埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. 津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
匿名さん [更新日時] 2024-06-14 23:12:04

契約者、住民の方のスレ立ち上げました。

[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

津田沼 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 7271 住民板ユーザーさん1

    角部屋バルコニーの物干し金物の増設どうでもいい

  2. 7272 住民板ユーザーさん

    >>7270 住民板ユーザーさん1さん
    気持ち悪いですよ。やめましょう。

  3. 7273 マンション住民さん

    決算資料出ましたね。
    やっぱデジタルサイネージに月5万、カーシェアに月30万は払い過ぎな気がするんだよなあ。

  4. 7274 住民板ユーザーさん1

    あのデジタルサイネージ誰も見てないよね

  5. 7275 住民板ユーザーさん2

    カーシェアは契約期間の縛りがあって解約がムズい。

  6. 7276 住民板ユーザーさん

    >>7273 マンション住民さん

    そう思わない人もいます。
    あなたが嫌なら退去すればいいだけの話し。

  7. 7277 マンション検討中さん

    >>7276 住民板ユーザーさん

    あんたほんと住人?

  8. 7278 住民板ユーザーさん5

    また、住民確認コメは炎上ワードだよ。
    やめてほしい。

  9. 7279 住民板ユーザーさん2

    >>7278 住民板ユーザーさん5

    ほんとそれ
    全く懲りない、てか学ばないてか。。

  10. 7280 マンション住民さん

    デジタルサイネージは、たとえ住民が見ていなかったとしても、保育園や近隣住民の役に立ってるならばまだ・・・とも思いますけどそんな感じもしないですしね。エレベーター前のものは無料で設置できていることを考えたら、事業者と交渉しても良いかも。

    カーシェアについては、今日から7日間の予約状況を見ると
    本日13:00-18:00(アクア)
    7/19(月) 6:15-13:00(ノート)
    7/20(火) 14:00-18:30(ヴォクシー)
    7/20(火) 9:45-14:30(タント)
    って感じですね。直前に利用が入るぶんもあるでしょうから、もう少し利用数は多いんでしょうけど、実際どれくらいの人が使っているのかは気になりますね。

  11. 7281 マンション住民さん

    うちも車は持たず必要なときはカーシェアを利用するスタイルですけど、正直マンション内のものは使わないんですよね。

    近隣の事業者を比較すると
    マンション内:165円/15分+22円/km
    タイムズ  :220円/15分+16円/km(6時間以上、ベーシック)
    カレコ   :160円/10分+16円/km(6時間以上、ミドル)
    って塩梅で長距離移動でなければマンション内が安上がりになるんですけど、外部事業者は予定時間より前に返却すればその分の料金は掛からないし、一定時間以上だとパック割引もあるので、金銭面では積極的に選ぶ気にならない。

    マンション内のもののほうが移動時間は短い(特に天気が悪いときはメリット)けど、パーキングの入出庫時間を考えたら徒歩1分の外部を使ったほうが早いときもあるし、住民専用として囲い込めるメリットや売却時に「マンション内カーシェアあり」って書けるメリットって、駐車場の順番待ちしてるひとが居ることと天秤にかけても上回るのかなーなんて思っちゃうんですよね。

    現に利用しているひとはいるわけだし解約の場合は違約金もかかるでしょうから、いきなり全廃なんて乱暴なことはできんでしょうけど、減車や値下げの交渉がどれくらい出来るのかは確認していってもよいのかもですね。

  12. 7282 住民板ユーザーさん5

    20時くらいによくスーツ姿の男性が3、4人仲良く降りてくるんだけど、何だろう?
    どこかの部屋を事務所代わりにでもしてるんだろうか?

  13. 7283 マンション住民さん

    越してきてすぐに利用したことがありますが、
    カーシェアはごくごく短い時間の利用ができる点は便利ですが、
    1日なら、外部のほうが安いと思いました。
    それより、ペットの同乗は不可とのことで、予約をしましたが、キャンセルし、
    近くの日産レンタカーに行きました。
    保有台数と利用者数をしばらく統計とり、
    全廃はしないほうがいいと思いますが、
    台数を検討するといいのではないでしょうか。

  14. 7284 住民板ユーザーさん1

    カーシェア減らして駐車場を待ってる住民に割り当てた方がいいのでは。

  15. 7285 住民板ユーザーさん1

    カーシェアを半分の2台に減らしたところで60組が待機していて焼け石に水。
    リース期間満了外だとペナルティの違約金。
    冷静に判断するべし。

  16. 7286 住民板ユーザーさん1

    カーシェア減らして恩恵受けるのは60組の待機組のうち2組だけ。
    残り58組+カーシェア利用だけで大丈夫な利用者の数と天秤にかけましょう。
    また、カーシェアは習志野市の指導で駐車場設置率を満たすためにカーシェア1台で○人分という計算で建築許可が出ていたと記憶してます。
    前々から契約がカテラに有利であることは周知の事実で違約金も必ずセットです。
    半分にすると利用したい時間帯に予約が取れないケースも出てきます。
    固定費を少しでも削減できないか話し合うのが最善ではないのでしょうか?

  17. 7287 住民板ユーザーさん1

    待機が少しでも減ることは良いし駐車場収入も入ってきますから、不要なカーシェアよりみなさんに恩恵はあると思います。
    あとカーシェアの入出庫に時間かかる人がいて結構迷惑。

  18. 7288 住民板ユーザーさん3

    人によって必要か不要かが異なるのが共同住宅の難しさ。

    無料レンタサイクルの件だって有料にしたら空いてる駐輪場の利用者が増えて管理費会計に充当されます。
    無料で恩恵受けた人は反対するし、ちゃんと駐輪場代を払って自前の自転車を持ってる人は有料化に賛成しやすい。
    何事も拙速に決めず話し合うことが必要です。

  19. 7289 住民板ユーザーさん3

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  20. 7290 マンション住民さん

    管理費は、駐車場を待機している人やカーシェア利用者だけでなく、759戸全戸に関わってくる問題です。仮に月額321,200を半額にすることができれば年間で193万円管理費の貯金ができます。冷静に考えると、(さすがにそこまで酷い契約ではないと思いますが)残り4年の契約期間分全額の費用を違約金として請求されたとしても、空いた駐車場から生じる駐車場収入でプラスですね。

    まあでも、すでに駐車場を利用しているひと、外部のカーシェアで満足しているひと、そもそも車を運転しないひとにとっては直接のデメリットは無いものの、数の論理で決めてしまって良い問題でも無いでしょう。それを言い出したら、スタディルームもキッズスペースも何も運営できなくなってしまう。

    ただ現在の予約状況を見る限り台数を減らしてしまっても既存利用者への不都合は無いように見えるんですよね。3台以上が同時に利用されているのは、添付画像の変な予約が入っている7/26と、点検予定のある7/29のみ。減車してしまうと"確実に"予約が出来る確率は下がりますが、それが年間で何日あるのかは要確認でしょう。

    建築時に市側とどういった協議をしたのかは分かりかねますが、この状況を鑑みると使われていないカーシェアに割り当てるよりは、例え焼け石に水でも空き待ち状況を改善することは市側の思惑とも一致するでしょう。

    といった話を次期理事会での検討事項に加えてもらったら良いのかな。続きは理事会でじっくり話し合ってもらいましょう。

    1. 管理費は、駐車場を待機している人やカーシ...

スムログに「津田沼ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸