東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 8941 匿名さん

    >>8938
    言っておくけど、これでもセレブティフロアの1番下の階だからね?眺望は一番良い方角でだけど。
    31〜33階になると、さらに単価飛び跳ねるよ。
    共用施設の家具が地味になったのが地味に痛いが。

  2. 8942 匿名さん

    >>8937
    住民だけどあまり使わないな。
    でも無料だから存続はしてほしい。

  3. 8943 匿名さん

    >>8940
    しかも、この価格でほぼ即決だったわけだから、多分1.5億でも少し待てば売れちゃうんだろうね。
    1週間近くで蒸発したから、すぐ売れたんだろうね。

  4. 8944 匿名さん

    >>8930
    残念ながら豊洲はお台場には勝てないよ。
    家具が地味になってもね。

  5. 8945 匿名さん

    >>8906
    まじかよ。
    WCTのほうが高いと思ってたけど、WCTプレミア=TD南西高層の坪単価ということは、
    実際はTDのほうが高いということか…!!!
    TDの31階以上のプレミア物件は、凄いことになりそうだねぇ。

  6. 8946 住民の人に質問したいさん

    >>8944 匿名さん

    誰も、豊洲の勝ちなんて言ってねー。

    てか、もう、お台場とWCTの勝ちでいいよ。

  7. 8947 匿名さん

    >>8940
    確かに1.35億だせば都内内陸のそれなりの物件が買えるし、ツインパークスの角部屋だって狙えるよね。
    それでも瞬間蒸発ということは、それだけのプレミアムな価値を持ってるんだろう。今回は27階だし、プレミア住戸でもないんだけどね。

  8. 8948 匿名さん

    >>8946
    ごめんね
    PCT&豊洲タワー > TDて事か。

    エビデンス出せますか?
    豊洲も高い物件あるのは知ってるから、1回ちゃんと比較してみたい。

  9. 8949 匿名さん

    >8948
    自分で過去レス確認してくれ。
    制約価格の平均を表にしてくれてるのがあるから。

  10. 8950 匿名さん

    >8948

    >7403ですよ。

  11. 8951 匿名さん

    >8947

    どこの物件でもそうだけど、妥当な値付けの部屋って全部瞬間蒸発だよ。
    一週間以内で売れる。

  12. 8952 匿名さん

    >>8950
    ありがとう。
    多分今回のTDの制約が入ったら順位跳ね上がるだろうねw
    去年くらいからTDは低層〜中層下あたりの取引ばかり
    だったから。

  13. 8953 匿名さん

    お台場って開発完全に失敗ですよね。
    デックスとか寂れ感が半端ない。
    企業誘致も失敗。
    フジでなんとか持ってるけど、
    もし移動したら完全に寂れてしまうかと。
    天のうすアイルみたいに。
    モノレールはやっぱり駄目なのかね。
    晴海も住商移転で終わった感じ。
    予想通りなった。あんな不便なところに大企業が何時までもいられるわけない。

  14. 8954 匿名さん

    >8952

    別に順位なんかどうでもよくないか?
    何をそんなに拘ってるの?

    まぁここ数年タワーズ台場は他の新興開発地にどんどん追い抜かれてるから住民としては気に入らないんだろうけど…。

  15. 8955 匿名さん

    >8953

    昔は活気があったし大失敗とまでは言わないけど。
    単純に施設の老朽化で寂れてるように見える気がする。
    少なくとも今の時代お台場に住みたいと息巻くような連中はいないよね。

  16. 8956 匿名さん

    >>8945 匿名さん

    WCTプレミアって最上階メゾネットのこと? WCT最上階は坪600万ははるかに超えるんだが。

    http://www.nomu.com/mansion/1485442/

  17. 8957 匿名さん

    http://wangantower.com/?p=11778
    のらえもんのこの記事の前後編の
    ここ一年の成約平均グラフ見てると
    芝浦≧港南>お台場>>勝どき>>豊洲>有明>東雲
    と言う感じですね。晴海はグラフ無し。

    湾岸内でも、区の序列通りという感じです。

    その中でパークシティ豊洲の成約だけが
    かなりの角度で右肩下りなのはなんででしょう?
    横浜の杭問題の似たマンションの影響??

  18. 8958 匿名さん

    >>8957 匿名さん

    杭偽装問題もあるけど、以前は地域の中古マンションNo.1、且つシンボリックなマンションはパークシティでライバルも少なかったので価格も坪強含みだったけど、シティータワーや豊洲タワーみたいなマンションが中古市場に供給されるようになり、それらは平均坪300くらいなので価格が下がったということだと思うよ。

  19. 8959 匿名さん

    >>8957
    PCTはお隣さんの建設で眺望が塞がれるからなんじゃないの?
    それよりも豊洲タワーがなんであんなに高いのか分からない。
    あそこの魅力を説明できる人いるかな?
    PCTは商業施設直結だったり、共用施設のインテリアが豪華とか、いろいろ魅力はあるけどね。

  20. 8960 匿名さん

    >>8959 匿名さん

    ララポート直結よりも、徒歩で代官山に行ける方がはるかに魅力的かな。

    結局、街力が低いということでしょう。

  21. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸