東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-05-31 13:11:21
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 38301 匿名さん

    以前出てた、食肉市場が豊洲に移転するって計画は進んでるのかな?

  2. 38302 匿名さん

    「バンクシーって誰?展」はなぜ天王洲アイルで開催されるのか ――東京の再活性化はアートを使ってこそ可能になる

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d70cdbd891e9d9deffc7ea87329b3f72a051...

    1. 「バンクシーって誰?展」はなぜ天王洲アイ...
  3. 38303 匿名さん

    天王洲銀河劇場意外な人気。


    新しい劇場に「不評」目立つ理由 観客が求める「非日常空間」作りへの課題とは?舞台監督に聞く

    https://news.yahoo.co.jp/articles/abeff56c2f8027714bed10b2fa65d8e415b3...

    1. 天王洲銀河劇場意外な人気。新しい劇場に「...
  4. 38304 匿名さん

    >>38303 匿名さん
    天王洲は新サウスゲートでも旧サウスゲートでもないのでお控えください。

    1. 天王洲は新サウスゲートでも旧サウスゲート...
  5. 38305 匿名さん

    >>38304 匿名さん

    本スレの範囲は以下の通りです。お控えください。

    1. 本スレの範囲は以下の通りです。お控えくだ...
  6. 38306 匿名さん

    もう芝浦港南に良い土地は残ってないので、一番期待は天王洲の三井、次に港南3丁目の高輪ゲートウェイ徒歩圏のリビオタワー。しかし、天王洲の三井はいつ頃から始めるつもりなんだろう?

  7. 38307 匿名さん

    >>38304 匿名さん

    品川駅と天王洲をどうしても離したくてしょうがない人
    それを憧れの裏返しと言うの。

  8. 38308 匿名さん

    >>38304 匿名さん

    天王洲アイルの住民ではないけど、天王洲アイルはサウスゲート計画の重要な一部だ。あの辺は、休日に犬を連れて散歩するのにちょうど良い親水エリア。サウスゲート計画対象地域は天王洲(東品川一丁目~三丁目)もエリア内。あとからきて勘違いの概念を持ち込むのは止めてもらいたい。

    1. 天王洲アイルの住民ではないけど、天王洲ア...
  9. 38309 匿名さん

    天王洲は間違いなく、水と風のゾーン(水色のラインで囲んだエリア)に入っているからね。10年前からこのスレッドで何回も話題に出てきてみんなで盛り上がったネタ。いまさら天王洲はエリア外とか何を言っているんだか。 

    1. 天王洲は間違いなく、水と風のゾーン(水色...
  10. 38310 匿名さん

    天王洲に限らず、高輪も港南も芝浦も三田も同じ。品川という巨大ターミナルからさほど距離がないところに環境の良い居住地区を作って、中核のビジネス街区と隣接する居住地区を一体整備して全体の魅力を高めようというのがサウスゲート計画だからね。すでに、芝浦も港南も電線が地中化され道路が拡張されるなど着々と進んできた。高輪サイドはなかなか環境整備が進まないのが不満だ。   

  11. 38311 匿名さん

    サウスゲートからみたら天王洲も豊洲も変わらないですよ。あと豊洲は今も開発進んでるから参考になるけど、天王洲は古すぎてあまり参考にならない。

  12. 38312 匿名さん

    割安でも決して天王洲には手は出さないそうです。

    https://toyokeizai.net/articles/-/459435

  13. 38313 匿名さん

    港南天王洲は街の雰囲気が何か暗いんだよね。

  14. 38314 匿名さん

    >>38297 匿名さん

    品川駅周辺再開発 妬みの 芝浦妬民は、これしか語彙力が、無いのです。

  15. 38315 匿名さん

    >>38304 匿名さん
    その前に貴方は出入り禁止ですから

  16. 38316 マンション検討中さん

    芝浦推しさんや浜松町推しさんが「新サウスゲート」範囲外だから書き込むなと言われることもないし、スレに常駐しているはずの芝浦推しさんや浜松町推しさんが「新サウスゲート」は定義がおかしいと抗議することもない不思議。

  17. 38317 匿名さん

    埋立地どうし仲良くしなさいよ。どこも大した差なんて無いって。

  18. 38318 匿名さん

    ワールド シティー タワーズ の アクアタワー、ただ今、売り出し中
    3億5000万円 40坪 です。

  19. 38319 匿名さん

    >>38318 匿名さん

    マジっすか? その値段。

  20. 38320 匿名さん

    晴海フラッグの倍率がすごい。湾岸エリア全体的に上がってる。

  21. 38321 匿名さん

    >>38319 匿名さん

    まあ、売出し価格は個人の自由だからな。

  22. 38322 匿名さん

    WCTって港南4だっけ。港南4は住環境があまり良くないんだよな。

  23. 38323 匿名さん

    >>38307 匿名さん

    同意(^^)

    1. 同意(^^)
  24. 38324 匿名さん

    サウスゲートも浜離宮みたいにドローン使った実験とかしないのかな?

  25. 38325 匿名さん

    >>38322 匿名さん
    山手線スレでもボコボコにされてるからこっち来て下らん工作してんのか。
    お前出禁だろ、図々しいんだわ。失せろネズミw

  26. 38326 匿名さん

    >>38323 匿名さん

    品川の花火、来年こそは復活して欲しいですね。

  27. 38327 匿名さん

    今日もおまけが出しゃばって来るから、どうでも良いレスばかり。
    山手線スレから出てくるなよ。

  28. 38328 匿名さん

    これだけ好条件がそろった場所は都内にそうはない。    

    1. これだけ好条件がそろった場所は都内にそう...
  29. 38329 匿名さん

    >>38326 匿名さん

    はーいそうですねえー

    1. はーいそうですねえー
  30. 38330 匿名さん

    旧サウスゲートエリアよりは豊洲の方が環境良いですよ。

  31. 38332 匿名さん

    旧サウスゲートの湾岸部は首都高がハンパなくうるさくて空気も汚い。あれ地下化できないのかな。

  32. 38333 匿名さん

    好条件がそろってないから格安タワマンになってるんですよね

  33. 38334 匿名さん

    >>38332 匿名さん

    埋立地にそんな投資しないでしょ。

  34. 38336 匿名さん

    >好条件がそろってないから格安タワマンになってるんですよね

    なるほど。一番条件が悪いのは新築でも芝浦・港南の築10年以上中古に
    勝てない、格安の有明や東雲だと言いたいわけですね。納得。
     

    1. なるほど。一番条件が悪いのは新築でも芝浦...
  35. 38337 匿名さん

    豊洲より港南の方が安いと思うぞ。

  36. 38338 匿名さん

    >>38337 匿名さん

    「思うぞ」ってあんたの願望でしょ。データ見ろよ。

  37. 38339 匿名さん

    環境が良いのは豊洲、利便性が高いのは港南かな。

  38. 38340 匿名さん

    全部をソートすると江東区が下位を独占しますね。やはりアドレスって大事。 

    1. 全部をソートすると江東区が下位を独占しま...
  39. 38341 匿名さん

    >>好条件がそろってないから格安タワマンになってるんですよね

    格安の江東区は好条件がそろってないけど環境が良いと?
    まあ、どうでもいいけど、江東区のスレではないので
    サウスゲートにかすりもしない豊洲は来ないでくださいネ。

  40. 38342 匿名さん

    >>38336 匿名さん

    マンショレビューでWCTって428万円/坪になってるけど、なんで微妙にサバ読んでるの?
    どっちにせよ、港南アドレスで2番手だとは思うけど。

    1. マンショレビューでWCTって428万円/...
  41. 38343 匿名さん

    豊洲はメジャーな地名だけど、ちょっとマイナスイメージの方が強い。
    オリンピックや市場移転さえなければ世界的に負のイメージは拡散されなかったのに。
    ここはもはや時の運と言ったところですね。

    さて豊洲、有明などはこのスレには無関係。
    サウスゲートについて盛り上がりましょ!

  42. 38344 匿名さん

    豊洲はリゾート感あって良いところだと思いますよ。港南4とか首都高とモノレールの影で暗い雰囲気あるから豊洲みたいに明るい街になってほしいです。

  43. 38345 匿名さん

    >>38344 匿名さん
    豊洲はスレチなのでお引取り下さい。
    サウスゲートへの憧れは分かりますがせめて荒らすのだけはやめましょう。
    そもそも出入り禁止になった人間が立ち入る場所ではありませんよ。

  44. 38346 匿名さん

    >>38344 匿名さん

    豊洲のリゾート感あふれる写真 щ(゚Д゚щ)カモーン  

    1. 豊洲のリゾート感あふれる写真 щ(゚Д゚...
  45. 38347 匿名

    >>38344 匿名さん
    小型犬の予想だと、港南の首都高も地下化するっとさてことか。
    すごい予言。

  46. 38348 匿名さん

    油垂れ注意の看板があるモノレールも地下化してほしいです。

  47. 38349 匿名

    >>38348 匿名さん
    笑えるけど、小型犬の予想は現実になりやすいよ。

  48. 38350 匿名さん

    >.38335 匿名さん
    あなたが住んでるわけでもないペントハウスの値段でドヤ顔されても困るし、比較対象が豊洲とか有明の時点で都心の格安タワマンと自ら認めてますよ

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸