横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-06-06 01:07:12

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 15437 匿名

    >>15436 マンション住民さん
    食費は毎月200万、毎月の食費は200万ね
    間抜けな文章で笑う気にもなれません
    食費が重要ってことね
    成人病にはくれぐれも気をつけて
    まああまり長生きはできないね
    最近話題にならないからどこかに引っ越したか
    いよいよ御用になったかと思ってました
    まあまともな商売で稼げる額じゃないですね
    なんか中古車屋の話を聞いているようだ
    個人の年収が3億6000万円って今時対して驚かないが
    半分近く税金はらうのはあまり賢い話でないことには確かだね
    それでも麻布台や三田には住めないのか
    横浜駅あたりに引っ越してもらえないかな
    このマンションが平和になるんだけどな

  2. 15438 住民さん3

    >>15436 マンション住民さん
    ビッグモーターの営業は1500万程度、店長は5000万程度、整備士でも800万くらいだったって報道されてましたね。
    大したことない中小零細企業ですね。

  3. 15439 住民さん2

    >>15427 住民さん5さん
    LUUPは縮小方向でeBoardが増えてきていますね。
    渋谷とかのナンバーのLUUPが横浜市内で商売してるのっておかしいと感じていたので、こちらなら理解できますね。
    ただマンション内の駐輪場のスペースに置くのは反対です。
    今でさえ自転車に乗ったまま入ってきたり、出て行ったりする連中ばかりなのに、このうえ電動スケーターまで通路を走り回ったら危険この上ありません。

  4. 15440 中古マンション検討中さん

    >>15438
    それほど貰っていたなら大したものだよ。

  5. 15441 住民さん6

    >>15424 さん

    >>15424 住民さん1さん
    そのガキを放置した結果
    これですよ。酷いだろ?

    1. そのガキを放置した結果これですよ。酷いだ...
  6. 15442 住民さん0

    >>15441 住民さん6さん
    ちゃんと親に弁償させましょう。

  7. 15443 住民さん5

    >>15436 マンション住民さん
    アポインターは学生のバイトですかね?

  8. 15444 住民さん4

    >>15441 住民さん6さん

    そのガキが、汚した瞬間を見たんですか?

  9. 15446 住民さん3

    >>15444 住民さん4さん

  10. 15447 住民さん1

    入庫レーンに迷惑駐車

    [一部テキストを削除しました。]

  11. 15450 管理担当

    [No.15445~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、セキュリティ上問題のある投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  12. 15451 住民さん1

    >>15447 住民さん1さん
    ここに停めるってどういう状況?
    他県ですし、ホテル行きたくて迷い込んでしまったのでは…

  13. 15452 近隣住民さん

    ランボルギーニうるせーな。どこまでも下品で頭の悪いやつらの乗り物だ。

  14. 15453 住民さん3

    >>15444 さん

    見たらわかるでしょ?これ大人がやりますか?

  15. 15454 マンション住民さん

    >>15453
    15444さんは大人か子供を聞いているのではないです。人物の汚した瞬間を見たのか聞いているのでしょう。

  16. 15455 住民さん4

    >>15454 マンション住民さん
    何がいいたいのでしょう?
    犯人探ししてる訳ではなく
    汚した瞬間見た見ないじゃなく
    土足で乗る、飲食してる、こぼしてる、
    と言う行為に問題ありますよね。
    誰がやったのかは誰かは知らないですけど
    私はこの状態のソファに座る気しません。
    人と会うのにこんなソファにどうぞお掛けくださいって言いますか?
    クリーニングして欲しいです。
    ルールが守れない人に利用してほしく無いですね。

  17. 15456 入居済みさん

    誰がクリーニング費用を支払うのでしょうか。
    私は御免です。
    犯人を捜して落とし前をつけさせるのが筋では。

  18. 15457 住民さん6

    >>15455 住民さん4さん

    一軒家に住んだら方がいいと思いますよ

    ここは1100戸以上3000人~4000人が住むマンション
    田舎の町くらいの人口で全ての人の行動を監視制限するのは不可能でしょ

    数千人が住む日本のマンションはほぼ全てで同じような問題を抱えてますので神経質な人は向いてないです

  19. 15458 住民さん10

    >>15457 住民さん6
    マンションに住んでもらったら困るのはあなたのような人間です。
    共用物だから、大勢で使うから多少のことには目を瞑れというのがマンションのコミュニティを荒廃させる根本的な考え方ですよ。
    仮にロビーのソファを汚れても良いような総合病院の待合室的なツルツル合成皮革のソファにしたなら、きっと貴方は人一倍文句を言うのだと思います。

  20. 15459 住民さん6

    >>15458 住民さん10さん

    具体的な解決策どうします?
    監視カメラをマンションに数100台設置して24時間監視して少しでもマンションを汚す行為があった場合は損害賠償請求しますか?

    そしてこのマンションは住民を24時間監視しているマンションで少しの汚れも許さず管理費は膨大だと言います?

    そんなマンションに住んで膨大なコストをかけて監視して子ども達の行動を極端に制限するマンションに住みたいですか?

  21. 15460 住民さん7

    >>15459 住民さん6さん
    破損汚損かあったときだけ録画映像見るだけでしょ。
    24時間監視する必要ないですよ。

  22. 15461 住民さん2

    教えてください。
    監視カメラで犯人が分かったとします。
    その方が、マンションの方なのか否か、マンションの方だったら、何号室の方か…
    それって分かるものですか?
    警察が介入して、犯人探しするんですか?

    1階は共用部です。みんなが最低限のルールを守れば綺麗に保たれるのでは…と思われます。

    ルールを守れない人には使ってほしくないです。

  23. 15462 住民さん8

    >>15453 住民さん3さん
    大人でもこぼす人はこぼします。
    子供でも、こぼしたとしても放置せず、拭くなり対応できる子もいるでしょう。

  24. 15463 住民さん5

    >>15460 住民さん7さん

    だからソファーだけの問題なの?
    ソファーだけ汚されなかったら他は汚されても壊されても大丈夫?
    貴方みたいな人はソファーだけ綺麗でもダメでしょ?

    ということは全ての共用部分汚されないように監視するにはカメラだけじゃなくて警備員も相当数必要だよ?

    貴方が何階に住んでいるか分からないけど、各フロアに全ての通路が見えるようにカメラ設置したり、警備員を全てのフロアに配置したりと絶対に汚されない体制を構築するのに莫大な費用がかかるということだわ

    誰も共用部分を汚していいと言ってないよ?
    絶対に汚されない監視体制を作るよりも、交換や修理の方が遥かにコストが安くすむということ

    そして数千人が住むマンションで誰も何も絶対に未来永劫汚さないなんてあり得ないと言ってるんだわ

    だから絶対汚されたくないと言うなら大規模マンションに住むのは向かいよってこと

  25. 15464 住民さん2

    >>15456 入居済みさん

    仮にクリーニングに10万かかったとして1000世帯で割ったら100円で月に数円だよ?

    一方で汚した犯人を探して被害額を請求するコストはいくらかかるんだろう?

    気持ちは分かるけど完璧な正義にかかるコストが膨大すぎて費用対効果が合わない

    物価がどんどん上がってるなかでベターなのは現実的な視点から管理費上昇を抑制する対応だと思いますよ

  26. 15465 住民さん3

    >>15463 住民さん5さん
    いや、共用施設を俯瞰的に撮れるカメラを少し増やすだけで大丈夫です。
    警備員の数は増やす必要ないです。
    そのうち、何かで犯人特定できて弁償実績が作られます。
    弁償実績が出来ると気を付けるようになるものです。

  27. 15466 住民さん1

    情報共有です。
    8時前に馬車道駅につながるエスカレーターを子供と手を繋いで降りていると「邪魔だ」と叫ぶ中国人がいますので子供連れの方はご注意ください。私はすでに3回ほど叫ばれました。
    一応、防災センターにはその旨伝えてはおります。

  28. 15467 入居済みさん

    >>15466
    情報共有であれば中国人だけでなく容姿等の情報は載せないのですか。

  29. 15468 住民さん6

    >>15466 住民さん1さん
    近づくな放射脳人民って言ってやんな

  30. 15469 住民さん7

    >>15466 住民さん1さん

    難しいですよね。
    片側に立つのが主流で…
    うちも子連れでエスカレーター使いますが、極力一列になって乗ってます

  31. 15470 入居済みさん

    >>15469
    エスカレータ問題は、名古屋の市政がこちらにも波及すればよいのですが。

  32. 15471 住民さん1

    エスカレーターは乗る際2列になってと書いてあるのでルール通り2列です。急いでる方は階段使えばよい話しです。

  33. 15472 住民さん1

    ナチュラルローソン、利便性は劣化しましたね。
    コピー機ないし、場所も遠くて入りにくいし、売り場面積も小さいし。

    近くにコンビニ欲しい。

  34. 15473 住民さん1

    >>15472 住民さん1さん

    確かに品揃えイマイチ。

    馬車道か本町のローソン
    濡れずに行くなら市役所内セブン使うしかないかな。

  35. 15474 住民さん4

    >>15458 住民さん10さん

    憶測で攻撃するあなたの方がどうかと思うが?

    クリーニングは個人特定難しいでしょ
    管理費から賄われるんですよ。

  36. 15475 住民さん8

    >>15463 住民さん5さん

    つべこべ いちいち引っかかってきますね。

    誰も絶対汚すな とは言ってませんけどね

    あなたいつも
    マンションに住むな 一軒家に住めと
    言ってる人かな?

  37. 15476 住民さん2

    >>15459 住民さん6さん

    バカなのかな?

  38. 15477 マンション住民さん

    共用部汚した奴を特定してクリーニング代払わせると騒いでる輩とか、敷地内に長時間駐車してる車両の写真撮って無断で載せる警察気取りや、汚い言葉で煽ってる野郎とか・・・郊外の2流マンションにしか住めない住民の民度が知れますな笑
    同レベルと思われたくないからセカンドで利用する回数も減らすわ。俺にはやはり都心5区が似合うからな。浜松町の完成が待ち遠しいぜ。

  39. 15478 住民さん2

    >>15477 マンション住民さん
    だからさっさと売って出て行けって。お前と同じ空気吸ってるかと思うとそれだけで病気になりそうなんだから。
    お前の下品さはこのマンションの住民の最下層レベル。
    都心五区に住む上品な方々からすると、お前のような下品な人間と同じ建物に住むのはさぞや苦痛だろうな。
    どこに行っても鼻つまみ者だ。

  40. 15479 住民さん6

    >>15430 匿名さん
    今日も停めていましたね。
    何様のつもりでしょうか?

  41. 15480 マンション住民さん

    >>15478 住民さん2さん
    お金に余裕がなく郊外の二流マンションにしか住めない輩は心が荒んで他人に対して攻撃的になる典型例。
    お前、長時間駐車の写真撮って晒してる奴だろ?今度お前が写真撮ってる所を撮ってその馬鹿面晒してやるよ笑

  42. 15481 住民さん3

    >>15480 マンション住民さん
    このマンションに住む者です。
    特定の人を攻撃するような投稿はやめませんか?
    読んでいて心が痛みます。
    このスレッドの目的はマンションの有益な情報共有だと思っています。
    私もその目的でたまに閲覧しています。
    どうぞマンションの品質を落とすような投稿は行わないで頂ければと思います。
    強風でも今日の花火は綺麗で久々に癒されました。

  43. 15482 住民さん1

    >>15480 マンション住民さん
    一番攻撃的なのは貴方だと思いますよ

  44. 15483 住民さん3

    荒らしは無視が一番ですよ。
    構って欲しい人なんですから。

  45. 15485 住民さん5

    >>15482 住民さん1さん
    少なくとも、浜松町のあのマンションを購入した数多くの方々の中で今住んでいるマンションをディスっているのはこの方くらいかと思います。
    それだけでも相当悲惨な性格であることが予想できます。
    このマンションに永く住む者にとっては、そういう方が余所に行くことは好ましいことです。

  46. 15487 マンション住民さん

    >>15485 住民さん5さん
    他に所有しているCPTも青山タワーなども共用部破損とか敷地内長時間駐車の話とか全く聞かないし、頭が瞬間沸騰して攻撃的になる野郎も見当たらない。
    やはり都心5区と郊外の二流では品位が全く異なり別世界ということが証明された。

    共用部汚した奴を特定してクリーニング代払わせると騒いでる輩とか、敷地内に長時間駐車してる車両の写真撮って無断で載せる警察気取りや、汚い言葉で煽ってる野郎ばかりだと常識的に考えてディスりたくもなるだろう。

  47. 15489 住民さん4

    さっき中層階の動物可エレベーター前に犬の糞らしきモノが落ちていたと家人が言っておりました。
    エントランスのソファの件といい、中には一般常識と異なる方が住んでいらっしゃるのは遺憾です。

  48. 15497 管理担当

    [No.15490~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]


  49. 15501 入居済みさん

    >>15459 住民さん6さん
    親のしつけの問題だと思います。ロビーに子供を遊び場の様に放置するのはどうなんでしょうか?家に居たら散らかすからロビーで遊んで来いと言ってるのでは?静かに座って話すとかなら良いけど飲食はさせてはいけないと思います。

  50. 15502 住民板ユーザーさん

    >>15480 マンション住民さん
    なんかかなり世間知らず、法律に疎いようですけど、他人の顔を勝手にネットで晒すとそれだけで違法なんだよ。
    それに今どき写真って???

  51. 15504 匿名さん

    先ほど地下の車路ならびに駐車場入口封鎖の原因となったアルファードです。所有者はバカ以外の何者でもありません。

  52. 15505 匿名さん

    エンジンかけっぱなし、運転手不在。

    [No.15504と本レスは、プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]

  53. 15506 匿名さん

    自警団の方ですか?これ以上、暴走しないといいですけど。

  54. 15507 匿名さん

    >>15506 匿名さん
    いいえ、この車のために立ち往生したヤマト運輸のトラックの後ろで駐車場に入れられなくなり多大な迷惑を被った者です。
    以前から迷惑行為が指摘されているアルファードなのか不明ですが、持ち主のバカ面が見てみたいです。

  55. 15508 住民さん1

    >>15507 匿名さん
    アルヴェル、自己中症候群

  56. 15509 住民さん8

    ニコラスピザすごく美味しかったです。一番ノーマル?なトマト&チーズピザをオススメいただき食べました。生地がとても食べやすかったです。

    スパゲティの方は普通な印象でしたので次回からはピザ中心で注文しようかなと思っています。

    比べるのもアレですが。。ビザ好きでドミノピザをよく利用していたので、専門店が最寄りにできて嬉しいです。

  57. 15510 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  58. 15511 住民さん5

    >>15509 住民さん8さん

    まあ好み分かれるでしょうね。
    ナポリタンはべちゃっとしてイマイチ。
    ピザは昔ながらのピザって感じで
    そこそこいい値段ですね。
    わざわざ行かないかな~

  59. 15512 住民さん2

    >>15511 住民さん5さん
    取りたててどうこうはないお店ですね。まあナポリタンの店ではないことは確か。
    ナポリタンは日本食だし、ナポリタン食べたかったら、それは横浜中にある洋食屋さんですね。
    まあもう少しハイグレードのイタメシ屋かフレンチが良かったことは否めない。

  60. 15513 近隣住民さん

    >>15503 住民さん5さん
    浜松町は下から2番目のステータスかな。

  61. 15514 住民さん7

    >>15513 近隣住民さん

    スレ違う 浜松町スレへどうぞ

  62. 15515 住民さん3

    >>15512 住民さん2さん
    自分は46階と差別化されているので私はニコラスピザ歓迎派でした。週末もランチメニューが沢山あると最高なんですがそこだけちょっと残念でした。

  63. 15516 匿名

    https://gendai.media/articles/-/117725
    消費者センターからも注意喚起されています。
    https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20231011_1.html

  64. 15517 住民さん

    >>15515 住民さん3さん
    A-1、B-1がすべて完成する4年後には当マンションの周りの飲食店は選り取り見取りとなるでしょうから、少しの辛抱です。

  65. 15518 住民さん1

    >>15516 匿名さん
    これってうちのマンション何か関係あるのでしょうか?

  66. 15519 匿名さん

    >>15507 匿名さん
    危うい写真投稿とか、無分別な行動をとってるという意味で、あなたも同類だよ。

  67. 15520 住民さん5

    >>15519 匿名さん
    マンション内で規約違反、利用細則違反を繰り返すあなた達迷惑住人が偉そうに書き込むなよ。さっさと出て行け。

  68. 15521 匿名さん

    >>15520 住民さん5さん
    私は何も違反してないですけど?そう決めつける根拠を客観的証拠とともに、ロジカルに説明してくれますか?あなたの発言は、ただただ感情的な反発じゃないですか。無分別な行動をするあなたらしいですね。

  69. 15522 匿名

    >>15521 匿名さん
    マンション内の無法地帯化を養護するお前の存在は、傍若無人な連中と同罪。
    迷惑だから顔を出すなよ鬱陶しい。

  70. 15523 匿名

    >>15518 住民さん1さん
    梯子乗っけて不法駐車など迷惑行為者の関連のニュースです。

  71. 15524 住民さん2

    >>15523 匿名さん

    屋根を直すと嘘つく訪問詐欺業者の記事なので、不法駐車とは直接的な関係はなさそうでした。

    うちのマンションにも屋根関係なくアポ無し訪問があるって事かもですね。相手にする事はなさそうですが一応気をつけます。

  72. 15525 入居済みさん

    個人的にはニコラスいまいちで残念。平日夜はuokinnの時の様にガラガラですね。
    全体的に塩分がすごかったです。イカフライは油がべちゃべちゃで食べられなかったです。作る人によって違うのでしょうか?目の前で新人さんの研修しながら料理だされるのもあまり感じの良い物ではなかったです。サイズもレギュラーサイズが小さくてハイボールの大が普通のグラスサイズでした笑 アメリカンスタイルピザ屋かと思ってたので個人的にはコスパ高すぎかなと 高くてもそれなりなら納得いくけど。
    天ぷらたかおの方がコスパ良い

  73. 15526 住民さん4

    >>15525 入居済みさん
    コスパ高いってことは、価値に対してお安いってことになりますよ笑
    たかおがコスパ良いのは同感です。並ぶのもわかる。

  74. 15527 住民さん2

    文脈からコスパ悪いに読み変えました。
    私もタカオの方が優秀に思いますが、ニコラスピザも味や雰囲気込みで値段的には相応かなぁって思ってます。
    何にせよ引きつづき賑わって欲しいなぁと願ってます。

  75. 15528 匿名

    >>15516 匿名さん
    スーパーサラリーマン!!

  76. 15529 住民さん4

    カジノよりコロナ

    今みると笑っちゃうよな

  77. 15530 住民さん7

    >>15529 住民さん4さん
    カジノ待望とか単細胞、愚か者の象徴だよ。よっぽど偏差値低い学校の出なんだろうな。
    大阪も実現するのかどうか、思ってるような経済効果があるのかどうか。

  78. 15531 匿名さん

    123の黒Gと100の白Gどちらも糞

  79. 15532 匿名

    >>15530 住民さん7さん
    余計な心配だけど大阪ってさ、万博もカジノも失敗したらどうなるんだろう??

  80. 15533 住民さん3

    >>15532 匿名さん
    今後暗黒の100年を送ることになるだろうね。

  81. 15534 住民さん3

    どういう流れで暗黒になるのやら笑

  82. 15535 住民さん7

    >>15530 住民さん7さん

    お前もな

  83. 15536 住民さん1

    >>15534 住民さん3さん
    池沼には分からんでしょう。

  84. 15537 住民さん3

    日本の未来が明るいか暗いか、まして大阪の街がどうなるのかは完全にスレ違いだな

  85. 15538 住民さん1

    白黒のナンバー100 のGさ、スーパーサラリーマンの部下だろ?住民でも長時間とめんなよ。君だよ君。

  86. 15539 住民さん5

    >>15538 住民さん1さん
    ホント邪魔。連中、他人の迷惑とか関係ないよな。あいつらがいなけりゃほぼ完璧に住みやすいマンションなのに。
    総会で問題化して30分以上の無断放置駐車は強制レッカー移動って細則変更すれば良いと思います。

  87. 15540 住民さん1

    >>15539 住民さん5さん
    レッカーされたら取りに行かない人いそう

  88. 15541 入居済みさん

    過去に私が>>14111でレスしている内容はボツでしょうか。
    これ、?がすのは結構大変で微温湯をかけながらでないと上手く剥がせないんですよ。
    該当車の持ち主はこれに懲りちゃうんでしょうね。
    私の会社の社員駐車場ではとても成果が挙がっております。

  89. 15542 入居済みさん

    文中の?は変換ミスで「剥がす」です。

  90. 15543 住民さん

    >>15539 住民さん5さん
    少し前まではレッカーのプールはお向かいの駐車場だったと思うけど、いまはどこに運ばれていくのかな?
    取りに行くの大変だね。
    賛成です。

  91. 15544 住民さん

    >>15541 入居済みさん

    器物破損にならなければgood ideaだと思います。

  92. 15545 住民さん6

    >>15544 住民さん
    なりますね

  93. 15546 マンション住民さん

    15545さんは弁護士ですか。

  94. 15547 契約者さん4

    >>15539 住民さん5さん
    むしろ次回以降、手続き(以後駐停車したら即時罰金50万円)できるよう、周りを何かで囲んでしまってたらいいのでは?

  95. 15548 入居済みさん

    停止も停車も出来ないように枠を作る。
    仕事してない警備員が地下Pと車寄せを監視すればよい。
    防災センターから確認できる防犯カメラ等付いてないんでしょうか?
    駐車する車が居たら防災センターからすぐに注意しに来れば間に合うじゃないんでしょうか?

  96. 15549 匿名

    >>15547 契約者さん4
    それも器物損壊になるね。

  97. 15550 匿名さん

    ちょっと前、このマンションは民度が低い、港区のマンションとは比べものにならないとか書き込んでた方がいましたが、どうして港区も相当なモノですね。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/23125dc1ca7d0383d86729d73e9c5069ccd0...

  98. 15552 住民さん

    >>15550 匿名さん

    狭い部屋や賃貸があると民度が低くなるんだよ。
    それなりのお金しか出せない人達が住むからね。

  99. 15553 住民さん1

    読む気にもならないよくあるタワマンディスりの記事 戸建のメリットが何かあるなら一つでも教えて欲しい

  100. 15554 住民さん3

    >>15553 住民さん1さん
    もしもーし、そういう話をしてるんじゃないんだけどね。
    日本語わかりますか?

  101. 15556 住民さん6

    >>15554 住民さん3さん
    くだらなすぎて読んでない

  102. 15557 住民さん4

    高層階に住んでます。共用施設があるため、25階と5階の住民が我が物顔で高層階エレベーター使うのがめちゃくちゃ不快!!!高層階から一階や駐車場行くつもりが途中で停まってめちゃくちゃ迷惑!こちら高層階費用はらってるだよ!低層階の輩が使うなー

  103. 15558 住民さん9

    25階の共用施設は25階の方とよく会います。もう一部屋感覚で使えて羨ましい

  104. 15559 住民さん7

    >>15557 住民さん4さん
    5階と25階から下りに乗って来たら舌打ちしてください。定着させればよほど厚かましい住人以外は乗ってこなくなります。

  105. 15560 住民さん1

    その利便性の分、25階は価格上乗せなんだから仕方なくね?部屋によっては高層階より高いし。
    ってか、ここは間取りでだいぶ価格違うから、あんまり低層高層ヒエラルキーがないのが良いと思ってた。

  106. 15561 住民さん8

    >>15557 住民さん4さん

    高層階に住むデメリットですな。
    エレベーターが混む、停まる階が多い、待つ、停電で止まった時に歩くのがキツイ。
    貴方が選択したんだからしょうがないでしょ。

  107. 15562 住民さん8

    25階ラウンジをよく利用してるのですが、皆さんそこから1階に行くときはラウンジ目の前の高層用を使っているようです。
    私は舌打ちなんてされた事ないけど、相手を見てやっているのですかね。
    日本人の普通の女性に見えても、舌打ちされたら逆上する人もいるので程々にした方がよろしいかと思いますよ。
    ちなみに私は高層階住民です。

  108. 15563 入居済みさん

    >>15557 住民さん4さん
    本当それです!逆に恥ずかしくないのかなと思います。高層階住人でも共用施設利用時にに乗降するのにでも気が引けるのに
    我が物顔で朝親が子供と一緒に乗ってくる人の神経が分からない。たまに高校生とかも乗ってくる。親の常識どうなってるのかと思う、こうゆう人が子供をロビーで放置して遊ばせてるんでしょうね。エレベーターホール入り口に高層階住人専用て表示してもらいたいですね。

  109. 15564 入居済みさん

    >>15560 住民さん1さん
    共益費は高層階の方が高いです。

  110. 15565 入居済みさん

    >>15561 住民さん8さん
    エレベーター全然混まないですよ。高層階のメリットです。だから低層の人たちが恥ずかしもなく乗ってくる

  111. 15566 住民さん7

    普通の人はビューラウンジから1階に行くときは高層階用エレ使いますよ。
    そんな事に文句言うなんておかしいんじゃないかな。
    総会で規約を変えない限り無理な話。
    そもそも分譲時の説明で全てのエレベーターを(セキュリティ階以外は)自由に使えると説明していた訳ですから、デベ系の管理会社のままでは無理でしょう。

  112. 15567 住民さん7

    >>15563 入居済みさん
    管理会社に言ったらどうですか?
    きっと相手にされませんよ。
    高層階住人専用エレベーターではなく、高層階にとまるエレベーターなので勘違いのないように。

  113. 15568 マンション住民さん

    >>15564 入居済みさん
    管理規約で何か特別な取り決めがあるのでしょうか?
    区分所有法19条により平米あたりの管理費のはずですが?

  114. 15569 住民さん

    >>15568 マンション住民さん

    中層階、低層階にも広い部屋ありますから、高層階だけが高いわけではないです。

  115. 15570 住民さん8

    >>15563 入居済みさん
    高層階住民笑。

  116. 15571 マンション住民さん

    >>15563 入居済みさん
    タッチキーで制御すべきですよね

  117. 15572 住民さん3

    >>15571 マンション住民さん
    以前に何方かが5階と25階では低層用エレベーターしか下りで呼べないようにしてはと意見されていましたが、管理から設定の変更にコストがかかりすぎるとかの理由で見送られていましたね。

  118. 15573 住民さん2

    >>15572 住民さん3さん

    5階と25階は各階停止する低層エレベーター以外、停まらない&止められないようにする変更でいいでしょ。

  119. 15574 住民さん5

    >>15573 住民さん2さん
    すなわち中層、高層の住人が5階、25階を利用する際はいったん1階に降りてから低層用エレベーターで行くという事ですね。

  120. 15575 住人

    久しぶりに掲示板覗いたら
    低層階の輩がー、舌打ちしてください、恥ずかしくないのか等、エゴむき出しで悲しくなりますね。
    キーっと目を吊り上げて書かれているのでしょうね。

    何の落ち度もない25階と5階に住んでる方々がこの掲示板を見ていない事を願っています。

    購入時に営業の人から全てのエレベーターが使えて便利ですよと説明を受けてその分値段が上乗せされている部屋を購入されてる人達に今さら使うななんて、文句を言う相手を取り違えていませんか?

  121. 15576 住民さん3

    >>15575 住人さん
    5階、25階では止まるもの。
    誰も文句など言うものではない。

  122. 15577 住民さん8

    25階使う時は高層エレベーター、5階使う時は低層エレベーターの人が多い気がします。

  123. 15578 住民さん3

    >>15558 住民さん9さん
    25階は大分価格上乗せされてましたからね。

  124. 15579 住民さん8

    >>15575 住人さん

    5階と25階は全てのエレベーターが止まるし、それらの階にはそのメリットと不特定多数の来訪者で騒音等のデメリットもある事を理解された上で上乗せされた金額を払って購入された住人がいます。
    当然その方々は全てのエレベーターを使用する権利を有します。

    もし文句を言う相手がいるとしたら、、高層階に止まるエレベーターを高層階住人専用エレベーターと勘違いしてしまったまま購入されたご自身か、そういうふうに説明してしまった営業マンでしょう。

  125. 15580 住民さん

    実にくだらないやりとり
    何千人もいれば暇な人もいるんだね
    住人かどうかわからないけど。

  126. 15581 住民さん1

    >>15579 住民さん8さん
    文句を言う相手などもいないかと笑

  127. 15582 住民さん

    自分の主張が無茶苦茶で誰にも相手にされない内容だからこんなとこで喚いてるんだね。ダサ

  128. 15583 住民さん

    >>15579 住民さん8さん

    勘違いアルアルかもですね。
    よほど色々なタワマンに住んだ人を除き、購入時にそんなこと気づかないと思います。

  129. 15584 住民さん5

    >>15562 住民さん8さん
    エレベーター乗って後ろから舌打ちなんかされたら、密室が一瞬で凍りつきそう
    凍りつくだけで済めばいいけど

  130. 15585 住民板ユーザーさん2

    毎朝のように27階から下りに乗ると無人の25階やら5階で止まる。ストレス以外の何物でもない。

  131. 15586 住民さん5

    >>15579 住民さん8さん
    行ったことないですが高層フロアは専用鍵がいるのでしたっけ?エレベーターまでは共用部だと思います。

  132. 15587 住民さん3

    >>15585 住民板ユーザーさん2さん
    中層階エレベーターだとそうなるだろうと思いますが、高層階エレベーターでもそうなりますかね?

  133. 15588 住民さん5

    そんなことより、止まる回数を減らして欲しいです…
    例えば、3つの階止まったら、下まで直通とか…

    何回も止まって、もう乗り切れないのに、また止まって…とすると、朝からイライラしてしまいます。

    以前高層マンションに住んでいたときは、最高でも3回しか止まりませんでした。設定でどうとでもなるのでは?

  134. 15589 住民さん6

    >>15578 住民さん3さん
    とはいえ北角と北東面に住戸のないフロアなので貧乏人価格ですね。

  135. 15590 住民さん3

    >>15589 住民さん6さん
    どういうこと?グロス??

  136. 15591 住民さん1

    高層階のエレベーターは自宅玄関のリモートキー?を持参していなければ階数のボタンが押せません。

    エレベーターが都度止まり苛立つ と書かれてますが
    高層階エレベーターに限ってはエレベーターに対して住居が凄く少ないので入居から至って現在まで、そのような事は見受けられません。

    エレベーターも高性能で1階から最上階までの所要時間は50秒程度です。

    宜しければ参考までに。

  137. 15592 住民さん

    >>15588 住民さん5さん

    それが嫌で低層階に住む人もいるんですよ。
    地震や停電でエレベーターが止まったら大変だし。

    高層階の眺望を選ぶか、低層階の利便性を選ぶかですね。

  138. 15593 住民さん3

    5階及び25階の方々は、どのエレベーターも利用できると書き込みが以前にありましたが
    コンシェルジュの方曰く高層エレベーターの利用は控えてくださいと御案内しています。との連絡がありました。

  139. 15594 住民さん8

    高層階用は混まないと思います。
    だって、あれだけの戸数で4基あります。
    低層階も戸数は多いですが4基あります。
    中層階は3基しかないんです…
    だから、余計混むんですよね…
    1番損な感じがします…

    1階のエレベーターホールでも、なかなか来ないので、人溜りが出来てます。低層階は、じゃんじゃんきてるのに…

    なかなか来ないのに、25階の人が、中層階エレベーターに乗るのはなぜですか?

  140. 15595 住民さん1

    >>15594 住民さん8さん
    中層エレベーターに乗りたくて選んで乗ってるわけではなく、全部ボタン押して来たやつに乗ってるだけだと思いますよ。

  141. 15596 住民さん6

    >>15595 住民さん1さん

    違うんです
    待ってる間に低層階用は2つもきたんですよ
    しかも、数人しか乗ってない…
    そこまでして中層階用にするメリットとは…

  142. 15597 住民さん3

    >>15559 住民さん7さん
    心せまっ
    もぅ少し心に余裕を持ってみては…

  143. 15598 住民さん3

    乗ってくる分には全然問題ないんだけど、誰も乗らないことがあるんだよね。
    低層中層の両方押す奴は見かけたら注意してるよ。

  144. 15599 住民さん3

    >>15593 住民さん3さん
    どのような方法で「高層エレベーターの利用は控えてください」と案内しているのかが謎だし掲示板や張り紙などでも見たことない
    >>15593 の虚言の可能性大

  145. 15600 住民さん5

    >>15596 住民さん6さん

    中層階のエレベーターが速度は速いし、一番最初に着くからじゃないですかね?

    それか低層中層の両方押して注意されたから、速度の速い中層階だけを利用しようと心がけているのかもしれませんね。
    そうだとしたら健気だね。

  146. 15601 住民さん6

    中層用エレベーターは不便ですよね。
    高層用と同じスピードにするか4台設置して欲しかった。
    今は更にコストカットして建てているから、東急の建物は期待できなそうですね。

  147. 15602 住民さん5

    >>15590 住民さん3さん
    このマンションは北角がずば抜けて高かった。ハイスーペリアでも中住戸で上回る部屋なかったし、高層でももっと安い部屋があった。理由は今の周辺見れば分かるはず。

  148. 15603 住民さん6

    なるほど!納得です!!
    ありがとうございます!!

  149. 15604 住民さん5

    >>15600 さん

    なるほど!納得です!!
    ありがとうございます!!

  150. 15605 住民さん2

    >>15593 住民さん3さん
    話題の25階に住んでますが今までそのようなアナウンスを受けたことないですよ。

  151. 15606 住民さん1

    そもそも案内される機会なんてないから。明らかに部外者による書き込みです。

  152. 15607 マンション住民さん

    5階や25階利用者は全て低層使用しろってか?
    ちっちぇ話してんじゃないよ。そんなに嫌なら高層EV停止フロアに住めよ笑
    そんなレベルの低い話してるから郊外の2流なんだよ笑

  153. 15608 匿名さん

    5階なら低層エレベーター、25階なら高層エレベーターが一番早いと思います。

  154. 15609 住民さん5

    >>15602 住民さん5さん
    エグゼ除くですよね。エグゼ含めると違いますよ。

  155. 15610 住民さん5

    >>15593 住民さん3さん
    自分もコンシェルジュに同じ様な事を聞きました

  156. 15611 住民さん6

    >>15607 マンション住民さん
    またでた爪弾き者。

  157. 15612 住民さん1

    お寒いですな~

  158. 15613 マンション住民さん

    >>15609 住民さん5さん
    エグゼは角除くと1億から1.5億で殆どが1.2憶から1.3億くらい
    スーペリアの北角は極端な低層を除くと1.4億強
    25階の北東から南東は高さ微妙なのに0.9億強だったと記憶している
    プレミア以外は特別感ない

  159. 15614 住民さん8

    >>15613 マンション住民さん
    どうでもいいよ

  160. 15615 住民さん8

    値上がり率で言えば、エグゼクティブと北角は負けですね。
    北西方向は売り抜けた人が勝ちなのかな。
    横浜で中古を2億越えで買う人少ないから、リセール価値は厳しいですよ。

  161. 15616 住民さん8

    >>15615 さん

    >>15615 住民さん8さん
    そもそも誰もリセール勝ち負けの話してないけどね。
    高層の普通の部屋より低層の角部屋の方がグロス高かったねってだけ。たしか天井高も違うし再開発の影響も少ないし、なかなか売られないんじゃない。

  162. 15617 契約者さん6

    >>15615 住民さん8さん
    横浜って富裕層多いから沢山いますよ。分譲時のプレミアムもエグゼも全戸即日完売ですからね。

  163. 15618 住民さん1

    北仲住人でヨコハマフロントタワー購入者が結構いるから来年の売り出し増えるかもですね。(ご近所さんはセカンド購入だったから関係ないかもだけど)

  164. 15619 名無しさん

    私はB地区に建設中のマンション狙ってますが北仲の
    値上がり具合を見ると最上階は最低でも3億こえますね。

  165. 15620 契約者さん3

    >>15619 名無しさん
    海側は5億以上と言われていますよ。

  166. 15621 契約者さん1

    >>15618 住民さん1さん
    あの狭いキッチン、バスルームと、凸凹天井、バルコニーなし自慢できる眺望はほぼなし、近隣最悪の物件によく住み替えるよね。

  167. 15622 住民さん1

    >>15621 契約者さん1さん
    いや、なんでセカンド購入が多いかもって推測の話。住居属性や雰囲気が違いすぎるもの。
    メイン住居として引っ越す人は私の周りにはいないなぁ

  168. 15623 名無しさん

    A地区の住友はマンションギャラリーの広告が出てますよ。
    賃貸じゃ無くて分譲みたい。

  169. 15624 入居済みさん

    >>15619 名無しさん
    最上階は3~8億のような

  170. 15625 匿名

    Aが分譲はないでしょ
    仮に分譲だったらグロス金額とんでもないことになりそう。
    Bは定借だし資産価値は望めなそう

  171. 15626 契約者さん2

    >>15625 匿名さん
    全戸2億超で売り出すとかなら十分ありえるのでは?

  172. 15627 入居済みさん

    >>15579 住民さん8さん
    初期から住んでる方しか分からないと思いますが初期は高層EVは高層階住人しか利用出来ない設定になってましたし購入時もそのように説明されてましたが途中で仕様が変更になりました。初期販売の営業の説明が徹底されてなかった為です。

  173. 15628 入居済みさん

    >>15592 住民さん
    おそらく中低層のお話だと思いますよ。高層はそんなに止まりませんから。

  174. 15629 住民さん7

    >>15626 契約者さん2さん
    いくら100平米超えの住戸が中心と言っても、このマンションの北西面と睨めっこのお部屋に2億なんて出せるはずもない。

  175. 15630 住民さん1

    >>15629 住民さん7さん
    100㎡未満の住戸なかったですよね。
    睨めっこ景色で100㎡超という広さに、果たして賃貸ではなく購入でもニーズがあるかですね。

  176. 15631 名無しさん

    Aの広告はぜんぜん関係無い住友の物件の宣伝でした。

  177. 15632 住民さん8

    >>15630 住民さん1さん
    睨めっこのプランなんて、1フロア9部屋あるうちの2部屋分しかなくないですか?その2部屋とも角部屋だから1面は活きるし。昨今の市況みると住友だし2億も全然あり得る間取りだなって印象ですね。

  178. 15633 マンション住民さん

    2億かぁ~。
    あと3年、頑張ってお金貯めます。
    北仲は手放しません。

  179. 15634 住民さん1

    住友の広告ってwebですか?
    リンクをお願いします。
    この前住友の営業さんも、賃貸のみだと言っていましたよ。

  180. 15635 契約者さん1

    最近静かですね。

  181. 15636 住民さん1

    12月でいつもは暇人もさすがに忙しいんじゃないかな 年末年始の休みにやることない部外者がそのうち書き始めるよ 

  182. 15637 購入者さん4

    >>15634 住民さん1さん
    明らかな誤爆でしたね。

  183. 15638 住民さん1

    こいつ昼間から路駐。
    通報したよ

    [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]

  184. 15639 住民さん1

    >>15638 住民さん1さん
    安定のヴェルファイアですね。やはりアルヴェル所有者の自己中、傍若無人説は正しいようです。

  185. 15641 住民さん1

    アルヴェルはリセール価値が高いから乗っている人が多いので、普通の人も多数いますよ。
    どちらかと言うと、ゾロ版や一桁ナンバーの車が無法者のような気がする。

  186. 15642 マンション住民さん

    郊外の二流マンションなんて俺はとっとと売り飛ばしたかったが、嫁の実家から近いという理由でそのままホールドに決まってしまった。
    野蛮人共と同じ屋根の下にいるなんて耐えられないからほとんど来るつもりは無いが、嫁が実家に行った際にセカンドで引き続き使いたいらしいから致し方ない。

  187. 15643 居住者さん2

    >>15642 マンション住民さん
    まだいたのポンコツ浜松町。

  188. 15644 住民さん1

    やっぱり年始暇で我慢出来なかったか
    年末はよく我慢できた 成長したねネガさん

  189. 15645 住民さん1

    最近マンション上部のLEDが消えていると思うのですがあれって何でなのですかね?お知らせとかありましたっけ?

  190. 15646 入居済みさん

    ここの住民の学歴ってアフォ学とかアフォ―セー程度がボリューム層でしょ

  191. 15647 住民さん6

    >>15642 マンション住民さん
    嫁さんは公害の出身なんだね。ダサ。

  192. 15649 住民さん1

    今年も早々に朝8時から街宣車がマンション前で怒号を飛ばしてましたね。
    組合もお手上げなので解決出来ない事が辛い。

  193. 15650 住民さん1

    2、3日前に警察がマンションの中に来ていましたが何か事件ありましたか?
    30代くらいの男性が警察をアテンドしてました。

  194. 15651 住民さん3

    >>15645 住民さん1さん

    ヨルノヨでしたっけ あれに協力して今日まで消灯です
    明日からつきますよ ポスト近くの掲示板に書いてあります

  195. 15652 マンション住民さん

    >>15650 住民さん1さん
    マンション下で欧米人が警察官(パトカー2台)に対して抗議の意味なのか、怒号と罵声、ラッパーホーンを何度も鳴らしてましたよ。

  196. 15653 住民さん4

    >>15642 マンション住民さん
    この書き込みのヒトは一体何がしたいのだろう?

  197. 15654 住民さん3

    蒸し返さなくていいですよわざわざ
    意味ないので。

  198. 15655 マンション住民さん

    中層階に自宅を**の連絡事務所に使ってる人がいるらしいです。そのうち管理組合に**研修しろってねじ込まれるかも。こわい。

  199. 15656 住民さん2

    >>15655 マンション住民さん
    ちゃんと晒した方が良いですよ。
    規約違反なのかどうかも判断つきません。事業事務所使いなら追い出せます。

  200. 15657 住民さん5

    >>15656 住民さん2さん
    https://kitanaka-cpa.jp ここか?


  201. 15658 匿名

    >>15657 住民さん5さん
    ただの法人登記じゃないですか。
    便乗した宣伝?

  202. 15659 契約者さん5

    >>15658 匿名さん
    このマンション、登記上でも事業所使いOKなんでしたっけ?

  203. 15660 住民さん3

    >>15659 契約者さん5さん
    ダメですよ。
    以前どこかの業者が指摘されました。

  204. 15661 マンション住民さん

    詳しいことは言いたくないですけど、周りの部屋の人に聞くとその部屋には半島関連とか、差別をなくそうとか関連の会報が届いてるらしいです。なんでわかったかと言うと間違えてお隣のポストにたまに入るらしいです。利権ビジネスでやってるみたいです。関わらない方がいいですけど、資産価値が落ちるかもしれないのでちょっと嫌ですよね。

  205. 15662 マンション住民さん

    用途が居住であれば問題なし
    法人登記上の住所がここの人なんてたくさんいるよ
    士業の人が多いかな
    法務局のサイトで無料で検索できるから誰でも確認できる

  206. 15663 マンション住民さん

    横浜で迎えの車に乗り込み暴行 逮捕の男は容疑を否認「触れた覚えもない」
    暴行
    事件事故 | 神奈川新聞 | 2024年1月24日(水) 18:03

    加賀町署は24日、暴行の疑いで、いずれも自称の横浜市中区北仲通5丁目、会社経営の男(29)を現行犯逮捕した。

    逮捕容疑は、同日午前5時20分ごろ、同市中区のマンションで会社役員の男性(56)=同市保土ケ谷区=に…

スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります 

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸