東京23区の新築分譲マンション掲示板「MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-05-31 08:44:42

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社、大成建設株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社(予定)

所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分、都営大江戸線 月島駅 徒歩2分
総戸数:503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に 店舗29戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上32階地下1階


【物件情報の一部を追加しました 2017.12.17 管理担当】

[スレ作成日時]2017-12-15 15:22:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID TOWER GRAND口コミ掲示板・評判

  1. 6441 通りがかりさん

    年収1000万なのでここ買った。年収2000万円なら迷わず港区

  2. 6442 匿名さん

    >>6441 通りがかりさん
    ちなみに何平米の買ったんですか?

  3. 6443 口コミ知りたいさん

    >>6440 マンション検討中さん
    住みやすいですよ。オフィス街アクセス良好、川に囲まれ視界が開けてて、スーパー・公共施設も意外とあります。買い物は銀座と豊洲ららぽですね。

  4. 6444 マンション検討中さん

    月島いいですよね!新旧混ざっている感じが好きなんですよね

  5. 6445 評判気になるさん

    住みやすくて、銀座もお散歩がてら行けるし、地下鉄も2路線使える。細かいこと気にしなければお買い得な物件。
    すぐとなりのCGPが低層階でも坪400?420万円だし、新築低層階で坪370万円前後は客観的に安い。

  6. 6446 匿名さん

    安い!?
    手を抜いているんじゃないか?

  7. 6447 通りがかりさん

    ↑あおり投稿は無視しましょう。

  8. 6448 マンション検討中さん

    今のご時世の湾岸で竣工前完売はミスプライスでしたね。
    勝どき東、ハルミフラッグタワーの価格が高ければ月島駅近はさらに価値が上がるかもですね。

  9. 6449 マンション検討中さん

    なななんだ!
    あの小さなトランクルームはΣ(゚Д゚)

  10. 6450 検討板ユーザーさん

    あのトランクルームは何に使えばいいんですかね
    ゴルフバッグにはちょうど良さそうな雰囲気ですがゴルフやらない人も多いでしょうし
    ベビーカー入りそうか確認してみましたが、入りそうにありませんでした

  11. 6451 マンション検討中さん

    >>6450 検討板ユーザーさん

    ゴルフレンジ付きのマンションなのにゴルフやらないなんてもったいない。
    ゴルフやらないなら、違うマンション買えばいいでしょ。マンションなんて、いっぱいあるんだから。

  12. 6452 匿名さん

    >>6449 マンション検討中さん

    わろたw

  13. 6453 ご近所さん

    せめて使いやすいように棚でもつけてよ!

  14. 6454 評判気になるさん

    最初中古マンションを検討してたけど、結局仲介手数料もかかるので、MTGが一番割安だった。入居が楽しみ。

  15. 6455 匿名さん

    >>6448 マンション検討中さん
    ミスプライスというより
    CGPの価格を参考にしただけでは?
    CGPの評価が高いからここも必然的に評価は上がるでしょう
    まあモデルルームも9月いっぱいまでだからアンチが騒いでも虚しいだけだ

  16. 6456 匿名さん

    トランクルーム、非常用の食品や持ち出し備品を入れておく用ですか?とマジメに答えてみました。
    元々、トランクルームって何に使えばいいのかわからなくて、住んでいるマンション、住んでいたマンションにトランクルームってあったっけ?というくらいの印象です。
    ゴルフバッグを入れる人もいるんですね。何が入るんでしょうね。

  17. 6457 匿名さん

    >>6456 匿名さん
    タワマンだから当然ながら住民用の非常時物品備蓄倉庫が共用部にあるんじゃないですか?

  18. 6458 匿名さん

    >>6457 匿名さん
    あれって水だけじゃないの?仮にあったとして口に会う?

  19. 6459 匿名さん

    水だけではないと聞いた。
    非常時に、口に合うなんて言ってられないでしょ。

  20. 6460 匿名さん

    最終期が7戸、先着順が2戸に更新されましたね。これら9戸が売れたら完売!?

  21. 6461 マンション検討中さん

    >>6460 匿名さん

    先着のプレミアムフロアが売れたみたいですね。

  22. 6462 評判気になるさん

    パチンコバカにされても、お得な中央区アドレスのマンション。買って正解。

  23. 6463 匿名さん

    パチンコ屋とは入口、導線が違うし。
    あと駅からの徒歩2分とか素晴らしい
    有楽町線大江戸線の2wayなのもよい。

  24. 6464 匿名さん

    広告写真が夜景ばかりなのが気になります。本当に上質なマンションはマンション細部まで上質さが伝わるように、また周辺環境の良さを伝えるために、必ず昼間の写真を使いますから。

  25. 6465 eマンションさん

    一年前は月島で400か?と思ってましたが、新築の徒歩2分アドレスは都内でも希少なので、今となれば割安でしたね。

  26. 6466 通りがかりさん

    >>6464 匿名さん

    そうなんだー?
    うちはDINKSだから、
    月金は昼より夜が気になるし、
    土日の昼間は夫婦でほぼ外出している。
    南より東や北を希望。
    モデルルームに行くと大きく昼間の画像も確認できるけど、昼も夜もここは良いよ!

  27. 6467 マンション検討中さん

    月は夜中に出ます。
    夜景が似合いますよ。

  28. 6468 通りがかりさん

    プレミアムフロアあと一戸!

  29. 6469 マンション検討中さん

    過去に発表されたここの価格表やブログ等に掲載されている価格より、公式の価格が安くなっているような気がしますが、値下げしたのでしょうか?

  30. 6470 匿名さん

    >>6469 マンション検討中さん

    気のせいじゃないですかね。
    ひょっとしたら、気持ち調整が入っているのかもしれませんが、変化ないようにもみえます。

  31. 6471 通りがかりさん

    私が買った部屋はネットの価格表よりも300万くらい安い。値下げじゃなくてネットが間違えているもよう。

  32. 6474 マンション検討中さん

    [No.6472~本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  33. 6475 通りがかりさん

    >>6469 マンション検討中さん

    そうなんだ!と思って自分の持ってる1期の価格表と最終期及び先着順の1ldkとプレミアフロア3ldkの価格を確認しました。
    いま出てる先着順と最終期の部屋は1期では売り出されてなかったです。
    ただ、その近辺の部屋の1期の価格を見る限り、坪単価はそんなに変わらない感じなので、値上げも値下げもしてないかなと思います。

  34. 6476 匿名さん

    >>6474 マンション検討中さん
    IPアドレス開示
    裁判

  35. 6477 匿名さん

    今日久しぶりにサロンに顔をだしたら、プレミアムフロアも売れたようです。
    1LDKも残り6戸となったとのことでした。

  36. 6478 匿名さん

    >>6477 匿名さん
    ほぼ完売ですね!

  37. 6479 評判気になるさん

    一年でほぼ完売。独身で2LDK買っちゃった。彼女(できたら)と住むぞ・・・

  38. 6480 匿名さん

    >>6477 匿名さん
    購入後もモデルルームに行かないと何か不利益あったりしますか?
    購入後に顔出したことないので、教えて欲しいです。


  39. 6481 検討板ユーザーさん

    >>6480 匿名さん
    何回か行ってますが
    オーナーズスタイリング契約
    インテリアオプション説明
    くらいですかね

  40. 6482 匿名さん

    >>6480 匿名さん
    不利益はないと思いますよ。
    今回はインテリア相談会で行きました。
    9月でモデルルームが閉まるので、担当の方とご挨拶もしました。

    売れ行きが順調なのは有難いですが、モデルルームが無くなるのは寂しい気持ちになりました。

  41. 6483 匿名さん

    駐車場希望とかMR閉鎖になると変更出来なくなるかも。
    今のうちに確認。

  42. 6484 通りがかりさん

    1LDKも残り4戸になりました。
    モデルルーム閉鎖とともに完売もありそうですね。

  43. 6485 匿名さん

    ブランズタワー豊洲の価格見て
    ここの割安さを痛感してます。
    同じ三井だと武蔵小山と比べると
    ここは安いとまた痛感。

  44. 6486 名無しさん

    ほぼ完売の物件に痛感って、ポジションがよくわかりませんね。

  45. 6487 通りがかりさん

    痛感だから見送って後悔、じゃない?

  46. 6488 マンション検討中さん

    本当にお買い得だった
    特に2LDK購入者

  47. 6489 匿名さん

    なぜそうも結論を急ぐのか

  48. 6490 マンコミュファンさん

    全戸500以上、販売戸数300以上で、竣工一年前で残り4戸って近年なかなかない良いペースですね。

  49. 6491 6490

    >>6490 マンコミュファンさん

    すみません、販売戸数は387戸で、正確には400弱でした。

  50. 6492 通りがかりさん

    売り物少ないため、売り急がないのが最近のトレンドですから、竣工前完売は人気と需要があるってことでしょうね。

  51. 6493 匿名さん

    2LDKがお買い得なのはもちろんだが
    1LDKも何気にお買い得だよ、住んでも良しで賃貸に出しても良しだし。
    勝どきと違って月島駅は二路線だからね。
    キャピタルゲートプレイスの評価の高さが
    ここの評価の高さにつながっている。

  52. 6494 匿名さん

    CGPもそういえば1LDKが最後まで残ってましたね。
    駅直結CGPの評価と徒歩2分のこことは違うと思いますが。

  53. 6495 匿名さん

    1LDKやワンルームが残るのは
    タワマンなら当たり前なのでは?
    投資型の1LDKとワンルームしかないマンションなら別だが

  54. 6496 匿名さん

    何故、タワマンでは1LDKやワンルームが残るのは当たり前なのでしょうか?

  55. 6497 検討板ユーザーさん

    >>6496 匿名さん
    理由はよくわかりませんが、大規模マンションはどこも1LDKが残りますね。シティタワーズ東京ベイもそんな感じだし。

  56. 6498 マンション検討中さん

    ここの低層階1ldkはお買い得なのでしょうか?
    タワーの低層階は資産性など不利になるのでしょうか?
    残りもわずかですしMRも閉まるので迷います。

  57. 6499 名無しさん

    >>6498 マンション検討中さん

    残ってる時点でタワー内では劣りますが、市場で見れば割安だと思いますよ。晴海の物件買うよりはという相対評価ですけど。

  58. 6500 口コミ知りたいさん

    2ldk 南西、8階以上買いました。
    本当は北西角部屋2ldkが良かったけど第2期だったので。正直2ldkの南西はどうでしょうか?
    キャンセルはしませんが将来売却や賃貸に出す時に需要はあるのか。オリンピック終えて実際に入居してからじゃないと分からないですね。

  59. 6501 匿名さん

    狭い部屋を実需で購入するっておひとり様宣言するようなものだからね。投資で買うには高すぎる。

  60. 6502 マンション検討中さん

    >>6500 口コミ知りたいさん

    南西は柱食い込んでる部屋多いですが、前の建物を越える階であれば、眺望は良いですね。

  61. 6503 マンション掲示板さん

    残り2戸で完売みたいですね。

  62. 6504 口コミ知りたいさん

    >>6502 マンション検討中さん
    確か前の建物は超えてました。
    ただその先に大きなタワマン出来るかもしれません。眺望があれば勿論良いですが価格と駅までの距離等で決めました。中央区で月島はファミリーにとって住みやすいです。

  63. 6505 マンション検討中さん

    >>6504 口コミ知りたいさん

    気に入って買ったのであれば、どの部屋でも良いと思いますよ。再開発は眺望のリスクでもありますが、街の発展にもなりますので、資産性は高まりますよ。

  64. 6506 名無しさん

    >>6503 マンション掲示板さん
    残り1戸になりましたね。残るは3Fですが角住戸なので、完売近そうです。

  65. 6507 買い替え検討中さん

    初めてのマンション購入でMTGを買えたのは幸運だった。このマンションに見学に行く前は同じ金額でシティーテラス方南町を買う予定だった。危ない危ない・・・

  66. 6508 匿名さん

    >>6501 匿名さん
    お金持ちなら1LDKをセカンドハウスとして買うケースもあるよ

  67. 6509 通りがかりさん

    モデルルームと共に公式ホームページ閉じてました。商談中もありますが、実質完売ですね。

  68. 6510 通りがかりさん

    完売しました☆

  69. 6511 通りがかりさん

    キャピタルゲートよりも、商店街の近くで人気出そう。

  70. 6512 匿名さん

    完売しないマンションは嫌だよね
    しかし、キャンセルが出ると、なかなか売れないんだよな
    それは竣工後の話だけど

  71. 6513 評判気になるさん

    完売です!!

  72. 6514 匿名さん

    おめでとうございます

  73. 6515 匿名さん

    まだ引き渡しまでに1年以上ある中で完売とは、、、このマンション恐るべし、、、買っておけばよかった、、、

  74. 6516 匿名さん

    >>6515 匿名さん

    見る目がなかったね
    お疲れさん

  75. 6517 ご近所さん

    30Fちかくまで建設が進んでいますが、もんじゃストリートの雰囲気もがらっと変わった印象です。

    もんじゃストリートは、もんじゃ店が多いですが、他の通りに入ると、オイスター専門店、高級韓国料理店、アンコウ鍋店、懐石系和食店等、美味しそうなお店がどんどん増えてきていますね。

    以前と比べて、エリア全体的にだいぶ様変わりしてきています。

  76. 6518 通りがかりさん

    もんじゃストリートの印象も変わりますね。
    ここに入るお店は明らかに新しい設備になりますし、地域にとって良い印象となれば、再開発が進むかもしれません。

  77. 6519 匿名さん

    武蔵小杉のタワマン三井不動産
    このマンションも最も水害を懸念する。
    地下のターミナルは、水害を予防する対策は出来ているのかなぁ・・・

  78. 6520 マンション検討中さん

    このあたりサイレンがけたたましく鳴り響いてたみたいです。

  79. 6521 ご近所さん

    ここは水の街。
    隅田川や東京湾が近いから怖いです。
    未だ建設中だから水害が起こった場合の対処は完璧にして欲しいですし当然です。
    地震対策だけでなく水害もターゲットに入れるべきです。
    三井さんお願いします。

  80. 6522 匿名さん

    さすがに万が一は浸水する前提で買っているでしょう。

  81. 6523 匿名さん

    地下に電気系統があるかどうかだね
    武蔵小杉はそれでやられた

  82. 6524 周辺住民さん

    最新のハザードマップです。
    ♪銀座9丁目は水の上~w

    https://www.city.chuo.lg.jp/bosai/bosai/kouzuihazard/kozui02.files/haz...

  83. 6525 匿名さん

    >>6524 周辺住民さん
    大雨ではなく高潮による浸水の心配です・・・

  84. 6526 匿名さん

    中央区のホームページには高潮ハザードマップの掲載がないです。意図的に掲載していないのではと思います。
    https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/yakuwari/files/FD-29.jpg

    しかも江東5区ハザードマップでも中央区も浸水地域に入っているのに、協議会にも参加しないのですから、よほど風評被害が嫌だったのでしょう。住民の命より不動産価格を守りたいようです。
    https://www.city.koto.lg.jp/057101/bosai/bosai-top/topics/documents/ha...

  85. 6527 検討板ユーザーさん

    >6524

    そうそう、MtGはハザードマップから外れてますね。

  86. 6528 匿名さん

    >>6520 マンション検討中さん
    どんなサイレン音?YouTubeかTwitterにでも上がってないかなー

  87. 6529 通りがかりさん

    月島意外と台風大丈夫。世田谷よりも安心じゃん。

  88. 6530 マンコミュファンさん

    >6528

    月島でサイレン鳴ってたとしたら、隅田川関連のサイレンだと思いますが、だとしたら新富町、築地、佃、晴海あたりまでその音は鳴り響いているはずですし、
    明石町の聖路加病院でも何かしらの対応を取っていたと思いますよ。

  89. 6531 名無しさん

    >>6528 匿名さん

    鳴り響いていたみたいって言ってるから、稚拙な創作ネガなので気にしないでいきましょう。

  90. 6532 マンコミュファンさん

    >6531

    月島住民の買い替え組です。
    サイレンは鳴ってませんでしたよ。
    隅田川にかかる橋は通行止めになるものかと思ってましたが、通行止めにもならなかったです。

    近くの勝鬨橋とかは車がバンバン通行してました。

  91. 6533 通りがかりさん

    サイレンってあれでしょ。携帯で隅田川の警告のことでしょ。確かに山ほどきてたよね。

  92. 6534 匿名さん

    高潮は来ない!と思い込んでるのでしょうか。来れば多摩川沿いと同じ景色ですよ。

  93. 6537 匿名さん

    今回も中央区緊急告知ラジオでの緊急放送はありませんでした。
    中央区民には、1台1,000円で中央区緊急告知ラジオが頒布されますので、区民になったら購入して下さい。

    大きな地震や水害など緊急を要する災害時に、自動的に電源が入り、災害情報・避難情報などの緊急放送を受信できるラジオです。

    https://www.city.chuo.lg.jp/smph/bosai/kikikanri/kinnkyuukokuti.html

  94. 6538 名無しさん

    [No.6535~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  95. 6539 周辺住民さん

    救急車だか消防車のサイレンが聞こえてたぜ@勝どき

  96. 6540 匿名さん

    湾岸では珍しく階差が価格にのってましたので、低層は安かったですね。高層階は価格なりの価値がありそうですし、勝どき東の再開発が同じくらいの価格で出たら、お買い得でしたね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸