埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. 《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 00:02:50

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607616/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/

所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
構造 建物階数:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:497戸
間取り 3LD・K~4LD・K 
占有面積 70.20m2~83.32m2
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2017-12-08 00:17:13

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 5492 住民板ユーザーさん1

    >>5491 住民板ユーザーさん1さん

    すべての専業主婦がシングルマザーさんより楽だとおかきになったかたもね

  2. 5493 住民板ユーザーさん2

    >>5483 住民板ユーザーさん1さん
    1回専業主婦やってしまうと職場復帰は大変でしょう。
    職場の煩わしい人間関係も大変だしね。
    専業主婦で気を使うのは旦那との関係だけでしょ。

  3. 5494 匿名さん

    >>5493 住民板ユーザーさん2さん

    確か、すぐに職場復帰したくて必死に保育園探しする人がいる一方で、
    産後、職場復帰したくなくなり育休延長する為、保育園を落としてくれと頼んだり、
    わざと落ちる内容で申請したりする人がいるらしいです。
    表向きは「早く職場復帰したいけど保育園が決まらなくて困る」と言っているそうです。
    専業主婦貧困の記事で知りましたが、やむを得ない事情で専業主婦なのは4人に1人で、
    専業主婦の4人に3人は自分で希望して専業主婦なのだそうです。
    しかもその多くが夫の収入が高収入という訳では無いのだとか。
    どんな道を選ぶのも自由だけど、それでお金がないと文句ばかりなのはどうなんだろうね。

  4. 5495 匿名


    どうなんだろうね。

  5. 5496 住民板ユーザーさん8

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  6. 5497 住民板ユーザーさん4

    >>5494 匿名さん

    誰かお金がないと文句ばかりいってるんですか?旦那が借金したから節約してるといっただけであなたたちに文句いってませんよ?
    専業主婦でお金に余裕なくても子供を早く預けるのが可哀想でお金なくてワンオペ大変でもがんばってるひともいます働いてるほうが楽だっていうママさんもたくさんいますし専業主婦でお金がなくても、大変なのは24時 間休みのない家事育児です色んな状況で色んな考えの人います
    それにしても、 大切なのは子供がほしくてもできないひともいる のでわたしは授か っただけでも幸せだということだと思います
    シングルは大変で専業主婦はお気楽だと思われてるかたについがまんできずにいいましたが。
    わたしは基本争いごと嫌なので、もうやめませんか
    何度もいいましたがみんないろんな事情があって苦労してるひともいればシングルや専業主婦に関わらずそうでないひともいるということです。

  7. 5498 マンション住民さん

    会社からはぼーなす入るし、クリスマスだし年末だわでお財布のヒモがゆるくて困っちゃいます><!!
    こういうときにレイクタウン近いのやめて欲しいです;

  8. 5499 住民板ユーザーさん7

    良いではないですか。
    レイクタウンの永続のためにも、イオンで財布の紐を緩めましょうよ。
    このマンションは本当に買い物が便利ですね。

  9. 5500 住民板ユーザーさん1

    今moriでおとりよせスイーツイベントやってますね。プリンやチーズケーキが好きな方はぜひ。25日まで毎日やってます。

  10. 5501 住民板ユーザーさん1

    そろそろ購入して2年ですが、住みやすくて幸せ。レイクタウンも飽きることも無く便利すぎるし、ホントにこのマンションにして良かったです!

  11. 5502 住民板ユーザーさん3

    >>5499 住民板ユーザーさん7さん
    自転車置き場に上段が無ければ最高なのに。
    年老いたときに担いて上段に上げたり下げたりするの大変だから。

  12. 5503 マンションマンション

    >>5502 住民板ユーザーさん3さん

    自分もそう思います。
    あと10戸ってマンションブログに書いてありましたが、
    下だけではたりないんですかね。

  13. 5504 住民板ユーザーさん

    あと10戸って、よくここまで来たと思う。1年前は完売なんて無理の雰囲気だったからね。

  14. 5505 住民板ユーザーさん1

    >>5502 住民板ユーザーさん3さん
    私は下段で左右に挟まれて折り重なっているような状態がとても不快です。
    傷だらけです。
    上段のようにスライドしなきゃいいのにと思っています。

  15. 5506 住民板ユーザーさん7

    >>5504 住民板ユーザーさん
    本当にあと10戸なのかな?
    もう少し多く残ってるような感じがするけど。D棟もF棟もあと半分くらい残ってそうだから50戸くらい残ってるように感じるよ。

  16. 5507 匿名さん

    >>5506 住民板ユーザーさん7さん
    従業員や関係者が割り引きで買ってるのでは?
    未入居物件として売るから、売れてはいるけど住んではいない、のだと思います。

  17. 5508 住民板ユーザーさん4

    >>5507 匿名さん
    なるほど。
    どおりでひとけの無い住居が多いなと思ったら従業員や関係者が購入したけど住んでないケースね。
    未だD棟やF棟の端の方は売れてないし、F棟の端の部屋ってどんな人が購入するんだろうって気になりますね。

  18. 5509 住民板ユーザーさん2

    いっそ、自転車置き場のあの機械外して
    すきなとこどうぞにしてほしい。
    でも無理かー

  19. 5510 住民板ユーザーさん4

    年末年始はゴミだし出来ないし昨年より住民数が増えたからエントランスのゴミ置き場はヤバイかも。

  20. 5511 代表

    >>5494 匿名さん
    うちは奥さんが専業主婦ですが、お金に困ってないし、子供が小さいうちは側にいてほしいとの思いからお願いをしています。養育、教育は経済力があってこそです。ま、経済力に応じた生活をすべきであって、良い悪いを評価しませんが。
    1部上場会社勤務なら30前後で年収700万はいくし、奥さんが働かなくても家も車も買えるし不自由なく生活もできますし。

  21. 5512 代表

    子供が小さいうちはそばにいるのが一番いいでしょう。夫の収入が少なくて共働きしないと生活できない人は働いて家計を支えればいいし、そんな状況を受け入れるしかないのでは? 働かざるを得ない状況の人が専業主婦を蔑視したりするのはただの僻みですから、気にするのをやめましょう。気にするだけ時間のムダです。

  22. 5513 代表

    あーあ、ストレス。年末年始なのにゆっくりできないし、めんどうだし。

  23. 5514 住民板ユーザーさん5

    >>5513 代表さん
    このマンションに居たら何もすることが無いしストレス溜まる一方でしょう。それは。

  24. 5515 住民板ユーザーさん1

    管理人さん居るときは駐車場の予約電話でよくない?中央のゴミ置き場カラスいなくなったから、近いうち24時間なると思いますよって住友に言われたけどいつなるの?

  25. 5516 匿名さん

    >>5515 住民板ユーザーさん1さん
    住友の言う事だから話半分で聞かないと。
    しかも「…になると思いますよ」って、決定じゃないし、その人の想像だからwww

  26. 5517 匿名

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  27. 5518 匿名

    文句 批判 ばっかり。
    何でも。

  28. 5519 年末年始

    ムダな正月休みを過ごしております。
    私は家族で出掛けたいのに。

  29. 5520 いよいよ2020

    >>5519 年末年始さん
    うちもそんな感じですよ。年末年始で親戚とか集まるっていっても顔すら出さないのもいれば、皆行動バラバラ。毎回思うけど、不思議な家族です。
    子供も取り上げられてクソつまらない正月を過ごしています。早く帰って正常な感覚を取り戻したいです。

  30. 5521 住民板ユーザーさん3

    >>5519 年末年始さん
    マンションいるなら飲みに行きましょうよ。

  31. 5522 アンパンマン

    >>5521 住民板ユーザーさん3さん
    いいですよ。
    F棟のエントランスで待ってますから今から呑みに逝きましょう。

  32. 5523 住民板ユーザーさん6

    >>5521 住民板ユーザーさん3さん
    明けましておめでとうございます。
    今年も良いシティテラスライフをエンジョイしましょう。

  33. 5524 ダウンタウン

    計画性なくてムダばかり(笑)

  34. 5525

    酒飲みとは同じ空間にいたくないらしい。
    正月から皆バラバラ(笑)
    俺は飲みの付き合いなのに。これがここの家族。
    酒飲みは犯罪者かよ(笑)
    ま、いいわ。めんどくさいから何も言わない~(笑)

  35. 5526 アンパンマン

    >>5523 住民板ユーザーさん6さん
    田舎は元旦なのにお店開いてないしつまらない。
    早くイオンスタイルで買い物したい。

  36. 5527 九州男児

    明らかに避けとるよね

  37. 5530 住民板ユーザーさん8

    >>5526 アンパンマンさん
    イオンは凄く混んでますよ。
    福袋ゲット。

  38. 5531 匿名

    渋滞のドライバーに「道混んでますね!」と声をかけましょう。

  39. 5532 住民板ユーザーさん7

    >>5515 住民板ユーザーさん1さん
    そもそもあのゴミ置き場が時間制限されている理由、カラスだったんですね?
    カラスがあの金属のゴミ箱をどうこうできるとは思えませんが、匂いでよってはきそうです。
    ちなみにいつ住友に言われたのでしょうか?

  40. 5533 住民板ユーザーさん1

    >>5532 住民板ユーザーさん7さん

    カラスが出て制限されたと言ってました。あんなに重たい蓋がありますからね…昨年の8月位なので最近です。

  41. 5534 住民板ユーザーさん8

    こんな時間に子供の笑い声が外から聞こえてきたんだけど幽霊かな

  42. 5535 ぷり

    >>5534 住民板ユーザーさん8
    それは私ですね。

  43. 5536 住民板ユーザーさん8

    花火よくみれる?

  44. 5537 住民板ユーザーさん7

    >>5536 住民板ユーザーさん8さん
    南棟、東棟、それぞれ見える花火大会は違いますが、かなりいいですよ。

  45. 5538 住民板

    イオンは平日に行くのがいいですね。スーパー行くのにも土曜、日曜は人だらけで疲れる。

  46. 5539 住民板ユーザーさん2

    >>5538 住民板さん
    レイクタウンの住民は平日にイオンで買い物、休日は家でマッタリがデフォルトでしょう。

  47. 5540 越谷のドン

    家が汚なくてうんざり

  48. 5541 匿名

    >>5540 越谷のドンさん
    私のうちも汚いですよ。どうして片付かないのかとても疑問に思っています。カウンターとテーブルと居室スペースは物の置き場になってしまい活用できない。使ったら元に戻すだけなのに出しっぱなし&使いっぱなし。そういう訓練みたいなのを幼少の時から受けて来てないのかもしれないし、子供の面倒を見るのは大変だけど片付けができないほどなのかなー。そういう姿を娘が見て真似るんじゃないかと心配です。


  49. 5542 越谷の匿名さん

    本当に朝から腹立つ態度。俺がいてそんなに邪魔者扱いやストレス溜まるなら離婚でいいです。今まで我慢してきたけどもう無理。親権はこちらが持って娘を責任持って育てていくから実家に帰ってくれ。本気で。

  50. 5543 匿名さん

    C棟B棟最近騒音多くない?ドンドンうるさいんだけど、どこのどいつだ?感じるの私だけ?

  51. 5544 住民板ユーザーさん7

    >>5542 越谷の匿名さん
    まあまあ、奥さんの所得が多いなら不満を言う資格もありますよ。

  52. 5545 住民板ユーザーさん2

    >>5543 匿名さん
    B棟とC棟の間辺りの部屋に中国人が住んでるよ。

  53. 5546 住民板ユーザーさん3

    >>5543 匿名さん
    子供じゃない?家のお隣さんは夜中25時位から毎晩ズルズルと引きずる様な音とドン!っていう音が聞こえます。不思議でしょうがない。一年程前から毎日。

  54. 5547 匿名

    上階に対して壁ダン!したいんだけど何かいい方法ない?

  55. 5548 住民板ユーザーさん8

    >>5547 匿名さん
    最上階を買うしかありませんな。
    音はゼロにはならないので、多少は我慢するしかないかと思います。

  56. 5549 匿名さん

    >>5547 匿名さん
    ちょっと硬めのテニスボールや野球ボールを天井に向かって投げるとか。
    あとは脚立とかクイックルワイパーの棒を使うとかしてみたら?

  57. 5550 住民板ユーザーさん6

    >>5549 匿名さん
    前にもクイックルワイパーで突付いて反撃してるって投稿してた人居たよね。
    このマンションが竣工して3年間何も事件が起きないのが不思議なくらいな感じですな。

  58. 5551 住民板ユーザーさん4

    >>5550 住民板ユーザーさん6さん
    それだけ民度が高いと言う事ですね。

  59. 5552 住民板ユーザーさん8

    固定資産税どれぐらいなの

  60. 5553 住民板ユーザーさん8

    48の駐車場の又貸しいいのかよ

  61. 5554 匿名さん

    >>5551 住民板ユーザーさん4さん
    民度が高いならそもそも天井ドンされるような騒音を出さないと思うが。

    >>5550 住民板ユーザーさん6さん
    クイックルワイパーは天井ドンの定番ですね。


  62. 5555 匿名さん

    >>5553 住民板ユーザーさん8さん
    ダメですね。通報しましょう。

  63. 5556 住民板ユーザーさん6

    >>5552 住民板ユーザーさん8さん
    12万くらいだね。
    越谷市に固定資産税を納税してもこのシティテラスには何の御利益も無いよね。
    管理費は毎日掃除してくれるから払いがいがあるけど、固定資産税は
    ただ納税してるだけで侘しい感じ。

  64. 5557 住民板ユーザーさん4

    >>5553 住民板ユーザーさん8さん
    住居は良くて駐車場は駄目な訳無いだろ

  65. 5558 入居済みさん

    Uber Eats来て欲しいと全力で思っています。笑笑

  66. 5559 住民板ユーザーさん1

    >>5557 住民板ユーザーさん4さん

    屁理屈には座布団あげたいが、りーむーです

  67. 5560 匿名さん

    >>5547 匿名さん
    ホームセンターで餅つき小槌を買いましょう
    掛け声が大事です
    それー
    よいしょー
    ドーン!
    それー
    静かにしろー
    ドーン!
    ドーーン!
    ドーーーン!

  68. 5561 住民板ユーザーさん2

    このマンションG出ますか?

  69. 5562 住民板ユーザーさん5

    >>5561 住民板ユーザーさん2さん

    どれほど要りますか?

  70. 5563 住民板ユーザーさん7

    >>5553 住民板ユーザーさん8さん
    黒ワゴンの男は外部の男、黒ワゴンの上司は和彫り入れ墨駐車場又貸し男。

  71. 5564 住民板ユーザーさん3

    >>5561 住民板ユーザーさん2さん
    中層階ですが今のところ出てませんよ。

  72. 5565 住民板ユーザーさん8

    >>5561 住民板ユーザーさん2さん
    高層階ですが、いませんね。

  73. 5566 住民板ユーザーさん8

    >>5556 住民板ユーザーさん6さん
    このマンションというか、レイクタウン全体かな。
    イオンまで含めたら、越谷市は相当な税収があると思うけど。

  74. 5567 住民板ユーザーさん3

    >>5566 住民板ユーザーさん8さん
    スーパーもイオン系列だけしかないし、越谷レイクタウン自体1つの企業に牛耳られた街のように感じる。しかしこの街は道も広いし駅周辺は安全なのでこれ以上家や建物が作られてゴチャゴチャした街になるのもそれはそれで如何なものかとか。
    まぁ鉄道と激安スーパーは欲しいけど。

  75. 5568 住民板ユーザーさん2

    一階でもG出ませんかね…

  76. 5569 匿名さん

    >>5568 住民板ユーザーさん2さん
    いますよ。いないわけが無い。集合住宅やビルはGの最高の棲家だから。
    一階でも最上階でもいます。Gは壁を登るので。
    ただ、部屋で見るかどうかは人によります。

  77. 5570 匿名さん

    ドーン!
    ドーーン!
    ドーーーン!

  78. 5571 住民板ユーザーさん1

    二年近く見てないですね、一階でも。ただし、一度ごみ置き場で小さいのを見たことがあります。

  79. 5572 住民2号

    生挿入可能ですか?

  80. 5573 住民板ユーザーさん4

    >>5572 住民2号さん
    よく分かりませんが貴方には南B棟ゴミ置き場の上の部屋がお似合いのようですね。
    南B棟で唯一の未入居物件なので早いもの勝ちになりますよ。

  81. 5574 住民板ユーザーさん7

    >>5569 匿名さん
    GOKIちゃんは中層階にも出てきましたよ。
    侵入経路は食品の買い物袋に紛れて入ってきたと思われる。
    まぁこればかりは防ぎようが無いね。

  82. 5575 住民板ユーザーさん8

    又貸ししてるやつて和彫のやつなんだ
    おかしいやつてやはりそういうことするんだな
    でていってほしいわ

  83. 5576 匿名さん

    >>5574 住民板ユーザーさん7さん
    通販や引っ越しのダンボール箱も侵入経路で有名ですよね。
    通販は倉庫から、引っ越しは荷物と一緒に前の家から運ばれて来るそうです。
    あとはおっしゃる通り、外からバッグなどの荷物に一緒に付いて来る。
    防ぎようがないですよね。
    気にしてたらどこにも行けないし何もできない。



  84. 5577 匿名さん

    >>5576 匿名さん
    生協の箱とかもね。というか、生協の箱って置いちゃダメだよね?

  85. 5578 通りがかりさん

    ゴキは配管やエアコンからも入って来る。
    窓を開けて網戸にしてるだけでも窓と網戸の隙間から入って来る。
    家の中で見た事無いって人は遭遇してないだけ。
    家具や冷蔵庫の裏とか電化製品の中とかに住んでる。

  86. 5579 住民板ユーザーさん8

    >>5573 住民板ユーザーさん4さん
    ごみ置き場の上なら、騒いでも階下に騒音になりませんね!優良物件じゃないですか!

  87. 5580 住民板ユーザーさん1234

    廊下を走ってる子供がいます。親はバカなのか?

  88. 5581 住民板ユーザーさん7

    >>5580 住民板ユーザーさん1234さん
    まぁでもこれだけ横に長いマンションなので走りたくもなりますわ。

  89. 5582 住民板ユーザーさん2

    >>5580 住民板ユーザーさん1234さん
    止めようとしても走るのが子供ですよ

  90. 5583 匿名

    >>5581 住民板ユーザー7
    ならねーよ!

  91. 5584 住民板ユーザーさん1

    >>5583 匿名さん
    鈍足デブじゃあ無理かなw

  92. 5585 住民板ユーザーさん1

    6帖の洋室1を寝室にされてる方多いと思うのですが、シングルベッド2つギリギリではないですか?梁がある分、形が不便…皆さんどうやって配置されているのでしょうか。。

  93. 5586 通りがかりさん

    >>5585 住民板ユーザーさん1さん
    6帖に普通のシングルベッド2つを置いてはギリギリでベッドだけの部屋になると思います。
    キングサイズベッドよりも幅をとりますからね。
    セミシングルベッド2つにするか、クイーンサイズベッドやダブルベッドにするのが良いと思います。
    大抵の方はダブルベッドだと思いますよ。または布団ですかね。

  94. 5587 住民板ユーザーさん1

    >>5585 住民板ユーザーさん1さん
    梁じゃなくて柱のことだよね。

  95. 5588 住民板ユーザーさん1

    >>5586 通りがかりさん

    やはりそうですよね。。シングルベッド2つは余裕で入りますと営業の方に言われ、特に計測せず安心しきっていたらなんとまぁギリギリすぎるギリギリで…。

  96. 5589 通りがかりさん

    壁に付けると響きますからね 震度3くらいになります

  97. 5590 住民板ユーザーさん2

    >>5588 住民板ユーザーさん1さん
    クイーンサイズ置いてますが、反対側に行くのが狭すぎて伝い歩きです。置いてビックリギリギリ!

  98. 5591 匿名

    うちもギリギリです 何か貧相ですよねぇ

  99. 5592 住民板ユーザーさん1

    わかります!カーテンを閉めに行くのに一苦労…(笑)

  100. 5593 住民板ユーザーさん2

    >>5590 住民板ユーザーさん2さん
    寝室にクイーンサイズなんか置けないでしょう。
    成人した子供2人と四人家族で生活してる住人居るけど、この3LDKの間取りでどうやって生活してるのか不思議。

  101. 5594 入居済みさん

    今日は嫁の誕生日なので、そそくさと退社してきたぜw

  102. 5595 住民板ユーザーさん1

    >>5593 住民板ユーザーさん2さん
    シングル2つ置けているからクイーンサイズも置けるはずですよ。いずれにせよ、ギリギリですが…

  103. 5596 匿名さん

    >>5593 住民板ユーザーさん2さん
    子供達が一部屋ずつ、両親はリビングの隣の一部屋を利用しているのでしょう。
    家具や荷物は増やせないですね。家族全員でミニマリストにならなければならない。

    6帖ならクイーンサイズ置けますよ。ダブルより20センチ幅が広いだけなんで。
    でもギリギリですね。
    シングル2つ(キングサイズ)も置けますが、部屋としてはかなり無理な感じでしょう。


  104. 5597 住民板ユーザーさん6

    >>5596 匿名さん
    6畳の部屋は大きなベットを置けますけど、5畳の部屋は寝室としては無理が有りますね。
    うちは5畳の部屋を書斎の部屋にして奥さんと子供はリビング横の部屋で寝て、自分は6畳の部屋で寝てます。

  105. 5598 住民板ユーザーさん1

    子供の夜泣きが聞こえる事はありますか?

  106. 5599 住民板ユーザーさん1

    NURO光を契約してる方に聞きたいのですが、
    WiFi繋がりやすいですか?
    前よりスマホでネット見る時
    繋がりにくくなりました。

  107. 5600 住民板ユーザーさん1

    >>5599 住民板ユーザーさん1さん

    それは無いと思いますよ。動画も以前よりストレスなく観れますよ。

  108. 5601 住民板ユーザーさん8

    >>5600 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます!
    ルーターの設定とかもう一度見てみます。
    うちも早くストレス無く動画を見たいです。

  109. 5602 住民板ユーザーさん7

    >>5598 住民板ユーザーさん1さん
    うちの子が寝グズで泣き出すのでうちかもしれません。
    あと3年は夜泣きするかもしれません。

  110. 5603 住民板ユーザーさん1

    >>5601 住民板ユーザーさん8さん
    強いルーターにしてみたらどうでしょう?うちはファミリータイプの少し良いルーターに替えたら最強です。

  111. 5604 入居済みさん

    リビング排気口の横にクロスとは関係ないところから縦10cmくらいのヒビ割れ見つかったんですがこれってウチだけ?
    引越してきてまだ数ヶ月なんだけど不動産に言えばいいんだろうか…契約書の瑕疵担保責任のページ見てみるか。

  112. 5605 住民板

    >>5604 入居済みさん
    まずは、管理人さんに聞いてみては?アフターサービス関係の電話番号教えてくれると思いますよ。

  113. 5606 住民板ユーザーさん1

    コンにヒビ入ってるとしたら、
    何気に凄く怖い。

  114. 5607 住民板ユーザーさん2

    クロスにヒビが入っただけでしょ。3ヶ月点検とかで無料で治りますよ。

  115. 5608 入居済みさん

    無料で治るなら良かった。
    取り敢えず管理人さんに聞いてみます。

  116. 5609 住民板ユーザーさん2

    >>5601 住民板ユーザーさん8さん
    うちはリビングと物置に二台ルータを置いてますけど、全体的にカバーできてますよ。

  117. 5610 住民板ユーザーさん2

    >>5607 住民板ユーザーさん2さん

    クロスじゃない所って書いてあるよ

  118. 5611 住民板ユーザーさん2

    >>5610 住民板ユーザーさん2さん

    実際にみてないんで、どうとも言えませんが、そういう問題って大抵クロスだと思いますよ。コンクリートにヒビとかないはず。

  119. 5612 住民板ユーザーさん1

    昨日クロスの件で質問した者ですが…同じ壁の面から2箇所亀裂見つかりました。
    心配なので今日にでも管理人さんに聞いてみます。
    普通の定規しかなかったけど0.5mmくらいありそう。

    1. 昨日クロスの件で質問した者ですが…同じ壁...
  120. 5613 住民板ユーザーさん1

    答えてくださった方々ありがとうございました。
    24時間アフターサービスに連絡したところ、本日来て頂けることになりました。
    縫い目と関係ない所からの亀裂なので(それも2箇所から)、心配ですが綺麗に直ることを祈ります。

  121. 5614 住民板ユーザーさん12345

    うちのやつ浮気してるんじゃないか?なんかやっぱ変。

  122. 5615 住民板ユーザーさん2

    >>5613 住民板ユーザーさん1さん
    結局これはクロスの問題じゃないんですか?

  123. 5616 住民板ユーザーさん1

    すみません。
    クロスの縫い目とは関係ないところ、と記載したつもりでした。
    住友不動産のアフターの方に見てもらったところ、おそらくクラックとのことでした。
    ただ長谷工が立て込んでるから修理は3月中に出来るかどうかって言われました…
    ひとまず無料で何とかなるそうなので良かったです。
    色々ありがとうございましたm(__)m

  124. 5617 住民板ユーザーさん009

    >>5616 住民板ユーザーさん1さん
    そういったクラックが2箇所もですか。クロスの縫い目でないところに生じてるのでやはり構造に問題がありそうな。石膏ボードがいきなりそうはならないですからね。

  125. 5618 住民板ユーザーさん8

    クラックってヒビ割れの事じゃないのかな?
    クロスの縫い目じゃない所にそんなのができたらちょっと不安ですね。
    3月中にとの事ですが、早くキレイに直ると良いですね。

  126. 5619 住民板ユーザーさん

    石膏ボードの単なるひび割れなのか、コンクリートの躯体のひび割れ、つまり構造上の瑕疵なのか、管理組合を入れてしっかり調査したほうがいいですね。修理の際は第三者機関を同席させましょう。構造上の瑕疵は、彼らからは、絶対に絶対に認めないです。事実、ららぽーと横浜に隣接するマンションが全棟建換えになった件では、裁判に負けた会社(責任があるとされた)が倒産すると言われています。この規模のマンション建換えしたら、上場企業でも無傷でいられません。

  127. 5620 住民板ユーザーさん1

    議事録のアップ遅いな…。
    わざわざ郵便受けのところで全部読まないっての。

  128. 5621 住民板ユーザーさん1

    クロスの件で書き込んだ者です。
    やはり管理組合を入れて調査すべきですかね…ただのひび割れ(クラック)だと良いのですが、瑕疵があったら本当に怖い。。まだ引き渡して3ヶ月程度なのでショックが大き過ぎる。

  129. 5622 住民板ユーザーさん8

    メーターボックスから水漏れしてると言ったらあれは正常といわれた
    でもなんであそこだけ?

  130. 5623 住民板ユーザーさん00009

    まぁ安かろう悪かろうですよね。
    地震では倒壊はしないと思うのでそこまで気にしなくても(そもそもL字形だし)
    だいたい、コンクリのクラックなんてどこにでもあります。石膏ボードのクラックってあんま聞かないんで、建物の歪みなような気がしますね。業者は認めないでしょうけど

  131. 5624 不倫制裁人

    やっぱりうちのやつ浮気してると思うなー
    ま、行きたきゃ行けよ。

  132. 5625 住民板ユーザーさん2

    >>5623 住民板ユーザーさん00009さん

    クロスのクラック(ひび割れ)だから、コンクリートまでヒビ入ってないと思うなぁ。クロス クラックで検索してごらんよ。ちゃんと調べてから発言してくれますか?大地震も起きてないのに、そう簡単にコンクリートにヒビははいらないでしょ。話をでかくする奴が多いな。

  133. 5626 住民板ユーザーさん7

    >>5620 住民板ユーザーさん1さん
    遅いのはいつものことでしょう。
    管理会社フロントスタッフのN氏を急かさないと永遠に議事録アップされないでしょ。

  134. 5627 住民板ユーザーさん

    >>5626 住民板ユーザーさん7さん

    でも急かすと、違うマンションの議事録を印刷投函しちゃうという、情報漏洩の前科もありますし

  135. 5628 住民板ユーザーさん1

    スイスイってどうやって入るんでしょう

  136. 5629 住民板ユーザーさん2

    >>5628 住民板ユーザーさん1さん

    入居した人は契約なしに利用できますよ。

  137. 5630 住民板ユーザーさん2

    >>5624 不倫制裁人さん
    行きたきゃ行けってどこに逝くの?
    正々堂々と東棟のエントランスに夫婦で来て話し合いなさいよ!私が貴方のお宅の簡易裁判しますよ。

  138. 5631 住人

    管理人と揉めてたの誰だよ
    駐車場の契約してなかったら使えるわけないだろ
    コインPにでも停めて歩いてくるんだな

  139. 5632 住民板ユーザーさん1

    エントランスのところに停めっぱなしの車って何?

  140. 5633 匿名さん

    乗り降りくらいはいいですけどね

  141. 5634 住民板ユーザーさん8

    >>5632 住民板ユーザーさん1さん
    もしかして5632住人さんが書いてる車かな?

  142. 5635 住人

    無断駐車や違法駐車は通報しようぜ。ルールも守れないバカは社会的制裁しかない。

  143. 5636 住人

    >>5632 住民板ユーザーさん1さん
    もしかしたら昨日の夜に管理人を困らせてたやつかも。帰宅したあと狙って停めた可能性はありますね。警察に通報します。迷惑防止条例違反です。

  144. 5637 多目的ルーム住人

    つまんねー祝日

  145. 5638 多目的ルーム住人

    これなら会社の人達と遊びに行けばよかった

  146. 5639 住人

    朝は挨拶からだよね

  147. 5640 住民板ユーザーさん8


    契約してないのか駐車しようとしてんの?
    どんな神経してんだよ
    民度低いな
    どんな感じのひとよ?

  148. 5641 住民板ユーザーさん1

    完売しましたね。

  149. 5642 住民板ユーザーさん3

    朝廊下でいちいち挨拶してくる奴とかマジうざい。
    イヤホンしてんだから空気読めよ!
    きっと会社でも使えない奴なんだろうな。

  150. 5643 住民板ユーザーさん1

    >>5642 住民板ユーザーさん3さん
    イヤホンしてても挨拶してくれるなんて優しい方ですね。目が合わないようにサングラスしてはいかがでしょう。

  151. 5644 住民板ユーザーさん8

    >>5643 住民板ユーザーさん1さん
    イヤホンしてサングラスして大きなマスクしていれば絶対挨拶されませんよね。
    イヤホンだけなんて対策が甘いです。挨拶されたく無いならもっとちゃんと対策するべきですよね。

  152. 5645 住民板ユーザーさん6

    まぁ、総合的に考えて挨拶してくるやつが悪いということだよね。

  153. 5646 住民板ユーザーさん2

    >>5645 住民板ユーザーさん6さん

    挨拶しなくて結構ですとか書いた旗でも掲げてみたら?

  154. 5647 住民板ユーザーさん6

    うちのマンションでも挨拶禁止の規約を作るか。
    空気読めない奴が多いからな。

  155. 5648 住民板ユーザーさん1

    >>5647 住民板ユーザーさん6さん
    性悪っっ

  156. 5649 マンション住民さん

    残り1戸完売したようですね!!

  157. 5650 住民板ユーザーさん2

    >>5649 マンション住民さん
    ドアの前にマークがある部屋がまだチラホラ有るけど、本当に完売したのですか?
    完売したのであれば、これで500部屋全て埋まったということで総勢1000人が住むビッグコミュニティになりましたね。
    1000人が住んでるならエントランスの奥側のブックライブラリーを削ってミニコンビニを設置したいです。

  158. 5651 住民板ユーザーさん7

    >>5650 住民板ユーザーさん2さん
    1000人が密集するビッグコミュニティなら誰か1人コロナが発症すればこのビッグコミュニティは崩壊するね。

  159. 5652 住民板ユーザーさん8

    >>5651 住民板ユーザーさん7さん
    まあそれは集合住宅ならどこでもあり得る話。ここのマンションに限った話ではない。
    感染したくないなら引きこもるしかない。

  160. 5653 住民

    挨拶もろくできねー奴がほざくな。

  161. 5654 住民板ユーザーさん1

    モデルルームと事務所も売れたんでしょうか?

  162. 5655

    やっぱり浮気してるでしょ。うちの嫁

  163. 5656 住民板ユーザーさん

    >>5655 住さん
    Twitterでも始めたらどうですか?いつもここに書いてますが

  164. 5657 住民板ユーザーさん3

    >>5653 住民さん

    挨拶してくる奴とかほんとどうかしてる。
    こっちには侵されたくない領域、空間、時間がある。それをズカズカ入り込んでくるデリカシーのない奴。
    俺は挨拶されてもしないし目も合わせない。
    挨拶してくる奴はきっと会社でも使えない奴なんだろうな。

  165. 5658 住民板ユーザーさん2

    >>5654 住民板ユーザーさん1さん

    完売ですから。

  166. 5659 住民板ユーザーさん2

    >>5657 住民板ユーザーさん3さん
    あなた中学生位の思考ですか?

  167. 5660 住民板ユーザーさん3

    >>5659 住民板ユーザーさん2さん

    お前も挨拶してくるタイプか。
    いい加減にしてくれ。
    俺の領域(エリア)を侵すな!
    内心の自由を勉強しろ

  168. 5661 住民板ユーザーさん2

    >>5658 住民板ユーザーさん2さん
    ゴミ置き場の直ぐ上の階も入居してましたね。
    ある意味あそこを買うのは凄いこと。
    ベランダ開けたら匂いとか気にならないのかな。

  169. 5662 住民板ユーザー2さん

    >>5657 住民板ユーザーさん3さん
    基本の挨拶すら出来ないなんて仕事の出来ないタイプの人間ですね。挨拶は自分からが基本でしょうに。

  170. 5663 住民板ユーザーさん8

    完売したので、本当に住んでいる人のためのスレにしたいですね。

  171. 5664 住民板ユーザーさん

    >>5660 住民板ユーザーさん3さん
    対人恐怖症なの?視線恐怖症なの?

  172. 5665 住民板ユーザーマン

    近場にレイクタウンあるのは便利だから有難し…!

  173. 5666 通りがかり

    >>5664 住民板ユーザーさん
    ううん、ちょっぴり恥ずかしがり屋さんなの…

  174. 5667 住民板ユーザーさん3

    >>5666 通りがかりさん

    とくに朝に挨拶する常識ない人には完全無視をすることに決めています。

  175. 5668 住民板ユーザーさん8

    >>5667 住民板ユーザーさん3さん
    500世帯も居ればおかしな人も居ますわな。
    仕方ないけど共存しながら生活しないといけませんね。
    こんなことならポツンと一軒家の方が良かったわ。

  176. 5669 住民

    うちも子供に他人が挨拶してきたら逃げるように言い聞かせてるから気持ちはわかる。
    他人に挨拶してくるような人は何か企んでる人以外にいないからね。
    それが現実です。

  177. 5670 住民板ユーザーさん

    >>5669 住民さん
    可愛くないガキなんだろうなー

  178. 5672 住民板ユーザーさん8

    >>5669 住民さん
    挨拶で何を企むの?それより廊下でずーっと喋ってるおばさんがウザいわ。どちらかの家でお茶でも飲みながら喋ってりゃいいのに。

  179. 5673 住民

    >>5670 住民板ユーザーさん

    残念ながら超絶可愛いです!
    挨拶する奴は悪い人だと教えてるんでうちの子に挨拶しないでください。通報しますよ!

  180. 5674 住民板ユーザー2さん

    >>5673 住民さん
    この先学校、社会へ出た時に苦労しますね。

  181. 5679 住民板ユーザーさん2

    挨拶出来ない奴らは人里離れた山奥にでも引っ越したら?のびのび生活できるかもよ。

  182. 5680 住民

    今は挨拶しないのが普通だろ。学校で教えないのは不審者対策だよ。
    うちの子には友達の家に遊びに行っても絶対に挨拶しちゃだめだよって教えてるしうちに友達が来ても親として挨拶を返す事はない。ただじっと目を見てればこちらの言いたいことは伝わる。

  183. 5681 住民板ユーザーさん5

    このへんマスク売ってないですね。

  184. 5682 住民板ユーザーさん8

    >>5681 住民板ユーザーさん5さん
    レイクタウンにマスクは売ってないですね。
    ただでさえたけのこ耳鼻科はいつも満杯で入り口に靴が溢れているのに、コロナのせいで明日は診察診てもらえないですねー。厳しい世の中になりました。。

  185. 5683 住民板ユーザーさん2

    >>5680 住民さん
    子供が友達の家に遊び行っても、お邪魔します。とかも言うなって教えてるの?お友達が遊び来たらいらっしゃいとか言わずじっと目を見るの?怪し過ぎだよ!挨拶で何か嫌な思いした事があるんですか?

  186. 5684 住民板ユーザーさん1

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00022656-nallabout-life&p=...

    挨拶のできない親子が増えているそうです。
    そんなね、しっかり律儀に挨拶しろという訳ではないですよ。挨拶されたら返せと強制しているわけでもないですよ。
    ただ、軽く会釈やそれぐらいの挨拶は同じマンション組合の一員なのだから礼儀がある人はしますよ。そりゃね暗い夜道や市道で「こんにちは」と挨拶されたら、それはもう声かけ案件として警察ですよ。よく防災通知で、声かけ発生とあるでしょう、あれです。上記の人が言うようにそういうのに警戒するのはごもっともです。
    ですが、ここはマンション内の話ですからね?同じコミュニティに住む組合員なんです。
    挨拶をしない人が悪いというわけではないですよ。
    ただ、マンション内で挨拶をする人をどうのこうの言うのは、いかがなものかと思います。
    挨拶するしないはどうでもいいので、挨拶がちゃんとできる人のことを否定するのはやめてください。
    長くなってしまいましたが、こんな挨拶という幼少期でさえも知っていることについて、だらだら投稿してあるので、馬鹿バカしくなってしまい。ここから先は挨拶以外の話題になるといいですね。では失礼致します。

  187. 5685 匿名

    挨拶「できない」じゃなくて「しない」だろ。する時はするんだよ。挨拶しない人はほっといてやれ。今の時代その程度のドライさは必要

  188. 5686 住民板ユーザーさん1

    >>5685
    私の目では、記事には挨拶できないと間違いなく書いてありますが。
    ことの発端は、挨拶しない人に対してではなく、挨拶をする人に対して暴言を呈したことです。5642を見れば分かります。
    挨拶しない人がする人に対して、文句を言い出したのが始まりですよ?
    挨拶を「しない」人に挨拶をしろとは言っていないんですよ。ちゃんと読んでください。
    挨拶をする人は礼儀があると言っていても、挨拶をしない人には礼儀がないとは言っていないのと同じです。
    あくまで挨拶する人をグダグダ言うなと言うことです。それこそほっといてやれ、です。

  189. 5687 住民板ユーザーさん1

    5685さん、
    あなたに対して返信してしまっていますが、
    少し高圧的に感じてしまったならごめんなさい。

    上記にある通り、
    する人しない人、お互いにそっとしておきましょう。(文句をふっかけてきたのは、しない人なのでムカつきますが。多めに見てあげます。)
    有意義な情報掲示板になりますように。

  190. 5688 住民板ユーザザン

    >>5681 マスク…ネット見ても売り切れやら即完売やら…店頭にもないし困ったものですね…

  191. 5692 住民板ユーザーさん1

    [No.5671から本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷の投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  192. 5693 住民板ユーザーさん4

    挨拶問題は大規模マンション独特の悩みやね。
    小規模アパートや一軒家では隣近所は気にしない人が多いでしょう。
    しかしマンションには大規模修繕があるから自ずと住民同士が交流せざるを得ないですから日頃の挨拶は重要ですね。
    管理会社任せにしてると管理費を食い物にされ大規模修繕時にはスッテンテンにされるから、日頃から住民同士で薄い繋がりを持ってないと将来的に危機的状況に陥る事でしょう。

  193. 5694 住民板ユーザーさん4

    >>5692 住民板ユーザーさん1さん

    自分を正当化して消える。卑怯者の典型的な行動ですね。
    どうかこれを見ている方は自分がそして自分の子供がこのような人間にならないように気を付けてください。
    こういう卑怯な人間はどうせまた反論するでしょう。小さい人間ですから。その際はみんなで無視してあげましょう。

  194. 5695 匿名

    >>5679 住民板ユーザーさん2さん
    これにつきる。大規模マンションには適さない。

  195. 5696 住民板ユーザー2さん

    保育園はつぐみかどろんこが多いですか?

  196. 5697 住民板ユーザーさん3

    どなたか、テレビを壁掛けされている方はいらっしゃいますか?

  197. 5698 住民板ユーザーさん4

    >>5696 住民板ユーザー2さん
    どろんこは普通の年収じゃ入れないですよ。
    越谷市の保育園入園の査定は年収が多い、安定した正社員じゃないと保育園自体入れないです。
    特にレイクタウンはレベルが高いです。2年連続で保育園入園落とされて嘆いている家族が続出しています。

  198. 5699 住民板ユーザー2さん

    >>5698 住民板ユーザーさん4さん
    そうなんですか!知りませんでした、、
    つぐみ入れたのは運が良かったんですね(涙)

  199. 5700 住民板ユーザーさん2

    >>5697 住民板ユーザーさん3さん
    テレビの壁掛けはしたいけど、将来この部屋を売却するときに壁に傷が有ると査定額が下がるの厳しいですね。
    壁掛けの方がテレビ台が無いので部屋が広く使えますのでそのぶん子供が部屋を走り回れるから良いですね。

  200. 5701 住民板ユーザーさん5

    イオンレイクタウンmoriに新店舗が入居するらしいですね。
    レイクタウンの発展はイオンに依存してるのでこのマンションの立地はイオン次第ですね。
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200225-00030490-animage-ent

  201. 5702 住民板ユーザーさん2

    >>5701 住民板ユーザーさん5さん
    フランフランも再出店するみたいですね。
    レゴはアウトレットにもありますよね。

  202. 5703 住民板ユーザーさん4

    ここの会員サイトも変わり映えしないね。
    理事会の資料を2ヶ月置きにアップするだけのサイト。
    管理会社はこのサイトを更新する気は無いのかね。

  203. 5704 住人

    挨拶を教えないなんて、まぁ子は親を写すといいますからね。ガサツな性格な子はきちんと躾られてないし、人としての品も家庭環境の影響ですからね。挨拶しない親は子もしません。片付けしない親は子もしません。親の振る舞いですから。

  204. 5705 匿名

    >>5704 住人さん

    人それぞれ家庭それぞれ。以上

  205. 5706 住民板ユーザーさん2

    >>5704 住人さん
    うちの奥さんは片付けしないけど、俺は片付けするよ。
    どっちに似るんだろう\(^o^)/

  206. 5707 住民板ユーザーさん4

    検討版スレが終わってる。
    完売は本当だったみたい

  207. 5708 住民板ユ~ザ~

    完売か~!おめ!!

  208. 5709 住民板ユーザーさん555

    >>5708 住民板ユ~ザ~さん
    やっと500部屋全て埋まったか。
    挨拶しない連中、和彫りの男、黒ワゴン男と変な人もたまに住んでるけど、基本平和なマンション。

  209. 5710 住民板ユーザーさん7

    完売で広告用の旗は撤去されたけど、看板はいつまであるんだろう?

  210. 5711 住民板ユーザーさん4

    >>5710 住民板ユーザーさん7さん
    マンションパビリオンの営業マンもこのマンションの事はもう眼中に無くて看板の撤去もしないでしょ。

  211. 5712 質問したいさん

    越谷レイクタウン駅周辺を調べると幼稚園や保育園がいくつかあって子どもの送り迎えもしやすいという印象を受けます。こういった施設が集中しているだけあって子育て世代が多いのでしょうか。

  212. 5713 住民板ユーザーさん1

    今日やってた窓清掃って一階も何かやってたんでしょうか?

  213. 5714 マンション検討中さん

    48の又貸しのやつ、スピード出しすぎたろ
    出て行って欲しい

  214. 5715 住民板ユーザーさん2

    >>5713 住民板ユーザーさん1さん
    棟によって日にちは違うけど日程表に何か書いてあった様な。後は3ヶ月毎にやるから次に期待しましょう。

  215. 5716 住民板ユーザーさん1

    ニューロ光入れた方いますか?どれくらい速度で出ますか?

  216. 5717 住民板ユーザーさん4

    >>5716 住民板ユーザーさん1さん
    参考まで

    有線で接続した場合ですが、
    速度測定サイトで600-900Mbpsでした。
    ※備え付けのHUBは100Mbpsなので経由させてません。

    利用のピーク時はわかりませんが、今のところ不自由ないです。

  217. 5718 住民板ユーザーさん1

    >>5717 住民板ユーザーさん4さん
    ありがとうございます。やはり速いですね。
    ちなみにニューロのモデムは納戸の上の台のところに置くんですよね?けっこうスペースがないから、ルーターとかも置けるかなと思いまして。

  218. 5719 住民板ユーザーさん4

    >>5718 住民板ユーザーさん1さん

    NURO光の場合、無線LANルータ機能付のモデムを設置してくれます。
    ルータを別途付ける必要はないですね。
    なお、設置場所は納戸の上です。

  219. 5720 住民板ユーザーさん5

    とうとう越谷にもコロナウイルスが。
    ニュースでやってました。

  220. 5721 住民板ユーザーさん3

    私のことかな?

  221. 5722 住民板ユーザーさん1

    >>5719 住民板ユーザーさん4さん
    ありがとうございました。メッシュWi-Fiの機器を持っているので、ニューロ光にしたらつけるかつけないかは、電波の通りが悪かったら考えようかと思います。

  222. 5723 住人

    そのような態度ならいいです分かりました。

  223. 5724 住民板ユーザーさん2

    >>5720 住民板ユーザーさん5さん
    レイクタウンでないことを祈りたいですね。

  224. 5725 マンション検討中さん

    傘をバサバサするやつおくのに何が面倒なの
    ビショビショのがめんどくさくね

  225. 5726 住民板ユーザーさん4

    >>5724 住民板ユーザーさん2さん
    もう既にレイクタウンにもコロナが蔓延してるでしょう。
    各種イベントは中止してもイオンレイクタウンの営業を停止することは出来ないでしょうから。
    営業を停止したらこのマンションの住人は隣町から食料を調達しなければなりません。

  226. 5727 ユーザー

    傘をバサバサほしいな。滑り防止にもなるし…

  227. 5728 住民板ユーザーさん7

    >>5727 ユーザーさん
    傘のバサバサを東棟のエントランスに置いて欲しい。

  228. 5729 住民板ユーザーさん1

    >>5728 住民板ユーザーさん7さん
    両方に置いたらいいんじゃない?

  229. 5730 あp

    OLが一日中履いたパンストのつま先はどんな匂いがしますか?

  230. 5731 ユーザー

    あと2か月ちょっとしたら梅雨だもんな…。

  231. 5732 住民板ユーザーさん1

    失礼いたします
    スポーツクラブ等のイベントがあるみたいですが、(掲示板で拝見しました)開催を許可しているのは管理人ですか?
    どう言った内容のものなら催せるのか条件はどこを見ればわかりますでしょうか?

  232. 5733 住民板ユーザーさん8

    >>5726 住民板ユーザーさん4さん
    いやいや、隣町(南越谷か吉川かな)までいかなくてもカスミがあるじゃない(笑)…遠いけど

  233. 5734 住民板ユーザーさん8

    >>5722 住民板ユーザーさん1さん
    nuro光のWifiルータも回線置き場の物置からリビングの隣接の6畳の部屋壁付近はかなり厳しいよ(5Ghzの方ね。2.4Ghzは問題ないけどレンジ干渉するからなぁ)
    FireTVやPS4の電波強度は弱いになる感じだね

    なので、うちは中継器付けてカバーしてますよ

  234. 5735 住民板ユーザーさん1

    >>5734 住民板ユーザーさん8さん
    ありがとうございます。
    契約したら今あるメッシュWi-Fiの機器をつけてみます

  235. 5736 住人

    >>5732 住民板ユーザーさん1さん
    理事会

  236. 5737 住民板ユーザーさん1

    >>5735 住民板ユーザーさん1さん
    おそらく部屋のつくりも影響があるのでは?うちはありがたいことに5Gも2.4Gも体感するような影響はないです。firetvもスカパー《無線でとばしてる》も問題ないですよ。一度試してからにしてみては?

  237. 5738 住民板ユーザーさん7

    >>5736 住人さん
    理事会を欠席したら罰則が検討されてるんだって。
    いい加減輪番制の理事選出を辞めて立候補制にしたらどうか。
    理事の質が悪過ぎでしょ。
    こんな感じで管理会社が好き勝手に管理費を使い込んで理事には事後報告のみなんでしょう。
    うるさ型の理事がいないと管理費が食い物にされてしまうでしょう。

  238. 5739 住民板ユーザーさん1

    >>5737 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます。
    すでにメッシュWi-Fiの機器は持っているので、ついでにつけちゃおうと思ってます。しまっておいても宝の持ち腐れですし。

  239. 5740 匿名さん

    メッシュWi-Fiって何ですか?

  240. 5741 住人

    だる

  241. 5742 匿名さん

    >>5740 匿名さん
    メッシュWi-Fiで検索!

  242. 5743 匿名

    >>5742 CMみたいで笑っちゃったww

  243. 5744 住民板ユーザーさん5

    平和なマンションライフを送ってます。
    完売して500部屋全部埋まったので活気溢れるマンションになりました。
    チャンチャン♪

  244. 5745 匿名

    わ~い!チャンチャン♪笑

  245. 5746 住民板ユーザーさん1

    オススメの小児科ありますか?

  246. 5747 住民板ユーザーさん5

    >>5746 住民板ユーザーさん1さん
    有りますよ。
    たけのこ耳鼻科が。

  247. 5748 住民板ユーザーさん1

    新型コロナウイルスの影響で首都が閉鎖されるようです。
    来週からは都内に職場がある人は通えなくなります。
    このような状況ですから、
    このシティテラスもロックダウンして外出禁止、及び外部からの来訪者を遮断します。

  248. 5749 匿名さん

    たけのこ耳鼻科は小児科も兼ねていますか?

  249. 5750 匿名さん

    東埼玉道路の高速道路の着工が決まったそうですね
    夢物語だと思ってたのでまさかこんな早くくるとは
    うるさい高架が真横にできて住環境が悪くなりますねぇ

  250. 5751 匿名さん

    >>5749 匿名さん

    小児耳鼻科はあるけど内科はないよ
    あと小児専門医もいない

  251. 5752 住人

    皆自宅でネット使ってるから遅い

  252. 5753 住民板ユーザーさん7

    >>5750 匿名さん
    最大の悪化は、道路に面したお隣のマンション、それも東側ですかね。
    どのみち、窓さえ締めれば音は聞こえないでしょうが。
    武蔵野線対策が万全ですからね。

  253. 5754 住民板ユーザーさん8

    もしかして、ネットの具合がかなり悪いですか?

  254. 5755 住民板ユーザーさん7

    >>5754 住民板ユーザーさん8さん
    スイスイですか?
    トラブルがあったので、ルーターの場所を変えてみたら何故か直りました。

  255. 5756 匿名さん

    >>5750 匿名さん
    このタイミングでの東埼玉道路着工決定=地下鉄8号線延伸が夢と消えたということだね

  256. 5757 住人

    廊下は走らないでください。子供に走らせてる親も、大声で騒いで移動する親もどちらも非常識ですよ。

  257. 5758 匿名さん

    近くにレイクタウンこどもクリニック(http://www.laketown-kodomo.com/)
    がありますよ。

  258. 5759 住民板ユーザーさん7

    >>5757 住人さん
    貴方は南棟の住人ですか?
    東棟にはそのような人物は一人もいません。

  259. 5760 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  260. 5761 住民板ユーザーさん1

    [削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  261. 5762 住民板ユーザーさん5

    駐車場内でペット散歩させてるのがいるみたいですね。掲示板に貼ってありました。マンション敷地外で散歩してください。駐車場を散歩させるというのは、糞尿はどうしてるんでしょうかね。車?街灯ポール?

  262. 5763 住民板ユーザーさん777

    >>5762 住民板ユーザーさん5さん
    そもそもワンちゃんを飼うには3LDKの室内では狭すぎでしょう。
    このキャパだと猫でも狭いです。
    一軒家を買うべきなのにマンションを買った時点で感覚がおかしいのです。

  263. 5764 住民板ユーザーさん7

    コロナ対策でとじこもっているのかあんなにマンションで見かけていた子どもたちの姿が見えなくなりました。それに室内で走り回ってるのか朝から晩まで騒音がうるさいです。すごく。一軒家に向いてる家庭というのがあるんですよね~自分が出してる音に無頓着というか。棚を閉めるときや扉を閉めるときにガンと閉めないと気がすまない人や、物を落としまくる人や、子どもが騒いでてもお構い無しの人。部屋番号は出せないけど、身に覚えがある人は気を付けて生活してほしい。

  264. 5765 住民板ユーザーさん1

    >>5764 住民板ユーザーさん7さん

    あー、それウチだな。

  265. 5766 マンション検討中さん

    エントランスのあの受付みたいな棚から丸の椅子に変わってる

  266. 5767 住民板ユーザーさん2

    >>5766 マンション検討中さん
    よく見てますね。
    エントランスの本のラインナップを変えて欲しい。
    何故みんな希望しないのか、分からない。
    もっと言えばエントランスの建物をブックライブラリーに改装して欲しい。
    もう内覧も来ないんだし、見栄えより利便性やエンタメを優先したいです。

  267. 5768 住民板ユーザーさん7

    4階うるさい。

  268. 5769 住民板ユーザーさん2

    >>5768 住民板ユーザーさん7さん
    東E棟の4階ですが、うちのことですか?

  269. 5770 匿名

    >>5766  え~全然気づかなかった~(笑)
    見てみよーっと!

  270. 5771 住民板ユーザーさん4

    >>5768 住民板ユーザーさん7さん
    しつこいな。だったら部屋番号言えよ。

  271. 5772 住民板ユーザーさん3

    完売したとかいってるけど、モデルルーム公開中の垂れ幕が、D棟に下がってない?あと、サブエントランス側にもお客様用駐車場の案内看板もまだあるかな?撤去しないのか?いつまでモデルルーム公開してるんだよ。

  272. 5773 住民板ユーザーさん1

    だる。めんどくさ。

  273. 5774 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  274. 5775 住民板ユーザーさん5

  275. 5776 住民板ユーザーさん2

    親子共々文句ばかりで批判的なことばかり。つまんない。小学校のクラスの話です。

  276. 5777 通りすがり

    >>5776 住民板ユーザーさん2さん
    私の経験上、物を大切にできない人は人をも大切にできないし、人を大切にできない人は物をも大切にできないと思ってます。

  277. 5778 マンション検討中さん

    48は今度は駐車場にバイク停めてるわ
    又貸ししてるし
    ルール守れない馬鹿は出て行ってほしい

  278. 5779 マンション検討中さん

    そいつ土方ぽいし、反社かな
    何言っても聞かなそう
    なにか対策ないのかな
    理事会で議題にあげてくれよ

  279. 5780 住民板ユーザーさん9

    >>5772 住民板ユーザーさん3さん
    ガーデンハウス販売する為に売れ残った部屋を中古販売業者に投げ売りして建前上完売にしたのですからモデルルーム公開中の垂れ幕も東棟裏の国道沿いの垂れ幕も撤去しないでしょう。
    撤去にはあと10年はかかります。

  280. 5781 住民板ユーザーさん4

    >>5779 マンション検討中さん

    解体屋らしいですよ。

  281. 5782 マンション検討中さん

    解体屋でも帰るマンション

  282. 5783 マンション検討中さん

    解体屋でも買えるマンション

  283. 5784 住民板ユーザーさん6

    節約って言葉を知らないのか?好きなものを好きなだけ好きなときにがいいなら、そういうことができる男のところへ行ってくれよ。無駄遣いしていい金はうちにねーよ

  284. 5785 マンション検討中さん

    なんでここに書き込むんだろ

  285. 5786 マンション検討中さん

    また48 バイクとめてるよ
    もう常態化してるな

  286. 5787 住民板ユーザーさん9

    >>5786 マンション検討中さん
    500世帯もいれば頭のおかしな人間は必ず居るから。
    中国人に韓国人、アラブ系、南米、そして入れ墨。。
    国際色豊かなマンション。

  287. 5788 住民板ユーザーさん3

    >>5780 住民板ユーザーさん9さん

    建前でも完売したなら垂幕下げるのが本当でしょ

  288. 5789 住民板ユーザーさん4

    緊急事態宣言が出て職場が1ヶ月お休みになった。
    仕方ないからA棟からF棟まで1階から8階まで8往復した。1往復1kmだから8km歩いたことになる。
    深夜だからかもしれないがその間出会った人は居なかった。
    皆コロナを警戒して出歩かないのね。
    静かな環境だからウォーキングにはちょうど良かった。

  289. 5790 住民

    うちのやつなんか怪しい

  290. 5791 匿名さん

    ショッピングセンター閉鎖され、不便で仕方ない。
    やはりイオン頼みのマンションだった。
    銀行も、南越谷まで行かないとならない。
    百均もない。

  291. 5792 匿名

    >>5791 匿名さん

    何を今更

  292. 5793 住民板ユーザーさん2

    >>5789 住民板ユーザーさん4さん
    緊急事態宣言が発令されて管理会社のフロントスタッフも在宅勤務となったらしい。
    ただでさえ理事会の資料をアップロードするのが遅いのに今回は理事会の資料すらアップロードされませんね。
    このまま住人に理事会で話し合われた内容が知らさらないで管理費だけを食い物にする方針のようだ。
    無関心の住人が多いことを良いことにこれは酷いことだ。
    そもそも理事会で話し合われた内容をまとめるのに1ヶ月以上かかるのは無能としか言いようがない。
    俺が理事だったら直接抗議するけどな。

  293. 5794 住民

    >>5793 住民板ユーザーさん2さん
    こんなところで愚痴ってないで言ってこいや

  294. 5795 レイクタウン住民

    多くの人が勘違いしてるけど外出禁止ではない。いっさい買い物するなとも言ってない。必要な買い物はしていいし、3密を避けられるのであれば出掛けてもいい。天気がいいし、ガソリンが安くなってるので海や山までドライブはok、公園もok、散歩やジョギングもokなんだけどな。スーパーとコンビニは絶対に休業しないから、ヒステリー起こして買い占めなど愚かな行為はやめましょう!

  295. 5796 住民板ユーザーさん5

    >>5794 住民さん
    言ってこいと言っても管理会社フロントスタッフ出勤したないし、誰に言えばいいの?
    理事長や管理人が理事会の資料まとめてくれるのなら理事長のところに行くけど。

  296. 5797 通りすがり

    >>5796 住民板ユーザーさん5さん
    理事会の資料のアップが遅いからって誰か気付いてください、誰か問題意識持って対応してみたいな書き込みはやめたら。自分では聞きに行けない、誰にどう聞けばいいんですかみたいな質問で返すところ、自分で連絡先を聞くなりマンションパビリオンでも行けばいいじゃん。自分で解決できないくせに文句ばかり垂れるこの手の投稿は非常に不愉快。

  297. 5798 マンション検討中さん

    48追い出す計画たてようぜ

  298. 5799 住民板ユーザーさん5

    >>5798 マンション検討中さん
    過去に何度も追い出そうとしたけど管理人の言うことも聞かないし、警察の警告もあったけどなんの効果も無いね。
    その男は初期の頃から居る古株だけど、車をコロコロ変えたり不思議な行動をする。
    住友不動産がろくすっぽ審査しないで入居させてしまったからどうすることも出来ないでしょうね。

  299. 5800 平和をこよなく愛す

    >>5799 住民板ユーザーさん5
    実際、私は何も迷惑も被ってませんし。不快に思ったり迷惑被ってる当事者住民らでやればいい話と思います。あと、正義感強い人たちで。それでもなおマンション全体の問題として上げるならば、後から危害を加えられるようなことがあったり、高く代償払うことになるのがいやですから、私は一切関与してないことをアピールしますけどね。駐車場の人だけが監視されやり玉にされてますけど、マンション内通路を犬と歩いてる住民もいれば、走ってる住民、べちゃくちゃうるさく話ながら歩いてる住民、騒音を立てたり夜遅くまで楽器演奏してる住民、布団をベランダに掛けてる住民いますけど、そういう方は対象にしなくていいんですか?ルール守らず、詰めるとニホンゴワカラナイムズカシイと誤魔化す人たちもですよ。

  300. 5801 マンション検討中さん

    うん、、なんか知らんけどお前うざいわ

  301. 5802 匿名

    >>5801 マンション検討中さん
    お前も48のことを気にして今後も生活続けていってくれな

  302. 5803 マンション検討中さん

    オマエモナー

  303. 5804 住民板ユーザーさん1

    レイクがやってないと不便ですな。元々そんなに利用してないけどやってないとそれはそれで不便。。

  304. 5805 マンション住

    >>5804 禿同!ありがたみを痛感しますな…(しみじみ

  305. 5806 住民板ユーザーさん2

    >>5802 匿名さん
    48は外部から来るドカタのアンチャンです。
    駐車場にヘルメット置きっぱなしにしてたりしました。
    最近は少しマシになりましたね。
    しかし外部の人間なのでこのマンションの管理規約の適用を受けません。
    以前は黒ワゴン、黒セダンに乗ってましたが、最近はSUVですね。
    車に凝っているようで、色々な車を買い替えて自己満足の世界に浸ってます。

  306. 5807 匿名

    で、今日の48の様子はどうなんだい?48追跡隊員の皆さん

  307. 5808 住民板ユーザーさん6

    >>5807 匿名さん
    昔はヘルメット見守り隊が居たんですけど、新たに48追跡隊ですか(笑)

  308. 5809 マンション検討中さん

    48の件報告してくれよな

  309. 5810 住民板ユーザーさん6

    >>5804 住民板ユーザーさん1さん
    マルエツと成城石井はやってるよ。
    それだけ営業していれば生活に困らないでしょ。
    アパレルが無駄に営業していても結局行かないから。
    しかしダイソーが営業してないのは困る。

  310. 5811 通りすがり

    毎日決まった時間に48を写真で撮って365日続けて動画編集すると、なかなかおもしろいかも。傾向分析もできるかもしれない。何で今までやってこなかったのよ、それ、ビッグデータになったんじゃないの

  311. 5812 住民板ユーザーさん1

    >>5810 住民板ユーザーさん6さん
    飲食店やダイソー、ATMなどは不便です。
    ふらっと立ち寄れるのがいい所ですからね。

  312. 5813 住民板ユーザーさん4

    コロナの影響でキッズルームが誰も使用して無いみたいです。
    外から見てもいつも誰も居ないし、ここでも影響受けてるのかなぁ。
    なんか寂しい世の中になってきて衣食住以外のサービスは破綻して、コロナが収束したらイチからスタートになるか、不必要なサービスはそのまま淘汰されそう。
    このマンションのキッズルームも無くなってしまうのかなぁ。

  313. 5814 通りすがり

    >>5813 住民板ユーザーさん4さん
    キッズルームはインフルエンザが流行る時期などは自粛してましたよ。ですので、今が特別どうこうということでもなさそうです。管理人がいないから鍵の開け閉めができないだけでは。キッズルームは存続させるべきだと思います。それよりもテレワーク用にキッチンスタジオと多目的ルームを解放してほしいです。

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸