東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-02 19:36:13
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 13061 匿名さん

    スミフが2万、都が3万だと思う。

  2. 13062 マンション検討中さん

    田町に成長企業集結 ヒーローズ・ユーグレナなど 東京・港でも賃料割安

    東京都港区JR田町駅周辺にスタートアップ企業が集結している。ブランド力のある「港区」に割安でオフィスを持て、空港アクセスの良さも人気だ。NECや三菱自動車といった街の主役に対し、人工知能(AI)やフィンテックなど成長産業を担う若い勢力が迫ろうとしている。

    https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&n_cid=DS...

  3. 13063 マンション検討中さん

    都心のオフィス、18年完成ビルほぼ満室 需要は旺盛
    https://style.nikkei.com/article/DGXLASFL03HC1_T00C18A4000000?channel=...

    18年に完成するビルの引き合いは他社でも強い。5月完成予定でJR田町駅に直結する「ムスブ田町」。三菱地所(8802)が三井不(8801)と共同で事業展開する開発地区だ。都心に点在する18年完成ビルの中では「同物件のテナント成約が相対的に遅れていた印象があった」(外国証券の不動産アナリスト)が、「現時点でおおむね満室」(三菱地所ビル営業部の上野浩一専任部長)。このビルには三菱自動車(7211)の本社が移転するほか、ユニー・ファミマホールディングス(8028)が「サンシャイン60」(東京・豊島)から移る。

  4. 13064 マンション検討中さん

    東工大、東京・田町キャンパスに複合ビル 年間収入10億円

    https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00470891

  5. 13065 匿名さん

    >>13056
    都が1.1万、スミフが1.8万 計3万弱のようですね。

  6. 13066 匿名さん

    リニアの工事がだいぶ進んでいるようだけど、駅の概要、新幹線駅やJR東との連絡方法等、そろそろ発表して欲しいものだね。

    JR東海の決算説明会があるから、その辺りの説明も期待したい所だ。

  7. 13067 匿名さん

    全方位に敵意剥き出しの方々がいらっしゃいますね。

  8. 13068 匿名さん

    新幹線駅が全体的に北側に位置することを考えると、新設されるJR東の北口改札、北口広場との連絡は当然あると思われるが、果たしてどんな形になるのか。

  9. 13069 匿名さん

    >>13068: 匿名さん
    発表が待ち遠しいですね。

  10. 13070 匿名さん

    品川駅北口広場は、新幹線・リニアや京急との連絡口に加え、環四へのアプローチ、バスタ設置等かなり総合的な調整が必要となる。

    環四の延伸部が来年着工になるので、それまでには発表されるのではないかな。

  11. 13071 12992&GCO1132&PHM606&PLT456&PHC1595  

    ▽「msb Tamachi/JR田町駅直結デッキ供用開始」(5/1msb田町3社・なぎさテラス)
    ムスブ田町のS棟・プルマン竣工関係・デッキ開通他は4/27下記UP済
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594865/res/12992/

    祝・本日開通式。午前10時半から関係者等列席の上、なぎさテラスのJR側の
    デッキ部で開通セレモニーが行われ、正午から供用が開始された。
    今秋のS棟・プルマンが開業すると、明るさと滞留も増加するので、周辺への刺激も
    含め期待できる。

    同デッキの地上高レベルは、東口直結街区では①JR田町駅改札(2F)
    ②ムスブ田町S棟&プルマン東京田町(2F)③さくらテラス(3F)。
    西口直結街区では①PIATA(2F)②エンゼル街(実質2.5F)となる。

    さくらテラスは階高の関係で、2Fのみなぎさ通り側の南面に店舗バルコ通路があり、
    3F以上の南面には無い。デッキレベル階から上階は、S棟側が店舗通路となる。
    デッキは奥手プルマン・N棟方面にはセンターコリドーが構築されており、
    ワイドデッキなのでゆったりしている。

    西口直結デッキは広々しており、田町駅改札からも複数の利用客拡散動線が
    なされているし、R15北部へも信号待ち無しでも行ける動線もある。
    悪天時は地下利用も可能で便利だ。
    街区ではPIATAやエンゼル街は、飲食以外に物販店舗もあり、メガバン二行の
    対面店舗が、両翼にあるのも利用し易く高評価。
    エンゼル街は中2階があるので、実質2階半の地上高レベルとなる。

    JR東日本は上野⇔新橋間の高架化路線では、着実に運輸外収益施策も
    目立たないが、着実に手を打ってきており高評価。田町駅連関も先行き4~8つ程、
    2020年代には見合い含めリターンは取れそうな面白(位置的)さがある。

    msb TamachiのS棟には無料駐輪場(3h越えると自動車並にしたのは良い)もあり、
    車寄せ(駐車場)のエントランスは東側(運河側)に銘板付きで立派だ。
    現段階では、地平部はデッキ部とともに、さくらテラス裏側は自由に往来できる。
    2020段階では、デッキの延伸以外では、N棟・雑魚場地平部エスカレータ、
    鹿島橋N棟東方面からのデッキ部へのアプローチ動線も予定されている。概ね
    デッキ&地平部からの動線が四方+アルファで確保したのは良い。

  12. 13072 12992&GCO1132&PHM606&PLT456&PHC1595  

    13071訂正・単純ミス申し訳ない
    9行目誤:③さくらテラス(3F)→正:なぎさテラス
    11行目誤:さくらテラスは階高の関係で→正:なぎさテラス
    下段から4行目誤:さくらテラス裏側は→正:なぎさテラス

  13. 13073 ご近所さん

    msb Tamachi、今日、行ってみたけど、まだ、何もないね。

    1. msb Tamachi、今日、行ってみた...
  14. 13074 マンション検討中さん

    >>13073

    そこはなぎさテラスです。ムスブタマチの敷地には含まれません。事業主体も別です。

    店舗はサラリーマン向け、ネーミングも可もなく不可もないという感じですが、
    ムスブタマチよりましですので、なぎさテラス前ロータリーとか
    なぎさテラス前バス停みたいな呼び方をがんばって普及させましょう。

  15. 13075 匿名さん

    商店街ビルがなぎさテラスになるのかな。

    折角の新ビルでもあることだし、なぎさテラスは個人的には、自由が丘デパートのようにおもちゃ箱をひっくり返したみたいな良い意味での猥雑感が欲しかったと思う。

  16. 13076 匿名さん

    ムスブテラス
    なぎさ田町

    だったらよかったのに

  17. 13077 匿名さん

    商店街ビルのテナントには何かもう一工夫欲しかった。平面店が立体化しただけと言うのではではやや寂しい。

  18. 13078 名無しさん

    >>13076
    たしかに同感

  19. 13079 匿名

    ムスブ田町 どーでも良くね

    ムスブタさんが一人で心象悪くしてる、新たなネガキャン(笑

  20. 13080 マンコミュファンさん

    >>13071
    >車寄せ(駐車場)のエントランスは東側(運河側)に銘板付きで立派だ
    搬入のトラックも地下に入るのに狭い車寄せを経由せねばならない謎仕様だけどね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸