埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. 《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 00:02:50

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607616/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/

所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
構造 建物階数:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:497戸
間取り 3LD・K~4LD・K 
占有面積 70.20m2~83.32m2
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2017-12-08 00:17:13

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 8400 住民さん

    ゴミ捨て場にタバコの吸い殻があったぞ
    ゴミ捨て場で吸い出したか

  2. 8401 住民さん7

    台湾のニュースで騒音発声器というものがある事を知りました。わざと音で攻撃する文化もある様ですね。

  3. 8402 住民さん7

    今朝8時過ぎから9時過ぎ頃まで6階で引越しを担当した業者(アリ)のマナーが悪すぎてドン引きした!ゲラゲラ笑いながらものすごい勢いで何度も何度も狭い通路を走り抜けてた。皆さん台車の騒音かなり響きましたよね?こんなにもマナーが悪い業者がいるとは驚きました!!

  4. 8403 住民さん4

    >>8377 住民さん
    ウチも毎日ドンドンとうるさい音に悩まされています。
    一度管理室に苦情を言ったのですがいまだに改善されません。

  5. 8414 住民なんだよね

    1時間ほど前ドンドンドン!された。
    自分は去年証拠の録音、録画して警察呼びました。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  6. 8415 住民さん1

    駐車場の車の前にバイク停めてるのってアリ?

  7. 8417 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    特定の住民の方に関する話題が散見されたため、関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。
    また、今回の一連の削除投稿前に掲載のまま残っている投稿全てがルールに反していないとするものではございません。

    住民の方にとって騒音や喫煙、駐車違反や動物の話題については、大切な解決するべき問題と存じます。

    当スレッドでの問題提起や意見交換を行なって頂くことは問題ございませんが、お部屋の特定や個人が特定される情報、苦情・批判のみをクローズアップして主張する場ではございませんので掲載はお控えくださいますようお願いいたします。

    最終的には、管理組合等を通じて、直接警告をなさるなどの対応をご検討ください。

    健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

  8. 8418 住民さん

    東棟の7階のやつ、普通に共用廊下に犬歩かせてるのやめてほしい

  9. 8419 住民さん3

    6畳の部屋にキングかワイドキングのベッドって置けますか?

  10. 8420 住民さん1

    >>8419 住民さん3さん
    6畳ですとギリギリアウトかと思います。仮に入ってもドアとクローゼットの扉が開かなくなってしまいます。クイーンサイズまでにしておいた方がよろしいかと。

  11. 8421 住民さん1

    >>8420 住民さん1 さん
    キングサイズアウトですかね?
    ドア全開までは開かなくてもいいんですけど、キングまでなら置けるような作りかと思っていました…

  12. 8422 住民さん1

    >>8421 住民さん1さん
    ドア少しなら開くかもしれませんがかなり不便にはなりそうです。確実なことを知りたければ正確な寸法計ってみた方がいいと思います。

  13. 8423 住人

    犬の散歩や糞も問題だけど、中庭や廊下で子供をギャーギャー騒がせて平気な無神経な親もいるもんですね。あと毎日帰るころですが通路の真ん中で井戸端会議してる親たちもいるので周りを見て場所は考えてほしい。結構苦情が管理室に行ってると思う。

  14. 8432 住居してます

    ドンドンという音は壁叩くような音ですか?子供の足音のような感じですか?精神的苦痛ですよね

  15. 8433 住民さん5

    マンションの廊下や駐車場でバスケットボールで遊んでる小学生、キッズルームを汚してそのままにして帰る小学生、子供が他の住人に迷惑かけようがイタズラしようが平気な顔して立ち話しをしてる親たち。きっとこのマンションだけがマナーの悪い人が集まってるわけではないけど最近酷すぎるなと思います。特に幼稚園児を放置していつまでもお喋りしてる保護者たちは本当に邪魔だしどかないしどういう神経をしてるんだろうか。

  16. 8434 匿名さん

    >>8433 住民さん5さん
    自分のマンションなんだから、不満あればこんな匿名掲示板で愚痴って誰かが動いてくれるかもしれないのを待たずに自分で行動すれば良いんじゃない?

  17. 8435 田辺

    >>8434 匿名さん

    とっくに行動してますよ。
    なぜ行動してないと思うのか分かりませんが。

  18. 8438 住民さん1

    キッチンとかマルチスタジオって、人集めてお金取るようなサロン的なのやっていいんだっけ?

  19. 8440 住民

    >>8438 住民さん1さん
    材料代や使用料かなんかじゃないの?報酬的な要素で集めてたら、要は利益として受け取るようなことをマンションの共用部でやっていいのか?ってことですよね。
    善し悪しは置いといてそういうことできる人いいなぁって思う。アクティブで。うちのカミさんも見習ってほしいくらい笑

  20. 8445 管理担当

    [No.8424~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  21. 8446 住人さん

    理事会議事録見たけど欠席役員多いね。管理費滞納も多くない?管理費払ってないのに何で平気な顔して住めるの?

  22. 8447 住民さん5

    >>8446 住人さん
    そりゃ払わなくても罰則無いなら払わないわな。
    NHKの受信料と同じ感覚よ。
    部屋番号公開して貼り出せば良いのにね。

  23. 8448 住民さん1

    >>8446 住人さん

    欠席の役員には何かしらの罰則付ければいいのに

  24. 8449 住民8さん

    >>8448 住民さん1さん
    規則を見れる住民の方ならご存知の通り、理事会は過半数の出席で成立しますからその要件が満たされる範囲であれば各人の事情での欠席は問題ないかと。寧ろ意欲のない理事が嫌々感全開で参加してる方が他の理事の方の迷惑にもなります。なお、「罰則」については以前住んでたマンションでは理事会のうち欠席がX回以下の場合は当年の役割果たしてないとして翌年も理事継続としてました。あと、理事をしたくない方のためには輪番のスキップ権を12万円/年として正々堂々と回避出来る制度を併せて設定して好評でしたね。(同費用は管理費収入としてました)

  25. 8450 住人さん

    上階うるさいぞ。コンコンコン。釘でも打ち付けてるんか?なんで平気なんですか?気を付けられない鈍感なやつは一軒家住めばいいのに。

  26. 8451 residentsさん

    >>8450 住人さん
    少々の生活音がそこまで気になる敏感な方も一軒家に住んだほうがいいのにと思うが。

  27. 8452 名前を入力

    >>8448 住民さん1さん
    もし訳ない。風邪ひいちゃって。

  28. 8453 住民さん1

    キッズスペースって今やってますか?

  29. 8454 住民さん1

    >>8451 residentsさん
    毎日毎日コンコンコン,多少の生活音の域をこえてる。非常識な奴がいるもんだ

  30. 8455 住民さん2

    >>8453 住民さん1さん
    汚したり散らかしたまま立ち去る親子も要るみたい。子供がスイッチの充電してたり。変なのに遭遇しなきゃいいですね。なんか特定の親子やその仲間が占領してません?
    久しぶりに行ったらジロジロ見られて不愉快だわ

  31. 8456 住民1さん

    >>8454 住民さん1さん
    音って気にし始めると小さい音でも気に障るものですから、お部屋でテレビをつけたりBGMを小さめに流したりされると良いかもですね。

  32. 8463 住民さん6

    >>8456 住民1さん
    生活音ではなくコンコントントン叩いてるんですね。
    何か作ってるのかな?今も鳴りましたがもう霊障か!というくらいです。

  33. 8471 住人

    バタバタバタバタ

  34. 8475 入居済みさん

    うちは経済的理由で管理費を支払っていません。
    払えない人にはそれなりに理由があるのです。
    少しはそういうことを理解してほしいですね。払ってる人がそんなに偉いのですか?

  35. 8476 住民さん2

    流石に釣り針デカすぎでしょ。やり直し。

  36. 8477 住民さん

    >>8475 入居済みさん
    では小さいアパートに頑張って引っ越そう!

  37. 8478 住民4

    まぁ正直、管理費払わないで結局許されちゃうなら払い損だよな。
    催促されても無視すればいいわけだし、それで追い出された事例はまだないからね。

  38. 8479 住民さん

    >>8478 住民4さん
    管理費や修繕積立金の未払いで管理組合から督促をされているにも関わらず未払い続けて強制競売の執行が認められたケースは普通にありますよ。うちの場合はまだそこまで至ってないだけ。

  39. 8480 住民さん1

    >>8479 住民さん
    恨まれたくないからね。放置して次の理事会に引き継ぐのが無難。

  40. 8482 住民さん

    今日13時ごろ、東棟6階ぐらいで共用廊下で普通にたばこ吸ってたおっさんいた
    東側て話通じないよな

  41. 8483 住民さん

    >>8480 住民さん1さん
    強制競売に至るレベルの場合は理事会云々の話ではなく総会での決議事項なので住民全体の総意なのご存知無いですかね?

  42. 8484 住民さん1

    そろそろ本格的に外のゴミ捨て場に監視カメラ向けた方がいいんじゃないの?
    何でドアぶっ壊れてんだよ

  43. 8485 入居済みさん

    >>8484 住民さん1さん
    私は監視カメラに反対です。
    そんなもの無くても住民の常識で解決できます。
    人を疑うより隣人を信じましょう。

  44. 8486 住民さん

    >>8484 住民さん1さん
    信じられない
    このマンションやばすぎる

  45. 8487 住民さん

    最近共用廊下に水捨てるやついる

    家で流したくない汚いやつてことだろ?

  46. 8488 入居済みさん

    >>8487 住民さん
    東側の中国人の老婆が共用廊下にあきらかに孫かなんかの尿を捨てているのを何度か見かけた。なぜトイレに捨てないのか。

  47. 8489 マンション住民さん

    >>8488 入居済みさん
    素朴な疑問ですが、側から見てどうやってそれが「孫かなんかの尿」って分かるの?あなたの家族?

  48. 8491 住民さん7

    >>8490 入居済みさん
    いますねそういうの中国では当たり前の行動みたいなので注意しても意味ないんですよね

  49. 8492 契約者さん8

    >>8490 入居済みさん
    それはヤバイ…
    共用廊下を汚すのは明らかな規約違反なので管理会社に通報して周知して貰った方が良いですよ

  50. 8498 住民さん

    廊下にツバ吐いてる跡あったわ
    なんで自分のマンション汚れても良いて感覚あるの?


  51. 8501 住民の人に質問したいさん

    ツバを吐くのはやめましょう

  52. 8504 住民さん

    粗大ゴミにシール貼ってないの多い

    [差別表現を含む投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  53. 8505 マンション住民さん

    残念ながらマナーの守れない住民と、それに対して根拠なくこうした匿名掲示板で人種差別を行って悦に入る方(住民かどうかは分かりませんが)いるのは事実ですね。

  54. 8507 管理担当

    [No.8457~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・プライバシーを侵害する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  55. 8508 住民さん

    なんで毎日毎日バタバタうるせーの?
    どこの部屋だよ

  56. 8509 住民でない人さん

    昼とは言え廊下でペラクチャ雑談やら喋ったり子供騒がせるのやめて欲しいんだけど
    夜勤で昼寝る人もいるので うるさいし睡眠妨害です
    今日も小学生がエレベーター前で叫んでた 貼り紙か何かで注意喚起して欲しいんだけど
    エントランスとかで喋れや

  57. 8510 マンション住民さん

    >>8509 住民でない人さん
    住民でない方には関係無いのでは?住民の方ならこんな住民外も自由に書き込める匿名掲示板ではなく管理人さん通じてでも具体的に問題を打ち上げられては如何かと思います。

  58. 8511 住民さん

    ゴミ捨て場にゴミ捨てる時、少し離れた距離から投げるやつよく見かける
    普通に捨てられないかね

  59. 8512 マンション住民さん

    粗大ゴミとかさ、シール貼らなくても捨ててくれる知っちゃったらさ、もう貼らないよね。俺も2回ほどそのまま捨ててもらったし。今後も多分買ってまで貼らんわ。みんな同じ気持ちだと思うけど。それが本音。

  60. 8513 マンション住民さん

    >>8512 マンション住民さん
    コンビニですぐ買えるたかだか数百円の処分シールをケチるような方は他の方の振る舞いがどうこう以前にそもそも「そういう方」と同類なのかと。「常識を持った方」であればそれが如何に恥ずかしい行為か言われなくても分かります。

  61. 8514 マンション住民さん

    >>8512 マンション住民さん
    自分を正当化するための「みんな同じ気持ちだと思う」とやらも、500世帯近い住民の中の自分と同類の非常識な数人と共感して「みんな」と括られても迷惑な話です。

  62. 8515 匿名6さん

    >>8512 マンション住民さん
    みんなやってるって自分の行為を正当化したいのだろうけど、単に自分の下劣さを告白してるだけだよね…

  63. 8516 住民さん8

    >>8512 マンション住民さん
    自己紹介ありがとうございます。

  64. 8517 住民さん

    電子レンジの不法投棄か
    また出たか
    監視カメラあるんだし顔出せばいいのに

  65. 8518 住民3

    粗大ゴミ処理分を一律管理費に上乗せでいいんじゃないか?恐らく管理会社も管理組合も強く不法投棄者に言えないんでしょう。

    それよりも深夜に開けて事件も誰がやったのか気になる。うちも前にフロア間違えたバ○が鍵穴に鍵突っ込んで開けようとしてきたことあったよ。そいつすぐ逃げたけどバレてるからね笑

  66. 8519 住民4さん

    >>8518 住民3さん
    そのような運用が希望なら総会に向けた議案として組合に正式に提案なさっては如何でしょうか?承認のために必要な賛同が得られるとは思えないですが。

  67. 8520 住民さん3

    >>8519 住民4さん
    まぁ賛同が得られなくても不法投棄者はいなくなりませんよ。完全無視しとけば勝手に片付けてくれますからね。個の問題に組織が対応できないなら、組織が変わるべきでは?と思いますがね。

  68. 8521 住民さん5

    不法投棄者という犯罪者なんだからカメラ映像公開すればいいのにとは思いますがね。カメラの精度が悪くて特定に至らないなら性能上げましょうよ。監視効果ない監視カメラなんて電気代の無駄でしかないので。

    あと、ドンドンうるさいのどこですか?
    弦楽器ひいてみたりドラムみたいな音もけっこうなハイテンポで聞こえますけど。迷惑だって分からないんですね。

  69. 8522 マンション住民8さん

    >>8520 住民さん3さん
    >>8521 住民さん5さん
    そんなお話も住民以外の方も自由に投稿できるこんな匿名掲示板ではなく管理組合にキチンと記名の上で提案されたらよいのでは?実社会でもそうですが、コメントしとけば(自分ではない)誰かが対応してくれるかも?のような他責では誰にも相手にされないですよ。

  70. 8523 マンション住民8さん

    >>8521 住民さん5さん
    なお、マンション敷地外の地域のごみ捨て場への投棄ならいざ知らず、マンション内のごみ捨て場への住民による投棄なので「不法投棄」には該当せず犯罪行為とはなりません。自室内のごみをゴミ箱に捨てない家族がいるのと同じ扱いなので、警察に訴えても「身内のことは身内で対処ください」で終了です。

  71. 8524 住民さん5

    というか停電で騒いでる連中って何?電気が使えない状況になったらどうするみたいなの考えてないのかな。あとパトカーも来てるけど詳しい人教えてね。

  72. 8525 住民さん1

    >>8524 住民さん5さん
    冷凍してた肉とか魚とか腐らないザマスかしら?ウォシュレットも使いザマス

  73. 8526 住民さん7

    >>8525 住民さん1さん
    こういう日はUber Eatsが一番!

  74. 8527 住民さん4

    >>8524 住民さん5さん
    嫌だね!

  75. 8528 住民さん8

    >>8524 住民さん5さん
    パトカーではなく警備会社では?
    見分けつかないですか?

  76. 8529 住民さん11

    >>8528 住民さん8さん
    東棟に来てたのを見た

  77. 8531 住民さん11

    駐車場ですれ違うときに寄せてスペース作っても会釈もなしに我が物顔で真ん中突っ切るステップワゴン、駐車場出入口で慎重に出るわけでもなく勢いよく鼻先出してくるレクサスのSUV

  78. 8532 マンション住民さん

    粗大ゴミ不法投棄が消えない限りうちは管理費から一定額を減額して払う事にします。管理会社にメールしたけど認めてくれないので減額した額で供託します。ズルする奴の粗大ゴミ処理費用を真面目に管理費払ってる私が負担するのは道理が通らないので。

  79. 8533 住民さん11

    >>8532 マンション住民さん
    一定額っていくら?それのがずるくない?

  80. 8534 住民さん3

    >>8532 マンション住民さん
    典型的な自己中思考で笑うわ。

    それすることでおたく以外の真面目に払ってる全世帯からゴミを不法投棄してる奴と同類と見られると理解出来ないんだよね。
    いくら払わないつもりか知らないけど、ちゃんと掲示板とかでオープンにしてね?
    わたくし○○号室はゴミの不法投棄の放置に同意できないため、満額の管理費を払いません。って。
    道理というならちゃんとあなたこそ道理を通してね。
    そこまですれば一定のクズ層の同意は得られると思うよ。
    それが出来ないならマジで不法投棄してる奴と同じですよ。

  81. 8535 マンション住民さん

    >>8532 マンション住民さん
    お気持ち表明は分からんでもないけどお粗末過ぎ...。
    そもそも「一定額を減額」と言っているけど、不法投棄されて尚且つ最終的に組合費から処分シール購入して対処した件数(=金額)をどう把握して「一定額」にするのかね?497戸で専有面積(=管理費負担)も違うが、月に1回500円なら適正額は1円なりをマイナスして支払うの?それで支払い遅延管理されて理事会で部屋番号周知されてブラックリスト化されるのに割があう?そっちの方がよほど道理が通らないし理事会&管理組合&管理会社への迷惑度合い半端ないですが...。

  82. 8536 マンション住民さん

    さすがに部屋番号までこんな誰でも見られる掲示板に晒す気はさらさらないですが、東棟とだけ言っておきます。
    その他ガヤがうるさいようですが一定額というのは粗大ゴミ不法投棄者が数人いて毎日誰かが不法投棄したと考え、一日あたり500円かける30日で18000円を管理費から控除して供託すると伝えてあります。本当はもっと捨てられていてより多くの管理費が無駄にされているのですがあまり控除すると賛同が得られないのでこのくらいにしておきました。不法投棄及び管理費滞納世帯は恥を知るべき!

  83. 8537 住民さん1

    >>8535 さん

    >>8535 マンション住民さん
    脊髄反射でモノ書いちゃうような人ですし、理屈で反論しても無理よ。
    うるさいギャオーン!粗大ゴミ代払わないやつが悪いだろギャオーン!なんだから。
    はいはい、可哀想ですね~頭のお薬出してもらいましょうね~くらいにあしらうのが吉。

    それにしても
    一定額というのは粗大ゴミ不法投棄者が数人いて毎日誰かが不法投棄したと考え、一日あたり500円かける30日で18000円を管理費から控除して供託すると伝えてあります。


    こんなことにいちいち対応しないといけない管理会社のひとマジで気の毒だわww
    せめて人間相手の仕事させたれよマジで。

  84. 8538 住民さん2

    500円かける30日で18000円!

    お薬出しときましょうね。

  85. 8539 マンション住民さん

    >>8536 マンション住民さん
    ますます意味不明ですが、粗大ゴミ不法投棄は管理会社の問題でなく住民である管理組合員の問題ですので、管理費から控除するって考えがそもそも論理的でないです。
    自分たちの不始末含めた対応管理を管理委託費という形で管理会社に委託しているのですから、もしそうした不適切行為が管理委託業務の想定範囲を超えていれば「管理費値上げさせてもらいますね」となる方があり得る話です。(現状ではうちの規模だと起こりえるレベルだと思ってますのでそんな話にはならないでしょうが)
    管理費滞納への対応も管理会社の役割は督促を行うところまでです。それ以上の対応に関しては組合理事会や管理組合での決議に沿って実施されることですので、こちらも「管理会社何やってる!」はお門違いです。
    トンデモ論を振り回す前に冷静になって管理規約を見ましょうね。

  86. 8541 住民さん11

    不法投棄と管理費滞納は出ていけよ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  87. 8544 住民さん11

    ゴミ問題もあるが俺は管理費滞納が許せない。住み続ける図々しさよ。ルール違反はさっさと退去せよ。金が無いなら住むな。以上!

  88. 8545 住民さん100

    粗大ごみの不法投棄は別にいいけど、管理費滞納は許せないよな。
    うちも管理費滞納の家が全額払うまで自動引き落とし止めるわ。
    そうすれば管理会社も本気になって取り立てるだろ!
    仮に払えと言われても滞納者が払わない限り免責されるし理はこちらにあるからな。
    真面目に毎月払ってるのはただのお人好しの馬鹿だろ。

  89. 8546 管理担当

    [NO.8540~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  90. 8547 住民2さん

    >>8545 住民さん100さん
    その行為に理があると考えるならそうすれば良いのでは?ずっと一人の変わった方が投稿してるようですが、最低クズ人間とか生きる価値無いレベルとか、自己紹介お疲れ様です。

  91. 8548 住民さん100

    >>8546 住民さん7 さん

    ご賛同ありがとうございます。
    ほんと何年滞納してるのか知らんが、よくのうのうと住んでられるよな。これから敷地内では「管理費滞納者」というプレート首から下げて歩いてほしいわ。マジで腹立つ!

  92. 8549 Residentさん

    1)管理委託費について
    ・管理会社への管理委託費は管理規約にも書かれていますが管理組合総会で決議された対象期間と費用の明記された契約書に基づき支払いが為されます。よって仮に個人が管理費支払いを止めたとしても管理会社は管理費収入(及び剰余金)の中から決められた管理委託費の分は受け取りますので何ら影響無し。そうした不適切行為で管理費不足に陥るのは我々住民の生活に必要な個別管理経費の部分で自分たちの首を絞めるだけ。
    2)管理費滞納者への対応について
    ・管理費の滞納への対応について書面での督促以上の対応をどうするのか決めるのは住民で組織する管理組合であって管理会社ではありません。よって現状の滞納者への対応を書面督促の次のステップに進めたいのであれば管理組合理事に立候補して具体的に総会決議に向けた上程案を提案するのが早道です。何も動かないなら現状を是認していることと同義です。

  93. 8550 住民さん7

    >>8548 住民さん100さん
    管理費滞納は住民としてあるまじき行為。

  94. 8551 住民さん100

    管理費滞納者をなんとかしることはできないですかね。管理会社が甘い顔するから付けあがるのだと思います。管理会社も素直に払う人には厳しく、払わない人には優しいなんて間違ってます。税金払わなかったら刑務所に入るのと同じです。お金払わないのは万引きと同じです。

    [NO.8550と本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]

  95. 8552 契約者さん4

    >>8551 住民さん100さん
    気持ちはわかるけど、厳しくしなくちゃいけないのは管理会社じゃなくて管理組合の方やで~

  96. 8553 住民さんあああ

    たしか理事会メンバーは滞納者分かるはず。

  97. 8554 住民さん4

    >>8553 住民さんあああさん

    前理事やってたけど、滞納者が居ることと、金額や期間は知らされてたけど号室まではオープンになってなかった気がするけど、今はオープンになってるのかな?
    それなら制裁して欲しいけどね。

  98. 8555 住民100

    取り立てるのが管理会社じゃなくて理事会なのだとしたら、理事ですら滞納者の情報がオープンになっていないのはいかがなものかと思います。
    理事会の中で事を荒立てたくない人がいるのか、無関心なのか、触れられたくないのか、理由は分かりませんが、取り立てるべき理事会内で滞納者の氏名や部屋番号が共有されてないんじゃ、今後も滞納した者勝ちという事になってしまいます!
    滞納するとみんなにバレて後ろ指さされて恥ずかしいという制裁を与えないと、ますます馬鹿正直に払う人が減りますよ。

  99. 8556 匿名さん

    理事長宛には滞納部屋番号まで入った月次収支報告書が管理会社から提出されてます。但し、個人情報保護法の関係で滞納してたら部屋情報まで条件なしで共有して良いとは過去の判例でもなってないので、善管注意義務を負う理事長としては慎重にならざるを得ない側面はあります。

  100. 8558 管理担当

    [No.8557と本レスは、個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]

  101. 8559 住民さん

    F棟やたら修理多い気がするけど大事に使えないの?あと外ゴミ置場の利用時間変更要求、なんで1人の生活に合わせてルール変更しにゃいかんのだ。不便承知で入居してるんでしょ。他責はやめましょう。あとは、管理費滞納と粗大ごみ対応に力入れるべきかな。

  102. 8560 マンション住民さん

    >>8559 住民さん
    器物破損や管理費滞納は住民としてあるまじき行為。

  103. 8561 マンション住民3さん

    >>8556 匿名さん
    管理費滞納問題に関しては個別の部屋情報が問題ではなくて滞納問題に対してどう管理組合&理事会として対処するのかが問題なので、部屋番号自体が理事全員に共有されている必要はないです。通常の督促状以上のレベル(訴訟)に上げていくと訴訟費用や弁護士費用の発生もあり、後者に関してはうちの管理規約では滞納者に請求できる形で謳っていないので理事会でも二の足を踏んでいるのかもしれません。

  104. 8567 管理担当

    [NO.8562~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  105. 8568 住民さん

    最近エレベーター付近に唾を吐くやつがいるけど、自分のマンションが汚れてもいいという感覚が理解できない

  106. 8569 マンション住民さん

    管理費払ってやってるんだから唾くらい掃除しとけよって話なんだけど。

  107. 8570 契約者さん8

    >>8569 マンション住民さん
    コラコラ、それは違うでしょ。
    唾を吐く方が悪い。そして清掃してくれる清掃員さんの負担が増えればこの先、管理費も上がっていくだろうから結局は住人に皺寄せがくるよ。

  108. 8571 住民2さん

    >>8570 契約者さん8さん
    仰る通り。マンションの月次収支報告書見ればわかるけど、うちは大規模だから今のところ管理費163円/m2と安く抑えられてるけど余裕ない。他のマンションでも管理人さんや清掃スタッフの人件費増を理由とした値上げ要請がどんどん出てるから、「面倒なマンション」になるとますます人が採れずに高い時給出さないといけなくなる。「働きやすい職場」は大切です。

  109. 8573 管理担当

    [NO.8572と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  110. 8574 匿名さん

    このマンションとても住みやすいです!最高!!!

  111. 8575 住民さん1111

    >>8561 マンション住民3さん
    特定しました

  112. 8576 匿名さん

    >>8575 住民さん1111さん
    で、どうするの?

  113. 8577 住民さん3

    >>8576 匿名さん
    八つ裂きにします

  114. 8578 住民さん7

    >>8577 住民さん3さん
    えーっと、、ネットリテラシー大丈夫ですか?普通に捕まりますよ?勿論通報させて頂きました。

  115. 8579 マンション住民さん

    >>8578 住民さん7さん
    八つ裂きって言葉のどこに問題が?じゃあ三枚おろしは?

  116. 8580 マンション住民さん

    払えない人には払えない人の理由があるんです。
    理由も聞かずに糾弾するのはやめていただきたい。
    払えるものなら払いたいですよ。もう少し寛大な心を持ってもらいたものですね。
    8579のような人がいるから払いたくなくなるんですよね。

  117. 8581 マンション住民さん

    >>8580 マンション住民さん
    理由があれば払わなくてもいいのか?
    じゃあおれも理由作って払わないがいいか?
    ちなみに払えない理由とはどんなものだい?

  118. 8582 マンション住民さん

    >>8581 マンション住民さん
    正当な理由があれば払わなくても仕方ないと思っています。
    そういった判例もありますよ。
    ちなみに、うちが払わない正当理由は昨今の物価値上げが度を越している点です。
    なんでもかんでも値上がりするくせに給料は今年上がりませんでした。よって家族の生活を優先させるために管理費と修繕積立金は支払をストップしています。
    あなたが理由を書くべきだと言うから述べましたが、これを聞いて反論できますか?
    分かったら理由を作って払わないなどという幼稚な考えは捨てなさい。

  119. 8584 管理担当

    [NO.8583と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  120. 8585 マンション住民さん

    >>8582 マンション住民さん

    たのむ!早くここから出て行ってくれ!

  121. 8586 住民さん5

    >>8582 マンション住民さん

    周りの人が汚い言葉を使うのはよくないと思います。ただ、物価高騰は日本中起こっていることなので、特別な理由にはならないと思います。それが正当化されれば日本中支払いをしなくて良いことになります。
    これから修繕積立金も築年数に応じて上がる機会があるわけですし、それも見越してマンションを購入しているはず。長期にわたって管理費や修繕積立金を支払ってしまうと生活をしていくことが厳しいようであれば、家を手放すなど収入に合った生活をしていくのが当然ではないのでしょうか。

  122. 8587 マンション住民さん

    >>8586 住民さん5さん

    ほんとそれや!家売ってまじさっさと出てってくれや!

  123. 8588 住民9さん

    わざわざ大きな釣り針に掛かってあげなくても削除依頼で良いかと思いますよ。

  124. 8589 マンション住民さん

    >>8588 住民9さん
    ん??なぜに削除依頼??何に違反してるのかな??そして大きな釣り針とは??

  125. 8590 マンション住民

    正当な理由に反論できないので悔しくて口汚く罵っているみなさん、見苦しいですよ。
    物価高騰は私のせいではないので管理費や修繕積立金を払えないのも私のせいではありません。
    うちの分を稼いでる部屋の人たちに平等に割り振っていただきたい。あとこのマンションから出ていく気は毛頭ありません。
    ロシアのウクライナ侵攻など想定外の事が起こったので払えないのは至極セイトウナ理由です。
    文句言う人はプーチン大統領に請求すればいいのでは?

  126. 8591 住民さん4

    >>8590 マンション住民さん
    見苦しいのはあなたの方です。
    払えないのではなく払いたくないから払わない、というのが本音ですよね。
    余計な出費を抑えればあなたなら支払えるはずです。
    すぐに諦めずにもう少し努力してみてください。

  127. 8592 住民さん2

    >>8590 マンション住民さん
    お気持ちは分かりますが、みんなでやりくりするためのおかねですのでどうがお支払いいただくようお願い致します。
    あなたの事情を考慮しないわけではなく、一部免除や猶予ならば他の住民の方たちの理解も得られると思いますよ。

  128. 8594 マンション住民

    >>8592 住民さん2さん
    下手に出ようが払う気はありませんので。
    はい論破!

  129. 8595 住民さん1

    >>8594 マンション住民さん
    お前で遊んでるだけだから誰も払わそうとなんてしてないよw
    論破の意味すら理解出来ない小学生でしょ?君w

  130. 8596 住民さん2

    >>8595 住民さん1さん
    ここは我々が下手に出ていると言われても、丁寧にお願いして払っていただけるように頭を下げるべきかと思いますよ。
    相手を怒らせるような言動は慎んでください。
    8594さん、住民さん1が失礼な物言いをしたことについて謝罪いたします。その他大勢の住民はあなたの事を理解し受け入れたいと思っています。完全に払わないとは言わずに半額でいいので善処いただけませんでしょうか。

  131. 8597 住民さん7

    >>8596 住民さん2さん
    否。半額では足らん。却下だ。

  132. 8598 住民さん2

    >>8596 住民さん2さん

    お前も相当バカなのか?こんな匿名掲示板で相手が誰かも分からないのに何を言ってるんだ?笑
    自分の**に向かって管理費払って下さいよォって独り言言ってるとの同じだわ。

    お前が本気で管理費滞納者に払わせたいなら、理事に申し立ててしっかりオフィシャルで対応しろや。
    俺の代わりに謝罪します?笑わせんなwww

  133. 8599 匿名さん1

    >>8598 住民さん2さん
    ですねですね!

  134. 8600 住民さん2

    >>8598 住民さん2さん
    あなたみたいな横暴な人がいるから払わない人が出てくるのですよ。
    払っていただけるならあなた以外の住民は私を含めていくらでも頭を下げるし譲歩するつもりです。それが統一された意見なのに何故場を乱すのですか。理由があって未納の方より本当はあなたがこのマンションから出ていくべきなのでは?

  135. 8601 住民さん8

    >>8600 住民さん2さん
    俺は払うもん払ってるし出てけと言われる理由はなに?
    しかもお前以外の住人も誰だか知らない掲示板の書き込みに頭下げるってなんでお前が言い切ってんだよ、バカか?w
    場を乱す?それ言うならだからちゃんと理事とか交えて公の場で言えよ。
    ここの吐き溜めの事を場とかいうな。ほんと頭悪いなお前。

  136. 8602 住民さん8

    物価上昇の影響で貧乏人の私は管理費払う義務ありません!悪いのは日本!(キリッ

    1名を除き全ての住人はあなたを許します!約1名の正論は私とその他全員の住民が謝罪するからぁ!だから半分でもいいから払ってぇ!

    マジで頭ハッピーターンしかおらんのよ。
    馬鹿どもがww

  137. 8603 住民さん

    今朝、鳩が襲われたあとがあった
    花がたくさん落ちてた
    なんでわざわざ共用廊下で?

  138. 8604 マンション住民さん

    目糞鼻糞が戦ってるようだけど、うちは管理費の引き落とし口座停止したんでロシアがウクライナ侵攻をやめてプーチン大統領が謝罪しないかぎり管理費はお支払いしません。文句があるならロシア大統領府に言ってください。

  139. 8605 住民さん1

    >>8604 マンション住民さん
    見苦しいですね。本当は払えないのではなく払いたくないから払わないだけですよね。 管理費は分譲マンションでは当然の責務です。他人のせいにせず払うべきものは払いましょう。

  140. 8606 住民さん8

    >>8604 マンション住民さん
    ほんとだよね。ロシア、ウクライナでは将来有望な真面目で世界に役立つ人財が軽々しく命を落としているというのに、お前みたいなゴキブリ以下の誰からも必要とされず、蔑まれるような存在がダラダラ他人に迷惑掛けて生きてるのは本当に不条理だよね。
    ロシアウクライナで犠牲となった人達が本当に不憫でしょうがないよ。

  141. 8607 マンション住民さん

    >>8606 住民さん8さん
    なにがほんとなのか。さっさと出て行ってほしい。ついでにおまえも。

  142. 8608 住民さん2

    この状況で馬鹿真面目にこれからも管理費・修繕積立金払うやつが一番馬鹿なんじゃない?
    これ見てて俺も払うのとめようと思った。

  143. 8609 住民さん3

    単に金無いだけなのに開き直るの見苦しい
    管理組合はもちろん退去の措置も取れるからね
    家にあるものさっさと売り払って、嬢やって滞納解消したほうがいいよ

    粛正しようと思えば簡単に消せる

  144. 8610 住民さん3

    >>8608 住民さん2さん

    馬鹿はお前だよ貧乏人w

  145. 8611 マンション住民さん

    >>8609 住民さん3さん
    「措置が取れる」というお前の言葉がまさに現実を物語っているだろ。
    取れるだけで実際はなんの措置も取られず引き続き払うよう説得するというのが関の山。みんな自分が理事の時に面倒は起こしたくないからね。
    ご近所付き合いなど捨ててるうちにはまったくダメージないから(笑)
    せいぜい地団駄踏んで悔しがってよ。

  146. 8612 住民さん3

    >>8611 マンション住民さん
    ほう、後で吠え面かくなよ
    粛正しようと思えば簡単に消せる

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸