千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレント ザ タワー 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 中央
  8. 千葉駅
  9. エクセレント ザ タワー
匿名さん [更新日時] 2024-05-29 23:47:35

公式URL:https://www.ex-ms.com/ext/index.html

千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。

地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。

所 在 地  千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
      千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用  途  共同住宅、店舗
総 戸 数  397戸
階  数  地上31階
高  さ  107.34m
構  造  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造

敷地面積  3,877.67㎡
建築面積  2,886.18㎡
延床面積  46,951.29㎡

建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定

[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38438/

[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/

[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレント ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1391 マンション掲示板さん

    いつのまにか、どこの学校が優れてるかの戦いになってますね(笑)

    結局、このマンションの学区は、小学校は院内小で中学校は椿森中で確定ってだけですよね。
    確定だとして、学区通りの学校にするか、私立にするか、越境するか(できるかは知りませんが)でしかないですね。

  2. 1392 マンション検討中さん

    現地看板の竣工予定が、23年12月→24年2月に変わってましたね

  3. 1393 検討中さん

    >>1392 マンション検討中さん

    ヤバ…なぜ???

  4. 1394 マンション掲示板さん

    >>1392 マンション検討中さん
    公式ホームページでは、まだ12月竣工のままですね。

  5. 1395 マンション検討中さん

    >>1393 検討中さん
    それはヤバいですね!
    引き渡しがどうなるかですね!
    引き渡しが変わらないなら2023年12月完成よりも2024年2月完成の方が築年のプロファイル上は見栄えが良くなるっす。
    引き渡し遅れならやばすぎでアンチが喜ぶっす!

  6. 1396 マンション検討中さん

    築年数の差を計算するときは年数の引き算!月は面倒だから考慮しない!誰でもできる!


    2024年-2009年=15年
    2023年-2009年=14年

  7. 1397 匿名さん

    2月竣工だと内覧の時間無い引き渡しアウトでしょ。

  8. 1398 匿名さん

    >>1397 匿名さん
    これ契約違反みたいな感じですか?
    手付金返金+契約解除とかですか?

  9. 1399 マンション検討中さん

    竣工24年になったら住宅ローン減税ゼロになるやん。かなり大きな問題やぞ

  10. 1400 マンション検討中さん

    >>1399 マンション検討中さん

    減税の判定基準の入居は元々24年だし、減税は税制改正により延長されて2025年までだから関係ない

    引き渡し遅れの理由期間の如何よっては解除できるだろうね。重説見た方が良い。

  11. 1401 マンション検討中さん

    というよりも、営業マンに問い合わせたほうが早いのでは。看板が2024年2月竣工となってますが、なんかあったんですか?と。
    看板の写真見たいですね。

  12. 1402 マンション掲示板さん

    >>1401 マンション検討中さん
    そうですね。公式HPの表記も変わってないので、事実確認をしたいですね。
    それか、看板の写真もらえると嬉しいのですが。。。

  13. 1403 匿名さん

    >1398

    売り主事由による引き渡し遅れは、遅れに伴う損害賠償(家賃とか)。施工トラブルで遅れた場合の他デベの過去事例では、合意による契約解除で手付金倍返しもある。

    ただ、どう対応するかは理由次第。コロナの感染拡大やロシアのウクライナ侵攻に伴う資材調達遅れとかだと、売り主に責はないから契約者は泣き寝入りのリスクも。選手村跡地の事例がある。

  14. 1404 匿名さん

    >引き渡し遅れの理由期間の如何よっては解除できるだろうね。

    これ売り主の出方次第。売り主が遅れても引き渡す(当然、遅延損害は補填)と主張してきた場合、自分から解約を申し出ると買主事由で手付金没収なんて言い出したデベもある。

  15. 1405 匿名さん

    SUUMOに3期の4ページ広告。ポスティングもあったし集客きつくなってきたのかな。

  16. 1406 マンション検討中さん

    >>1405 匿名さん
    通常に戻っただけでは?予算たんまり余ってるだろうからね。
    竣工まで予算見込んでるのが普通だから、あと1年8ヵ月分の予算はあるよー。

  17. 1407 匿名さん

    >>1405 匿名さん
    ポスティングはそのへんのエクセレントシティシリーズでもいつもやってたから通常なのかもしれないなと。
    SUUMOの4ページは最初の期からずっと4ページだった気がします。

  18. 1408 マンション検討中さん

    たしかに

    1. たしかに
  19. 1409 マンション掲示板さん

    >>1408 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    あーー、って感じですね。

    公式ホームページより先に建築看板が更新されるんですね。
    特に理由がないのであれば、お粗末な対応ですね。。。

  20. 1410 匿名さん

    どうせ釣りだろと思ったら本当だったのか。
    中層以下の内覧会は先行でやるとしても入居時期もズレそうですね。引越し代金高くなりそう…

  21. 1411 匿名さん

    突貫工事でやるより賢明ですが。

  22. 1412 契約済みさん

    これは残念ですね。。カスタムオーダーの締め切りも伸びる、メリットがあるかも?

  23. 1413 マンション検討中さん

    >>1408 マンション検討中さん
    撮影会お疲れ様です!ありがとうございます!
    アンチ喜びますね!
    やはり築年数の表紙上メリットはありそうですが賃貸更新被害がどうなるか!

  24. 1414 マンション検討中さん

    余裕持って工事してもらいたいです。2023年12月内見、2024年2月完了、2024年3月引渡しなど。
    恐らく決算年度はずらせない(死守する)と思うので、引渡しは2024年3月は守ってくるとは思いますが。
    それか単純に引渡し時期を完了時期に変更したかどちらかですね。

  25. 1415 マンション掲示板さん

    >>1414 マンション検討中さん
    これだけの大規模マンションの売上が、まるごと決算期ずれすると影響おおきいですもんね。

    とはいえ、工事完了から引き渡しまで一ヶ月ってのは現実てきなんですかね?
    他のマンションだと、工事完了から引き渡しまでの期間ってもっと長いような。

  26. 1416 マンション掲示板さん

    公式ホームページの物件概要みると、次回更新日が6月23日なので、そこで引き渡し日等が明確化される感じですかね。

  27. 1417 匿名さん

    >>1409 マンション掲示板さん
    ほんと…何が問題って、
    HPや契約者にすら全く知らせず未だ物件概要もそのまま…
    現地にてしれっと情報付け替えって、、
    完成前からこの対応、姿勢として一体どうなの…

  28. 1418 マンション検討中さん

    お、アンチが湧いてきましたね~。

  29. 1419 マンション検討中さん

    >>1414 マンション検討中さん
    単純に決算調整という話ではないんでしょうか?
    アンチではないです。

  30. 1420 マンション検討中さん

    >>1419 マンション検討中さん
    それもありますね。逆に2023年度の売上が調子良すぎて、工期に余裕をもって安心して入居頂くために、後ろにずらしているのかも。
    個人的には、突貫工事でなんとか間に合わせるよりかは、きちんと工事してもらった方が良いと思います。
    ただ、入居日(2月末の予定から)早まる可能性の方が高いと言われていたため、建築看板の修正の意図は分かりかねますが。。。営業マンに聞こうかな。

  31. 1421 匿名さん

    販売開始前の一報時点では23年3月目標だったのが12月予定になって、コロナ影響やら余裕もって見込んだのかと思ってたのに24年2月になるのか。。
    https://www.chibanippo.co.jp/news/local/678760

    >>1420
    聞いたら結果教えて下さい

  32. 1422 マンション掲示板さん

    >>1420 マンション検討中さん
    私も入居日は早まる可能性が高いと言われたので残念です。
    子供の学校に合わせる予定だった人たちが可哀想ですね。
    新年度から新しい学校の予定だったはずが、ずれちゃう可能性があるわけですから。

  33. 1423 匿名さん

    入居時期が遅れるとして3期販売のどの時期で公表するかで会社の誠意がわかるかもね。このまましれっと契約して、後から実はなんてやったりして。

  34. 1424 匿名さん

    >>1423 匿名さん
    スシローには興味ないです。

  35. 1425 匿名さん

    遅れるのが確定しているにもかかわらず、もともとのスケジュールを伝えて販売したらおとり広告とはレベルが違う。

  36. 1426 匿名さん

    >1420
    >1422

    引き渡しって遅れるのも問題だけど、早まっても子供の学校の都合で無理って人もいるので問題になる。営業がそういう説明していたとしたらそれも問題。契約はきっちり守るのが鉄則。

    そもそもここの販売のタイミングってロシアのウクライナ侵攻が始まったりして、リスク要因増えてたわけだし、軽率。

  37. 1427 マンション掲示板さん

    >>1425 匿名さん
    建築看板が変わってるので、購入検討者やモデルルームでは実際の建築完了日を伝えてるのでは。。。
    すぐにバレる嘘はさすがにつかないでしょ。

    隠すつもりだったら建築看板もギリギリまで変更しないと思いますけど。

  38. 1428 匿名さん

    >1427

    広告は変えずにモデルルーム行ったら伝えるだとおとりと一緒のレベルではある。

  39. 1429 マンション検討中さん

    >>1428 匿名さん
    伝えるだとおりと って何デスカ?
    日本語デスカ?

  40. 1430 検討中さん

    >>1429 マンション検討中さん

    「伝える通りだと、おとりと一緒」

    日本語ちゃんと勉強してね…w

  41. 1431 検討中さん

    >>1429 マンション検討中さん

    1430です
    打ち間違え

    「伝えるだと、おとりと一緒」

  42. 1432 匿名さん

    話はそれるけど、持続化給付金の不正請求、あれって政府の仕掛けたおとり捜査?

  43. 1433 検討中さん

    >>1431 検討中さん
    なんでこの短時間にいちいち名前変わってるのw?
    おとり捜査かよw?

  44. 1434 検討中さん

    >>1430 検討中さん
    読点の練習するかついったーで140字の日記でも書いたらいいね

  45. 1435 通りがかりさん

    契約者です、工事の遅延だったり、引き渡し遅延の連絡はありません。
    工事の遅延はしょうがないとしても、連絡はくれてもよくない?って思ってます。

  46. 1436 匿名

    >>1435 通りがかりさん

    え?!
    未だ全く連絡もナシですか?!?!

    そーゆーとこですよね…

  47. 1437 マンション検討中さん

    >>1436 匿名さん
    やば…
    今からそんなんで大丈夫…?

  48. 1438 マンション検討中さん

    この掲示板で以前にHPの誤記が指摘された際に、HPは速やかに修正されました。
    つまり、新日本建設関係者の人が逐一見てるということです。

    今回の完成遅れの問題指摘もきっと見ているはずです。
    契約者にも連絡していないという事実を、検討版で展開されて、今後どういう対応をされるのか注目ですね。

    対応の内容次第では、大きな信用問題にかかわると思います。
    特にファミリー層がメインのターゲットなので、保育園・小学校・中学校の入学タイミングなど入居遅れは大問題です。
    スタートがずれると友達作りが難しくなり、最悪の場合は卒業まで影響が出る可能性があります。

  49. 1439 マンション検討中さん

    >>1438 マンション検討中さん

  50. 1440 マンション検討中さん

    >>1438 マンション検討中さん
    長文解説ご苦労。

スムログにマンションマニア「エクセレントザタワー」の記事があります

スムラボ 2LDK「エクセレントザタワー」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸