東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-06-17 19:41:39
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 4381 匿名さん

    進行中?誰も言ってません

  2. 4382 匿名さん

    鉄道関係に使える都の予算には限りがあるから、豊住線と羽田アクセス線が先食いして終わりになりそうだね。

    ましてや都が創設した基金の対象にすら入っていない路線の場合、見通しは厳しい。

  3. 4383 匿名さん

    >>4382 匿名さん

    まあその通りなんだけど、築地の絡みもあるから、都としても前に進めざるを得なくなると思うよ。
    今は自民出身の江東区長にいいようにやられて豊住が優先になっちゃったけどね。

  4. 4384 匿名さん

    築地のからみって意味不明。築地は現在でも十分な交通の便があるし、BRTも加わるから新線とか不要です。

  5. 4385 匿名さん

    築地?意味わかんないんだけど。
    築地は日比谷線大江戸線有楽町線の3路線があるからこれ以上の新線は必要ない。

  6. 4386 匿名さん

    築地にとって湾岸地下鉄は来ても良いよ程度のもの。そこが有明との違いかな。

  7. 4387 匿名さん

    築地意味わかんないとか言ってる人は、築地の再開発計画の動向掴んでないの?湾岸地下鉄前提の計画が既にある。

  8. 4388 匿名さん

    >>4387
    だからそれは、湾岸地下鉄を万々が一つくろうということになっても困らないように、路線や駅を作るスペースを確保しておこう、というだけの話だよ。

  9. 4389 匿名さん

    なんでも自分の都合のいいように拡大解釈するのが得意なんですよ、埋立地の人は。

  10. 4390 匿名さん

    >>4389 匿名さん

    埋立地の人だけど湾岸地下鉄はないだろうな。まだ豊住線のほうが実現性はある。

  11. 4391 匿名さん

    奇しくも双方とも年度内にほぼ結論が出る。楽しみ。結果よりマンコミの反応が。

    築地再開発:都は今年度末をめどに再開発の具体的な方針を策定する。https://www.jiji.com/sp/article?k=2018052100499&g=pol

    豊住線:都が事業の枠組みを決めるめどを「今年度中」と表明した。https://r.nikkei.com/article/DGKKZO33008550U8A710C1EA4000

  12. 4392 匿名さん

    築地再開発と湾岸地下鉄は関係ないよ。

  13. 4393 匿名さん

    関係ないけどマンコミ内は関係付けて騒ぐから

  14. 4394 匿名さん

    >本日、東京都知事より、豊洲市場が「安全・安心な市場」として広く発信するとの表明があったことは、東京都知事が、専門家会議の結果を踏まえ、市場開設者としての責任において、豊洲市場の安全性を広く表明したものとして受け止めるものです。さらに、本区としては、都による今後の管理について、確実に実施していくことを求めてまいります。
    >また、都に対して、賑わいの場の整備や交通対策など、その他約束事項に関する進展状況や、目前に迫った市場移転にあたっての諸課題について、引き続き適時適切に本区と協議・報告することを求めてまいります。

    東京都知事による豊洲市場の「安全・安心な市場」としての発信を受けて江東区長コメント(7月31日)
    http://www.city.koto.lg.jp/011502/kuse/koho/houdou/h30/h3007/300731toy...

  15. 4395 匿名さん

    東京メトロが打ち出しているさまざまな対策によって、激しい混雑がどこまで緩和されるのか、今後の推移が注目されます。

    東京メトロ東西線、なぜ混むのか? 混雑率199%で1位 改善への「あの手この手」とは
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180803-00010000-norimono-bus_all&...

  16. 4396 匿名さん

    ゆりかもめを晴海→勝どき→新橋って繋げて、ループ状にならないかな。

  17. 4397 匿名さん

    >>4393 匿名さん
    無理やり関係づけてます。
    セールストークに使いたいからなんですね。


  18. 4398 匿名さん

    ゆりかもめが新橋まで繋がったらBRTいらないですね!
    大江戸線勝どきの混雑緩和にもなるし、時間の問題かもね。
    実際に現在の終点である豊洲では、晴海の方にカーブして起動が終わっています!

  19. 4399 匿名さん

    これです!!!

    1. これです!!!
  20. 4400 マンション掲示板さん

    ゆりかもめは残念ですが、新橋まで通す土地がないですね。

  21. 4401 匿名さん

    地下鉄とかはBRTが満杯になったら考えればいいからね。

  22. 4402 匿名さん

    4399の写真が何年前なのか気になる

    手前の男の子が寂しそうなのも気になるな

  23. 4403 匿名さん

    ゆりかもめが開通した時から
    豊洲駅の出っ張りはあったよ

    延伸を期待したけど
    13年間全く同じ状態です

  24. 4404 匿名さん

    ゆりかもめ延伸は、今回の国交省答申に候補テーマとしてすら出されなかったから、もう可能性は無さそう。
    BRTに取って代わられたという事かな。

  25. 4405 匿名さん

    BRT、豊住線は望みあるけど、湾岸地下鉄とゆりかもめはないよ。

  26. 4406 匿名さん

    湾岸地下鉄ができると絶叫してるのは一名のキチガイだけですよ。

  27. 4407 通りがかりさん

    >>4403 匿名さん
    小池のせいで、BRTはぽしゃりそうだから、やはりここでゆりかもめの延伸が現実味をおびてきますね。

  28. 4408 匿名さん

    >>4407 通りがかりさん

    こないって。
    豊住決定して、他が次のステップに移らないと絶対こない。

  29. 4409 通りがかりさん

    >>4408 匿名さん
    現に、BRTは京成バスとの新会社設立も未だされてないし、五輪で弾みがつくはずが、小池が五輪後とか言って環状2号線も含めたら計画がめちゃくちゃに。そのまま自然になくなっていくかな。

    そうなると、ゆりかもめの延伸に目が向くのは自然ですよ。

  30. 4410 匿名さん

    >>4409 通りがかりさん

    なんの目?
    あなた個人の目が向いたところで何も変わらない。

  31. 4411 匿名さん

    BRTもなくなって都バスの新路線開設で終わりかな。

  32. 4412 通りがかりさん

    >>4411 匿名さん
    だからこそ、ゆりかもめの延伸が再注目されてくると思います。何せ、豊洲駅でカーブして軌道が終わってるいのが不自然ですよね。やはり、ループしないとゆりかもめのよさも半減です。

  33. 4413 eマンションさん

    >>4412 通りがかりさん
    注目してるのはあなただけですよ笑

  34. 4414 住民板ユーザーさん1

    BRTは計画対比遅延しているけど、ステーションの設計を発注していたりと着実に進んでいるよ。

  35. 4415 匿名さん

    ゆりかもめの延伸を反対しても、地下鉄はできないから。

  36. 4416 匿名さん

    BRTも小池のせいで凍結されたのだから、地下鉄なんて。。

    ゆりかもめの延伸を現実問題として考えていくしかないですね。

  37. 4417 匿名さん

    最近は地下鉄にご執心のようです。

    1. 最近は地下鉄にご執心のようです。
  38. 4418 匿名さん

    清水にも情報伝わってる

    1. 清水にも情報伝わってる
  39. 4419 匿名さん

    地下鉄の入り口っぽいものが。。。

    1. 地下鉄の入り口っぽいものが。。。
  40. 4420 匿名さん

    地下鉄のロゴも入ってる

    1. 地下鉄のロゴも入ってる
  41. 4421 匿名さん

    >>4416 匿名さん
    ゆりかもめ延伸って区や地元は反対してるって見たけど、そうなるとまったく現実的ではないような。。
    あなたの妄想を書き散らすのはやめた方がよいですよ。

  42. 4422 匿名さん

    >>4417 匿名さん
    コレはBRTと羽田空港アクセス線のイメージだと思う。

  43. 4423 匿名さん

    >>4421 匿名さん
    ソースはありますか?

    BRTは五輪に間に合わせる形で整備。環状2号線の地下トンネルに合わせる形で渋滞知らずの専用レーンでの自動運転を視野に入れていたのに、小池の自分ファースト、選挙ファーストのせいで頓挫。凍結へ。

    となると、区も住民もBRTは厳しいとわかるでしょ。
    そうなるとゆりかもめの延伸が現実的かと。

  44. 4424 匿名さん

    >>4423 匿名さん
    なんでやねん 笑
    恥ずかしいからやめてくれ。

  45. 4425 匿名さん

    有明や新豊洲からだと、ゆりかもめよりBRTの方が早くて便利。

  46. 4426 通りがかりさん

    >>4425 匿名さん

    そうなんですけど、小池のせいでBRTが空前の灯火となっておるので。。。

  47. 4427 匿名さん

    BRT頓挫なら都バスになるでしょう。風前の灯火ですね。でも確かに小池さんのおかげで空前の展開ですよね。

  48. 4428 通りがかりさん

    >>4427 匿名さん

    そうなんですよ。
    だから、都バスにならないためにも「ゆりかもめ延伸」だと思います!!!

  49. 4429 通りがかりさん

    BRTが頓挫した以上、ゆりかもめ延伸を反対する人はいないと思います。

  50. 4430 通りがかりさん

    環状2号線の地下トンネルを五輪前に開通させて、BRT専用レーンとして、信号制御も行いながら渋滞知らずです選手村と新国立競技場とを結ぶ。これが当初の都の計画。

    小池のせいで、環状2号線の地下トンネルが五輪前に間に合わなくなった以上、BRTの存在意義が薄まります。

    東京都中央区はBRTの自動運転を五輪で世界に発信しようとしていたのでね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸