東京23区の新築分譲マンション掲示板「MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-05-31 08:44:42

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社、大成建設株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社(予定)

所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分、都営大江戸線 月島駅 徒歩2分
総戸数:503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に 店舗29戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上32階地下1階


【物件情報の一部を追加しました 2017.12.17 管理担当】

[スレ作成日時]2017-12-15 15:22:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID TOWER GRAND口コミ掲示板・評判

  1. 6121 匿名さん

    月島テレビ なかや洋品店

  2. 6122 評判気になるさん

    真面目に20年住んでも今の相場感だとほほ管理費2万+固定資産税3万=月5万で住める。住宅ローン控除もあるしマジお得。パチンコ、もんじゃも問題なし。これ客観的事実。

  3. 6123 匿名さん

    >>6122 評判気になるさん
    韻踏んでてカッコいい。ラップ聴こえてきそう。

  4. 6124 マンコミュファンさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  5. 6125 あんぱんマン

    美味しいパン屋さん、ありますか?
    メロンパンではなくて、ベーカリーやこ洒落たお店はないかな~

  6. 6126 職人さん

    >>6125
    ちょっと遠いけど、勝どきのグーテルブレのパンは、どれもおいしいなぁ。
    珍しく駐車場も3台分あるから、車でも行ける。
    ケーキならCGPに入っているばにゃばにゃへたまに買いに行く。
    夏にジェラートをその場で食べるのもおすすめです。

  7. 6127 通りがかりさん

    最近の湾岸の新築見てると、ここは高いですけど、利便性がとても良いですね。
    今後、月島周辺の再開発もあるようですから、街自体の伸びしろもありますよね。
    計画中の佃の大型商業施設が実現したら、更に便利になりそう。

  8. 6128 通りがかりさん

    もう残り少しですね!

  9. 6129 匿名さん

    >>6127 通りがかりさん
    御時世考えたら高くもないよ
    坪単価を見るたびに感じる


  10. 6130 契約者

    >>6129 匿名さん
    キャピタルが坪530以上で複数取引されてるね

  11. 6131 匿名さん

    >>6129 匿名さん
    いやいや、湾岸市場最高値ですから、価格は高いですよ。
    これからできるマンションが最高値更新していくでしょうから、過去から今時点の話ですけど。
    まぁ高値更新の連鎖が再開発地域の醍醐味です。

  12. 6132 マンション掲示板さん

    >>6130 契約者さん

    レインズですか?

  13. 6133 匿名さん

    >>6127 通りがかりさん
    佃の大型商業施設の話ですが、話がうまく進んでいないように見受けられます。
    予定地内に別の小さな分譲マンションが建ち始めていますし、戸建ての方の同意が得られないと聞いています。
    土地面積変更後の計画をご存知の方はいらっしゃいますか?

  14. 6134 匿名さん

    >>6131 匿名さん
    不動産は金があれば誰でも参加できる海千山千の世界。自分が知っている情報は、すでに他人も知っている。考える事も皆だいたい同じ。再開発後に値上がり確実というなら考える事は皆同じ。その前提の価格まですでに上がっている。不動産に掘り出し物はないというのは常識で、再開発物件だってまったく同じ。

  15. 6135 検討板ユーザーさん

    教科書どおりの答え。じゃあなんで儲かるんだろ。

  16. 6136 マンコミュファンさん

    そんな均衡は存在しないね。
    そこまで完璧な世界じゃないよ。
    情報は非対称だからね。

  17. 6137 匿名さん

    >>6134 匿名さん

    再開発後の価値は、再開発完了前に100%は織り込めないのも常識。それは、再開発と共に値上がりしてる実績が証明している。

  18. 6138 口コミ知りたいさん

    そんなの分かればみんな金持ちだよねー。

  19. 6139 考えてる人

    TR小っちゃい・・・
    何が入るのか・・・

  20. 6140 マンコミュファンさん

    >>6139 考えてる人さん

    TRってなんですか?

  21. 6141 マンション掲示板さん

    >>6140 マンコミュファンさん
    トランクルームですね

  22. 6142 マンコミュファンさん

    ありがとうございます!
    ちなみにゴルフバッグ用と聞きました。

  23. 6143 匿名さん

    >>6137 匿名さん
    友人は再開発コンサルで働いてる。再開発後の保留床価格は、デベと鑑定会社との間で「従前より30%程度上げとくか」と適当に決まるそうだ。

  24. 6144 匿名さん

    >>6137 匿名さん
    過度に織り込む場合もあるし、織り込みが足りない場合もある。そんなの程度の問題。発展が期待外れなら上がるわけないでしょうに。

  25. 6145 匿名さん

    再開発後の土地価格は適当に上がる評価がされ、その分保留床価格が上がり、その結果分譲価格は必ず高くなる。その後の転売価格がさらに上昇した場合、それが再開発の影響なのか、市況の影響なのか、アベノミクス以降は切り分ける事はできない。

  26. 6146 匿名さん

    要は「再開発マンションは上がる」と思わせたい者が多くいるということ。単に市況が良く追い風だっただけなんだよ。

  27. 6147 匿名さん

    >>6145 匿名さん

    あ~だめだ~全然わかってない。
    そもそも、値上がりの内訳を分離できない分析力ならしょうがないか。

    まず、再開発後のイメージが持てない再開発前にその価値を100%オンしたら、高すぎると敬遠され売れない。だからちょこっとしかオンできない。これが再開発で値上がるメカニズム。常識。

    佃島なんて~豊洲なんて~大崎なんて~武蔵小杉なんて~あんな何にもないところのクセに高すぎるとわめくのが大半。
    でも、再開発後を目にすると、凄くいいじゃんとなる。今でもあちこちの板で目にする光景だね~。

    市況の影響の価格上昇分なんて、それこそマーケット全体を見ればわかる。それだけでは説明できない値上がり分が再開発分です。

  28. 6148 マンション掲示板さん

    >>6147 匿名さん

    初心者マークが友達に聞いて、頑張って書いたんですから、そんなバッサリ。。。

  29. 6149 マンション検討中さん

    >>6147 匿名さん

    日本語でお願い

  30. 6150 匿名さん

    再開発で値上がりするのは常識でしょ?
    何事も例外はあるけど、それは反証にはならない。

  31. 6151 匿名さん

    二子玉ライズは再開発後に値下がりして、アベノミクスで救われただけだからね。

  32. 6152 匿名さん

    >>6147 匿名さん
    再開発の規模や事業の期間、蓋然性など不確定な要素満載の再開発。地域の発展も読めない中で、説明できない値上がりは再開発の期待分だよ。期待がハゲればさがるの当たり前だろ。

  33. 6153 匿名さん

    若葉マークさんは、再開発で値上がりすると都合悪いの?でも、過去の実績だから、いくら否定しても事実はかわらないぽよ。

  34. 6154 評判気になるさん

    再開発で値下がるって聞いたことない。
    ほんと??

  35. 6155 通りがかりさん

    ここは間取りが良いですね。
    角部屋も多くて良い。

  36. 6156 マンション掲示板さん

    >>6154 評判気になるさん

    さがったところ、どこかありますか?

  37. 6157 匿名さん

    何を持って評価するかでしょ。
    新築物件のみを比較対象にすると上がってるのは間違い無い。
    でも、例えばCGPは販売価格より中古価格の方が高いけど、最近の湾岸新築物件は販売価格が中古価格より高いよ。
    それを下がっていると評価しても間違いでは無い。

  38. 6158 マンション掲示板さん

    >>6157 匿名さん

    湾岸新築で再開発物件ありましたっけ?

  39. 6159 匿名さん

    ほとんどが再開発では?古いのでは、大川端リバーシティ、晴海タワーズ、ドゥトゥールキャナルアンドスパ、勝どきザタワー、芝浦アイランド、東京ツインパークスなど。いま建設中ならローレルタワールネ浜松町、パークコート浜離宮など、枚挙にいとまがない。

  40. 6160 マンション掲示板さん

    >>6157 匿名さん

    最近の再開発湾岸新築竣工済みマンションで分譲時価格より中古価格が低いのってなさそうですけど。

  41. 6161 匿名さん

    パークホームズ豊洲とか分譲時より低くない?

  42. 6162 検討板ユーザーさん

    >>6161 匿名さん

    湾ナビの成約事例で分譲時より上がっているものがありましたね。

  43. 6163 匿名さん

    建物の色は何色ですか?
    北側、南側同色ですか?

  44. 6164 匿名さん

    >>6157
    例えばどこ?
    下がったところ?
    嘘を言いっ放しで逃げるのはなしな

  45. 6165 バカボンのパパ

    三井のマンションは遮音性低い。

  46. 6166 名無しさん

    >>6159 匿名さん
    再開発の定義を理解してるのか?

  47. 6167 マンコミュファンさん

    1ldkを残して竣工一年半前に完売かな。
    湾岸の将来性はここが基軸となり連動するんだろうね。駅近は正義ってやつか。

  48. 6168 口コミ知りたいさん

    >>6167 マンコミュファンさん

    今や湾岸駅近は希少価値になってしまいましたね。

  49. 6169 匿名さん

    月島においては、また一つ増えただけ。

  50. 6170 匿名さん

    月島名物の初心者マーク。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸