東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 23:28:49
【地域スレ】三田小山町西地区市街地再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

第一種市街地再開発事業により整備される建物(都市計画決定)は、総延床面積約179,600㎡、北街区は延床面積約108,200㎡、南街区は延床面積約71,400㎡です。用途は北街区は共同住宅(約790戸)、事務所、店舗、南街区は共同住宅(510戸)、店舗です。高さの限度は、北街区は北側道路沿いが55m、南側は165m、南街区は西側が125m、東の公園側が80mです。

北街区は地上45階の住宅A棟と地上10階の事務所棟、南街区は地上33階の住宅B棟と地上16階のC棟の組み合わせです。つまり、住宅A棟は地上45階建て、高さ165m以下、事務所棟は地上10階建て、高さ55m以下、住宅B棟は地上33階建て、高さ125m以下、C棟は地上16階建て、高さ80m以下ということになります。共同住宅は約1,080戸となっていますが、都市計画では1,300戸が目標です。

スケジュールは平成29年度(2017年度)の本組合設立、着工は平成31年(2019年)、完成は平成35年(2023年)を目指す。

参加組合員(予定)は三井不動産レジデンシャル、新日鉄興和不動産三菱地所レジデンス、首都圏不燃建築公社

事業名 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業
施行者 三田小山町西地区市街地再開発組合
所在地 東京都港区三田一丁目3番 他
主要用途 共同住宅、事務所、店舗等
住宅戸数(予定)約1450戸
事業推進コンサルタント 株式会社アール・アイ・エー

北街区
共同住宅、オフィス、店舗
地上44階、地下1階、塔屋2階

南街区
共同住宅、店舗
地上29階、地下1階、塔屋2階

[スレ作成日時]2016-06-17 19:33:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?

  1. 4401 マンション検討中さん

    >>4399 eマンションさん
    失礼、ここは容積400%の近商、芝は容積500%の商業でした。

  2. 4403 通りがかりさん

    三田住民です。隣のパークコートは1600で販売されている、ここは免震タワーだから1500からスタート。1500でもニューヨーク、香港の都心の半額だけですよ!爆買不可避。

  3. 4404 匿名さん

    三田GHと三田小山西では、三田、という名前だけが唯一の共通点なだけで、立地も地歴もブランドも住民層も価格も、何もかもが異なります。
    比較の土俵にも、乗りません。

    三田GHを買えなかった人達が埋立地の三田小山西に流れることはありませんので、三田小山の関係者の皆様におかれましては、これ以上 三田GHに乗じて宣伝を続けるのは無意味であることを、どうかご承知おき下さいませ。

  4. 4405 通りがかりさん


    三田GH 坪1600

    ~~~~~ 越えられない壁~~~~~

    三田小山西 坪900
    クレストプライムタワー芝 坪600

  5. 4406 匿名さん

    隣のパークコートと同程度なら、何部屋でも迷わず買うよね。もちろん、パークコートより高くなって当たり前だから、高くても検討するけど。

  6. 4407 通りがかりさん

    現実的に坪1200~2000位かな…
    まあ貧民ネガ達には全く手が届かない高級マンションだから貧乏ネガ達は見苦しいからスレを荒らすなよ。

  7. 4408 検討板ユーザーさん

    >>4407 通りがかりさん

    どうでしょうか。今分譲するなら、下は坪1,000万より下だと思いますし、上は坪2,000万を越えると予想します。

  8. 4409 通りがかりさん

    タワー棟じゃなければパンダ900~もあるだろうけど、今の相場が続けば下1000~2500じゃない?

  9. 4410 匿名さん

    クレストプライムタワー芝の動向を見ると、
    三田小山西も坪800までいく可能性はあると思います

  10. 4411 匿名さん

    内陸の三田と埋立地の浜松町では地価が全然違いますよ。浜松町の比較対象は芝浦とか勝どきでしょう。

  11. 4412 マンション検討中さん

    販売開始はいつからでしょうか?
    来年春頃?

  12. 4413 eマンションさん

    三田小山西は 古川池の埋立地 です。

    首都高沿い、古川沿い、埋め立て地。

    この3つの条件を満たす類似物件は、港区内陸では
    三田小山西とクレストプライムタワー芝のみとなります

  13. 4414 匿名さん

    クレストプライムタワー芝 坪600
    三田小山西 坪800

    本当にこんな差がありますかね?
    同じ埋立地ならもう少し安い 勝どき の方がよくないですか?

  14. 4415 匿名さん

    ここは坪1200ぐらいはすると思うよ。安い部屋でも坪1000を切るかどうか。

  15. 4416 マンション検討中さん

    >>4405 通りがかりさん
    三田GHはPMの一部部屋除けば、庶民向きじゃない?2億円で買える部屋がほとんどだし。2?3億円でセレブ気取るのは恥ずかしくないか?

  16. 4417 匿名さん

    クレストプライムタワー芝の 2倍の値付けは、現実的ではないですよ。

    首都高沿い、古川沿い、埋立地。
    3拍子揃った親類物件は、三田小山西とクレストプライムタワー芝だけなので、良いベンチマークです。

  17. 4418 eマンションさん

    >>4417 匿名さん
    そんな珍しい価値観の人もいるかもしれませんが、私ですら坪1,500万出してでも高層階欲しいと思ってます。デベもわざわざお金持ってない人の価値観に合わせて安く分譲することは無いよ。

  18. 4419 匿名さん


    こちらの掲示板のように、物件関係者が頻繁に出入りして押し売りしてくるところは、焦って手出しするのはリスクが大きいと思います。

  19. 4420 eマンションさん

    ね。

    本当の検討者なら安い方が嬉しいはずなのに、ここはなぜか高値を望む投稿が頻繁に行われる、マンコミ唯一の珍しいスレですよ。

  20. 4421 匿名さん

    いくら安く欲しいと言っても、まともな人なら理解してます。隣のパークコートより安くなるわけないと。

  21. 4422 匿名さん

    隣のパークコートは埋立地ではないので、埋立地の三田小山西よりは格上になると思います。

  22. 4423 マンコミュファンさん

    >本当の検討者なら安い方が嬉しいはずなのに、ここはなぜか高値を望む投稿が頻繁に行われる、マンコミ唯一の珍しいスレですよ。



    このスレの本質を、正確に表現していますね。
    末尾に 笑 を付けると、もっと良かったです。

  23. 4424 匿名さん

    坪1200は全然高くないですよ。三田GHはもっと高いわけで。

  24. 4425 評判気になるさん

    それなりに詳しい人が多いので、
    的外れな予想には
    修正意見(つまりツッコミ)が
    入ってるのでしょう。

  25. 4426 マンコミュファンさん


    三田GHは三田小山西とは全く異なるエリアですよ。

  26. 4427 匿名さん


    三田ガーとミタコの違い?

    現地見りゃ誰でもわかるっしょ。

  27. 4428 匿名さん

    駅近と駅遠?

  28. 4432 通りすがりさん

    MGHとは立地含めモノが違う、というのはその通りですね。
    実際、相応に差別化された値付けになるでしょうし。
    ですが、それで後発が税込800/坪を割って来ると、安値煽りに勤しむ方々は本気で言えるのかという話です(笑)
    同じデベが徒歩数分圏内で売る別物件に4割もの差を付けると普通思いますかね?

    MGHの購入者とて神や仏ではありますまいに。
    まだ代金の支払い前だというのに、怒られちゃうだろと想像できないものでしょうか(笑)

  29. 4433 匿名さん

    ここはワンルームを大量につくって欲しいな。

  30. 4434 口コミ知りたいさん

    >>4433 匿名さん
    基本的にはワンルームって作りたがらないですよね。でも権利変換する上で、弱小地権者(分譲ワンルーム)のためにどうしても必要で仕方なく作ってるのよ。ここの再開発ってワンルームの分譲マンションってあんまり無かったと思うんだが、どうでしょ。

  31. 4435 マンション検討中さん

    >>4433 匿名さん
    MGHにある大量のワンルームはメンズエステ決定だな

  32. 4436 匿名さん

    港区でメンズエステが大量にあるのは港南ぐらいでは?

  33. 4437 eマンションさん

    >>4436 匿名さん
    マジレスすると六本木麻布十番赤坂あたりに多いですね。

  34. 4438 都心のお兄さん

    >>4437 eマンションさん

    そこら辺のメンエスって可愛い子が多いけど、60分で余裕に2万円超えるから、平民の自分からしたら月1の給料日の楽しみなんだよね。

  35. 4439 匿名さん

    >>4438 都心のお兄さん
    たしかにこの周辺の 風俗の女の子って、
    バチバチに整形してくれちゃってますからね。
    まさにごちそうさん、って感じですよ。
    ここに住む楽しみの一つです。

  36. 4440 匿名さん

    >>4432 通りすがりさん
    しろがねざすかいが坪900で取引されてる現状をみると、ここは坪1200超えてくるのは間違いない
    世の中インフレで3年前と比べたら、超都心高級マンション価格は1.5倍に値上がりしてるからね

  37. 4441 匿名さん

    >>4440 匿名さん
    インフレで金利上がっても不動産価格は上がりますか?

  38. 4442 他スレより抜粋

    >>4440 匿名さん
    というより、格上のパークコート麻布十番タワーを抜けるかどうかでは?

    1位 パークコート赤坂檜町 坪1902
    3位 虎ノ門ヒルズレジデンス 坪1808
    7位 アークヒルズ仙石山レジデンス 坪1551
    13位 六本木ヒルズレジデンス 坪1404
    17位 パークコート千代田富士見 坪1334
    18位 パークコート青山タワー 坪1304
    26位 ワテラスタワー 坪1257
    37位 パークコート浜離宮 坪1174
    43位 平河町森タワーレジデンス 坪1153
    44位 パークコート神宮北参道 坪1143
    46位 パークコート麻布十番 坪1131
    47位 グランスイート麻布台ヒルトップ 坪1119
    49位 ウェリスタワー愛宕虎ノ門 坪1114
    51位 元麻布ヒルズ 坪1108
    52位 赤坂タワーレジデンス 坪1097
    69位 シティタワー麻布十番 坪1031
    71位 青山パークタワー 坪1025
    76位 虎ノ門タワーズレジデンス 坪1000

    ~~~ 坪1000の壁 ~~~

    96位 白金ザスカイ 坪945
    125位 パークコート文京小石川 坪910

    https://www.mansion-review.jp/ranking/tsubo_tanka/

  39. 4443 通りがかりさん

    麻布台ヒルズの地権者物件は既に坪2700オーバーだね。

  40. 4444 匿名さん

    麻布台ヒルズがダントツ1位なのは間違いないですが、まだしっかりとしたデータがないので、ランキングには反映されていないのでしょう。

  41. 4446 eマンションさん

    >>4443 通りがかりさん
    坪2700って、100平米の2LDKが8億円ってことですね

  42. 4447 匿名さん

    みんな、こっちの方が欲しいよね。

  43. 4448 通りがかりさん

    同時期に建つヒルズ横の西麻布三丁目のタワマンはどの位になるのかね、坪1200~位かな。

  44. 4449 匿名さん

    >>4447 匿名さん
    ね。
    港南よりはこっちがいい。

  45. 4450 マンコミュファンさん

    >>4449 匿名さん
    港南でも徒歩2分とかにできるなら検討に値する。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸