東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-05 11:16:19

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 6301 匿名さん

    カメックスでTwitterを検索すると、ポケモンキャラに埋もれて亀戸クロスのツイートが発見できないから、亀クロが良いな。

  2. 6302 匿名さん

    亀にちなんだオブジェが欲しい。
    隣の錦糸町駅には巨大なベーグルがあるのに、亀戸駅には何もない。
    駅前は無理でも、亀戸クロスの広場に何か作ってくださいよ、野村さん。

  3. 6303 名無しさん

    >>6302 匿名さん
    ありますよ

  4. 6304 マンション検討中さん

    >>6302 匿名さん

    駅前に通称「羽亀」こと玄武像がありますよー
    https://ameblo.jp/honwaka-tomoko/entry-12403818628.html

  5. 6305 匿名さん

    しょぼっ。。。

  6. 6306 通りがかりさん

    商業施設の外壁に色がつきましたね!

    1. 商業施設の外壁に色がつきましたね!
  7. 6307 匿名さん

    >>6305 匿名さん
    何もないと貶したかったのに有ったから悔しい、そんなお気持ちでしょうか。。

  8. 6308 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  9. 6309 匿名さん

    小さいし、黒ずんでいるし、目につかない場所にあるし、、、
    ニューヨーク証券取引所前の雄牛のような勢いがある金色の亀ならいいのに。
    野村さん、お願いします。

  10. 6310 マンション検討中さん

    ネットワークのスピードが大丈夫かな。これから在宅勤務がメインとなりますので、ちょっと心配です。

  11. 6311 匿名さん

    >>6310 マンション検討中さん
    ネットスピードが気になるなら建物内まで光回線通しているマンション検討したほうがよいですよ

  12. 6312 通りがかりさん

    近隣住民としてはここに電気屋さんか100均が入って欲しいです

  13. 6313 坪単価比較中さん

    >>6312 通りがかりさん
    契約者ですがまったく同意です。
    大きな電気屋、大きな100均欲しいです。野村さんとしては店舗数などを目標とするのでしょうが、店舗数を減らして大きな地域密着店舗というのが実は一番うれしいですね。

  14. 6314 匿名さん

    私は、大きく場所取るのは地下のスーパーだけで良く、できることなら華やかな専門店街になって欲しいです。大規模チェーンではない人気のレストラン、センスの良い家具屋や雑貨屋、高級な食パン屋あたり。あとは銀座にしかない店をここに引っ張って来れたら拍手喝采です。

  15. 6315 住民の人に質問したいさん

    亀戸ですからね。銀座の店って笑

  16. 6316 匿名さん

    >>6315 住民の人に質問したいさん

    えっなにが面白いの?

  17. 6317 匿名さん

    路面店をオシャレな雰囲気の店にして欲しいけど
    横丁って名付けてる位だから下町感を出してくるのかな

  18. 6318 マンション検討中さん

    高すぎないクリーニング店、高すぎないパン屋は欲しいな。
    高すぎないがポイント。

  19. 6319 ご近所さん

    この「ショッピングモールフロア概念図」には、「※計画段階の図面をもとに描いたもので実際とは異なります。」と注釈はあるものの、実際の1Fの設計図を見る限りだとかぎりなく概念図がベースになっていると思われます。
    となると、この概念図の赤枠で囲った4か所が大型店が入るエリアだと想定されます。
    既出の情報によるとスーパーはB1Fに入るということですので、残りの大型店が入るエリアは2F,3F,4Fの3か所になります。この3か所にどんなテナントが入るかですね。
    業種としては、家電量販店、100円ショップ、アパレル、というところが妥当でしょうか。これまでの野村不動産が手掛けた商業施設のテナント招致の実績を考えると、家電量販店は「ノジマ」、100円ショップは「Seria」、アパレルは「H&M」というところですね。アパレルにはユニクロを招致するのか、GAPなどになるのか、武蔵小金井と同じくH&Mになるのか、というところかと思っています。
    また、B1Fにはスーパーが入りますが、野村不動産は過去の発表において「「LIVE UP! Park」をコンセプトに、大型スーパーマーケットに加え、生鮮三品・食物販の専門店によるライブ感あふれる「地域No1“食”市場」」を作るとしているので、B1Fにはスーパー以外の専門店も多数招致する計画のはずです。少なくとも精肉店は「肉の田じま」の可能性が高いかと思われます。(こちらも既出情報です。ただ、「肉の田じま」は精肉店ではなくレストランのみかもしれません。)
    私はこんなところかなと楽しく妄想を膨らましているのですが、皆さまいかがでしょうか?

    1. この「ショッピングモールフロア概念図」に...
  20. 6320 マンション検討中さん

    >>6319 ご近所さん
    ご丁寧にありがとうございます!なるほどーと思って読ませていただきました。私はニトリが入らないかなと思っていますが、ノジマとセリアとユニクロだと確かにそれも魅力があって悩ましいなーって思っちゃいました。

  21. 6321 マンション検討中さん

    ノジマはいらないなー。セリアは欲しい。コーヒー豆買えるところ欲しい。

  22. 6322 マンション検討中さん

    >>6321 マンション検討中さん
    107区画がスタバかタリーズであってほしい!

  23. 6323 匿名さん

    アパレルはアトレ亀戸にユニクロと無印良品が入っているので、ZARA、H&M、GAPの何れかを予想しています。
    私はアトレ亀戸と同じ店が入っても嬉しいですけど。

  24. 6324 通りがかりさん

    ニトリは錦糸町オリナス、そして南砂の大型店があるのでどうかな
    電化製品店は必要かな?駅前ドンキホーテのビルは昔Joshin?でしたけど無くなりました
    サンストリートのヤマダ電機も客入り悪かったと思う。ヨドバシ錦糸町が強すぎるんです
    亀戸は飲食チェーン店は北口にほとんど揃ってます。無いのは丸亀うどん、ケンタッキーかな
    コーヒーは東口降りてすぐ東京珈琲四天王wの侍があります

  25. 6325 ご近所さん

    テナント楽しみですー!早くスーパーオープンして欲しいです。。笑

  26. 6326 匿名さん

    初心者ですいません。

    今販売中の1Lって、ゲートとブライトどちらですか?

  27. 6327 通りがかりさん

    併設保育園の開園時期ってまだ情報ないですよね。。。?

  28. 6328 匿名さん

    これだけの戸数なのにジムがないのは残念でしかない。しかも以前担当者に聞いた際、商業施設にもジムは入らないそうですし。

    ウエイトトレーニングで筋力アップすることにより心身を鍛えられる。

    大切ですよ

  29. 6329 入居予定さん

    ジム欲しいですよね

  30. 6330 マンション検討中さん

    >>6329 入居予定さん
    私はいらないです。

  31. 6331 匿名さん

    >>6330 マンション検討中さん
    私も要らないです。あってもいいですけど、使うのは一部の方ですよね。

  32. 6332 マンション掲示板さん

    私もジムないのは残念です。。

  33. 6333 匿名さん

    自分の部屋にマシンを置けばいいじゃない。

  34. 6334 匿名さん

    北口だけどアトレ亀戸の6FにJexerが入っていますよね。

  35. 6335 匿名さん

    みなさんお金ありますね。
    管理修繕費見た瞬間にやっていけないと思って撤退しました。

  36. 6336 匿名さん

    タワマン、ディスポーザー、内廊下、大型ショッピングモール直結だから、
    維持費はどうしても高くなりますよね。
    10年ほど住んで楽しみ尽くしたら、、維持費が安いところに引っ越す手もありますね。

  37. 6337 入居予定さん

    >>6335 匿名さん
    私もそう思いましたが、10年後くらいに繰り上げ返済して支払い下げれば大丈夫かなーと思いました。あと修繕に工夫もあり、ちゃんと考えていたのもここが良かった点だと思いました。

  38. 6338 購入経験者さん

    >>6335 匿名さん
    これくらいでキツいなら、それなりのマンションにした方がいいですね。
    安いもんでしょう。
    ブランドマンションは諦めては。

  39. 6339 マンション検討中さん

    フルローンで買った場合だと10年くらいなら次のマンションの手付け金も残らないですよね。やはり住みながら貯蓄しないと住み替えは難しいマンションですよね。

  40. 6340 マンション検討中さん

    住宅ローン減税使えれば、10年は問題ないでしょう
    その後の準備はいるけど

  41. 6341 匿名さん

    BO2タイプ15階 7738万円のマンマニ先生の築10年時予想は7450万円。
    仮に0.5%の金利で35年ローンだと10年後の元本残は5453万円。
    相場や金利で変わるからあくまで参考程度だけど、
    手付金程度は余裕で残る計算になりますね。

  42. 6342 匿名さん

    ごめんなさい。元本残間違ってました。5664万円です。
    (それでも手付金程度は余裕で残る計算ではあります)

  43. 6343 通りがかりさん

    6800万円2LDKの10年下落予想はどれくらいでしょうか?相場によるとは思いますが。。。

  44. 6344 背伸びした契約者

    大きな書店も入るという話も担当営業から聞きましたよ。
    おそらく紀伊國屋のようなイメージだとは思いますが、
    代官山蔦屋書店のようなカフェ併設のお洒落な書店だと良いなぁ、と思っています。

  45. 6345 匿名さん

    私もジムは欲しかったですね。
    商業で良かったので。
    自分にとっては毎日のルーティンみたいなものなので時間の節約考えるとマンション内か直結にあると凄い魅力を感じるんですよね。
    モデルルームの跡地に24時間ジム入らないかな笑

  46. 6346 匿名さん

    直結の商業に土足OKのジムあったらメチャ便利だよね。
    軽装備でチャチャっと使えるし雨でも関係ないし。
    使わない住民にとってもお金かからないからね。

  47. 6347 匿名さん

    またジムいるいらないの話してるんかい

  48. 6348 匿名さん

    >>6343 通りがかりさん
    こういうマンションは2Lが1番下がらないと思いますけどね。下落が不安なら高層階買えばいいですよ。

  49. 6349 検討板ユーザーさん

    西高層階予定ですが今日色々確認のためにモデルルーム訪問してきました。
    今売出しの3Lは全て予約入っていて、一部抽選もあるみたいです。

    次は5月末くらいから西の高層階ついにきます!
    7月上旬に決定ですが、高層階一気に行くようです。

    恐らく24階3L 9000万位。
    角はそれ以上に盛ってくるっぽいです。

    東の10階前後は想像以上に商業施設何被ってきて厳しいかもと言ってました。売出しは完成後とのこと。

    1. 西高層階予定ですが今日色々確認のためにモ...
  50. 6350 背伸びした契約者

    >>6349 検討板ユーザーさん
    私も先月モデルルームに再訪して部屋の色合いなど見てきました。
    その時の野村さんとの雑談で、
    今期は抽選もあるので、手付を10%払えない方はお断りするケースが多いと話していました。
    私が契約したときは10%払えなかったので、なぜ今頃になって嫌味?を言われたのかわかりませんが。。。

スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸