東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-05 11:16:19

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 13101 マンション検討中さん

    >>13070 匿名さん

    家賃今30万超えだから大分安くなるね!

  2. 13102 マンション検討中さん

    年収の6割くらいローンと管理修繕って持ってかれますが購入してよかったです。払えなくなったらどうにかします。

  3. 13103 匿名さん

    >>13102 マンション検討中さん
    通常、年収の20-25パーセント以内に住宅ローン返済額を収めると良いと言われてますが、6割はヤバいですね。
    資産がたくさんあるなら問題ないでしょうが。。。

  4. 13104 匿名

    今日は営業さんもお休みで掲示板が静かでいいですね

  5. 13105 匿名さん

    管理費、修繕積立金の支払いがヤバそうな人が多いですね…

  6. 13106 口コミ知りたいさん

    >>13105 匿名さん
    亀戸ですから…
    過度な期待は禁物です。

    ここは港区ではありませんので。

  7. 13107 マンション検討中さん

    >>13103 匿名さん

    年収950万だから200万くらいですね。
    35年に直すと7000万。
    手付け金で800万払うとして、ちょっと頑張れば8200万の物件はやっぱり手が届きそうです。
    最近嫉妬かよくわかりませんが、参考にならない意見が多かったので助かります。
    確信しました。

  8. 13108 契約者さん1

    港区の某有名タワマンに住んでたけど
    管理費滞納が多かった
    件数がそれなりに多いので、
    一度でも滞納したら支払うまで共有施設利用停止措置等も考えた方がよい

  9. 13109 匿名さん

    >>13107 マンション検討中さん
    嫉妬ではなくここの世帯収入は1500万越えてる所が多くて生活に余裕があるひとが多いので単に心配してあげてるんでしょ。1000万円の独身ならまだ頑張れるけど3人家族とかだったら厳しいでしょ。

  10. 13110 匿名さん

    >>13107 マンション検討中さん

    はっきり言って、DINKSで世帯年収1200万でも結構厳しいですよ。4人家族、世帯年収950で買おうとしているとか、頭がお花畑としか思えないです。

  11. 13112 マンション検討中さん

    確実に値上がりするから大丈夫っしょ。含み益うまうま。

  12. 13116 匿名さん

    >>13107 マンション検討中さん
    13103ですが、あくまで上限の話ですよ。
    どのような生活をされているかはわかりませんが、年収950万で8000万の住宅ローンはなかなか厳しいと思います。手付金分をかき集めるようですので、日々の生活はカツカツになるかと。。。
    銀行は融資してくれますが、貸してくれる金額と返せる金額は別物です。借入金額の目安は年収の5倍あたりにしておいた方が良いというのが一般的ですが、当然資産の有無、ライフスタイルに大きく左右されますよ。

    子供も生涯おらず、贅沢も何もしないで住居の質だけを高めるならば個人の趣味嗜好の話なので購入しても良い気はしますが、そうでなければ、独立系FPに相談して冷静な判断を下した方がよいかなと感じます。


  13. 13117 年収手取り1500万

    >>13107 マンション検討中さん
    周りがなんと言おうと、欲しいなら買ったらええやん。
    ただ、現実問題としてローンが通って、手付金が無ければ買えないので、どうするかちゃんと考えたほうが良いかと。

    ローンはネット、都市銀はたぶん無理なので地銀も検討。手付金は担当営業に正直に払えない旨早めに相談したら、属性によるけどどうにかなるんじゃないかな。客観的には返済比率が厳しいので、あとは頑張ってとしか言いようがないよー

  14. 13119 マンコミュファンさん

    与信の目安についてはこの表がわかりやすかったです、参考まで。あまり自分の生活レベルとかけ離れたところ(上にも、下にも)に住むと、不幸だと思います。

  15. 13120 匿名さん

    借入は年収の5倍まで、と書いてた人がいるけど、その感覚はさすがに古いよね。今みたいな低金利であれば、上の表のように年収の6倍から8倍で普通だと思う。

  16. 13121 匿名さん

    >>13120 匿名さん

    その考え方は甘いよね。
    昔のマンションより管理費や修繕積立金は高い。
    なにより額面の年収に対する手取りは昔よりかなり下がってる。

  17. 13122 マンション検討中

    先着順販売って、年明けのモデルルーム予約取れた人から優先ですか?

    早く、モデルルームの予約とりたい。

  18. 13123 評判気になるさん

    そんなにアホみたいに亀戸みたいな東側の下町に借金しまくって
    離婚したらどうするのか?
    リストラされたらどうするのか?

  19. 13124 匿名さん

    >>13123 評判気になるさん
    売る

  20. 13129 亀戸住民

    >>13108
    港区住民が亀戸に来るんですか。駅前商業隣接のタワマンの力は凄いな・・・
    湾岸からも来るみたいだし来年から亀戸は変わりそうだ

  21. 13130 匿名さん

    >>13121 匿名さん
    ここはとくに管理費修繕費が高いからね。なんとか合理化できれば良いが。

  22. 13131 契約者さん1

    >>13129 亀戸住民さん

    港区は買い物が不便で
    ラゾーナやららぽーととかまで行ってたから
    隣接は便利

  23. 13134 匿名さん

    テナントの新情報ってありますか?

  24. 13135 マンション検討中

    >>13134 匿名さん
    どうとんぼり神座入るっぽいですね!

  25. 13137 匿名さん

    神座はフードコートになりそうですね!

  26. 13138 匿名さん

    有明ガーデンにもあるよ

  27. 13144 匿名さん

    [No.13111~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  28. 13145 匿名

    管理人さん削除早い。。。!

  29. 13146 マンション掲示板さん

    金利上がりそうだね。ここ維持費駐車場いれると、固定資産税とかで11万くらい持ってかれるみたいだけど、ローン支払い大丈夫かな?

  30. 13147 匿名

    金利いつごろから上がりそうですか?
    こちらの都合で上がる前にローン契約出来るのでしょうか?

  31. 13148 匿名さん

    相場を正確に読めたらこんなところにいませんよ。
    個人として出来ることは金利が上がったら価格が上がるようなポートフォリオを組んでリスクヘッジすることかな、と思います。

    個人的にはインフレ調整による金利↑なら不動産も悪くないと考えています。

  32. 13149 マンコミュファンさん

    金利はしばらくあがらんでしょ

  33. 13150 匿名さん

    KALDI入るみたいですね。KALDIって楽しいですよね。

  34. 13151 匿名

    今銀行に聞きましたらローン契約は事前に出来ても実行日は野村の指定日になってしまうそうです。勝手に実行を速めて金利の確定は出来ないみたいですね。

  35. 13152 匿名さん

    >>13151 匿名さん

    そんなの当たり前でしょ…

  36. 13153 名無しさん

    >>13152 匿名さん

    そんな言い方ないでしょ…

  37. 13154 匿名さん

    亀戸水神って、東京で一番海抜が低いって本当ですか?

  38. 13155 匿名さん

    13147さん、13151さん
    これまたずいぶんと自己中心的なお考えですね。
    仮に融資実行後に金利下がったらどうするつもりなんでしょう。

  39. 13158 評判気になるさん

    [No.13156~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  40. 13159 匿名

    1/14-1/23のマンションギャラリー営業再開は契約者以外でもマンションギャラリーに行けて、1/24-2/4は契約者のみ行ける、という理解であっていますか?
    2/5以降は契約者以外も可能ですか?

  41. 13160 検討板ユーザーさん

    マンション比較検討中

    ■亀クロ
    ーかかる費用ー
    管理費=3万3000円
    修繕費用=1万2000円
    駐車場代=3万6000円(普通車)
    固定資産税 40万円(月換算:3万3000円)
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    合計 11万4000円

  42. 13161 匿名さん

    >>13160 検討板ユーザーさん
    部屋の広さは??

  43. 13162 eマンションさん

    >>13160 検討板ユーザーさん
    20年後くらいには、修繕費がここから2、3倍になるんでしょうか?恐ろしい、、、

  44. 13163 匿名

    >>13162 eマンションさん
    払えないならまず車手放せよ!笑

  45. 13164 匿名さん

    >>13161 匿名さん
    90平米の維持費を当たり前のように言うのはいただけないですね。

  46. 13165 マンション検討中さん

    どこでもあるような商業施設で客引き。
    ジムもない、ちゃんとした図書館もない、なんの共有施設もないマンションにこんな高い管理代払って、、
    なんなん

  47. 13166 匿名さん

    >>13160 検討板ユーザーさん

    うちは2LDKでMAX45000円だったので買いました。20年後ね

  48. 13167 周辺住民さん

    >>13165 マンション検討中さん
    たかが5万円の管理費等が払えないなら、マンションを検討しない方が良いでしょうね。
    ジムに定期的に通っているだけで、2万円以上掛かるけどね。
    いつも同じウェアを着ている貧素な人もいるがね。

  49. 13168 匿名さん

    たかが11万円、されど11万円。
    ジムにも通えば、さらに出費は上乗せされて毎月13万以上出ていきますね。

  50. 13169 住民さん

    >>13159 匿名さん
    今日来たLINEによると、その認識の通りだと思います。
    2月5日以降はしばらく通常営業ですね。

  51. 13170 匿名さん

    >>13166 匿名さん

    2LDKで45000円なら3LDK65000円くらいじゃない?

  52. 13171 住民さん

    管理費とかの正確なところは、下記を見るとだいたいわかりますよ。
    https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/outline/index2.html

  53. 13172 評判気になるさん

    >>13171 住民さん
    3ldkで管理修繕月々39000円ですね!20年後は2倍と考えても78000円くらいですか。

  54. 13173 匿名さん

    >>13165 マンション検討中さん

    下駄代だろうね。

  55. 13174 匿名さん

    >>13167 周辺住民さん

    5万を20年間、米国株インデックスで運用すると2500万くらいになるから、たかが5万てのはリテラシーが低いか、お金持ちなんですかね。

    2500万が端金の感覚のお金持ちは都心に住むでしょうけど。

  56. 13175 匿名さん

    >>13174 匿名さん
    はいはい!必ず運用益があると言い切り、、、それも2500万。予知能力者に幸あれ。

  57. 13176 匿名さん

    どうしてこんなに管理費・修繕費が高いんでしょうか?

  58. 13177 通りがかりさん

    >>13174 匿名さん
    毎月5万で20年後の米国株インデックスなら、期待リターンはもう少し高いですね。
    だいぶコンサバなコメントですね。

  59. 13178 内覧前さん

    >>13177 通りがかりさん
    期待しているリターンはそうだってコメントね。はいはい。

  60. 13179 通りがかりさん

    >>13178 内覧前さん

    はいはい。そんな興奮すんなよ笑

  61. 13180 一般人

    ここを購入してる人はな
    みんな金持ちなんだぞー!

    そんなちっちゃい額は気にしない
    それっワカチコワカチコー!

  62. 13181 匿名さん

    >>13179 通りがかりさん
    コメントが低レベルで呆れてた。何がリターンだよ。リスクも読めないアルバイト風情が!笑 

  63. 13182 通りがかりさん

    >>13181 匿名さん

    理解できないんですね笑
    職制を馬鹿にするような品性では、このマンションは買えませんので他を検討してくださいね。

  64. 13183 eマンションさん

    >>13181 匿名さん
    巷で話題のおじさん構文。気をつけたほうがいいよ、貴方w

  65. 13184 マンコミュファンさん

    >>13181 匿名さん
    こういう人がレストランとかで店員さんに失礼な態度とるんだろうな。このマンション買ってないことを祈る。

  66. 13185 匿名さん

    >>13184 マンコミュファンへ
    何故、レストランの話しが?脈略もない文面には呆れ果てる。大丈夫か?笑

  67. 13186 匿名さん

    >>13184 マンコミュファンへ
    脈略ない話しに対して、、、あちらこちらで見かける名前だけど。急にレストランとか話しが出て来てよく分からん。

  68. 13187 匿名さん

    >>13185 匿名さん

    気づいてないみたいだけど、皆んなが横柄なあなたに呆れてるよ。どうせ買えないだろうから、他所を検討しなよ。

  69. 13188 名無しさん

    >>13181 匿名さん
    たしかに。
    こういう人を見下した態度の人は住んで欲しくないね。

  70. 13189 匿名さん

    >>13187 匿名さん
    貴方は購入できないよ。このサイトから消えな。

  71. 13190 匿名さん

    >>13188 名無しさん
    住む住まないではないだろ?知恵足りないなー。消えな

  72. 13191 名無しさん

    >>13190 匿名さん
    お前がな。

  73. 13192 匿名さん

    >>13188 名無しへ
    もっと言葉の勉強をしなきゃね。住んで欲しくないとか騙っているが!購入者なのか?

  74. 13193 匿名さん

    なんか横柄な金メダルのネガが連投してるな。
    邪魔だから他行ってくれませんかね。

  75. 13194 匿名さん

    >>13191 名無しさん
    お前がだよ。勉強しろよ。

  76. 13195 名無しさん

    >>13192 匿名さん
    すまん。
    面倒だからメダル付きはスルーするわ。

  77. 13196 匿名さん

    >>13183 eマンションさん

    おじさん構文笑

  78. 13197 匿名

    住民版は引っ越し日程の抽選発表で盛り上がってますね!

  79. 13198 匿名さん

    >>13154 匿名さん
    > 亀戸水神って、東京で一番海抜が低いって本当ですか?

     それは本当です。

  80. 13199 みんな消えて

    どっちも消えてください

  81. 13200 ゲート

    あなたたちの攻防は不要。勝者に与えられるものは何もない。敗者もなにも失わない。自戒の念を込めて。

スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸