横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜駅周辺とみなとみらいの今後について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜駅周辺とみなとみらいの今後について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-06-05 09:11:17
【地域スレ】横浜駅周辺とみなとみらいの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2017-06-26 21:08:57

スポンサードリンク

MJR新川崎
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜駅周辺とみなとみらいの今後について

  1. 1801 匿名さん

    結構距離あるけど歩いちゃうところ、

    横浜駅から、みなとみらい。
    桜木町駅から、赤レンガ倉庫。
    桜木町駅から、パシフィコ横浜。

    今後、高島遊歩道ができると、
    横浜駅から、桜木町駅。

    良い運動!

  2. 1814 匿名さん

    コスモワールドの観覧車は昨日までクリスマスツリーの特別版イルミネーションでしたね。

  3. 1815 匿名さん

    [NO.1795~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]

  4. 1816 匿名さん

    面白くないスレになってしまいましたね。年末年始で不動産関係者がお休みで大したネタがありませんね。

    それにしても、ベイコート横浜やカハラリゾートは、かなり青いですね。
    あのホテル入り口の位置では、目の前がセブンイレブンなので何だか幻滅しそうです。セブンイレブンいい気分?

  5. 1817 匿名さん

    高さも景色もイマイチな感じがします。
    真ん中ドドンと突き抜けの東京ベイコート倶楽部みたいな建物が良かったですね。残念です。せめて芦屋みたいな船型だったら楽しめたのかも。

  6. 1818 匿名さん

    みなとみらいの建築物はカラーが決まってましたよね。
    だから高さ、色ともに同じ特徴のないタワーが林立してる感じ。
    ベイコート横浜&かハラリゾートだけ全体青のガラス張りが許されたのはなぜでしょうか?

  7. 1819 匿名さん

    >>1818 匿名さん
    少しグレーのかかった白ですよね。統一されているのは一部の区画限定なのかな?
    この間出来た野村ビルも黒っぽいガラスのデザインですし、ケンアリーナも自由なデザインに見えます。

  8. 1820 匿名さん

    >1819さん
    グレーがかった白なんですか?
    新聞の一面広告で建物全体が青だったのですが、あれは外壁のガラスに海の青が映っているというイメージですか。
    それにしても会員権高い~。
    倍額出せばポートサイドのオーシャンビューが買えます(笑)
    リゾート会員権が値上がりしてるようですがバブルですかね。

  9. 1821 匿名さん

    海に建つイメージで青なのかも知れません。ガラスだから何色にもなりますね。

    北側がベイコート、
    南側がカハラのようですが、
    景色が微妙です。

  10. 1822 匿名さん

    >>1820 匿名さん
    すいません、グレーがかった白というのは既存の統一された建物たちの方です。
    ただカハラの方も資料に依ってはガラス部は青みがかった白、その他はグレーっぽい色なのである程度の統一感は確保されてるのかも知れませんね。

  11. 1823 匿名さん

    >>1820 匿名さん
    元々会員権ビジネスを得意としていたところがカハラを買収して、さらにオリンピック前の時流があってこその値付けなんでしょうね。
    その先10年単位でどのように資産性が移ろいで行くかが気になります。

  12. 1824 匿名さん

    >>1821 匿名さん

    景色は最高だと思います。
    景色は最高でしょう。
    低層の方が緑と海が近くて迫力ありますよ。

  13. 1825 匿名さん

    ベイコートはポートサイドビュー、カハラ低層はパシフィコビュー。
    カハラ高層はみなとみらいビュー。
    オーシャンビューの客室は少なそうに思うけど。

  14. 1826 匿名さん

    客室から海見えず、レストランとか行ってやっと見えるなら、
    ビスタプレミオ泊まってオリエンタルビーチ行けば十分な気が。

  15. 1827 匿名さん

    >>1826 匿名さん
    すっごい正しい!と言いたいところですが、リゾートホテルとか泊まった事ないですかね?
    リゾートホテルの場合はレストランやバーもいくつか種類があったり、付帯設備の充実度も一つの目安なのでちょっと違いますね。

  16. 1828 匿名さん

    そもそも、横浜でリゾートは無いですよ。沖縄ならわかりますが。だから、特にオーシャンビューやビーチなんて気にしなくても良いんです。まあ、ビューベイ、ベイビュー?パーシャルで十分です。まあ、国際会議、イベント用宿泊施設ですね。

    ベイコートは、日本の会員様、
    カハラは、外国人観光客の皆様、

    だけど、建物の形が勿体ない。
    近隣に配慮し過ぎてベイフロントを活かしきれてない。目の前がプライベートビーチでもないただの臨港パークなのも有り難みなし。

    ちょっと失敗する気がします。。。

  17. 1829 匿名さん

    横浜ベイコート倶楽部が、ザ・タワー横浜北仲の高層階ならわかる気がするが、オークウッドにやられたか、みなとみらいに拘り過ぎたか、非常に残念です。。。会員権は買いません。。。

  18. 1830 匿名さん

    インターコンチか、ロイヤルパークに泊まったほうが、よっぽど良い気がする。
    まあ、会社利用か、家族利用か。。。

  19. 1831 匿名さん

    >>1830 匿名さん

    さすがにそれはない。

  20. 1832 eマンションさん

    まぁカハラができたら、どんなもんなのか一度は泊まってみますよ。どーせタダだし。

    ベイコートはあまり興味ないですね。別荘も同じ感覚ですが、毎回同じところに宿泊するのが飽きてしまうタイプです。

  21. 1833 匿名さん

    >>1831 匿名さん
    夜景って意味だとその通りだと思いますよ
    ベイコートのあたりの夜景ってどうなんだろ
    両方に負けてる気がする

  22. 1834 匿名さん

    パシフィコの国際会議出席者がカハラに泊まるの?
    宿泊費めっちゃ高そうだけど国際会議なんて滅多にないよね。
    リゾートトラストの会員権は高くて有名だけどエクシブの会員権でベイサイド俱楽部横浜に泊まれるの?
    どっちにしても土地が東西に細長くて、設計がイマイチの感あり。

  23. 1835 匿名さん

    海外の要人がカハラに泊まるでしょ。
    でも、あのデザイン、あの重なり具合、、、
    蒲郡のラグーナベイコートみたいなデザインが一番良かったのでは。。。
    やはり、ウォーターフロントは、段々、ピラミッド型が一番です。
    失敗したね。

  24. 1836 匿名さん

    最初に出てくる横浜ベイコート倶楽部のムービー、
    横浜ランドマークタワー、ロイヤルパークホテルからの眺望なんですけど。。。

    https://baycourtclub.jp/yokohama/

    重い。。。

  25. 1837 匿名さん

    >>1836 匿名さん
    大多数が思い浮かべるみなとみらいの景色は、あの運河周辺だからね。

  26. 1838 匿名さん

    >>1834 匿名さん
    国際○○学会なら意外とたくさんありますよ。医学会だけでも各科にありますし、日本での開催は少なくないです。

  27. 1839 匿名さん

    横浜ベイコートは都市型リゾートでしょう。
    プライベートビーチなど無くて当たり前。
    横浜駅近接で臨港パークを眼下に歴史ある横浜港とベイブリッジ一望の眺望、他にはないですね。
    建物の形は仕方ないでしょう、東西に細長い土地に建てるのが誘致の条件ですから。
    それでもリゾートトラストはみなとみらいに建てる事が悲願だったと、住民説明会で聞きました。

  28. 1840 匿名さん

    眺望が遮られるのはブルー、ブリリア 、パシフィックオーシャン低層でしょうか。
    60mはかなり迫力がありますね。

  29. 1841 匿名さん

    ベイコート、あの建物の重なり具合って、なんなんでしょうか、
    まるで、臨港パークにスライドして突き出てきそうな構造です。

    あれでしたら、シンガポールのマリーナベイサンズみたいに
    屋根に展望フロアか温水プールをのっけて欲しかった。
    日本の建築法じゃ、だめか。。。寒いか。。。

  30. 1842 匿名さん

    >>1839 匿名さん

    東京のアマン、
    横浜のカハラ。
    日本を代表する都市型リゾート。
    一泊10万〜。

  31. 1843 匿名さん

    一泊10万円以上する高級リゾートホテルを眺めながら自宅でアフタヌーンティーを味あう幸せ。
    リゾートトラストさん、華やかに飾り立ててくださいね。

  32. 1844 匿名さん

    アーバン様は巣へお戻りくださいませ。

  33. 1845 通りがかりさん

    >>1843 匿名さん

    あら、羨ましい。

  34. 1846 匿名さん

    ここも船型のほうが良かったっぽい。
    年末年始の休み中にじっくりと研究してみます、みなとみらいと北仲のどちらに未来がありそうか。

  35. 1847 匿名さん

    ここでは北仲の話はスレ違いですから、やめてください

  36. 1848 匿名さん

    音楽アリーナが2つもできて、大丈夫でしょうか?
    あんぱんまんミュージアムも集客力はイマイチだから、閑散としなければいいけど。

  37. 1849 マンコミュファンさん

    >>1848 匿名さん


    あんぱんの集客力はすごいと思うけど。

  38. 1850 匿名さん

    コンサートやイベント等、エンターテイメントはこれからも盛況なんでしょうね。横浜アリーナは改修工事終了で、神奈川県民ホールは、まだ改修工事中?
    これから、どんどん、みなとみらいに人が訪れれば良いですね。チケットも入手しやすくなれば良いです。

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸