埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. 《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン
匿名さん [更新日時] 2024-06-19 17:37:08

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607616/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/

所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
構造 建物階数:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:497戸
間取り 3LD・K~4LD・K 
占有面積 70.20m2~83.32m2
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2017-12-08 00:17:13

スポンサードリンク

プレディア小岩
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 2151 住民板ユーザーさん2

    >>2148 匿名さん
    まあ必死で良いと思いますよ笑
    市民病院横の保健センター建設がかなり優先されているようで、いろんなことが後回しになってるようですよ。予算がありますしね。実際北越谷の消防署横の体育館改築も延期になってますし。順番がありますよ。レイクタウンだけが越谷市じゃないですから。
    でも市民の声などもあって変わる兆しがある市ならいいじゃないですか。
    越谷は人口も増えているし、埼玉でも有力な市町村ですよ。
    気長に見つめて行きましょう!マンション前の横断歩道も予想よりも早かったですし。
    幸手市とか春日部市はかわいそうです…寂れちゃって。

  2. 2152 住民板ユーザーさん4

    >>2144 住民板ユーザーさん8さん
    スミフ側がこのマンションを完売する気が無さそうなので、完売はあまり期待しない方が良いかもしれません。。
    おそらく売りづらい部屋は永遠に売れ残るでしょうから、スミフと付き合いのある会社の社宅にするか、解決策を探ることになるでしょう。
    そのようになった暁には中古市場に出せるようになるでしょうね。

  3. 2153 住民板ユーザーさん4

    >>2150 住民板ユーザーさん
    そこはつい最近引っ越して来たお宅ですよ。

  4. 2154 住民板ユーザーさん555

    >>2150 住民板ユーザーさん

    間違った写メを添付してしまった。。
    こっちの最上階右上ですね。
    11月中旬はまだ越してきて無かったので、下旬に越して来た方ですね。


    [NO.2153と本レスは、プライバシーを侵害する投稿のため画像を削除しました。管理担当]

  5. 2155 匿名

    >>2150 住民板ユーザーさん
    廊下に布団干してる!!

  6. 2156 住民板ユーザーさん

    >>2155 匿名さん
    管理、清掃員居ない日を狙って干したのでは(笑)私も見て疑いました?

  7. 2157 住民板ユーザーさん

    >>2154 住民板ユーザーさん555さん

    たしかに布団を共有スペースの廊下に干してしまうのは良くないです。
    でもこうして不特定多数が見る掲示板に個人が割と特定できてしまう写真をアップするのも反対にプライバシーの侵害になってしまいますよ。管理人もいますし、部屋がわかっているならカスタマーサポートセンターに相談してスミフの担当者を寄こすなり、方法は考えた方が良さそうです。
    現に写真を間違えてアップもされてますし、勘違いから違うトラブルも起きてしまいそうです。私はこの写真を見て違う恐怖を感じました。

  8. 2158 住民板ユーザーさん8

    >>2150 住民板ユーザーさん

    8階で廊下に布団を干してる!!
    残念な方がいるんですね…。

  9. 2159 住民板ユーザーさん7

    >>2150 住民板ユーザーさん
    そのお宅は外国の方じゃないですか。
    日本のマンションルールを教えてあげないといけないですよ。

  10. 2160 匿名

    やっぱり東棟家。。。

  11. 2161 匿名

    >>2160 匿名さん
    黒ワゴン問題、騒音問題、布団干し問題、やっぱなにかと東棟ですね。

  12. 2162 住民板ユーザーさん7

    >>2151 住民板ユーザーさん2さん
    税収が少ないと寂れていきますね。
    うちの地元なんか空き家だらけで、更地にするかと言われると、そんな資金は何処にも無いし。
    越谷は税収が増えているでしょうから、工事が進まない要因は明らかに公務員の給料が上がりすぎてるからだと思いますね。

  13. 2163 住民板ユーザーさん3

    >>2161 匿名さん
    騒音問題は南棟にも有るでしょう。
    東棟だけで起こる問題では無いですよ。

  14. 2164 住民板ユーザーさん2

    >>2162 住民板ユーザーさん7さん

    まともな市議会議員がいることを祈りますが、レイクタウン住民はお一人のようです。せんげん台や大沢などわりと昔からの住民がいるところの出身が多いですね。
    レイクタウン発展にも寄与してほしいです!

  15. 2165 住民板ユーザーさん4

    >>2164 住民板ユーザーさん2さん
    レイクタウンの住人は昔から住んでる越谷市民にとってはどうしても外様のように見えるのでしょうね。
    昔から住んでる人達は越谷のことについてとやかく言われたくないのでしょう。
    まるで外国人に拒絶感がある日本人のような感じですね。

  16. 2166 匿名

    >>2163 住民板ユーザーさん3さん
    南棟では無いですね。

  17. 2167 住民板ユーザーさん8

    騒音って普段は気にならない音でも、
    仕事が忙しくて少しイライラしてるときだと
    「うるせーな」って思ったりするので難しいなと。

  18. 2168 住民板ユーザーさん2

    >>2156 住民板ユーザーさん
    管理人もクリーンスタッフもいない日は年末年始しか無いですよ。
    土日祝日休み無しで働いてますよ。クリーンスタッフは16時に仕事が終わるので、その時間以降ならあんな感じで布団を干せますね。

  19. 2169 匿名さん

    >>2148 匿名さん

    頓珍漢なこと言ってるだけの人じゃそんな低レベルの煽りでしか反論できないのもしょうがないかな

  20. 2170 住民板ユーザーさん5

    家のまえだからいいんじゃないの?

  21. 2171 住民板ユーザーさん4

    明日からやっと東棟のゴミ置き場が開放されますね。
    わざわざエントランスのゴミ置き場に捨てにいかずに済みます。
    ほんとこの期間は東棟泣かせでした。

  22. 2172 匿名

    >>2171 住民板ユーザーさん4さん
    でたー南棟僻み!ww
    自分で選んでるんだからしょーがないじゃん!まぁ来年も再来年も年末年始は頑張ってくださいww


    私は南棟でゴミ捨てにも不自由ないですが、出す量は工夫して減らしました。まぁ限られたスペースしかないので集合住宅である以上は減量努力は当たり前ですけどね。

  23. 2173 東棟万歳

    >>2172 匿名さん

    あなた、検討版と住民版の両方に書き込むなんてよっぽど暇なんですね。

  24. 2174 匿名

    暇で暇で暇人ですよ。一流会社に務めてますので休みも一流にありますよ?

  25. 2175 住民板ユーザーさん6

    >>2174 匿名さん
    ハイハイ。
    一流会社に勤めてる人が何でこのマンションなの?
    一流企業の証は湾岸のタワマンか一戸建てだったら成城か田園調布住みでしょう。

  26. 2176 匿名

    それはいくら一流企業とは言え将来が心配だから!貯金はたくさんありますから!!住むところなんてこだわり無いですよ。
    でもここは南棟でも安いからもちろん南棟ですがね!

  27. 2177 恋人は背の低いサンタクロース

    >>2176 匿名さん
    お気持ち分かるかもです。
    皆さんあまり触れてませんが、こちらシティテラスの駐車場にはフェラーリが止まってますよ。
    何故フェラーリ買えるお金あるのに、、、シティテラスなのかよ。って思いますけど持ち主は住むところがこだわりない人なんだなって思ってます。中古でもフェラーリ買えるって思える人居たら買ってみて下さい。それよりフェラーリを青空駐車するくらいのオーナーですから、違う場所にもう一台フェラーリとかポルシェとかランボルギーニとか所有してる人かも知れませんよ。案外ここの住民はお金持ち多いしかも知れません。

  28. 2178 住民板ユーザーさん1

    >>2176 匿名さん
    あ 、はーい 南は凄い凄い 南は偉い偉い!世界一凄いよう!一流会社!貯金いっぱい!スッゴ~~~い!!

  29. 2179 匿名

    >>2176 匿名さん
    なんかダサい…

  30. 2180 レイクタウンの青い巨星

    >>2177 恋人は背の低いサンタクロースさん

    最近余り見かけないよね。フェラーリ。
    その区画には違う車が停まってたこともあったのから、中古車ディーラーでもやってて一時的に置いているのかな?

  31. 2181 恋人は背の低いサンタクロース

    >>2180 レイクタウンの青い巨星さん
    ここ1週間くらい毎日見てますよ!!自動車関係の仕事をしていてかなり興味がありいつも遠くから見ています。実はここ最近引っ越しして来たばっかりなので、以前どんなクルマが止まってたか分かりませんが、中古車ディーラーを営業しててもさすがにフェラーリクラスになると盗難やいたずらなどでここの駐車場に置かないとは思いますけどね。。。まぁ人それぞれだし、もしかしたら一時的に置いてるのかも知れませんね!

  32. 2182 ヘルメット見守り隊

    >>2181 恋人は背の低いサンタクロースさん
    フェラーリが停まってるなんて知りませんでした。
    昨日は東北自動車道でフェラーリ通しでレースしたみたいでクラッシュした映像が流れましたね(汗)
    フェラーリに乗っていても金持ちのボンボン息子のケースも有りますし、フェラーリに乗ってても本当に成功した実業家なのかは判断出来ませんね。

  33. 2183 匿名

    私は一流企業勤務だとしても一流だなんて思わない性格だし、まぁ東証一部上場してるし業績もいいから収入もそれなりにあるけど。東証一部上場企業勤務じゃなくても銀行ってお金貸してくれるんですかね?ローン審査とか、何の条件もなくハイOK!なんですかね?
    うちは会社名伝えたら秒でハイOK!で何も条件付かなかったですけど。

  34. 2184 住民板ユーザーさん7

    >>2154 住民板ユーザーさん555さん

    東棟ですね(語呂あまりよくない数字)。発信者方はその下。この情報云々ではなく、東棟の住民方、皆そうでないでしょうが、質の悪い方が居ますね。廊下の布団干しや、マットレスの処分だとか。私も以前に被害経験ありますが、まさにこの騒音源方の無神経と被害方の困っている様子がわかる気がします。推定するには、騒音源方は無神経か、あるいは騒音が伝わることが、わかってないか(悪気はない)どちらかなと。恐らく前者。賃貸の場合は大家に言うのが一番ですが、経験的にそれもあまり無神経方には効果ないと思います。分譲マンションなので。管理人はこういう場合は無力です。まずは上の方に、できるだけ穏やかに、丁寧にどれだけ騒音に悩んでいるかを伝えるのが良いと思います。怒りの様子を出すと開き直られて、悪化することもあるかと。まずは、どんなタイプの騒音源(住民)かを確認し、被害をそれとなく、柔らかく伝えて先方に認識してもらうのがよいでしょう。それで効果ないとなれば(通常、そのほうが多いかと)、同様に何度か、柔らかく訴えて、プレッシャーをかけるのが良いと思います。それで駄目なら、先方はやはり無神経方か意地の悪い輩なので次の策。大事なのは、くれぐれも、柔らかく、ゆっくり丁寧に、できれば笑顔で伝えることです。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  35. 2185 住民

    >>2184 住民板ユーザーさん7さん
    参考になりました!ありがとうございます!

  36. 2186 住民板ユーザーさん2

    >>2184 住民板ユーザーさん7さん

    もうほぼ個人の特定できますね。良くないと思いますよ。理事会で警告文だしたり、スミフに相談したりまずすることがあります。段階を踏みましょうよ!やることやって通じなければ、少し強めの手段を考えますが、いきなりこの掲示板ではないです。
    何も変わらないし、逆恨みをかったりします。少なくともプラスには働かないですよ。

  37. 2187 匿名

    >>2166 匿名さん
    南棟 居住者全員に聞いたんだ。すごいね。大変だったでしょ。お疲れ様。

  38. 2188 恋人は背の低いサンタクロース

    >>2182 ヘルメット見守り隊さん
    ヘルメット見守り隊さん久々ですね!!自分もこのニュース見ました!!F50と360モデナの競い合いで360モデナが事故したニュースでしたね!
    フェラーリはメインエントランスに近い場所に止まってます。自動車好きとしてフェラーリを所有するならシャッター付きガレージ保管に空調は絶対だと思ってます。本音を言うとフェラーリを青空駐車はちょっとフェラーリが可愛そうです(*_*)しかも中々いいモデルのフェラーリなので尚更です。。。まぁ、所有者じゃ無いんで何も言う権利無いんで個人的な意見ですよ!!
    だけど普段フェラーリなんて見れてもたまーにだし、止まってるのを見れる機会も中々無いのでフェラーリオーナーさんに感謝です!!

  39. 2189 ユーザー

    >>2188 恋人は背の低いサンタクロースさん
    そういえばまだオーナーさん見たことないです!

  40. 2190 恋人は背の低いサンタクロース

    >>2189 ユーザーさん
    自分もオーナーさんは見た事無いです(*_*)一回でも見てみたいです!!そして夢が叶うならフェラーリについてお話を聞いてみたいです(*^^*)まぁフェラーリは買えませんがね(;_;

  41. 2191 シティテラス防音サポーター

    >>2184 住民板ユーザーさん7さん
    管理費で防音カーペットの設置の義務付けを提案してみます。
    左右の防音は防音壁の設置を提案します。
    みんなで音の心配の無いマンションライフを築き上げていきませんか?

  42. 2192 マンション掲示板さん

    >>2186 住民板ユーザーさん2さん

    おっしゃる通りですね。
    問題意識を持つのはいいですが、配慮に欠けると逆効果だと私も思います。

  43. 2193 匿名

    >>2191 シティテラス防音サポーターさん
    騒音問題ない住民までもが、やんなきゃいけないの?反対だねぇ。
    トラブル抱えてる人は周囲とうまくやってください。あなたの騒音トラブルにマンションの管理費を巻き込まないでください。
    個人のトラブルをマンションのトラブルとしてすり替えるのは違いますよ。

    なんで個人間のトラブルのためにマンション住民全員が対策を講じなきゃいけないのか。
    考え方を改めるべき。個人間のトラブルを解決できないなら引っ越しなよ。

  44. 2194 住民板ユーザーさん2

    テレビ好きの方はわかるかもですが、かなり昔の「世にも奇妙な物語」で、渡部篤郎さん演じる音楽家が、作曲する際に周囲の音が気になり環境を変えたり、耳栓をしたりします。ところが対策すればするほど細かい音が気になり、エスカレートしてとうとう無音の部屋を手に入れます。しかし、最後は自分の心臓の鼓動が気になりペンで心臓を突き刺して自殺するというお話…。
    世にも…らしい気持ちの良い話ではないです。
    結局は物理的なパワープレーに走っても、騒音たてる側、たてられる側が意識的に変わらなければ根本的解決にならないと思います。
    周囲の納得の上防音壁等対策はありかもですが、話し合いもなく、見えない相手と闘っていれば、たてられる側はどんどん小さな音に反応します。そんなん精神がやられて体に悪いです。たてる側はマンションの義務で防音壁をはられたとて、他人事のようにスルーです。
    管理人、管理組合、スミフによる注意勧告、理事会への提言、周囲の人(上下左右の隣接部屋)へ協力を仰ぐなど可能な限りの策は講じましたでしょうか。ここに書き込むだけでは何も始まりません。逆にプライバシーを侵害した側として損をしますよ。きっと周りに声をかけていけば周りも助けます。

  45. 2195 住民板ユーザーさん2

    >>2194 住民板ユーザーさん2さん

    子供の頃住んでいたマンションの話です。私は上層階にいましたが、家族に楽器を弾く人間がいました。うちは音をたてる側でした。親は上下左右隣接部屋にお菓子を配り頭を下げ、音が漏れてしまう旨事情を説明してまわりました。周りの反応は、音楽好きだから大丈夫ですよとかうちもうるさくしてしまうから気にしないでといった反応で、結局数十年なんのトラブルもなく住み続けました。近所も同じくです。またとなりは老夫婦で、旦那さんがいつもベロベロに酔っ払って大声あげて帰ってきます。でも普段から挨拶もしてたし、顔もわかっていたので、また○○さん酔ってるわと家族でクスクス笑って終了でした。
    さすがに今の時代を考えるとここまでは難しいと思いますが、お互い意識的に分かり合えるようになれば案外大した問題じゃなくなるのかもですね。

  46. 2196 住民板ユーザーさん7さん

    お断りします!

  47. 2197 匿名

    >>2194 住民板ユーザーさん2さん
    2人3人の騒音トラブルのために防音処置を管理費で賄うなんて。居室内は専有部分ですから購入者の資産部分ですよ。まず管理費で充当なんてあり得ないです。

    次にトラブル解消の手順をきちんと踏んだかです。貴方の仰る通り、管理人、管理会社、管理組合(理事会)や周辺住民の協力を得ることが大事かと思います。分譲マンションですし、一方的に怒りを抱いて相手側に乗り込んでしまうのはご法度です。相手を知っているからこそ乗り込めるというのは分譲マンションならではですけどね。賃貸マンションだと、どこのどんなやつかも分からないのに怒りに任せて乗り込むことは家族の安全を考えたらしないはずですから。

    騒音トラブルは音の程度によるところがあって、人により騒音と判断するレベルが違うので難しいですが、落ち着いてきちんと対応すれば変なトラブルにはならないはずです。
    ちょっとした生活音も気になって、わざと音を立てているのではないかなんて思い始めたら重症だと思いますが。。。

    年1回とか半年に1回とかで、全戸ポスティングで騒音注意と解決方法を記したチラシを配布するのはどうでしょう。
    よっぽどひどい騒音ならば、理事長に間入ってもらうのもありだと思います。

  48. 2198 住民板ユーザーさん2

    >>2197 匿名さん
    たしかにです。
    まずはポスティングなどが無難な方法ですよね。家族の安全がありますから、無茶なやり合いは避けたいです。家族も安全に暮らしたいのはお互い様ですから、ちょっとした思いやりや配慮し合うことが大事ですね。
    みなさん見ましたか?ゴミ置場?もちろん管理されている方のおかげですが、みなさんきちんとマナーを守ってきれいに年末年始のゴミが置かれていましたよ。
    荒れる不安もありましたが。大多数の方がきちんとされているマンションだと思いました。
    過激な言葉やマイナスな事が取り上げられるとどうしてもそっちが注目されて、マンション全体がおかしな事になってると思いますが、良い環境面もしっかり注目すべきです。

  49. 2199 匿名

    >>2198 住民板ユーザーさん2さん
    帰省や旅行でいない方もいると思いますが、これだけの世帯できちんとゴミ減量して出すにしても配慮して置かれてたのは感心しました。実生活では皆さんちゃんとやってますもんね。

  50. 2200 住民板ユーザーさん5

    >>2198 住民板ユーザーさん2さん
    皆さんがこの1週間ゴミ減量に努めたおかげで、ゴミ置き場が荒れなくて済みましたね。
    また来年は更に住民が増える予定なので、今後も引き続き対策が必要ですが。。

  51. 2201 匿名

    >>2200 住民板ユーザーさん5さん
    可燃ゴミコンテナの台数を増やしましょう。平常時は何台、GWやお盆や正月には予備のコンテナを活用するとか。

  52. 2202 住民板ユーザーさん2

    >>2201 匿名さん
    なるほど。予備のコンテナを常備して大型連休の時に使えば良いですね。
    明後日にこのマンションに戻りますが、混乱が無いようで安心しました。

  53. 2203 住民板ユーザーさん5

    >>2196 住民板ユーザーさん7さん さん

    ん?何をです?

  54. 2204 住民板ユーザーさん5

    >>2203 住民板ユーザーさん5さん
    おそらく各居宅の防音壁の設置と防音床の設置の件ですね。。
    音の無いマンションを作れば残りの売れてない部屋も売れると思いますが、それでもお断りですかね。。

  55. 2205 匿名

    >>2204 住民板ユーザーさん5さん
    販売主がこれから売る部屋を"販売主の金"でやればいいと思います。
    売れてないのは住人のせいではないから、売るための工夫として売りたい部屋の内装を変更するのは勝手にどうぞって思います。

  56. 2206 匿名

    あと、日中帯の生活音は良いとしても、19:00以降は音に気を付けて生活してほしいもんですね。21:00過ぎても一定のリズムで何かを打ち付ける音だったり、子供をピョンピョン跳ねさせたり、おもちゃでドンドンガンガンやってるなんて非常識。

    静かに歩いたり、扉を静かに閉めたり、物をなるべく落とさないとか、気を遣うべきだしそれが常識です。

    管理人を通して注意してもらうのが通例ですが、あまりにも効果が無いならドアを蹴りに行こうかなと考えた時期もありました。(しないけど)

  57. 2207 匿名

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  58. 2208 住民板ユーザーさん5

    それにしても、スミフの営業マンに防音はしっかりしているから安心だと説明されたけど‥あれは何だったんだろう??

  59. 2209 住民板ユーザーさん7

    >>2208 住民板ユーザーさん5さん
    スミフの営業マンなんて売れた後は知らんぷりはデフォルトですから。
    売れるまで口八丁手八丁で良い事しか言いません。
    そもそも防音がしっかりしてなくても、しっかりしていないなどとは口が裂けても言えませんし。
    内覧のときにD棟通ったとき全然ひとけが無いので、このマンション売れてますか?と営業マンに聞いたら売れて売れて仕方が無いと言われて、ネガティブなことは絶対言えないんだなぁと少々ドン引きしたくらいですから。

  60. 2210 匿名

    >>2207 匿名さん
    暴言ですね。通報しました。
    あなたのような非常識な人間が私の近所にいないことを強く望みます。
    言葉遣いには気を付けなさい。

    何か文句あるなら直接話しましょうか?まぁ貴方にそんな勇気はないでしょうし、忙しいとか言ってビビって出てこないチキンなタイプでしょうけど。

  61. 2211 住民板ユーザーさん1

    >>2210 匿名さん
    正直、どっちもどっち。。。

  62. 2212 匿名

    >>2211 住民板ユーザーさん1さん
    2206のコメント内容はおかしいですか?
    至極当然、一般常識を書いたつもりですが。
    集合住宅に住んでる以上は音に気を付けて生活しないといけないことくらい分かりますよね?間違ったことは言ったつもりはないです。

  63. 2213 マンション掲示板さん

    賃貸ならもっと響くだろうし、一応このマンションは新しい防音設備のはずですよ。窓開けたときの武蔵野線とかひどいですもん。でも閉めたら気にならないから、すごいですよ!
    子供の声なんて一瞬だし、寝ますから。
    それらが耐えられなかったら常に音に怯えて、部屋の隅で耳ふさぎながら体育座りして震えてすごしていることになりますよ。
    つらく、ないですか…?

  64. 2214 匿名

    >>2213 マンション掲示板さん
    そうなんですよね。あの二重サッシは優れものですね。
    騒音問題抱えてる人は大変ですね。早く解決できるといいですね。円満に。

  65. 2215 匿名

    2206 って、音に対してはだれでも嫌になるって気持ちを言ってるだけだと思うけど。
    2207は身元がわかないからかしれないけど、言葉遣いは気を付けてほしい。
    第三者が見ても見苦しい。
    削除してほしい。

  66. 2216 住民板ユーザーさん1

    >>2212 匿名さん
    2210の言葉づかいの方。19世紀脳もチキンもどっちもどっち。まともなこと言っても反論で馬脚をあらわすともったいないです。

  67. 2217 匿名

    >>2210 匿名さん

    14時には帰るのでロビーで話合おうぜ

  68. 2218 匿名

    風が冷たくて寒いですね。今年はどれくらい雪が積もるんでしょうか。

  69. 2219 越谷のドンちゃん

    >>2217 匿名さん
    貴方と東棟談話でも話し合うの?
    いま足が痛くて東棟からロビーまで出てこれないのよ。

  70. 2220 匿名

    >>2217 匿名さん
    OK

  71. 2221 匿名

    >>2217 匿名さん
    待ってます!
    東からわざわざご苦労様です。

  72. 2222 越谷のドンちゃん

    >>2221 匿名さん
    貴方が東棟まで来てくれないと足が痛くて動けませんから。
    東棟ロビーはゴミ置き場前ですよ。
    ゴミ置き場前に来れますか?

  73. 2223 匿名

    >>2222 越谷のドンちゃん
    ok

  74. 2224 住民板ユーザーさん5

    >>2218 匿名さん
    越谷は雪はあまり降らないじゃないですか。
    越谷は温暖な気候で過ごしやすいですよ。

  75. 2225 匿名

    >>2224 住民板ユーザーさん5さん

    スタッドレスタイヤは必要でしょうか?
    チラホラスタッドレスつけてる人見るので…

  76. 2226 匿名

    >>2220 匿名さん
    ロビーにいるんだがまだかな?

  77. 2227 越谷のドンちゃん

    >>2226 匿名さん
    東棟ロビーに居るけど、まだかな?

  78. 2228 イオンシティテラス

    君達中学生みたいだね!実際あって何するんだね。取っ組み合いの喧嘩会?それか相撲かい?イオンでお茶会?オフ会?本当に暇なんだね。こーゆね掲示板はね、有意義な情報を交換した方がお互いお得だからね!
    ローソンが出来るなら嬉しいよね!!
    こーゆう情報が欲しい!

  79. 2229 匿名

    >>2228 イオンシティテラスさん

    拳一つで成り上がって来たから男なら拳交えた方がどちらが上かわかりやすいかな

  80. 2230 越谷

    >>2227 越谷のドンちゃん

    仲直り出来ましたか?

  81. 2231 匿名

    騒音。何時だと思ってんだよ。

  82. 2232 越谷のドンちゃん

    >>2230 越谷さん
    はい。
    お陰様で仲直りしました。
    やはり、同じ船に乗る運命共同体ですから、仲良くしないといけませんね。

  83. 2233 越谷

    >>2232 越谷のドンちゃん

    良かったです^_^

  84. 2234 住民板ユーザーさん4

    >>2233 越谷さん

    >>2232 越谷のドンちゃん
    他の地域からこのシティテラス越谷レイクタウンに300世帯程が集まってるので、考え方の違いや意見の相違があっても不思議ではありません。
    そして、集合住宅たるマンションでは色んな人が居ますので、何もない方が不思議ですから、全然自然な事だと思います。

  85. 2235 匿名

    隣の騒音は23時頃からドンドンという音が始まり、午前0時58分の今もしています。何か引きずるような音もする。昨夜は午前2時頃ドーン!と音がして起きてしまった。耳栓してもダメ!毎日ですよ?もう、キレそう!

  86. 2236 住民板ユーザーさん4

    >>2235 匿名さん
    隣は引っ越して間もないお宅でしょうか。
    さすがに深夜にダンボール解体作業は不味いですね。
    そういう人は集合住宅には向きませんね。
    一戸建て向きなんでしょうね。

  87. 2237 越谷

    >>2235 匿名さん

    毎日は良くないですね。引越しとか一時的なものならいいですが。その方の仕事関係とかだったらこれからも続くから嫌ですね。
    普通23時以降ドンドンなんて、周りの人を考えると気が引けて絶対ムリです。普通の考えなら…。いよいよ警告文ポスティングですかね。

  88. 2238 匿名

    >>2235 匿名さん
    いるんですよね。非常識な人。
    これだけの世帯がいれば頭のオカシイ人(常識が通用しない)は5%くらいるかもしれませんね。
    日本人じゃないかもしれないので、英語、中国語、韓国語で警告文を作ってもらうのがいいと思います。

  89. 2239 住民板ユーザーさん2

    正月休みも今日で終わり!騒音とか何とか言われてますが、私は生活を変える気はありません。今まで同様の生活をしていきます。多少の物音くらい我慢するべきです。子供たちに下に気を遣って生活しろというのは酷な話で、それが原因で家族がおかしくなるのは嫌ですし、こういうのってお互い様と思っています。文句があるなら引っ越せばいいのではないでしょうか?私は引っ越す気はないです。

  90. 2240 住民板ユーザーさん2

    あまりに続くなら何かしらしなければですが、お互い様ですからある程度はしょうがないですね。子供にいくら話しても、2時間後にはまた騒ぎ出してますから…
    まあその子供も小中高と成長すれば家では静かになりますから

  91. 2241 匿名

    >>2236 住民板ユーザーさん4さん
    お隣は引っ越してきて3ヶ月くらいですかね。最初は片付けしてるのかと思ったんですが深夜ですからね。自分の寝室の隣から聞こえるのです。深夜だからよけい響くのだと思う。

  92. 2242 住民板ユーザーさん7

    住んでよくわかりましたが、壁や床の施工厚さに見合うような防音性はないようです。最近の安価なビジネスホテルのように、隣りの声が聞こえるとかは、さすがにないですが、振動音とかはどうしても響いて伝導してしまいます。こればかりは周囲の入居者の質による、運に左右されるようです。嫌なら引っ越しすればよいという感覚の方が周囲にいないのを願うばかりです。

  93. 2243 のびのびーたー

    >>2241 匿名さん
    ここまで書かれると一回行ってみたいですね。いや本当に毎日大変ですね。お疲れ様です。もちろん他人事ではないのは承知しております。

  94. 2244 のびのびーたー

    ちなみに掃除機とかかけていたら隣の人って音が聞こえたりしますか?

  95. 2245 住民板ユーザーさん2

    >>2244 のびのびーたーさん
    真夏で互いに窓全快でダイソン使うと聞こえるかもしれませんね。

  96. 2246 住民版ユーザーさん3

    >>2244 のびのびーたーさん

    掃除機が壁に当たる音はするそうですよ。
    私は管理人伝いに下の階の方に言われました。この日の時間がうるさい、と記録をとられて、こちらも日記をつけて検証したところ、掃除機の時間帯でした。ゴンゴンと何かが当たるような音だと言われました。
    今は掃除機を壁に当てないようにして、押し入れの物の出し入れや、扉の開け閉めなど壁に当たる音は全て音を立てないように生活をしたところ、苦情はおさまりました。

  97. 2247 住民板ユーザーさん1

    まだ300世帯も住んでないのに、他の大型マンションに比べ問題が多すぎませんか?

  98. 2248 住民板ユーザーさん5

    >>2247 住民板ユーザーさん1さん

    他の大型マンションとは?どこの掲示板を見に行けばわかりますか?

  99. 2249 住民板ユーザーさん5

    >>2239 住民板ユーザーさん2さん
    簡単に引っ越せるなら引っ越したいですよ。
    しかし、引っ越しするにしても、この部屋が売れない限り2重払いになりますし、売れたとしても、かなりの損失になるでしょう。
    このマンションと同じくらいの中古の一戸建てが見つかりましたが、さいたま市内で駅からバス20分、バス停から10分と立地も良くなく音の為にそこまですべきか悩むところです。

  100. 2250 住民板ユーザーさん5

    >>2246 住民版ユーザーさん3さん
    そうなんですね。いつも無意識に掃除機をかけているので、私もゴンゴンしないように気を付けないといけませんね。

    夜の21時過ぎは気をつけていますが、日中なら多少の生活音はお互い様ということで大目にみてほしいですね。

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル北越谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸