東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線駅と山手線物件について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線駅と山手線物件について語るスレ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-14 13:18:45
【沿線スレ】山手線駅と山手線物件について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

駅力スレで荒れる原因になったので山手線外側徒歩10分以上の物件や施設の話題はネガティブ意見もポジティブ意見も基本禁止でお願いします。

[スレ作成日時]2018-04-05 12:29:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線駅と山手線物件について語るスレ

  1. 2659 匿名さん

    >2656
    各駅距離はこんな感じ

    日暮里~池袋 0.5+0.8+1.6+0.7+1.1+1.8=6.5km
    池袋~高田馬場 1.2+0.9=2.1km
    高田馬場~新宿 1.4+1.3=2.7km
    新宿~渋谷 0.7+1.5+1.2=3km
    渋谷~品川 1.6+1.5+1.2+0.9+2=7.2km
    品川~浜松町 2.2+1.5=3.7km
    浜松町~新橋 1.2km
    新橋~東京 1.1+0.8=1.9km
    東京~秋葉原  1.3+0.7=2km
    秋葉原~上野 1+0.6=1.6km
    上野~日暮里 1.1+1.1=2.2km

  2. 2660 匿名さん

    快速?
    東京~品川だと
    有楽町と田町だけ停まらない?

  3. 2661 匿名さん

    >>2656 匿名さん
    山手線快速ね~。面白いアンケートだけど、現実的にはあり得ん計画だね。

  4. 2662 匿名さん

    江戸の黒引エリアって、山手線内側エリアと同じ感じなんですね。

    1. 江戸の黒引エリアって、山手線内側エリアと...
  5. 2663 匿名さん
  6. 2664 匿名さん

    平和ですね。

  7. 2665 匿名さん

    こちらに江戸切絵図が載ってます。
    一は皇居ですが、時計回りで二、三・・・八と割り振られてるんですね。
    エリアをクリックすると、江戸、現在、空撮等が見れて面白いです。
    https://map.goo.ne.jp/history/edo/

    1. こちらに江戸切絵図が載ってます。一は皇居...
  8. 2666 匿名さん

    >>2665 匿名さん
    港南の一部と芝浦は二十のエリアに含まれるので、当時から陸地だったんですね。

  9. 2667 匿名さん

    家は、八のエリアになります

  10. 2668 匿名さん

    ひとけたが「都心」ですかね

  11. 2669 匿名さん

    一桁以内でしょうね

  12. 2670 匿名さん

    >>2666 匿名さん
    いいえ。海が地図上に載っているということです。

  13. 2671 匿名さん

    江戸時代の古地図と現代の地図の比較は、マップファンの地図が分かりやすいですよ。
    http://labs.mapfan.com/etc/kochizu/
    港南、芝浦は海です。

  14. 2672 匿名さん

    こんな感じで海です。
    茶色に塗りつぶされていているエリアは記録に残ってなさそうですね。

    1. こんな感じで海です。茶色に塗りつぶされて...
  15. 2673 匿名さん

    高輪ゲートウエイ駅辺りは海だったようで
    発掘された遺構も
    海の中に堤防を造って線路を通した跡だそうです

  16. 2674 匿名さん

    昨日の週末ハッピーライフお江戸に恋しての番組で、武井港区長が出演し、みなと科学館や伝統文化交流館を長い時間かけて紹介してましたね。

  17. 2675 匿名さん

    「東京タワー」と「東京スカイツリー」どっちが人気?
    https://dime.jp/genre/1061862/

    ラインの調査だからでしょうか。

  18. 2676 匿名さん

    オリンピック延期や中止の話題

    再開発に影響ある?

  19. 2677 匿名さん

    今の山手線の本数だと快速は難しい

    但し、テレワーク等が進んだアフターコロナには可能になるかも

  20. 2678 匿名さん

    山手線スレでは得意の写真ペタペタで流されるからこっちにも転載しておきます。

    港南さん、この豊洲の写真貼ってる人はブランズ芝浦のスレで高い高いとひたすら粘着していた可哀想な方です。まともに反論するだけ無駄なので、温かく見守りましょう。お気付きと思いますが、おそらく豊洲住民でもなく、ただ湾岸全体をネガしたいだけで、何とか対立構造を作りたいようです。毎日毎日ここまで労力をかけて何が目的かさっぱり分かりません。

  21. 2679 匿名さん

    【動画あり】きらめくビル群、東京タワー…幻想的な夜景も見納め 世界貿易センタービル展望台が今月末で営業終了
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/80545

    今月いっぱいですね

  22. 2680 匿名さん

    向こうのスレッドもいよいよ末期ですね
    豊洲住民に対してマジレスする品川さんがアホ過ぎる

  23. 2681 匿名さん

    電通は銀座周辺の系列会社がテナント解約して本社の空きスペースに入居を進めてるというのは聞いてたけどまさかのビル売却ですか、東京のオフィス需要も崩壊ですね

  24. 2682 匿名さん

    貿易センタービルのテナントさんの移転(南館?)もそろそろですか?

  25. 2683 匿名さん

    >>2681 匿名さん
    テレビCMも激減しているし今後もテレビ産業は更に衰退する。既得権益の塊だったテレビ産業もネットで崩壊寸前。電通も厳しいね。

  26. 2684 匿名さん

    電通さんの件は

    新橋駅(東・西)の再開発にも影響しそうですね

  27. 2685 匿名さん

    電通は移転しないから

  28. 2686 匿名さん

    安藤ハザマが赤坂からやってくる

    安藤ハザマ/22年春に東京・汐留に本社移転/多様な働き方を実現
    https://www.decn.co.jp/?p=115298

  29. 2687 匿名さん

    >>2686 匿名さん
    結局、山手線の東京駅から品川駅まではオフィス空室率とか無縁だね。オフィスに空きが出れば他エリアがから山手線に移転する企業が直ぐに出てくる。

  30. 2688 匿名さん

    ソフトバンクさんが移転した跡に入るのですね

  31. 2689 匿名さん

    ソフトバンクは竹芝だっけ?

  32. 2690 匿名さん

    >>2689 匿名さん

    そうです。
    ソフトバンクに特設サイトもある

    https://www.softbank.jp/corp/special/takeshiba-office/?adid=sbns_m_s_s...

  33. 2691 匿名さん

    これ面白いよ
    新橋駅の歴史が分かる

  34. 2692 匿名さん

    >2691
    結構長い映像ですが面白いですね。
    汐留エリアは地下も紹介されてるともっと良かった感じです。

  35. 2693 匿名さん

    竹芝にソフトバンクとヤクルト本社

    ヤクルト頑張ってくれれば

    日本シリーズ竹芝対決

  36. 2694 匿名さん

    確か
    オリックスも浜松町が本社だったような気がする

  37. 2695 匿名さん

    東芝さんや東京ガスさんは社会人野球か?

  38. 2696 匿名さん

    昨夕の「ゼロから分かるデジタルライフ」で竹芝のDXが特集されてましたね。
    お店やトイレの混雑情報が得られることは知ってましたが、天井埋込カメラで人の出入りを確認してるとは知りませんでした。警備ロボットが自分でエレベータ乗り降り出来るのは良くできてるなと感じました。

  39. 2697 口コミ知りたいさん

    てすと

  40. 2698 匿名さん

    普通に飲食店の混雑状況もビル内の案内板に表示されてました。
    メニューなんかもあったような気がする

    もちろんトイレの状況もちろん

  41. 2699 匿名さん

    高さ215m「東京三田再開発プロジェクト」の建設状況(2021.1.16)
    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/cat_1117824.html

    3年後ですね。

  42. 2700 匿名さん

    >>2699 匿名さん
    巨大なオフィスとタワマンのセットですね。ここも凄そう。山手線の開発力半端ないっすね。


  43. 2701 匿名さん

    コロナ無関係に開発が進むのは山手線だけだな。
    さすが日本最強の路線。

  44. 2702 匿名さん

    2021年1月の世界貿易センタービルディング南館(A3棟)竣工後に、現在の世界貿易センタービルディングは解体。 その跡地に世界貿易センタービルディング本館(A1棟)が建設されます。 東側から見ています。 世界貿易センタービルディング本館(A1棟)は2025年12月に竣工する予定です。

    と書かれてますが、竣工が3月と書かれてたりもします。
    夜、結構南館の電気が点いていますが、1月?3月?どちらで進んでいるのでしょうか?

  45. 2703 匿名さん

    不動産会社の要項によると3月のようです。
    既にJR改札からの館内エレベーター等は開通して(浜松町駅南口?)
    多くの方が利用されています

  46. 2704 匿名さん

    世界貿易センタービルまだ使えそうなのに解体して最新ビルに立て直すとは。あっぱれ。

  47. 2705 匿名さん

    >>2704 匿名さん
    WTCは築50年ですよ。東芝浜松町ビルは築36年で建て替え。こっちの方が若い。

  48. 2706 匿名さん

    >>2705 匿名さん
    浜松町駅強し!

  49. 2707 匿名さん

    >>2706 匿名さん
    品川、高輪ゲートウェイ、田町と再開発進んできたから次は浜松町の番。

  50. 2708 マンション比較中さん

    そして最後が新橋の再開発

    新橋駅前ビル管理組合法人 理事長 川田圭子さん インタビュー
    https://tokyo.itot.jp/shimbashi/interview01

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸