東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵小金井クロス 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小金井市
  6. 武蔵小金井」駅 徒歩3分 (イースト)・4分(ウエスト) ※「武蔵小金井駅
  7. プラウドタワー武蔵小金井クロス
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-17 12:47:05

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114170/

所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
敷地面積 14,180.04m2
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
販売時期 2019年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
間取り 1R ~4LDK
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社

【物件概要を追記しました。2018.10.9 管理担当】

[スレ作成日時]2018-10-09 13:47:47

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵小金井クロス口コミ掲示板・評判

  1. 8651 とくめい

    >>8647 マンコミュファンさん
    あなたの妄想日記ではないので、いいかげんなことを書くのをやめませんか。

  2. 8652 匿名さん

    >>8650 とくめいさん
    ニュースリリースの中には見当たらないです。
    https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/info/n2021061700401.pdf
    というPDFは 小金井市 施工不備 などのキーワードで検索すると見つかるのですが普通にホームページを見ても行き着けないようなんですが私の勘違いですか?

  3. 8653 とくめい

    >>8652 匿名さん

    https://www.nomura-re.co.jp/information/
    ご確認ください。

  4. 8654 とくめい

    >>8647 マンコミュファンさん
    それは、そうかもしれませんね。わかります。

  5. 8655 とくめい

    >>8654 とくめいさん
    わかるのは、過渡期の成約者の件ですよ。妄想はやめてくださいね。

  6. 8656 検討者

    >>8653 とくめいさん

    ようやく確認出来ました。ありがとうございます。なかなかアクセスが難しいですが、もう少し万人が確認できるようにしてもらえると良いですね。
    問題が解決するとここは良いと思いますよ。商業施設が同じ建物内にありますし、駅近ですから。1日も早い解決を期待しています!

  7. 8657 とくめい

    >>8656 検討者さん
    ありがとうございます。検討者様がいい物件をみつけられますようにお祈りしております。

  8. 8658 職人さん

    https://www.proud-web.jp/mansion/b116280/?pws_com=10000093

    立川で新しいプラウド始まるんですねー

  9. 8659 名無しさん

    >>8653 とくめいさん

    あなたの発言も、妄想が相当入っていますよ。
    いい加減、決めつけはおやめなさい。

  10. 8660 匿名さん

    >>8655 とくめいさん
    施工不良があることを知りながら販売契約をしたら詐欺罪かなにかを問われかねないのでは。まともな会社はそんなリスクを冒しません。過渡期の成約者など存在しないと思いますが違うんですかね?

  11. 8661 匿名さん

    当社売主物件に関する一部報道について

    この一文だけでも、責任逃れの気持ちが充分すぎるぐらい溢れているね。

    当社売主物件→あくまでウチは売主なんです。販売しただけ。施工してません

    一部報道について→フライデーだかの三流ゴシップ誌のようなところに書かれただけで、一流新聞やテレビでは報道されていないんです。だから、大したことないんですよ

  12. 8662 マンション検討中さん

    >>8661 匿名さん
    いや、正しい表記と思いますけど。他にどんな書き方なら納得するんですか?

  13. 8663 匿名

    >>8660 匿名さん
    どのタイミングを過渡期とするかですよね。そもそも住宅建設販売業界においては、躯体に問題さえなければ、当初設計図と完成状態が少し違うぐらいのことは、よくあることであり、この狭い業界の中では、全く問題視していなかったのでしょう。だから当初、この指摘が住民から出されたあとも、会社側は販売をやめるような問題だという判断がされなかったのだと思います。さらに、現場の暴走だとか、会社の隠蔽だという性質のものではないと思われます。なぜなら、監督官庁からの行政処分や、同業他社からの批判の声が全くというほど聞こえないからです。しかし、一般的な常識では、完成図面と実態が違うなんてことはありえないわけで問題となり、現在に至っているのだと理解しています。私自身も引き渡し直前にすべての部屋の扉の取手が、誤って指定したものとは違うものがついており、全てやり直していただきました。だからといって、他にも、瑕疵があるのではとは考えもしませんでした。
    普通はこれで終わりです。基本は個別対応です。ほとんど全ての購入者が、見えないところは気づかないし、指摘もしないし、気にもしないのです。新築マンション分譲とは、そのような価値観でこれまでやってきたのだと思います。そういう意味では、新築マンション業界としては、過渡期は存在しないし、一般常識では、どのマンションも最初から最後までむしろ過渡期だということなんじゃないですか。

  14. 8664 とくめい

    >>8663 匿名さん
    上記、とくめいが書きました。失礼しました。

  15. 8665 匿名さん

    また、あなたの常識を一般化していますね。

  16. 8666 匿名さん

    >>8663 匿名さん
    よくあること、全く問題視してなかった
    は流石に妄想過ぎない?
    一般的とか常識とか連呼されても正直あまり説得力ないです。

    半額!とかの意見は流石に安すぎ言い過ぎと感じますけど、この状況でそこまで盲目的に売り側の肩も持てないんですよね。
    とくめいさんは野村から正規に購入した住民なんですよね?


  17. 8667 とくめい

    >>8665 匿名さん
    あなたは、理不尽なことばかりかきこんで、健全な議論を妨害していますよね。掲示板の趣旨にも反し、規約違反ですよ。

  18. 8668 とくめい

    >>8666 匿名さん
    私は検討者ですよ。検討板なのですから当たり前では?あなたは違うのですか?私の事例は過去の実体験で別のデベ、別の建設会社です。

  19. 8669 とくめい

    >>8666 匿名さん
    付け加えますと、ではあなたは、どうして野村は事態が判明したあとも、販売を続けたのだと思うのですか?また今回の事案について、主要各紙、テレビ局など、同業他社から批判や意見がほとんど聞かれない理由はなぜだと思うのですか?

  20. 8670 とくめい

    >>8666 匿名さん
    https://taclover.com/%e5%ae%9f%e9%9a%9b%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%...

    上記、わかりやすく書いてありますので、ご参考になるかと思います。

  21. 8671 匿名さん

    >>8668 とくめいさん
    すみません、検討者かどうかを聞いたわけではないです。
    住民だってデベ関係者だって検討者になり得ますので。

    念のため伺いますが
    とくめいさんは野村から正規に購入した住民なんですか?
    デベの関係者ではないのですよね?

    答えづらければスルーで大丈夫です。

    私はどちらにも当てはまらない検討者です。




  22. 8672 とくめい

    >>8671 匿名さん
    何のためにそんなことを聞きたいのですか?私はデベの関係者じゃないですよ。別に肩を持ってるつもりもないですし。住民が検討者???

  23. 8673 匿名さん

    >>8664 とくめいさん
    マンコミュファンさんは『野村がこの問題を認識してから公になるまで』のことを「過渡期」と呼んで無償キャンセルに応じるぐらいすべき、と書いています。とくめいさんもその発言を受けて「わかります」と発言したのですよね。私はそのような「過渡期」に契約をすすめることは考えられないという様なことを書いた。それに対してなんでまたとくめいさんは「どのタイミングを過渡期とするかですよね」「どのマンションも最初から最後までむしろ過渡期だということなんじゃないでしょうか」というどこかの国のすっとぼけた国会答弁のような話をされるんでしょうか。

    私は野村は岩山建築士のレポートを受け取り後すみやかに販売を停止して調査を開始したものと思っていたのですが、とくめいさんによると「この指摘が住民から出されたあとも、会社側は販売をやめるような問題だという判断がされなかったのだと思います」ということなので「過渡期」の成約者は存在すると考えるべきなのですね?

  24. 8674 とくめい

    >>8673 匿名さん
    書いた内容を読んでいただきましたか?どこかの野党の女性議員みたいな返しですね。もう一度読んでみてください。理解できませんか?

  25. 8675 マンション検討中さん

    まったく、言ってることに一貫性がないですよね、とくめいさんは。
    誰も賛同してないのに、さも大多数の代表みたいな顔をして。

    検討者だけでなく、住民も、勘弁してくれって思ってるんじゃないですか?

  26. 8676 とくめい

    >>8675 マンション検討中さん
    一貫して同じことしか申し上げておりませんが。ところでどうして、短時間で若葉マークの新しい人が、いつも突然湧いてくるんですかね。一人芝居は規約違反だって、随分おつたえしましたよね。

  27. 8677 匿名さん

    >>8672 とくめいさん
    とくめいさんは何故告発者を嫌悪されているんですか。
    そこが一番不思議に感じます。
    過去の書き込みから住民の方かデベ関係の方かな、という印象がありました。

    もしそうでしたらご意見にポジションバイアスはかかってしまうのかな、と思います。

  28. 8678 とくめい

    >>8675 マンション検討中さん
    さも大多数の代表みたいな顔はしてないですよ。いいがかりと、多数を演じるのはやめてください。あと質問してくるばかりで、こちらの質問はほとんどスルーし、都合が悪くなると新しい若葉マークを登場させるのは悪いクセですよ。ここはコミュニティです。

  29. 8679 とくめい

    >>8677 匿名さん
    ポジションバイアスがかかっているのは、むしろ他の書き込んでいる人でしょ。かなり異常な方もいるし。

  30. 8680 マンション検討中さん

    自分の、参考になるの数、数えたことありますか?
    検討者は、不安を早く払拭してほしい。けれどもそれが遅々として進んでいないことに苛立ちを覚えているのに、あなたのやっていることは、デベの擁護だけではありませんか。
    こういうことは日常茶飯事に行われているからって、いったい誰目線なんですか?
    告発した住人に恨みがあるなら、自分で訴えなさいよ。
    それについて、あなたは何も回答してませんよね。
    それで、自分の質問には答えないとか、よく言えますね。

  31. 8681 匿名さん

    >>8679 とくめいさん
    そもそも告発者の存在が都合悪かったり嫌悪したりする立場って非常に少ないのでは、と思うんですよね。
    被害者が必要以上にたかったり、足元みて半額とか吹っかけたりは売主に同情しますが
    とくめいさん程の熱量で肩を持つのはなかなかどうしてなのかと不思議に感じた次第です。

  32. 8682 とくめい

    >>8673 匿名さん
    上記に書きましたように、
    新築マンション業界としては、過渡期は存在しないし、一般常識では、どのマンションも最初から最後までむしろ過渡期だと自分では理解しています。つまりデベロッパーからすると問題視する内容だと思っていないので、過渡期は、フライデー以降実際に販売停止した瞬間なので、時期的には存在せずと考えていたのではないでしょうか。また、図面も訂正後の図面で契約したのでしょうから、問題にならないと判断したのではないですか。私はデベではないので事実は当然知りませんが、常識的に考えればそうなんじゃないですか。

  33. 8683 匿名さん

    >>8674 とくめいさん
    野村が岩山建築士のレポートを受け取ったのちも販売を続けたようだということだけは理解しました。

    他の問題はともかく何故野村は法令の基準を満たしていない耐火設備の問題を指摘されたにも関わらず販売を続けたのでしょうか?

  34. 8684 とくめい

    >>8680 マンション検討中さん
    あなたは、自分で参考になるって押してるだけでしょ、基本。恥ずかしくないのですか?自作自演。

  35. 8685 とくめい

    >>8683 匿名さん
    あなたはなぜだとお考えなのですか?

  36. 8686 とくめい

    >>8681 匿名さん
    住民板の6月フライデー掲載以降の多数の住民の尋常じゃない怒りの書き込みを読んでみてください。みんな怒ってますよ。

  37. 8687 匿名さん

    >>8686 とくめいさん
    住民の方が告発者に対して賛成、反対あるのはある程度理解できます。
    特に転売等の短期売買目的での購入者なら「余計なタレコミしやがって」と思われるかもしれません。

    でもとくめいさんは住民ではないですし、何故そんなに告発者に対してお怒りなんですか?
    ご本人と直接トラブルがあったのですか?

  38. 8688 匿名さん

    >>8680 マンション検討中さん
    これは火の玉ストレート

  39. 8689 匿名さん

    >>8685 とくめいさん
    全くわかりません。記事に載っている野村から住民向けの文書の写真で野村がその指摘を認めたことまではわかります。

  40. 8690 とくめい

    >>8687 匿名さん
    どうしてそんなことを聞きたいのですか?何か思い当たることがあるとでも?

  41. 8691 匿名さん

    >>8690 とくめいさん
    あなたの一連の発言に違和感を持っていて、どういう背景があるのか気になります。
    あまり特殊な立場の方ならそういった含みも持ってご意見を参考にしたいと思います。

  42. 8692 匿名さん

    >>8685 とくめいさん
    とくめいさんは何故だとお考えですか?

  43. 8693 とくめい

    >>8691 匿名さん
    特殊な立場は何もありませんよ。ただ純粋に4月頃から延々と嫌がらせを書き込んでいる輩に憤りを感じているだけです。

  44. 8694 とくめい

    >>8692 匿名さん
    3/11時点で契約手続きが急遽止まり、結果として、その後販売停止になった経緯のようですから、住民の指摘、即販売停止ということだったようですね。

  45. 8695 匿名さん

    ここに書き込んでいる人を告発者だと思い込んで、嫌がらせをしているのはあなたの方ですよ。
    だいたい、質問に答えろとか言っておいて質問返しとか、何様なの?

  46. 8696 とくめい

    >>8687 匿名さん
    住民の方で、告発者に対して、賛成の人は基本いないと思いますよ。本当に怒りしかない。

  47. 8697 とくめい

    >>8695 匿名さん
    夜中の1時過ぎなのにまた新しい若葉マークが登場!一人芝居は規約違反ですよ。

  48. 8698 匿名さん

    311で凍結していたとしたら、なぜ公式サイトも凍結しないんですか?

  49. 8699 とくめい

    >>8698 匿名さん
    そんなの私が知る訳ないでしょう。お知りなりたいのならご自身で野村に確認されたらよろしいのでは?

  50. 8700 匿名さん

    >>8696 とくめいさん
    いやいやそんなことないと思うよ。
    告発した問題は事実ではないの?

    事実の告発者を責めるようなコミュニティだったら自分にはかなりキツいのだけど…

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸