埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』ルピアグランデ浦和美園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 岩槻区
  7. 浦和美園駅
  8. 『契約者専用』ルピアグランデ浦和美園
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 14:36:20

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624457/

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/polus340/index.html

住所:埼玉県さいたま市岩槻区美園東1ー1ー1
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数:340戸
間取:3LDK~4LDK
面積:65.41平米~82.62平米
売主:(株)中央住宅
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2018-08-02 21:28:35

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルピアグランデ浦和美園口コミ掲示板・評判

  1. 2430 怒怒リア

    うちはちゃんと対策してるよ。
    家族全員耳栓してるんだ。
    だからよく寝れるよ。

  2. 2431 住民板ユーザーさん8

    >>2429 住民板ユーザーさん1さん

    そういうのが気になるなら、エレベーターから遠い角部屋を選べば、よかったかな。
    長谷工マンションだから、作りは華奢だからね。

  3. 2432 住民板ユーザーさん1

    >>2431 住民板ユーザーさん8さん
    ですね、角部屋方面の部屋なら限定的ですからね

  4. 2433 住民板ユーザーさん1

    以前からたまに話題になりますが、夕方から夜にかけてエレベーター待ちしているサラリーマン男性の内、こちらから挨拶しても半分近く会釈もなく無視する人が多くてびっくりします。(同じ人の可能性もありますが)
    挨拶って仕事や人付き合いにおいて基本中の基本だと思いますし、挨拶は防犯にも繋がります。

    むしろこんなご時世ですので、わざと無視したりする人は住人に見せかけた空き巣や強盗の可能性すら否定出来ませんね。

  5. 2434 住民板ユーザーさん1

    >>2433 住民板ユーザーさん1さん

    わかります。無視する方いらっしゃいますよね。
    なので、もう挨拶しなくていいやって思ってしまいます。あとは、車の出入り口で、譲ったのにも関わらず、無反応の方が何人かいらっしゃいました。
    その方達も男性でした。なんなんでしょうね。
    まぁ、そういう人達もいるということで、割り切るしかないですね。

  6. 2435 住民板ユーザーさん7

    一部の挨拶を無視する人達のせいで、挨拶しても無視されて嫌な気分になるから自分からは控えようとする人達もいると思います。
    こうしてどんどん挨拶が減っていくのですね。

    誰もニコニコ元気よく挨拶なんて求めていません。同じ大型マンションの住人として、最低限の愛想でいいので、防犯の為にも挨拶はして欲しいです。

  7. 2436 住民板ユーザーさん8

    人は人、自分は自分。誰がどーとか言っても仕方ない。理想を求めすぎなのよ。

  8. 2437 住民板ユーザーさん7

    >>2436 住民板ユーザーさん8さん

    なるほどあなたが無視する人でしたか

  9. 2438 住民板ユーザーさん

    挨拶しないことがマナー違反なら、人に価値観を押し付けるのもマナー違反では?
    したい奴はすればいいし、したくない奴はしなければいい

    返事が欲しくて挨拶してるの?
    義務感から挨拶してるの?
    なんのために挨拶をするのか考えてみたら?
    本末転倒にならないために。

  10. 2439 住民板ユーザーさん

    何か考え事してたり、疲れていたりすると、挨拶忘れてしまう事があります。ごめんなさい。気持ち良く挨拶していただく事が多く、特に元気に挨拶してくれるお子さんには、元気をもらっていて、ありがたいです。

  11. 2440 住民板ユーザーさん

    挨拶するしないは自由ですね。
    ですが、ルピアでの生活も半年以上経ちますが、ほとんどの方はすれ違いざまに挨拶してくれる中、一部の頑なに無視をし続ける人は異常ともいえるのでは…
    挨拶の返事ってそんなに難しい事なんでしょうか?

  12. 2441 住民板ユーザーさん340

    >>2440 住民板ユーザーさん

    人のことはわかりません。身内の不幸があったり、失恋したり、仕事が超多忙なのかもしれません。まずは想像力が大事かと思います。

    無視し続ける、というのは特定の人かしら。
    挨拶されないことに腹を立てるのではなく、挨拶してもらえることに喜びを覚えてはいかがでしょうか。

  13. 2442 住民板ユーザーさん1

    >>2433 住民板ユーザーさん1さん

    わかります、無視するの男性多い。女だからなめられてるのかな?と思うときもある。

  14. 2443 住民板ユーザーさん3

    >>2442 住民板ユーザーさん1さん

    当方も女ですが、エレベーターで下に降りる時、1階で待ってる人達は声をかけても返事がない事があります。こちらがエレベーターから降りるのを待ってるので気付いていないわけないのですが、なんなんでしょうね。

    ちなみに旦那も夕方のエレベーター待ちしてる男性は無視される事があると言っていました。

  15. 2444 住民板ユーザーさん3

    ルピアでのイベント?のチラシが入ってますね。
    これが例のルピアクラブ会費なんですかね?

  16. 2445 住民板ユーザーさん

    見ましたイベントのチラシ。ウチは小さい子いないので、どうなんだろうと思いますが、見に行ってみようかなと思います。

  17. 2446 住民板ユーザーさん25

    >>2441 住民板ユーザーさん340さん
    挨拶しても無視する人にはLのジェスチャーでしつこく挨拶してあげるのがいいかもですよ

  18. 2447 住民板ユーザーさん1

    >>2443 住民板ユーザーさん3さん

    まさか同じ人かしら(笑)

  19. 2448 住民板ユーザーさんΩ

    挨拶を無視云々はした側からしたらモヤモヤするのはわかるヨ

    でも無視されるからってここにぐちぐち書くのも違うと思うヨ

    今は世間全般が暗い雰囲気だから仕方がないネ

    チラシに書いてあったイベントのようにマンション内での交流が増えていけばきっと変わっていくと思いますヨ

    少しずつでも良いので交流イベントが出来て行けたらいいですネ

  20. 2449 住民板ユーザーさん1

    意外に皆さん、挨拶に厳しいのですね。驚きました。相手を変えることはできません。自分が変わる方が楽ですし、確実です。まずは笑顔で大きなLを作って挨拶してみてはいかがでしょうか。

  21. 2450 匿名

    >>2449 住民板ユーザーさん1さん

    うるせーよ。
    いちいち面倒くさい。
    Lとか話し出してくるなよ。

  22. 2451 住民板ユーザーさん3

    不審者は通報しましょうね

  23. 2452 住民

    ここでも前から言われていましたが、植栽の枯れは対応できないのでしょうか?
    保証期間の関係からしてもそろそろなにかしら対応したほうがよいように感じるのですが…
    (すでに組合が動いているならばすいません。)

  24. 2453 住民板ユーザーかもしれない

    植栽、可哀想なくらい枯れてるのはなぜでしょーか?
    管理人は毎日手入れしてますよねー?水やりとかも。
    浦和美園の土が合わずに枯れてるのかルピアの雰囲気が合わずに枯れてるのか…。謎は深まるー。

  25. 2454 住民板ユーザーさん

    >>2452 住民さん
    保証期間気になりますよね…
    結構前から枯れていたし、あれはメンテナンスでは無いと思います。
    ヤシの木とか結構高いって聞きますし、対応して欲しいですよね
    ある種類の木は全部枯れてるし…土壌的に合わないんでしょうね

  26. 2455 住民板ユーザーさん5

    >>2454 住民板ユーザーさん
    ヤシの木は営業の方が60万円した様なことを仰っていましたよ。

  27. 2456 住民板ユーザーさん1

    高層階なのに虫がはいってくるのはなぜ!玄関前にも大きめのハエ?みたいな虫がたくさんいます!虫嫌いにはきつすぎる

  28. 2457 住民板ユーザーさん

    私も植木が枯れているのが気になります。この前出したアンケートに、関係ないけど、植木の事書いてみました。植え替え出来ないなら、切っちゃうのもありかなと思います。

    ちなみに、ウチは下層階ですが、ほとんど虫いませんよ。

  29. 2458 住民板ユーザーさん1

    皆さん、明日のイベント行かれますか?
    うちは、夫婦2人なので悩んでいます。

  30. 2459 住民

    jcom有料サービスは未契約なのですが、4kチューナがあればbs4k放送は視聴できるのでしょうか?それとも有料契約なしでは見れないのでしょうか?

  31. 2460 住民板ユーザーさん1

    >>2458 住民板ユーザーさん1さん
    子供いないと行きづらいですよね…。

  32. 2461 住民でない人さん

    >>2458 住民板ユーザーさん1さん
    我が家は夫婦のみですが行ってみようと思います。
    せっかく管理費もお支払いしていますし。

  33. 2462 住民板ユーザーさん5

    >>2458 住民板ユーザーさん1さん

    こんにちは。
    うちは、これから行ってきます。
    皆さん、行ってますかね?

  34. 2463 住民板ユーザーさん7

    イベントどうでしたか?!!!!!!!!

  35. 2464 住民板ユーザーさん

    イベントの日だってすっかり忘れてて、買い物行こうとエントランス付近通ったら、にぎやかだっので気づきました。お子さんが、プレゼントのお菓子を嬉しそうに見ていて、楽しそうで良かったなぁと思いました。

  36. 2465 住民板ユーザーさん2

    イベント楽しかったです♪ツリーも綺麗でした。

    ありがとうございました!

  37. 2466 住民板ユーザーさん3

    会費毎月500円、年間6000円を340世帯から徴収する価値はありましたか?

  38. 2467 住民板ユーザーさん7

    >>2466 住民板ユーザーさん3さん
    たっか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!何に使っているんだ。ツリーは綺麗ですが。

  39. 2468 住民板ユーザーさん1

    結構な金額になりますね。そのお金があれば、マンション前の空き地を早く公園にすることもできるかもしれません。早く早く早く公園作って作って作ってください。岩槻氏。

  40. 2469 住民板ユーザーさん3

    今後もイベント積極的に参加したい人だけ会費取る制度になってほしい。年間6000円払うの無駄すぎます。

  41. 2470 住民板ユーザーさん7

    >>2469 住民板ユーザーさん3さん
    ほんとにそう思う!ほとんど参加しないのに取られたくない!

  42. 2471 住民板ユーザー

    自分も会費は不要派です。
    あと、会費って年間のイベントでぴったり使えていくとは思えないですが、余ったりしないんですかね?繰越していくなら、それこそ相当貯蓄されていきそうですが。

  43. 2472 住民板ユーザーさん7

    >>2471 住民板ユーザーさん
    そうですよね
    何処のふところに入るんでしょうか?
    郵便受けの前のドアをその金で自動ドアにして欲しいです。

  44. 2473 住民板ユーザーさん3

    駐車場狭いのはわかりますが、斜めに駐めるのはやめてほしいです。さらにこちら寄りに…。隣とは断定はできませんが、買ったばかりの車にドアパンチ跡と傷が…
    せめて真っ直ぐ中央あたりに駐めていただきたい。
    管理人に言っても直接注意できないらしく、本人同士で解決してとのこと…
    次回の会報には駐車場の利用について載るらしいですが、当人は果たして見ているのか…。
    はぁー 買って3日でドアパンチはキツすぎる

  45. 2474 住民板ユーザーさん6

    ちょっと気になったのですが先日のクリスマスのイベントで飾っていたチェキの写真はどこに行ったんでしょうね?

  46. 2475 住民板ユーザーさん

    >>2474 住民板ユーザーさん6さん
    え?その場でいただきましたよ??

  47. 2476 住民板ユーザーさん4

    ついにマクドナルドができますね。

  48. 2477 住民板ユーザーさん1

    スタッドレスタイヤの購入を検討しているのですが、保管場所どうしようか悩んでいます。
    ベランダに保管するか、お店に保管料払って保管してもらうか…。
    スタッドレスタイヤお持ちの方、どう保管してますか?

  49. 2478 入居予定さん

    >>2473 住民板ユーザーさん3さん
    駐車場わかります。
    右隣が斜め + こちらに寄ってる。
    降り易いように左に寄せちゃうのかな・・・。勝手ですよね。
    それに倣って自分も左に寄せたら、左隣に迷惑が掛かる訳で。
    極力中央に停めて欲しいものです。
    緑化部分と歩道を削ったり無くしたりして、駐車場を再設計できないかな。
    長谷工、ポラスどちらがこんな設計にしたんだろう・・・。
    周辺のスーパー等の方がゆとりもって駐車できる。
    ここの駐車場は都市部の駅近の駐車場よりもゆとりがない気がする。

  50. 2479 住民板ユーザーさん1

    >>2478 入居予定さん
    酷いと車止めからはみ出る程寄ってる車あるんですよね。あとサイドミラー畳まない車もたくさん見かけます。
    ベビーカーが通れなくなるので本当に困ります。
    緑化部分と歩道を全て削っても各駐車スペースを広げられる程の面積はなさそうですが…。
    車と車の間よりも車止めの間の方が広いって、よく設計の段階でヨシとしたなって本当に疑問です…。

  51. 2480 匿名

    ほぼ毎日共用廊下にベビーカーを置いている方やめて欲しいです

  52. 2481 住民板ユーザーさん2

    正直お隣のウェリスとルピアどちらがいいと思いますか?
    ウェリスは駅近でいいなぁと思います。川挟むだけで結構変わるなと。緑区アドレスだし。

  53. 2482 匿名

    >>2481 住民板ユーザーさん2さん

    両方買えたでしょ?
    皆、選択肢あってルピアを選んでるのではないですか?
    買うときに向こうを一切調べなかった人なんていないでしょ。。

    向こうまだ空いてるみたいですよ!

  54. 2483 住民板ユーザーさん12

    >>2481 住民板ユーザーさん2さん
    岩槻区じゃダメなんですか?

  55. 2484 住民板ユーザーさん2


    緑区から岩槻区に越してきたけど満足してますし、ルピアにして良かったです。

    駐車場狭いのはわかっていたことなので、停め方を気をつけていきたいです。

    共用廊下に私物置く事はやめて欲しいですよね。ルールは守ってほしいです。
    キックバイクとか廊下に最近よく見かけます。

    我が家は、タイヤはバルコニーに置こうと思います!

    マクドナルド嬉しいですね!!

  56. 2485 住民板ユーザーさん

    駐車場うちの横の方も凄くこちらに寄っていて、いつも荷物の出し入れに困ります…

    マクドナルドはどちらに出来るのですか?

  57. 2486 住民板ユーザーさん3

    駐車場の件、エレベーターに掲示されましたね。
    これでマナー良く駐車してくれたらいいのですが…

  58. 2487 住民板ユーザーさん1

    床暖房、つけて一時間位は暖かいけど、保温モード?になると冷たくなってしまいませんか?

  59. 2488 入居予定さん

    >>2484 住民板ユーザーさん2さん
    本日、A 棟で共用廊下に自転車が置いてあったなぁ・・・。

  60. 2489 住民板ユーザーさん5

    >>2488 入居予定さん

    私はB棟の住人ですがエレベーターに向かう廊下越しに見えました。
    まだ入居して1年も経たないうちからこの様子なので、将来的には団地の様になってしまうのだろうか、、。

  61. 2490 内覧前さん

    思いつきだが浦和美園駅界隈のマンション住民同士で、意見交換会みたいのあったら面白いかもって思った。地域全般の住民の質を上げるのにも良かったり。
    企業同士のワーキンググループ等で意見交換会に参加するとそれぞれのカルチャーを知れたりして良かった。

  62. 2491 住民板ユーザーさん5

    >>2490 内覧前さん
    この掲示板で取り上げられている事が管理側によって、エレベーターやインフォメーションで掲示れているので無駄ではないと感じています。

    それはそうと、しまむら側に土曜日から路駐してある青のフィットは、ここの住人の関係者のですかね?

  63. 2492 入居予定さん

    >>2490 内覧前さん
    マンションあるあるでもりあがったりして。
    「ウエリスではこれこれしかじかで困ってます。」
    「ウエリスさんとこもですかー?」
    「センターフィールドではそんな人いません。」
    「うらやましい、ウエリスさんとこはどう解決したんですか?」
    みたいな。

  64. 2493 住民板ユーザーさん

    >>2491 住民板ユーザーさん5さん

    多分この掲示板の意見が汲み取られたのではなく管理人さんや管理組合に直接働きかけた方が居たんだと思います。
    流石に匿名の掲示板を参考に注意喚起はしないかと。

    話は変わりますが、結露の時期になり、我が家で結露がまぁまぁ出たんですが皆さんのお宅は結露どうですか?

  65. 2494 住民板ユーザーさん5

    >>2493 住民板ユーザーさん

    以前のマンションが角部屋で古いルーバー式でしたので隙間風を防ぐために防風対策をした所、カビだらけになってしまいました。
    換気口から吹き込んでくる冷気が時折寒く感じますが今の所全ての部屋で結露は出ていません。

  66. 2495 住民板ユーザーさん6

    >>2494 住民板ユーザーさん5さん
    初めまして、皆さん。
    住民板ユーザーさん6と申します。
    どうぞ宜しくお願い致します。
    我が家もカビは今のところありません。
    結露も大丈夫です。
    カビや結露に負けないで頑張ろうね。
    みんなで力を合わせようね。
    2020年もあと少しだけど頑張るぞ負けないぞ乗り越えるんだぞうぉーいうぉーいうぉーい!!!

  67. 2496 住民板ユーザーさん

    >>2494 住民板ユーザーさん5さん
    なるほど…寝室は夜寒いからと24時間換気口を閉めてしまっているのですがそれがいけないようですね
    参考になりました。ありがとうございます

  68. 2497 住民板ユーザーさん6

    >>2496 住民板ユーザーさん

    換気口は、閉めてはいけないのです。
    私も気をつけます。
    素敵な言葉にありがとうございます。
    栄光の日々を過ごしたいのです。

  69. 2498 住民板ユーザーさん3

    浦和美園って今は若い子育て世帯が多いですがあと30年後とか子どもたちが結婚したり独立した頃にはゴーストタウンにならないか心配です。

  70. 2499 住民板ユーザーさん25

    >>2491 住民板ユーザーさん5さん
    青のフィットなら私も見ましたよ。ルピア敷地内ですし関係者なんじゃないでしょうか。乗車されていたので不審とは思いませんでしたが…



  71. 2500 住民板ユーザーさん5

    >>2499 住民板ユーザーさん25さん

    いえ、私が最初に見かけたのが土曜日の夕方過ぎで日曜日の午後、買い物から帰宅した時も同じ場所に停まっていたので信じられなかったものですから、、、。
    ちょっと目を疑いました。

  72. 2501 住民板ユーザーさん8

    車種、色まで載せちゃまずいんじゃないの管理人さん?
    個人が特定できる内容は良くないと思うよ。

  73. 2502 住民板ユーザーさん5

    >>2501 住民板ユーザーさん8さん

    それだけで個人が特定出来る訳ないでしょ。
    貴方が当人ですか?

  74. 2503 匿名

    >>2501 住民板ユーザーさん8さん

    不審者なら特定された方が良いでしょ。
    路駐に対しての話だけではない。

  75. 2504 住民板ユーザーさん5

    >>2503 匿名さん

    このような事に対して見て見ぬふりをするから犯罪が多発するのです!

  76. 2505 住民板ユーザーさん3

    もしも全く同じ車種、色の無関係の住民さんいたら可哀想すぎる。何もしてないのに疑われるんだろうな。

    目撃した時にたまたま2回停めていただけかもしれません。
    それでも不審者だと思うなら通報しましょう。

  77. 2506 匿名

    >>2505 住民板ユーザーさん3さん

    不審者情報でなければ、
    始めにこの話書き込んだ人は何が言いたいの?
    ってなりませんか?
    長時間路駐が信じられない。という話だけ?

    同じ色で同じ車種の無関係の住人さんは確かに気の毒ですけど、
    自分の駐車場ある人はそんなことしませんよ。きっと。

  78. 2507 住民板ユーザーさん8

    運転下手な人多すぎて嫌になる。駐車トロいし駐車場入るの一々膨らまないで欲しい。技量に合わせた車乗れば良いのに。

  79. 2508 住民板ユーザーさん1

    【本当に住みやすい街大賞2021】第10位 に入ったんだから、皆さまもっと穏やかに
    まぁ一位が川口だからランキングが微妙で謎だけれども

  80. 2509 住民板ユーザーさん12

    >>2507 住民板ユーザーさん8さん

    あなたもそう思われてるかもしれませんよ。

  81. 2510 住民板ユーザーさん2

    >>2500 住民板ユーザーさん5さん

    宅配業者さんの車みたいですよ。

  82. 2511 住民板ユーザーさん1

    駐車場の空き案内また来ましたけど、2台目申請しちゃダメですかね?
    外に金落とすならルピアに落としたいんですけど、原則1台までって書いてある。
    でも空いてるなら勿体無いと思いまして。

  83. 2512 住民板ユーザーさん5

    >>2511 住民板ユーザーさん1さん

    先ずは敷地外→敷地内でしょうね。
    2台目は敷地外で借りてください。

  84. 2513 住民板ユーザーさん3

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  85. 2514 住民板ユーザーさん

    >>2511 住民板ユーザーさん1さん
    細かいことは分かりませんが、外にお金落とすならルピアに入れてくださった方が良いですよね
    条件(新規申込者が来たら明け渡すとか?)あるかもしれませんが、組合に相談してみてはいかがでしょうか?

  86. 2515 住民板ユーザーさん

    >>2508 住民板ユーザーさん1さん
    私も、10位なんてすごいなぁ美園!って思って、1位ってどこなの?って見たら川口だったので、う~ん微妙って思いました。でも、話題になるのは嬉しいです。

  87. 2516 住民板ユーザーさん5

    >>2510 住民板ユーザーさん2さん

    皆様、大変失礼いたしました。
    今日、同じ車が公園予定地脇に停めてあり、ヤマトの方でした。
    情報を下さった方もありがとうございます。
    青の車が今朝も停めてありました。シルバーのけいかもつ

  88. 2517 住民板ユーザーさん3

    >>2515 住民板ユーザーさん

    わたしも一位が川口であれっ?と思いました。(笑)

  89. 2518 住民板ユーザーさん

    数日前からゴミ置場に、普通に捨てられないテレビらしきモニターがありますけど、捨てた方は現れないですよね。
    あのような有料のゴミって、最後はどうなるのでしょうか。その費用って管理費から出すんですかねぇ。

  90. 2519 住民板ユーザーさん5

    >>2518 住民板ユーザーさん

    流石に賃貸じゃあるまいし当事者が現れない事はないでしょう、、。

  91. 2520 住民板ユーザーさん1

    エレベーターが密になるのが気になります
    少し待てば良いのにワラワラ乗り込んで来るのが恐い
    感染者の数が少しおさまるまでは3人位までにして欲しいな
    ハァハァ状態の駆け込みで6人とかマジで恐いです

  92. 2521 住民板ユーザーさん25

    >>2520 住民板ユーザーさん1さん
    階段使いましょうよ。

  93. 2522 住民板ユーザーさん5

    >>2521 住民板ユーザーさん25さん

    確かに笑

  94. 2523 住民板ユーザーさん

    >>2521 住民板ユーザーさん25さん
    階段使える階なら良いですけど…さすがにキツイ(^_^;)

  95. 2524 住民板ユーザーさん12

    >>2523 住民板ユーザーさん
    >>2520さんと同じ人でしょうか?
    4人以上乗られるのが嫌で階段使うのも嫌なら、4人以上になりそうな時はご自分が1回降りて次のエレベーターを待つとかするしかないですね。

  96. 2525 住民板ユーザーさん8

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  97. 2526 住民板ユーザーさん2

    埼スタの開放イベント行ってきましたが楽しかったです

  98. 2527 住民板ユーザーさん3

    >>2525 住民板ユーザーさん8さん

    そうカッカしないでよおばさん

  99. 2528 住民板ユーザーさん

    >>2524 住民板ユーザーさん12さん
    2523ですが…?別人ですよ
    私は良くエレベーター乗ると思って待ってるといいですって断られること良くあります
    このご時世だからしょうがないですよね
    みんなそんなに怒らないで

  100. 2529 住民

    >>2527 住民板ユーザーさん3さん

    言葉を慎まれた方が良いですよ

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸