東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線沿線の未来を語るスレ-再開発や新築マンションや駅力などをまったり語りましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線沿線の未来を語るスレ-再開発や新築マンションや駅力などをまったり語りましょう

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-03-26 00:47:24

山手線の駅力を語るスレ Part5」が、本来の役割を果たしていないので重複しますが新規スレを作成します。

スレの趣旨
・沿線の未来につながる話題であれば何でもOK
・再開発や新築マンションの話題を歓迎
・鉄道新線や新駅追加の話題も歓迎
山手線駅が対象であれば、比較対象として遠い駅の話題もOK
・中古マンションの話も一応OK(ネガは禁止、ポジの連投も禁止)
・新築マンションについてもネガは禁止、ポジの連投も禁止
・駅力比較の場合は1対1で比較するのではなく、対象を広くして比較しよう
・サウスゲートの話題など、専用スレがあるものはそちらの方へ
※話題がないのに無理やり書き込む必要はありません。まったり行きましょう
※ネガだけの投稿は荒れる原因になりますので慎んでください

対象とする範囲
山手線沿線を中心(徒歩20分程度まで可)
山手線から1~2駅の地下鉄や私鉄の話も可とする
山手線と接していない区の話題は禁止、但し文京区目黒区は可
 対象区 千代田、中央、港、品川、目黒、渋谷、新宿、豊島、文京、北、荒川、台東

[スレ作成日時]2019-04-20 06:39:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線沿線の未来を語るスレ-再開発や新築マンションや駅力などをまったり語りましょう

  1. 261 通りがかりさん

    気になって調べてみた。長くてごめん。
    山手線ターミナル駅から羽田のとりあえず2タミへ平日昼の12時とする。
    乗り換え時間は一般的な時間でスーツケースなどの荷物は考慮しない。
    また、電車の到着時間はあくまで羽田空港の駅のホームでそこからチェックインカウンターまでの移動は含まない。

    東京駅 → 羽田
    【時間】
    バス 30分
    電車 30分

    【金額】
    バス 900円
    電車 700円

    ----------------------------

    新宿 → 羽田
    【時間】
    バス 30分
    電車 45分

    【金額】
    バス 1,300円
    電車 600円

    ----------------------------

    渋谷 → 羽田
    【時間】
    バス 1時間
    電車 45分

    【金額】
    バス 1,000円
    電車 600円

    ----------------------------

    品川 → 羽田
    【時間】
    バス 20分
    電車 15分

    【金額】
    バス 700円
    電車 400円

    ----------------------------

    おまけ

    六本木 → 羽田
    【時間】
    バス 50分
    電車 40分

    【金額】
    バス 700円
    電車 600円

    ----------------------------

    どちらが圧倒的に優位という事はないみたいですね。
    品川に関しては(というか品川だけではないのですが)上にもあるとおり色んなホテルから羽田にバスが出ているのでホテルに滞在する人や新宿から向かう人はバスかな。
    しつこいようだけど、電車の場合、品川以外は乗り換えがあるのと駅を降りてからカウンターまでの移動もある。その煩わしさを考慮すると少し多めにお金を払っても電車よりバスが良いと思う人がいるのも納得。
    どちらかというとバスは時間がかかる特急みたいなものだね。

  2. 262 匿名さん

    >>254 匿名さん
    どこに住んでて、どこで働いてるか知らないけど、東京、渋谷、新宿、池袋辺りから直通で羽田空港に行けるようになるのは便利になるだろ。

  3. 263 匿名さん

    >>261 通りがかりさん
    バスの場合は遅延のリスクも高いから、最低でも+10分くらい見ないと。
    あと国内出張とかなら、別にスーツケースを抱えていないこともある。
    都内各所から電車だと品川や浜松町で乗り換えるのが不便だから、羽田アクセス線が出来るんですよ。

  4. 264 匿名さん

    手ぶらで羽田なら絶対電車だけどスーツケース持って新宿渋谷池袋の駅を移動するのは苦痛すぎる 笑
    時間帯によっては周りの乗客にも迷惑だし。

  5. 265 マンション検討中さん

    なるほど。
    少し前の5時に夢中で羽田アクセス線について鉄オタの人たちの座談会が放送されてたけど、その企画の最後に「で、皆さんは羽田アクセスができたら(京急、モノレール、羽田アクセスの)どの路線で羽田に行きますか?」
    っていう質問に『バス!楽だから』って答えてたの思い出した。
    マツコも「結局バスが楽なんだから数分短縮のためにわざわざお金かけて作る必要ある?」って言ってた。

  6. 266 匿名さん

    リムジンバスはほとんど遅延しないよ。
    10分遅延することは稀。むしろ電車の方が小さな遅延が多いイメージ。

  7. 267 匿名さん

    結局、デカイ荷物があるときは車、タクシー、バス。スーツケース持って在来線に乗ったり、乗り換えたりは大変なんだわ。

  8. 268 匿名さん

    258 匿名さん
    >電車の方が早くて安くて時間に正確だとしたら、わざわざバスなんて使わないだろ
    >何度も乗り換えるのが面倒で、電車とあまり時間がかからないとかならわかる(どこに住んでるのやらw)

    何はともあれこの彼のコメントを聞きたいですね。

  9. 269 匿名さん

    >>265 マンション検討中さん

    JRが羽田アクセスにこだわるのは、中距離客のリムジンバスから奪い返すこと。

  10. 270 匿名さん

    本当にリムジンバスから客を取り戻したいなら新線と同時に徹底的にバリアフリーを推し進めてほしいな。

  11. 271 匿名さん

    バスだとスーツケースを下にしまえるのが楽
    子供連れて在来線で行くなんて考えられない

    成田はスカイライナー
    羽田はバス

  12. 272 匿名さん

    >>268 匿名さん

    彼のコメントの方が普通だろう。
    新宿からは今はバスのほうが便利かもしれないが、JRの西山手ルートができればほとんどそっちに流れるよ。
    わざわざ新宿まで電車でいったうえで、でっかい荷物をかかえてパスタに行くのってたいへんだね。

  13. 273 匿名さん

    バスでも電車でもどっちでもいいんだけど、安くて早くて時間に正確で本数が多い方が勝ち。

    ホテルから空港への直行というスキマ産業は存在するけど主流派にはなれないでしょう

  14. 274 匿名さん

    羽田へのリムジンバスは
    水天宮からは本数多いけどその他は少ない

  15. 275 匿名さん

    >>274 匿名さん
    え、そうなの?
    新宿や豊洲の人がバスは便利と力説するから本数が多いのかと思いました

  16. 276 匿名さん

    新宿はまだ多いほうですね
    豊洲は知らないけど

  17. 277 匿名さん

    山手線スレなんだし、
    羽田アクセス線で山手線の主要駅から羽田空港へのアクセスが良くなる。めでたしめでたし。
    でいいんじゃないの?
    荷物が多い場合はとか、どうせ特急扱いとかでわざわざ期待の最有力新線の羽田アクセス線をネガしなくてもいいと思いますけどね。
    新線ができてマイナスな駅なんて無いだろうに。

  18. 278 匿名さん

    277

    新線に客を取られる品川駅
    新線と無関係でしかも泉岳寺乗換客が減るであろう新駅
    モノレール客が減るであろう浜松町駅

  19. 279 匿名さん

    >>277 匿名さん

    新宿はまた利用者が増えてホテルが取れなくなる、、、

  20. 280 匿名さん

    >>278 匿名さん
    品川も高輪ゲートウェイも浜松町も大規模な再開発が控えているので、羽田アクセス線での乗り換え客の減少なんて気にならないレベルでしょう。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸