東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線沿線の未来を語るスレ-再開発や新築マンションや駅力などをまったり語りましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線沿線の未来を語るスレ-再開発や新築マンションや駅力などをまったり語りましょう

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-03-26 00:47:24

山手線の駅力を語るスレ Part5」が、本来の役割を果たしていないので重複しますが新規スレを作成します。

スレの趣旨
・沿線の未来につながる話題であれば何でもOK
・再開発や新築マンションの話題を歓迎
・鉄道新線や新駅追加の話題も歓迎
山手線駅が対象であれば、比較対象として遠い駅の話題もOK
・中古マンションの話も一応OK(ネガは禁止、ポジの連投も禁止)
・新築マンションについてもネガは禁止、ポジの連投も禁止
・駅力比較の場合は1対1で比較するのではなく、対象を広くして比較しよう
・サウスゲートの話題など、専用スレがあるものはそちらの方へ
※話題がないのに無理やり書き込む必要はありません。まったり行きましょう
※ネガだけの投稿は荒れる原因になりますので慎んでください

対象とする範囲
山手線沿線を中心(徒歩20分程度まで可)
山手線から1~2駅の地下鉄や私鉄の話も可とする
山手線と接していない区の話題は禁止、但し文京区目黒区は可
 対象区 千代田、中央、港、品川、目黒、渋谷、新宿、豊島、文京、北、荒川、台東

[スレ作成日時]2019-04-20 06:39:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線沿線の未来を語るスレ-再開発や新築マンションや駅力などをまったり語りましょう

  1. 341 匿名さん

    地下鉄自体は東京では枝葉的な意味合いなので、乗り継いで行くとまあまあ使えますよ。

  2. 342 匿名さん

    地下鉄も何もあんた千葉やん

  3. 343 匿名さん

    東京最強の駅発表されたね。4つ星の13駅のうち、千代田区5駅、中央区3駅。
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000184.000028482.html

  4. 344 匿名さん

    都内の道路拡張や延伸は普通に50年くらい前から取り組んでるところが普通にありますね。
    もうそれ自体が利権産業化してるんじゃないかと疑いたくなるくらい 笑

  5. 345 匿名さん

    そして途中で挫折したままのも多いね。
    利権産業化してるんじゃなくて、利権が絡まないから誰も進めないという話ね。
    役人も年度で担当変わるし予算計上も大変だしパワーのある政治家に利権与えてでも
    強引に進めて貰わないとなかなか出来ないね。
    地域説明から立ち退き金額交渉から嫌われる役目になる事が多いしね。

  6. 346 匿名さん

    343 匿名さん
    おお~
    こういうデータは良いですね。

  7. 347 匿名さん

    >>343山手線駅目線で整理するとこんな感じですね。近隣駅がランクインしてると△にしています。
    秋葉原~浜松町と恵比寿~新宿間が最強っぽいですね。

    駅の名称:総便医
    ・田端駅:---
    ・西日暮:---
    ・日暮里:-○-
    ・鶯谷駅:---
    ・上野駅:-○-
    ・御徒町:---
    ・秋葉原:△○-
    ・神田駅:○--
    ・東京駅:○○○
    ・有楽町:△○○
    ・新橋駅:-○○
    ・浜松町:-○-
    ・田町駅:---
    ・高輪ゲ:---
    ・品川駅:-○-
    ・大崎駅:---
    ・五反田:---
    ・目黒駅:---
    ・恵比寿:○○-
    ・渋谷駅:○○-
    ・原宿駅:△--
    ・代々木:---
    ・新宿駅:-○○
    ・新大久:---
    ・高田馬:---
    ・目白駅:---
    ・池袋駅:-○-
    ・大塚駅:---
    ・巣鴨駅:---
    ・駒込駅:---

  8. 348 匿名さん

    一覧にすると違和感あるなあ。
    暮らしやすさなら山手線の中ではトップレベルと思われる、大崎、五反田、目黒、大塚、巣鴨あたりが、全く評価されていない。

  9. 349 匿名さん

    こうしたランキングは主観的な要素が強くてあまり参考にならないと割り切った方がいいのでしょうね。

  10. 350 匿名さん

    昨日から話題のハルミフラッグ、新橋駅に出るBRTが混雑度も含めてどの位使えるかがカギだろうね。

  11. 351 匿名さん

    SUUMOのランキングは、恣意的性を極力排除した信頼できるランキンキグだとおもう。
    単なるネット人気投票みたいなのとは全然違う。

    今回の最強ランキングについては、その指標の取り方がよくないんだろうな。
    例えば、生活という観点でスーパーとかあるといいと想う。クリニックはオフィスが多ければたくさんあるに決まっているのでどうでもいい。

  12. 352 匿名さん

    >SUUMOのランキングは、恣意的性を極力排除した信頼できるランキンキグだとおもう

    はあ? 恣意的ランキングの代表みたいな存在じゃんw

  13. 353 匿名さん

    >>347 匿名さん
    それいうなら秋葉原から新橋まででしょ。どうしても浜松町入れたかった笑?

  14. 354 匿名さん

    >>353 匿名さん
    単に「○」が連なってる範囲を示しただけなのに過剰反応しすぎでは?

  15. 355 匿名さん

    >>348 匿名さん
    暮らしやすいとあなたが思ってるのは栄えて無い所だからだよ
    せっかく山手線周辺に住むのに、大崎、品川あたりは地下の割に不便

  16. 356 匿名さん

    昨日事前案内がスタートしたハルミフラッグのスレの伸びが凄いね。新築分譲マンション板で久しくなかった賑わいぶりだ。

  17. 357 匿名さん

    SUUMOのランキングが恣意的?
    どういう調査方法論かを明示し、統計的にも精度がたかくなるよう考えているじゃん。

    じゃ、どこのランキングならいいんだ。
    国勢調査か? w

  18. 358 匿名さん

    >>347 匿名さん
    東京が○3つで、神田、恵比寿、渋谷は○3つでないのは何で?

  19. 359 匿名さん

    >>349
    山手線内外、客観的な土地価格、年齢、父ちゃん目線、母ちゃん目線、子供目線、上京民、
    実家との距離、チョンガー、DINKS、子供二人、転居可能性、同居、仕事優先、家族優先

    実際にはいろんな人がいるし同じ人でも年齢・状況によって変わる事もあるだろうしね

  20. 360 匿名さん

    >>357 匿名さん
    1位が横浜って時点でよくわからないよね
    おれ神奈川出身だけど横浜駅に住みたいなんて奴聞いたことないぞ

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸