東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-04 14:02:04
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 51101 匿名さん

    >>51086 匿名さん

    現地行ってもさっぱりわかりません

    1. 現地行ってもさっぱりわかりません
  2. 51102 匿名さん

    第一京浜沿いの取り壊し対象は京急ビル以外に「高輪カネオビル」「アベニュー高輪前川ビル」「長田ビル」「パーク高輪石松?2ビル」「Isaビル」「高輪エンパイヤビル」「DK品川」がありますね。

    高輪夢保育園が令和5年3月までに立ち退き求められてるので、このエリア一帯はそう遠くない時期に建物解体されていくと思います

    https://www.yumekoubou.or.jp/hoikuen/takanawayume/entry/

    1. 第一京浜沿いの取り壊し対象は京急ビル以外...
  3. 51103 匿名さん

    京急の地平化が前提の再開発なので、時間がかかるのは仕方ないでしょう。
    もともと10年かかる計画ですから高輪ゲートウェイのまちびらきを楽しみながら
    気長に行きましょう。

    1. 京急の地平化が前提の再開発なので、時間が...
  4. 51104 匿名さん

    A/Cの低層階は商業施設なので、インターシティよりはかなり充実した
    内容になると予想されます。  

    1. A/Cの低層階は商業施設なので、インター...
  5. 51105 匿名さん

    >>50909 匿名さん

    ハイどうぞ

    1. ハイどうぞ
  6. 51106 匿名さん

    品川地下鉄に中間駅を設けない理由 ほか、羽田空港への延伸は?

    「既設の留置線は、白金高輪駅から目黒方面に向かって目黒通り下に位置しており、現在南北線として営業している2本のトンネルの内側にあります。そのため、本路線のルートを国道1号方面とした場合、営業中のシールドトンネルに支障し、営業線を維持しながら工事することができないため、今回お示ししたルートとなっております。また、留置線を使わずに現在営業線として使用している外側のトンネルから分岐する場合におきましても、既設営業線の鉄道運行を維持しながら工事することができません」

    計画では、白金台駅のほか都営浅草線の高輪台駅付近も通りますが、ここに駅を設けない理由についても質問が挙がっています。都の回答は以下の通りです。

    「白金台駅並びに高輪台駅付近に新規に駅を設ける場合は、既設の白金台駅や高輪台駅より下に駅を設けることになり、ホームは現在の駅よりも深い位置となるため、利便性の低い駅となることが想定され、また事業費が非常に高くなることが見込まれます。こうした観点などを踏まえ、白金台駅並びに高輪台駅は設置しないこととしております。また、今回ご説明した都市計画素案は都市計画案の作成に先立って、計画の内容を地域の皆様へご説明しご意見を伺うために作成したものです。説明会などで出されたご意見を参考に、都市計画案を作成してまいります」

    そのほか、品川駅(仮称)から羽田空港へ将来的に接続するのかという質問も出ていますが、これについて都は「計画はない」としています。なお品川駅(仮称)は開削工法で建設され、箱型となるトンネル幅は約19~22m、駅構造はホームの両脇に線路を設ける1面2線となる予定です。

    1. 品川地下鉄に中間駅を設けない理由 ほか、...
  7. 51107 匿名さん

    >詳しくお願いします

    はい。品川駅周辺では、鉄道駅施設の大規模な再編や、MICE・宿泊施設等の機能を備えた複合的施設の開発が計画されており、品川駅の東口では、オフィスビルを中心に開発が進展しています。一方、国道15号を含む西口については、リニア中央新幹線や羽田空港の国際化を踏まえ、シンボル性、 賑わい性のある複合施設が計画されています。

    1. はい。品川駅周辺では、鉄道駅施設の大規模...
  8. 51108 匿名さん

    国道15号・品川駅西口駅前広場の開発計画です

    1. 国道15号・品川駅西口駅前広場の開発計画...
  9. 51109 匿名さん

    >>51065 匿名さん
    そんな発表ありました?

  10. 51110 匿名さん

    >>51061 匿名さん
    山手線の駅まで出来ましたからね

  11. 51111 匿名さん

    >>51092 匿名さん
    港南の人もぜひご利用ください

  12. 51112 匿名さん

    >>51093 匿名さん
    集客施設がないとそうなるのが失敗の理由です

  13. 51113 匿名さん

    >>51094 匿名さん
    港南4?

  14. 51114 匿名さん

    >>51095 匿名さん
    都営の人の憩いの場ですね

  15. 51115 匿名さん

    >>51096 匿名さん
    天王洲アイルもまだあったんですね

  16. 51116 匿名さん

    >>51097 匿名さん
    楽しみです

    1. 楽しみです
  17. 51117 匿名さん

    >>51098 匿名さん
    周辺住民が少なくかつ乗り換え駅でもないのでどこまで集客できるか興味あります

  18. 51118 匿名さん

    >>51099 匿名さん
    バキュームカーって何ですか?

  19. 51119 匿名さん

    >>51100 匿名さん
    そうですか?

    1. そうですか?
  20. 51120 匿名さん

    >>51102 匿名さん
    解体されてからお願いします

  21. 51121 匿名さん

    >>51103 匿名さん
    ゆっくりです

  22. 51122 匿名さん

    >>51104 匿名さん
    広大なC地区が興味あります

    1. 広大なC地区が興味あります
  23. 51123 匿名さん

    >>51105 匿名さん
    2032年完成の情報源お願いします

  24. 51124 匿名さん

    >>51106 匿名さん
    あと15年ですね

  25. 51125 匿名さん

    >>51107 匿名さん
    計画ですね

  26. 51126 匿名さん

    >>51108 匿名さん
    イメージ図ですね

  27. 51127 匿名さん

    湾岸エリアが活性化します

    1. 湾岸エリアが活性化します
  28. 51128 匿名さん

    JR東日本は本気です

    1. JR東日本は本気です
  29. 51129 匿名さん

    オフィスの供給計画

    1. オフィスの供給計画
  30. 51130 検討板ユーザーさん

    >>51118 匿名さん
    八潮1にバキュームカーの受け入れ施設があるから、港南はバキュームカーが多いのです。

  31. 51131 匿名さん

    都心最大級、JR東日本過去最大の超巨大再開発、どんな街が誕生するのか楽しみです。

  32. 51132 匿名さん

    楽しみすぎます

    1. 楽しみすぎます
  33. 51133 匿名さん

    晴れてモスバーガー出店!!
    そのモスバーガーも、1km先。
    バスで行ってみたいものだが、フードコート仕様で残念。
    https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13268379/dtlrvwlst/B446483480/

    となると、港南4でやることは、1日中スレ流し。
    そんな三連休

  34. 51134 匿名さん

    港南4にある悪臭のする桟橋掃除したいけど立ち入り禁止で掃除できない

  35. 51135 匿名さん

    >>51115 匿名さん

    まだあるとはどういう意味?"天王洲アイルでは9月25日(日)まで『TENNOZ BEER GARDEN the voyage』が開催されています。客席は、水辺の美しさを間近に感じる T-LOTUS M と、運河に隣接するアートギャラリーカフェ「WHAT CAFE」に用意され、T-LOTUS M ではシャンパンがセットになった特別個室も用意されています。
     "

    1. まだあるとはどういう意味?"天...
  36. 51136 匿名さん

    >>51116 匿名さん

    そうですね。定期的に実施されている国土交通省の羽田空港からの船運社会実験でチャーターされた船が羽田空港を出発して天王洲に途中寄航した時の写真だ。サウスゲート計画では水陸交通の結節点をサウスゲートエリア内に複数設ける構想になっている。実現は難しいかと思われたが、天王洲のヤマツピア桟橋からのクルーズは人気が殺到して休日は予約で埋まる人気になっている。羽田-品川の定期航路の実現は意外と近いかもしれない。
    https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/region/sogoseisaku_region_tk_000022...

    1. そうですね。定期的に実施されている国土交...
  37. 51137 匿名さん

    >>51117 匿名さん

    京急沿線が後背地になるし、広大な商業施設が出来るので
    人気スポットになるでしょう。

    1. 京急沿線が後背地になるし、広大な商業施設...
  38. 51138 匿名さん

    >>51118 匿名さん

    こっちが聞きたいね

    1. こっちが聞きたいね
  39. 51139 匿名さん

    >>51119 匿名さん

    サウスゲート地域について、良く分からないなら
    イチイチコメントしなくてよいのでは?

    1. サウスゲート地域について、良く分からない...
  40. 51140 匿名さん

    >>51120 匿名さん

    第一京浜沿いの取り壊し対象は京急ビル以外に「高輪カネオビル」「アベニュー高輪前川ビル」「長田ビル」「パーク高輪石松?2ビル」「Isaビル」「高輪エンパイヤビル」「DK品川」がありますね。

    高輪夢保育園が令和5年3月までに立ち退き求められてるので、このエリア一帯はそう遠くない時期に建物解体されていくと思います

    https://www.yumekoubou.or.jp/hoikuen/takanawayume/entry/

    1. 第一京浜沿いの取り壊し対象は京急ビル以外...
  41. 51141 匿名さん

    >>51121 匿名さん

    京急の地平化が前提の再開発なので、時間がかかるのは仕方ないでしょう。
    もともと10年かかる計画ですから高輪ゲートウェイのまちびらきを楽しみながら
    気長に行きましょう。まあ国家戦略レベルの巨大再開発なので一朝一夕には行かない。  気長に行きましょう

    1. 京急の地平化が前提の再開発なので、時間が...
  42. 51142 匿名さん

    >>51122 匿名さん

    そうですね。京浜急行はシナガワ グース再開発の共同事業者になったトヨタに敷地の一部を譲渡し、新施設にトヨタは自社オフィスを構えるとのことで、約20年前の構想をこれで達成することになりそうです。品川駅は隣の高輪ゲートウェイ駅周辺エリアの開発が進んでいます。また西武HDも、高輪・品川・東京の3つのプリンスホテルの再開発を検討しており、その敷地面積は約13万平方メートル。そんな地域で京浜急行とトヨタがタッグを組んだのです。   

    1. そうですね。京浜急行はシナガワ グース再...
  43. 51143 匿名さん

    >>51123 匿名さん

    自分で調べてみてくださいね

    1. 自分で調べてみてくださいね
  44. 51144 匿名さん

    >>51124 匿名さん

    品川地下鉄に中間駅を設けない理由 ほか、羽田空港への延伸は?

    「既設の留置線は、白金高輪駅から目黒方面に向かって目黒通り下に位置しており、現在南北線として営業している2本のトンネルの内側にあります。そのため、本路線のルートを国道1号方面とした場合、営業中のシールドトンネルに支障し、営業線を維持しながら工事することができないため、今回お示ししたルートとなっております。また、留置線を使わずに現在営業線として使用している外側のトンネルから分岐する場合におきましても、既設営業線の鉄道運行を維持しながら工事することができません」

    計画では、白金台駅のほか都営浅草線の高輪台駅付近も通りますが、ここに駅を設けない理由についても質問が挙がっています。都の回答は以下の通りです。

    「白金台駅並びに高輪台駅付近に新規に駅を設ける場合は、既設の白金台駅や高輪台駅より下に駅を設けることになり、ホームは現在の駅よりも深い位置となるため、利便性の低い駅となることが想定され、また事業費が非常に高くなることが見込まれます。こうした観点などを踏まえ、白金台駅並びに高輪台駅は設置しないこととしております。また、今回ご説明した都市計画素案は都市計画案の作成に先立って、計画の内容を地域の皆様へご説明しご意見を伺うために作成したものです。説明会などで出されたご意見を参考に、都市計画案を作成してまいります」

    そのほか、品川駅(仮称)から羽田空港へ将来的に接続するのかという質問も出ていますが、これについて都は「計画はない」としています。なお品川駅(仮称)は開削工法で建設され、箱型となるトンネル幅は約19~22m、駅構造はホームの両脇に線路を設ける1面2線となる予定です。

    1. 品川地下鉄に中間駅を設けない理由 ほか、...
  45. 51145 匿名さん

    >>51125 匿名さん

    はい。品川駅周辺では、鉄道駅施設の大規模な再編や、MICE・宿泊施設等の機能を備えた複合的施設の開発が計画されており、品川駅の東口では、オフィスビルを中心に開発が進展しています。一方、国道15号を含む西口については、リニア中央新幹線や羽田空港の国際化を踏まえ、シンボル性、 賑わい性のある複合施設が計画されています。

    1. はい。品川駅周辺では、鉄道駅施設の大規模...
  46. 51146 匿名さん

    >>51125 匿名さん

    国道15号・品川駅西口駅前広場の開発計画は完成予想図に近いと思います。

    1. 国道15号・品川駅西口駅前広場の開発計画...
  47. 51147 匿名さん

    >>51127 匿名さん

    活性化するのは湾岸全体ではなく芝浦後年エリアでしょう。

    1. 活性化するのは湾岸全体ではなく芝浦後年エ...
  48. 51148 匿名さん

    >>51130 検討板ユーザーさん

    港南でそのようなものは見たことありません

    1. 港南でそのようなものは見たことありません
  49. 51149 匿名さん

    >>51129 匿名さん

    この記事のパクリですね

    1. この記事のパクリですね
  50. 51150 匿名さん

    >>51134 匿名さん

    定期的に清掃されてますよ

    1. 定期的に清掃されてますよ

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸