埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「The Kashiwa Tower 【契約者・住民版】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 柏駅
  7. The Kashiwa Tower 【契約者・住民版】
契約済みさん [更新日時] 2014-09-09 22:24:14


契約者・住民版を作ってみました。
入居まであと半年程となりましたが、
色々と情報交換していきましょう。

公式URL:http://www.kashiwa-t.jp
売主:ダイワハウス工業株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス
所在地:千葉県柏市柏二丁目830番(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩3分
   東武野田線 「柏」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2009-12-18 01:40:00

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The Kashiwa Tower口コミ掲示板・評判

  1. 23 入居前さん

    内覧会に行かれた方、何かアドバイスがあればお願いします。

  2. 24 買っちゃいました

    内覧会行きました。中見るとテンションあがりますよ!!

    内覧会は建築会社の方と、ゲストルーム、展望ラウンジ、各部屋と回ります。部屋の中で配管など基本的な説明の後、いろんな業者の人がきて設備やオプションの説明をしてくれました。
    不備をチェックする時間はその時になると思います。
    その後1階の店舗で不備を確認しハンコ押します。
    そのあと、駐車場や駐輪所などの説明でした。

    チェックする時間は以外と少ないので気になる方は、最初に時間確認してから案内してもらった方がいいかもしれません。

    何にしろ楽しかったですよ☆。皆様もお楽しみに☆

  3. 26 契約済みさん

    内覧会楽しかったですね。あとはテナントがどうなるかが気になるところです。>>25さん
    コーティング業者さんは三井デザインテック経由で依頼した業者さんですか?
    当方は三井デザインテックとは無関係の、30年保証が付いてるというUVコーティングというのにしようかどうかを悩み中です。

  4. 27 契約済みさん

    三井デザインテック経由のコーティング業者ではないですよ~。(だって高いんだもん…)

    うちはここの業者さんです。
    http://utun.jp/3m2

    何社か見積もり取りましたが、値段も安かったしサンプルの仕上がりもきれいだったんでここにしました。
    オーダー家具とかもやってるので、オーダー家具は今見積りを作ってもらっていて検討中。
    欲しいものがいっぱいありすぎ悩んでしまいます。

    内覧会の最中もインテリアの配置のこととかで頭の中がいっぱいで内覧会どころではありませんでした(笑)

  5. 28 契約済みさん

    ご回答ありがとうございます。
    やっぱり三井デザインテックを通すと何でも高くつきますよね。
    私は食洗機をビルトインにしたいのですが、三井デザインテックに聞いたら28万円すると言われました…
    しかし家電量販店を見ても、ネットで色々な業者のHPを見ても、工事費込みで15万円前後が相場のようです。
    何を買うにしてもよく調べないと損しちゃいますね。

  6. 29 入居予定さん

    こんにちは。
    うちも内覧会に参加しました。
    「ここに住むんだ」という実感が沸いてきました。

    皆さん、フロアコーティングを予定されているのですね。
    まだ業者を選定している段階ですが、ここにきて水周りのコーティングにも
    興味が出てきちゃいました。
    掃除が楽になるなら、水周りのコーティングもありかな?と思っています。

    水周りのコーティングを施工される方はいらっしゃいますか。

  7. 30 契約済みさん

    やはりコーティングは必要ですかね?
    自分でワックスをかけるのも大変ですよね。
    迷います。

    内装はきれいだと思います。
    施工時間がかなりあったので丁寧だと思います。

  8. 31 契約済みさん

    内覧会での指摘事項の補修確認に行かれた方にうかがいたいのですが、
    確認会の後にもう一度採寸等できる時間はありそうですか?
    よろしくお願いいたします。

  9. 32 住民予定

    ぜんぜんありますよ
    むこうから採寸とかありますか?と聞いてくれます
    前回と同じ
    終わったら受付に声かけてくださいねって

  10. 33 契約済みさん

    >>32さん
    ご回答いただきありがとうございました。
    いくらでも自由に見れましたね。
    ところで外から見ると、床焼け防止用のカーテンをしてる部屋としてない部屋があるようですが、
    何故そのような違いがあるのでしょうね。

  11. 34 入居予定さん

    皆さん引越しの予定日時について
    案内は届いていますか?
    引き渡し1ヶ月前ですが
    何も来ていない状況です。
    17日には決定の旨お話がありましたが…


    今の家の引き払いや
    引越しに向けての
    荷物の整理の見込みも付けたいですし
    (粗大ゴミの日程もあと限られているので)
    あちこちの家具やらの搬入等の手続きが
    出来なくてかなり困っています。。

  12. 35 契約済みさん

    うちもまだ引越しの案内は届いてないですね。
    34さんと全く同じ悩みを抱えてます。
    会社にも早く有給休暇の申請をしなきゃいけないですし。。
    今日、家に帰って案内が届いていることを期待しております。

  13. 36 入居予定さん

    >>35さん
    とりあえず一旦帰りまして
    確認したところ
    入居予定の案内が届いていました。
    19日発送になっていましたので
    今日お戻りになられた際
    ご自宅に届いているかも知れませんね。

    これでエアコン等々ようやく発注出来ます!!!

  14. 37 契約済みさん

    >>36さん
    ご連絡ありがとうございました。
    早速家に帰ったら確認してみます!
    あとは、希望していた枠が押さえられたかどうかが気になるところですね。。

  15. 38 契約済みさん

    引っ越しが近づいてきましたが、入居が待ち遠しいですね。
    ところで、1、2Fのテナントは決まったんですか?

  16. 39 入居予定さん

    1Fに薬局が入居予定ということ以外はよく分かりません。
    他は、1Fに1つ、2Fに3つ医療系のテナントを入居させる計画があるようです。

  17. 40 入居予定さん

    いよいよ入居開始です
    いいマンションにして行きたいですね
    どうぞよろしくお願いします!!

    ところで五洋建設のHPで触れられています
    http://www.penta-ocean.co.jp/project/index.html

  18. 41 引越前さん

    いよいよ明日引き渡しですね。
    うちは6/25に引越しで今はバタバタしていますが楽しみです☆

  19. 42 引越前さん

    本当にいよいよですね。

    引越しが近づいているというのに、まだ荷造りを
    開始していません。
    そろそろ段ボールに物を詰めいていかないと間に
    合わない。ちょっと焦っています・・・

    気持ちよく暮らしていきたいですね。
    よろしくお願いします。

  20. 43 入居済みさん

    駐輪場の通路って歩きづらいですよね。いつも転びそうになります。
    何故あのような床にしてしまったんでしょうね…。

  21. 44 入居済みさん

    駐輪場の床もそうですが
    あのドアは何とかならないでしょうか
    自転車を入れる時に通路奥側に開くので
    入りにくくて仕方がないです。。

    テナントについては
    だいぶ決っているようですが
    何分周囲の道路が狭く
    引越しのトラックですら
    かなり制限かけながらなので
    引越しが落ち着いてからの
    テナント入居工事に
    なるみたいです。
    それまでしばらく時間が
    掛かるのを見越して
    1・2階に青い照明を
    入れてるのかもしれませんね。

  22. 45 入居済みさん

    >>44さん
    確かに自転車の出し入れは大変ですよね。
    駐輪場のドアがもっとゆっくり閉まってくれればいいのですが、勢いよく閉まるので身体がドアに挟まれることがよくあります。

    テナントは大分決まってるんですね。意外です。
    どんなテナントが入るのか楽しみですね。

  23. 46 入居済みさん

    >>46さん
    私も挟まれた事何度もあります
    だからと言う訳でもないですが
    自転者を乗る機会がほんとに少なくなりました。

    テナントについては一度大和さんが
    一括借り上げした上で
    店舗を入れると聞いております。
    いいお店が入ってくれるといいのですが。。

  24. 47 入居予定さん

    玄関口の販売促進の看板、なんとかならないものでしょうか…。
    センスがないような気が。

    販売価格も書いてありましたが、値下げしているのかなぁ?

  25. 48 入居済みさん

    玄関の看板に値段が書いてあるのは
    正直驚きました。
    大和にクレーム入れてもいいと思います。
    柏徒歩3分の吊り広告もそうでしたが
    大和さんのセンスを正直疑います。

    それと引っ越し幹事の三協さん
    いつも見てますが
    玄関前に家財をぶん投げ
    資材も酷いもんです。
    これは入居している他の方も
    きっとお感じになっていると思います。

    引越しが終わったあとも
    玄関前の取り外した養生がだらしなく
    投げている状況、あれは何ですか!!!!
    うちは頼みませんでしたが
    かなり頭にきています。

    それと1階エレベーターホール入口の
    ゴミ置き場のドア付近
    早くもボロボロになっています。
    築何年の建物じゃありませんよね!
    それとメールボックス前の通路の石のシミが
    もう取れなさそうです。
    ダイワサービスさんしっかりして下さい!

  26. 49 引越前さん

     ↑そうでしたよね~。だらしない。だらしない。

     管理人さんっているんですよね~。

    エレベーターの所のだらしなくはがれそうな青い板とか、いつもそうなっていますよね。
    管理人さんって、見回りしてないのかしら? 
    マンションの価値は管理のされ方次第!!と聞いたこともあるし、
    価値が下がっていくのかしら?とも思いました。

     ゴミ置き場の入り口のボロボロなのも、見たことあります。
    その入り口とのサイズがギリギリ状態の箱のようなもので仕事させられているようで、
    操縦がかなり、大変そうな様子を見たことがあります。
    なんなの~?

    ダイワサービスさんにキチンとしていただきたいですね。
    う~、何か不安だな。



  27. 50 入居済みさん

    とりあえず管理人さんに
    ひとつひとつ言うのもありかも知れませんが
    毎回言うのもクレーマーっぽくなってしまうので
    今は様子を見た上で近々開かれると思われる
    総会で言うのもありかも知れません。

    話は変りますが
    下のテナント工事が近々始まりそうな雰囲気しませんか??
    エスカレーターのところに知らない間に
    フロアガイドやThe Kashiwa Towerの看板が付きました。

  28. 51 匿名

    何が入るのかしら
    分かる方いらっしゃいますか
    楽しみです。

  29. 52 入居済みさん

    中・高層階は基本的に網戸が付いていないものと思いますが、オプションで付けられたという方はいらっしゃいますか?
    契約前に営業のご担当者に確認した際は有償で取り付け可能と仰っていたのですが、窓のサッシを見ると取り付け可能とは思えません…。
    もし何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示戴けますと幸いです。

  30. 53 住民さんA

    白紙になったと思われていた柏二丁目複合ビルプロジェクトが復活しましたね。
    マンションの南方向50m先辺りにあった駐車場が無くなり、
    11階建(高さ42m)のホテル・住宅の複合ビルが建設されるようです。
    以前の計画より若干低くなってます。

  31. 54 入居済みさん

    相鉄フレッサイン柏の計画ですよね。
    http://fresa-inn.jp/mass/20100629_post-10.html

  32. 55 住民さんA

    >>54さん
    そうだと思います、よく見つけられましたね。
    ビジネスホテルと住居と店舗の複合ビルってどんな感じなんでしょうね。
    早く当マンションのテナントも決まってほしいものです。

  33. 56 住民さんB

    住居は恐らく地権者の方じゃないですか?
    マンションの周りを見渡しても
    最上階は形状が違っていて
    明らかに地権者のマンションが多いですよね

    ようやく商業棟の駐車場の工場が始まります
    テナントも予定通りなんじゃないですか?
    ゆっくりでいいと思いますよ
    お店が入ると夜の青いライトも
    無くなっちゃうでしょうし

  34. 57 住民でない人さん

    とうとうテナント工事始まりましたね。

    とある方のブログで知りました。

  35. 58 入居済みさん

    テナント、噂ではピザ屋と東葛クリニックだと聞きましたが・・・
    本当なんでしょうか?

  36. 59 住民さんA

    サルヴァトーレ・クオモ
    http://www.salvatore.jp/restaurant/kashiwa.html

  37. 60 入居済みさん

    入居のちょっと前に、ナチュラルローソンが入るって聞きましたけど。
    いずれにせよ、コンビニ系は入って欲しいですね。

  38. 61 匿名さん

    ピザ屋さんはデリバリーも
    してくれるんですね!
    ラウンジ使う時とか活用したいです。

    ナチュラルローソン
    それは初耳ですが
    便利になっていいですね!
    下にコンビニは同感です。

  39. 62 入居予定さん

    こないだ内覧したが、その際、廊下に靴が置いてあった。廊下を私物化しないでほしい。私物はちゃんと、家の中に入れてほしい。当り前じゃないですか?

  40. 63 マンション住民さん

    ピザ屋さんの煙突からすごい煙です。
    部屋に居てもベランダ側の吸気口から
    木を燃やしたような臭いで
    ベランダに出ると明らかな煙な感じ。

    部屋に中に居てもまさしく今も喉が痛い感じです。。
    皆さん大丈夫ですか。。。。

  41. 64 匿名さん

    毎日、そんなひどい煙なんですか?

  42. 65 住民さんA

     今日は、マンション敷地内で一体何が行われているのでしょうか? あんな大掛かりな事、どこか修理でもしてるのかしら?

    みなさん、何か通知とか配布されましたか?

    クレーン?みたいなので吊り上げたり、いろいろな道具も敷地内に散らばっていたりして、危ない。
    駐車場入り口付近も足場を作られ、パーキングに入れるときにビックリ!したし。

    何か最近、マンション内にバタバタと工事の人とか入り過ぎてて、落ち着かなくないですか?
    マンションで一体何が行われているのか、みなさん知りたくないですか?

  43. 66 マンション住民さん

    エレベーターの前とかポストの掲示板に
    いろいろ載っていますよね。

  44. 67 住民さんA

    それって、一覧表ですよね。
    以前もマンションに住んでいましたが、掲示板に、『いついつ・・・の工事をします。騒音等、ご迷惑を・・・』という書類が貼り出されていました。 ここは、そういった事は無いんですね。

  45. 68 匿名

    私はカフェが出来て欲しいですね…

  46. 69 住民

    地震の影響はどうでしたか?
    今マンションにおられる方情報お願いいたします。

  47. 70 住民さんA

    玄関付近の壁、はがれました。
    停電は今のところ、無いのでホッとしました。
    でも、いつか停電を経験することになるのだろうか。

    他のみなさんは、何もなかったのかしら。

  48. 71 マンション住民さん

    皆さん、地震の被害はいかがでしたでしょうか?
    本来はこの様なところに書きこむか悩んだのですが、他の方々の情報もなく理事会もヒアリング用紙は配られましたが、その後の動きが全く見えないので、あえてこちらに書き込みさせていただきました。

    今回の地震で占有部は勿論のこと、共有部もダメージが顕在化しております。
    各階それぞれのエレベーターホールを見ましたか?
    エレベーターの扉上の部分の石工ボードに亀裂が入っているのが、壁紙が浮いていて分かります。
    その他にも共有部の突き合わせ部分や、外壁塗装に細かなクラックも入り、塗装が剥がれ落ちたりしています。

    勿論占有部もあちこち。。。

    個人的には、こんな時こそ臨時総会を開催して、住民間の情報共有が必要かと思っています。
    情報を共有して施工主に交渉していかないことには、どうしようもないかと。

  49. 72 住民さんA

    地震の被害状況の報告は必要ですね。
    とにかく情報が少なすぎると思いますし住民間の共有もされていませんね。
    不安を感じているのはだれも同じだと思います。
    やはり臨時総会を開くなどきちんと対応していただきたいものです。
    マンション価値を高めていく為にも今後迅速な対応が求められるはずです。
    住民間でいろいろと共有できる機会をつくるのも必要かと・・・

    話は変わりますが駐車場の契約件数が非常に少ないようです。
    このままいくと間違いなく近々管理費が上がります!
    駐車場を借りていない方の負担も増えます!
    早急に対策が必要ですね!
    管理会社も理事会も大丈夫ですかね><

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
サンクレイドル新越谷II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸