横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 13:13:16
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 16451 匿名さん

    またまたシン・ゴジラ、地上波初登場ですね。ゆっくり見ながら、考えましょう

  2. 16452 匿名さん

    全国的に川向こうということが知れ渡りますね。
    都内を守るためには川向こうに乱立するタワマンはどうでもいいんですよ。
    悔しいですか?

  3. 16453 匿名さん

    でもタワマン被害無しでしたよね?
    橋が破壊されただけの記憶が。

    またチェックしてみます。

  4. 16454 匿名さん

    大事なことは川向こうは見捨てたという事です。
    フィクションとはいえ、製作者は都内在住でしょうからね。

  5. 16455 匿名さん

    >>16452 匿名さん

    悔しいですよ。
    たまたま通勤に便利だからと小杉のタワマン購入しただけなのに、

    え、武蔵小杉にお住まいなんですか、
    お金持ちなんですね、
    愛車はやはりベンツですか、

    なんて、武蔵小杉だからというだけで特別な目で見られます。一部上場だけどフツーの会社のフツーの管理職ですよ。ほんと迷惑で悔しいですよ。

  6. 16456 評判気になるさん

    >>16454 匿名さん
    庵野さんは小杉に思い入れがあるようです。
    他作品でも小杉が登場しますし。

  7. 16457 匿名さん

    >>16454 匿名さん

    そして、川向こうなんていう考え方がもろくも崩れ去る表現が素晴らしいですね。

  8. 16458 匿名さん

    川向うなんておっしゃっているのはお年寄りの方だけだと思っていました。その方は、田園調布にお住まいでした。
    久しぶりに聞きました。

  9. 16459 匿名さん

    武蔵小杉の人って、川向うとか川崎とか都落ちという言葉に、どうしても敏感に反応してしまうですね。良いじゃないですか、川崎でも。良いじゃないですか川向うでも。もっと自信を持っていきましょう。

  10. 16460 匿名さん

    >>16459 匿名さん

    なぜ武蔵小杉の住人があなたみたいな得体の知れない者に励まされる必要があるのでしょうか?

  11. 16461 匿名さん

    >>16459 匿名さん

    こちらをチラチラ見なくてもいいので、ご自身を見つめ直したほうが宜しいかと(失笑)

  12. 16462 匿名さん

    武蔵小杉は尼崎や川口みたいなもんだな。

  13. 16463 匿名さん

    逆に蒲田や鶴見はカワサキっぽいね。

  14. 16464 匿名さん

    ジャブ応酬されてますのでちょいと交通整理していいですか。

    都内側の方はそびえ立つタワマンへの嫉妬はもういいんじゃないんですか。アパートの窓から毎日見えると気になりますか。川向こうは川向こうでいいじゃないですか。

    武蔵小杉の方は謙虚さがあるべきだと思いました。確かに成功者かもしれませんがほんとの成功者は自分でブリブリ、オイオイしないです。

  15. 16465 匿名さん

    >>16464 匿名さん

    5畳とか4畳半の狭い団地みたいな金太郎飴のタワマンでしょ。
    嫉妬する?

  16. 16466 匿名さん

    >>16459 匿名さん

    敏感なのは川沿いギリギリの都内住民の方なのでは?
    見えない何かに必死でしがみついている印象です。w

  17. 16467 匿名さん

    「シン・ゴジラ」で全国区になったね!!

    ナレーションで武蔵小杉に出現と 200m前後のビルの所と多摩川でゴジラと自衛隊が
    戦うシーンが映画のメインでしたね。

    CGでなく、もろに小杉でした ビックリ!!

  18. 16468 匿名さん

    シンゴジラで破壊されていたら、
    イメージダウンでしたね。
    蒲田か何処かのマンションは
    住民が避難準備してるところで破壊されたけど、3.11の記憶も忘れ去られてしまったのか、配慮がないのか、
    自衛隊の戦闘シーンだけ、楽しめました。

  19. 16469 匿名さん

    ガジラはムサコのことなんか気にせずさらっと通り過ぎただけなので、現実世界のまんまだと思いました。通り過ぎる街。武蔵小杉。
    やっぱり都内守る為には、川崎でドンパチしかないでしょ。川崎国だから。

  20. 16470 匿名さん

    武蔵小杉は地下鉄が通る山手線駅の下位互換。
    大した街ではない。

    勤務先が横浜方面だから武蔵小杉という意見は無視。
    そっちの需要の大きさ現在の武蔵小杉の価格にどれくらい貢献しているかを考えたら、
    そんな大した比率ではないのは容易に想像がつくので。

    そして、そんな武蔵小杉の中でも南北問題があり、
    便利な南と不便な北という現実がある。

    アホな勘違い住民が他の街のスレであれこれ書いたのは恥ずかしい行為。
    ゆえに他の街からの書き込みは甘んじて受ける覚悟は必要。
    しかし、せっかく他の街の方々も書き込むのなら、
    大金使ってわざわざ不便な武蔵小杉の北側に住んだ人々に何か言ってやってほしい。

  21. 16471 匿名さん

    南の方が高いじゃんw

  22. 16472 匿名さん

    所詮、南武線沿線の武蔵小杉w

  23. 16473 通りがかりさん

    >>16470 匿名さん

    南北問題として、炎上試みるが、あえなくいつも撃沈!&スルー。

  24. 16474 匿名さん

    >>16470 匿名さん
    横浜方面を無視とか、思慮が浅いな。
    都心方面でしか物事を考えられないのか?

    たとえ勤務地が都心方面であっても地縁で神奈川県内という人もかなり多いのは事実。

  25. 16475 匿名さん

    世間の人は皆、川崎市の連中なんて
    ゴジラに皆殺しにされればいい、ぐらいにしか思って無いよ
    武蔵小杉の北か南かなんてそんな問題ではなく
    あの辺に住んでいるのは死んでもいい人間にしか見えない

  26. 16476 匿名さん

    妬 み 嫉 み が き゛ん゛も゛ち゛い゛い゛い゛い゛い゛!!!!!

  27. 16477 マンション検討中さん

    >>16476 匿名さん

    お前、
    ハッカーだろ?

  28. 16478 匿名さん

    関西の方から、シンゴジラに登場する街に住んでるんですか?
    と、普通に羨ましがられました。
    日本の映画史に残る作品の舞台っすよ。

  29. 16479 匿名さん

    以前は川崎アドレスと川崎ナンバーがコンプレックスの元でしたが、今では武蔵小杉の地名にも劣等感を感じるようになってしまいました。

  30. 16480 匿名さん

    それは都内の方がいいに決まってるけど、価格が違うでしょ。要は、そこそこの価格でそこそこの満足が得られるという当たり前の道理。要は、川崎アドレスや川崎ナンバーが我慢できるかどうかの選択。

  31. 16481 匿名さん

    世間から揶揄される川崎に住むのは相当の覚悟が要る。
    駅前や川沿いでホームレスを見るたび、
    暴走族の爆騒音が聞こえるたび、
    PTAでガラの悪い父兄に会うたび、
    脱出計画を考える。

  32. 16482 匿名さん

    >>16481 匿名さん

    がんばれ!
    覚悟が要るのは君だけだ。
    先入観に犯された妄想の果てに何が見えているのか誰にも分からない。



  33. 16483 匿名さん

    都内に住んで満足できるならさっさと都内に行けば良いのに。
    武蔵小杉に物件買える資金があれば余裕だよ。
    それが出来ないのは資金が無さすぎるからだろ。w

  34. 16484 匿名さん

    >>16480 匿名さん

    そうやって親から教わったのか?
    知れた教育だな。

  35. 16485 匿名さん

    武蔵小杉よりも坪単価が高い地域の住民から揶揄されても、黙って頭を垂れるだけ。
    武蔵小杉よりも坪単価が安い地域の住民から非難されたら、ただ可哀想に思うだけ。
    そういうもんでしょ?資本主義社会なんだから。

  36. 16486 匿名さん

    都心買えるならムサコに住むわけねーべ。

  37. 16487 検討板ユーザーさん

    それがさー、東京都川向こうの東急沿線駅の一戸建て売って、武蔵小杉のタワマン買う人間がいるのよ。
    あちらは、駅近はゴチャゴチャしてるけど、10分から15分歩くと閑静な住宅地なんだね。
    15分駅まで歩いてる間に、武蔵小杉だったら、かなりいろんな所行けちゃう。
    今、都内東横線なら、徒歩15分でもいい値段で売れるし、武蔵小杉は、特急東横線も使える。
    特急止まらない駅の一戸建ては、東京都東横線でも、やっぱり不便。
    そんな具合で、移り住む。
    私も。川崎市や川崎ナンバーなんて、なんとも思わないよ。
    住民の方が気にしすぎじゃないの?

  38. 16488 匿名さん

    >>16487 検討板ユーザーさん

    大田区とかと一緒にするなよ。都心じゃないだろ。
    大田区ならたとえ川崎でも違和感なく暮らせるだろうよ。

  39. 16489 匿名さん

    確かに。そのとおり。

  40. 16490 匿名さん

    >>16487 検討板ユーザーさん

    なんだか痛々しいな。

  41. 16491 匿名さん

    私も、川崎アドレスや川崎ナンバーをそれほど気にする必要無いのではと思っていました。でも、都内在住者から川向うとか川崎国とイジられたり、もっと我慢出来ないのは、川崎アドレスが判明した時に哀れみの混じった気不味い空気になることです。

  42. 16492 匿名さん

    >>16491 匿名さん
    買えないと悲しいね。

  43. 16493 匿名さん

    >>16472 匿名さん

    所詮君おはよー!

  44. 16494 マンション検討中さん

    このスレも今日一日川向うが人気だ、ゴジラは来てないとか、あーだこーだと堂々めぐりするでしょうか。

    武蔵小杉の男たちはもうオフィスに駆けつけパソコン操作してビジネスの戦場にどっぷり浸かってます。

    どっちか格好いいか明らかですね。

  45. 16495 匿名さん

    >>16491 匿名さん

    自分に何の取り柄もないから、そんな下らないコンプレックスにとりつかれるんだよ。
    買えないとそうなるわな。w

  46. 16496 匿名さん

    いつも気になっているのですが、買えないってどういう意味なのでしょう。シティタワー武蔵小杉以外は特に高くない気がするのですが。

  47. 16497 匿名さん

    武蔵小杉のタワマン住民は、住んでから車を売る人々が多い。
    よって今駐車場の稼働率が問題になっている。
    川崎ナンバーの話がそもそも不要。

    タワマンは管理費も修繕積立金も高い。
    タワマンのタワーパークなんて、長いエレベーターと共に修繕の金食い虫。
    そして、ローンもあるし車使う機会が減れば手放す人々もいるのだろう。

    まだベデの連中がいるようなので書いておくが、
    そもそもタワマンの修繕積立金を低く提示してのちのち管理組合を赤字にするようなデベ。
    それでも武蔵小杉では南より圧倒的に不便な北側を売るデベ。
    人がさらに増えて駅のホームがさらに混雑し電車も混雑しようがわれ関せずのデベ。

    武蔵小杉のタワマンなんてこんなもん。

  48. 16498 マンコミュファンさん

    >>16497 匿名さん
    何をケチくさい事言ってんだ。
    あなたの尺度だとそうかもしれないが駐車場の安さにつられて武蔵小杉を選んだよ。。
    車を遊びに使いたいからこその武蔵小杉だわ。
    駐車場が要らない人はもっと都心部のタワーを選べばいいよ。

  49. 16499 匿名さん

    ベデ

  50. 16500 匿名さん

    車利用的には不便な武蔵小杉だよな。
    二子玉や溝の口の方がアクセスはいい。

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸