東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-15 15:08:45
【地域スレ】三田小山町西地区市街地再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

第一種市街地再開発事業により整備される建物(都市計画決定)は、総延床面積約179,600㎡、北街区は延床面積約108,200㎡、南街区は延床面積約71,400㎡です。用途は北街区は共同住宅(約790戸)、事務所、店舗、南街区は共同住宅(510戸)、店舗です。高さの限度は、北街区は北側道路沿いが55m、南側は165m、南街区は西側が125m、東の公園側が80mです。

北街区は地上45階の住宅A棟と地上10階の事務所棟、南街区は地上33階の住宅B棟と地上16階のC棟の組み合わせです。つまり、住宅A棟は地上45階建て、高さ165m以下、事務所棟は地上10階建て、高さ55m以下、住宅B棟は地上33階建て、高さ125m以下、C棟は地上16階建て、高さ80m以下ということになります。共同住宅は約1,080戸となっていますが、都市計画では1,300戸が目標です。

スケジュールは平成29年度(2017年度)の本組合設立、着工は平成31年(2019年)、完成は平成35年(2023年)を目指す。

参加組合員(予定)は三井不動産レジデンシャル、新日鉄興和不動産三菱地所レジデンス、首都圏不燃建築公社

事業名 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業
施行者 三田小山町西地区市街地再開発組合
所在地 東京都港区三田一丁目3番 他
主要用途 共同住宅、事務所、店舗等
住宅戸数(予定)約1450戸
事業推進コンサルタント 株式会社アール・アイ・エー

北街区
共同住宅、オフィス、店舗
地上44階、地下1階、塔屋2階

南街区
共同住宅、店舗
地上29階、地下1階、塔屋2階

[スレ作成日時]2016-06-17 19:33:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?

  1. 4201 マンコミュファンさん

    >>4200 評判気になるさん
    強く同意します

  2. 4202 匿名さん

    お金の話ばかりして、みっともない。

    埋め立て地は、どこも似たような民度ですねえ。

  3. 4203 検討板ユーザーさん

    いくらなんでも、三田小山西がクレストプライムタワー芝の倍にはならないでしょう。
    どちらも同じ、芝地区の首都高沿い古川沿いの埋立地です。
    築年数等も込み込みでせいぜい3割増が上限と考えると、 三田小山西は坪800前後 、と推測可能です。


    クレストプライムタワー芝
    2023年5月の相場単価
    坪単価 513万円 ~ 752万円
    https://mansion-market.com/mansions/detail/976?keyword=クレストプライムタワー芝&suggested=ture

  4. 4204

    だったらいいな価格が1200になるなんて都心は本当に最近高くなりましたね
    隣とその隣のタワーやガーデンヒルズの価格をみると販売時には本当にありえない価格になってる可能性が現実的かも

  5. 4205 eマンションさん

    徒歩二分東に行くと坪1300。
    一分あたり坪250下がる、
    ってこと?

  6. 4206 マンション検討中さん

    >>4205 eマンションさん
    坪1,300万もしないと思うけど、麻布十番に近づくと環境が悪くなる理論らしいです。麻布十番の人に怒られますね。

  7. 4207 eマンションさん

    坪1300は、現在の販売価格やで。

  8. 4208 匿名さん

    ここが坪1000を超える可能性は 極めて低いでしょうけれど(もちろん平均価格ですが)、同じクレストプライムタワー芝の価格の伸び次第では、ここも坪900に迫る勢いはあると思いますよ。

  9. 4209 検討板ユーザーさん

    >>4208 匿名さん
    では、浜松町駅徒歩6分と麻布十番駅徒歩2分が同じ価値という解釈でよろしいですか?

  10. 4211 匿名さん

    >>4209 検討板ユーザーさん
    比較対象をクレストプライムタワー芝としているので、同じ価格ではないでしょう。
    浜松町駅2分と麻布十番駅2分なら、物件グレードによりますが似たような価格になると思いますよ。

  11. 4212 名無しさん

    >>4211 匿名さん

    敷地配置図やパースを見る限り、グレードもこちらの方が圧倒的に良さそうに見えます。

  12. 4213 匿名さん


    三田小山西もクレストプライムタワー芝も人気マンションだと思います。

  13. 4214 検討板ユーザーさん

    >>4209 検討板ユーザーさん
    平均坪1200なら好条件住戸はもっと高いということですよ。

  14. 4215 匿名さん

    そういうお部屋もなくはないですが、ここは平均すると坪800台に十分おさまります。
    円相場や株価次第では、平均坪900もまだ十分狙えると思いますよ。

  15. 4216 eマンションさん

    三田小山西は埋立地だし地歴があまりよくない。
    埋立地なら勝どきの方がよい。

  16. 4217 マンション検討中さん

    ここのネガさんは麻布十番よりも浜松町が好きなんですねw

  17. 4218 eマンションさん

    >>4217 マンション検討中さん
    どう考えても浜松町より麻布十番だよね。港区山手線沿いは地盤も緩かったりするし避けた方が良いです。

  18. 4219 マンション検討中さん

    >>4214 検討板ユーザーさん
    今なら最上階なんかは坪2,000万でしょうね。真面目に。

  19. 4220 匿名さん

    三田GHも二期で大幅値上げしているので、ここも相当高くなりますよ。

  20. 4221 匿名さん


    三田GHは唯一無二のマンションだと思いますが、
    三田小山西のような古川沿い埋め立て地首都高マンションは、いくらでもありますよ。

  21. 4222 通りがかりさん


    三田小山西は古川池の埋め立て地ですから、地盤も緩かったりするし避けた方が良いです。

  22. 4223 検討板ユーザーさん

    まぁまぁ、ポジもネガも興奮せずともよかろう。

    俺の予想は、平均坪850、最高額坪1300。
    どう? 
    マンコミにしてはなかなかリアルじゃね?

  23. 4224 名無しさん

    >>4223 検討板ユーザーさん
    中古でもそんなに安く買えないよ。その1.5倍ぐらいでしょうね。

  24. 4225 匿名さん

    ポジは相場が見えてないんじゃないかな。

  25. 4226 通りがかりさん

    一番安い部屋で坪900、平均坪1200ぐらいじゃないですかね。最上階は坪2000かな。

  26. 4227 匿名さん

    それは三田GHの価格ですね。
    港区民には説明不要ですが、こちらは三田GHと比較するには失礼な、埋め立てられた土地です。

    同じ品川駅でみると、高輪と港南みたいな関係でしょうか。

  27. 4229 マンション掲示板さん

    白金高輪徒歩4分、東南西の三面採光の坪673万の80m2のワシのユニットはいまいくらぐらいなんだろうか。

  28. 4230 匿名さん

    高輪と港南は2倍くらいの価格差がありますよね。

    三田GHと三田小山西も似たような傾向になるのはある程度仕方がないでしょうね。

  29. 4232 通りがかりさん

    三菱地所の代々木大山レジデンスで坪900~1300なので、三田小山は最低1200~2000だろうね。
    麻布台ヒルズの地権者物件で今2500~3000位。

  30. 4233 匿名さん

    いつか埋立地の三田小山西が坪1200もする時代になれば、同じ埋立地の勝どきも坪1000はいきますよ。

  31. 4234 検討板ユーザーさん

    >>4233 匿名さん
    色々と間違ってるね。

  32. 4235 口コミ知りたいさん

    >>4233 匿名さん
    三田小山西は埋立地じゃないですよ。都内の地理を勉強してください。

  33. 4236 eマンションさん

    >>4235 口コミ知りたいさん
    口コミや憶測や感情論を排して、研究論文レベルで証明されている事実のみをまとめました。

    ① 筑波大学・名古屋大学により発行された論文が示す古川池が存在していたとされるエリアには、ともに三田小山西地区が含まれている。

    ② 古川池は埋め立てられた。

    (サーバーへの負荷を考慮し、httpのhは外させて頂きました)
    筑波大学
    ttps://www.tokyo-geo.or.jp/technical_note/bv/No39/29.html
    名古屋大学
    ttps://gentosha-go.com/articles/-/20612

  34. 4237 eマンションさん

    >>4236 eマンションさん
    円が示しているのが埋立地だとか言ってたアホがまた投稿してる。論文の図ぐらい理解できないもんかね。

  35. 4238 名無しさん

    >>4236 eマンションさん
    どんどんみなさん読んでください。三田小山ではなく麻布川に池があったことが一目瞭然に記されています。

  36. 4239 検討板ユーザーさん

    >>4236 eマンションさん
    晒せば晒すほどあなたの頭の悪さを世に知らしめるので、どうぞもっとたくさんリンクを貼って拡散してください。

  37. 4240 マンション検討中さん

    >>4236 eマンションさん
    やっぱり埋立地じゃないじゃん。頭大丈夫?

  38. 4241 マンコミュファンさん

    >>4240 マンション検討中さん

    円は池を示していないことは理解できたの?まだ出来ないの?

  39. 4245 匿名さん

    しかし、ここのポジって一体何者なんだろう。

    三田小山出身なら自身のルーツを明らかにしてくれた大学の研究論文をここまで蔑ろにするわけないし。

  40. 4246 通りがかりさん

    >>4245 匿名さん
    三田小山が埋立地なんてどこにも書いてないですよ。ちゃんと論文読んだ方が良いよ。

  41. 4247 検討板ユーザーさん

    >>4245 匿名さん

    埋立地出身だけど実は埋立地を恥じていて、いつか埋立地を抜け出したくてこの辺を買ってみたけど、大学の研究論文を読んで埋立地だと知り憤慨している人、って感じかな。

  42. 4248 匿名さん

    >>4245 匿名さん

    君は、どこの人なの? 港南君?

  43. 4249 eマンションさん

    >>4246 通りがかりさん
    地図上にしっかり埋め立て地だと示されていますよ。

    筑波大学
    ttps://www.tokyo-geo.or.jp/technical_note/bv/No39/29.html
    名古屋大学
    ttps://gentosha-go.com/articles/-/20612

  44. 4250 マンコミュファンさん

    >>4249 eマンションさん

    まだ円が池の範囲示していないことが理解出来ないようですねw

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸