東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 蓮根
  7. 西台駅
  8. パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街ってどうですか? その2

広告を掲載

購入検討中さん [女性 30代] [更新日時] 2017-06-14 17:58:43

パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1329/

所在地:東京都板橋区蓮根三丁目8番5(一番街)、30番4(二番街)(地番)
交通:都営三田線 「西台」駅 徒歩4分 (一番街)、5分(二番街)
間取:3LDK・4LDK
面積:67.62平米~79.03平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-14 14:08:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街口コミ掲示板・評判

  1. 1101 匿名さん

    >>1100 匿名さん

    そのページ分かりにくいのですが真ん中のアイコン?で一番街、二番街と切り替えられます!

    1. そのページ分かりにくいのですが真ん中のア...
  2. 1102 匿名

    >>1101 匿名さん
    有難うございます❗️切り替えができたんですね❗️とても参考になりました。

  3. 1103 匿名さん

    ここって安いのに全部入りでかなりのコスパですよね。西台ってそんなに土地が安いんですかね?

  4. 1104 匿名さん

    どうなんでしょうね?駅にも近いし安いってことは内容に思うんですが(なんて行っても23区内ですし)。
    ただ戸数などを考えると、
    スケールメリットが働いたとか、売り切るためにはこれくらいしないととか
    そういうのがデベ内であったんですかね?
    買う方は安くていろいろと付いているのは大歓迎モードだけれど♪

  5. 1105 匿名

    ここは安いと思うのですが。なぜ人気がないのでしょうか?三井、大規模、安いのになぜ?
    なぜこんなに売れ残っているのでしょうか?

  6. 1106 匿名さん

    >>1105 匿名さん

    理由は明確です。
    1. 地域性と周辺環境
    ここはもともと土地が安いところです。
    工場が多く地目もそれであることからもわかるように工業地域であり、なぜそうなってるかといえば人が住むに適したエリアではなかったからです。その結果として工場が多くなり、地目がそうなり、そして安く作れるからと言う事で都営が多く作られて結果低所得者層が多いエリアになりました。今後それは変わるかもしれませんがいまだに安いのはそれが続いてるからです。また低所得者層が多いとこれらを対象にしたいわゆる貧困ビジネスも活発化するため共産党員が多く、パチンコも多くまた喫煙率も上がりマナーも悪化しがちです。
    2. 地盤が脆弱
    ここの地盤はかなり弱いです。カテゴリ的には下位からお2つめの分類です。支持層まで杭を打つので倒壊はしないでしょうが本当に首都直下地震が来たら周辺含めてかなりひどいことになるでしょう。

  7. 1107 匿名さん

    エレベーターの数が少なくて朝大丈夫かなって心配です。ゴミ捨ても大丈夫かな

  8. 1108 匿名さん

    >>1107 匿名さん

    エレベーターでもなんでもそうですがピークに合わせて用意すればその殆どが遊んでしまいコストが無駄に増えるだけです。
    エレベーターなんて一日にそう何度も何度も利用するわけじゃないし我慢出来るでしょ。
    出来ないならエレベーター不要の一階にいくなりマンションやめるなりしかないかと。

  9. 1109 匿名さん

    >>1107 匿名さん

    もう諦めなさい、学習能力ないんですか笑
    もう何十回と同じコメントが繰り返されてますがこの物件は売れてるんです。
    ということは大なり小なりその辺があるにしても、織り込んで秀でる魅力が圧倒的に優るという裏付けですよ。

  10. 1110 匿名さん

    >>1109 匿名さん

    どの辺が売れてるっ判断ポイントなのか数字で言うてみ。売れてたらこんな話が続く前に完売御礼さようなら状態かと(笑)

  11. 1111 匿名さん

    >>1110 匿名さん

    いやぁ、そんな数字で示せって言われてもねぇ。会議じゃないんですから。売れてますでしょう。行ってみたら?

    >>1106

    この人マンションのご近所さんが猫に餌付けするかもしれないから心配だと言ってたアホな人だ。1110も同じ人だと思います。日々人の10倍は努力して是非平均的な生活が出来ることを祈っています。

  12. 1112 匿名さん

    >>1111 匿名さん

    出せないよね、やっぱり。
    売れてる願望が強いご様子で。

  13. 1113 匿名さん

    >>1112 匿名さん

    出せないよねって、関係者じゃないんだしそこまでのめり込んでないんですけど。聞いた話や雰囲気ね。逆に売れてないの?じゃあ教えてー
    そうそう、あなたからは異常なほどの売れてない願望、それ以上に売れるな願望を感じて怖いんですけど笑
    人の10倍努力するってことはここで時間費やしてちゃダメよ笑

  14. 1114 匿名さん

    MRで確認しました。

    未販売戸数と先着順含めて残り53戸です。
    2015年11月一期一次販売開始となると8ヶ月間で305戸売れてますね
    8ヶ月間で85%売っています。

    2017年4月下旬の入居まで9ヶ月で残り15%

  15. 1115 匿名さん

    >>1114 匿名さん
    やっぱり大量売れ残り物件ですね。
    御愁傷様ー

  16. 1116 匿名さん

    >>1114 匿名さん
    ありがとうございます。

    >>1112
    売れてますねー!教えてもらいましたが。
    でも私もあなたが言っている以外でこの物件の一番難点を考えました。それは、あなたのような輩が購入して住むことです。だから買ったら?まずローンが通らないでしょうけどね笑

  17. 1117 匿名さん

    >>1115 匿名さん

    あ、こいつホントにヤバい奴なんだな笑
    計算ヤバいね、小学生でも分かるよ。とりあえず早く寝て明朝お寺行って禅を聞くことから始めなさい。そのあと夕方まで計算ドリルな!

  18. 1118 匿名さん

    >>1117 匿名さん
    計算間違ってるのは1114でしょ?
    あんたこそ大丈夫?

  19. 1119 匿名さん

    >1105

    施工が三井住友建設じゃ、手出せないよ。

  20. 1120 匿名さん

    >>1118 匿名さん

    こら!!早く寝なさいって言ったでしょ!!

  21. 1121 匿名さん

    このあたりだと子育てしやすい環境にはなっていますね
    駅から徒歩4分という利用しやすい場所、三田線沿いになっていますから通勤には便利でしょう。ただ、朝の通勤ラッシュ時は三田線は結構混雑しています
    共用施設もあり、子供が遊べる場所がマンション内にあるのは利点
    大規模プロジェクトならではですね

  22. 1122 匿名さん

    >>1121 匿名さん

    でも学校のレベルは低そうですけど。

  23. 1123 匿名さん

    >>1122 匿名さん

    あんたのレベルが低そうだわ。
    いつもの脈略のない文頭「でも」
    何回も言うけどここに来ないで人の10倍努力することに時間費やしなさいって言ったでしょう。
    お母さんそろそろ怒るよw

  24. 1124 匿名さん

    「w」もレベル低い

  25. 1125 匿名さん

    >>1124 匿名さん さん

    「でも」が抜けてるよ

  26. 1126 匿名さん

    今月下旬から一番街が販売予定ですねっ♪

  27. 1127 匿名さん

    明日のイベント皆さん行きます?

  28. 1128 匿名さん

    この馬鹿にしたような応酬毎回毎回うんざりします

  29. 1129 匿名さん

    >>1128 匿名さん

    規約違反の罵詈雑言のみのしょうもないコメントに正面からいかへんとうまいこと返したはると思うけどな

  30. 1130 匿名さん

    >>1129 匿名さん

    ね。結構賢い

  31. 1131 匿名さん

    >>1127 匿名さん

    何かイベントありますか?

  32. 1132 匿名さん

    ご来場1200組突破!!
    花火バージョンの広告になりましたよ。

    いやぁ~、楽しみです。
    二番街の駐車場やBBQテラスからも、お部屋の場所によっては1階の北方面にある部屋や窓からも花火が見れますよ。
    二番街がジョイジョイ蓮根(ゴルフ場)だった頃は、花火の時に敷地が開放され、みんな地面にピクニックシートを敷いてそこから大迫力の花火を観賞しました。

  33. 1133 匿名さん

    >>1132 匿名さん

    いよいよ花火大会ですもんね!すごく楽しみですしここを買う人は毎年ゆったり見られて良いですよね

  34. 1134 匿名さん

    来年の花火大会はテラスが超混みだろうな。
    人気過ぎて抽選になりそう。
    肉とホタテや海老を焼いてビール飲みながら花火を堪能できるなんて贅沢だから。たまんないね。
    子供達にはかき氷機まわしてかき氷食べさせて、氷無くなっても部屋まですぐ取りに行き来できるし。
    花火大会でごった返している通行人に邪魔されることなく住人だけの特等エリアって最高

  35. 1135 匿名さん

    >>1134 匿名さん

    ほんとそうですよね!バーベキューしながらみんなでワイワイしたいですね。二番街はそういう意味では一番街よりも共用部分が充実しているのでマンションとしての機能性も保有できてますよね

  36. 1136 匿名さん

    二番街がこれだけよいと一番街の物足りなさがかえって浮き彫りになってしまって売れない気がしますね。余計なお世話でしょうがなぜ一番街から売らなかったんですかね〜

  37. 1137 匿名さん

    すぐに完売かもよ‼
    ぎょぎょ(;゚∇゚)

  38. 1138 匿名さん

    バーベキュースペースは17時までだから、花火を見ながらは利用できないですよ。

    以下前スレより
    BBQエリア 500円/1時間(9:00-17:00)
    バドミントン 400円/1時間
    洗車スペース 100円/15分
    ゲストスイート 7000円/1回

  39. 1139 匿名さん

    >>1138 匿名さん

    そこは今後マンション内の住民で変わるとおもいます。やっぱりバーベキューしながら花火も楽しみたいですから。

  40. 1140 匿名さん

    >>1139 匿名さん

    賛成!年一度のイベントだから楽しみたい。

  41. 1141 匿名さん

    >>1140
    ですよね!入居後に議案を出そうかと思ってます。

  42. 1142 匿名さん

    >>1141 匿名さん

    スペース的にBBQ出来る人が限られて相当な不公平感が出ると思います。
    抽選?あと、管理人がいない中で夜遅くまで不安もあります。議論の余地ありですが、色々よい方向に変えていけるといいですね。

  43. 1143 匿名さん

    >>1142 匿名さん
    毎晩ではなく、1年に1回っきりの花火大会の夜のみだからね。その日だけBBQ時間を延長するなら、テラスを使う人たちが責任をもって火の元やゴミなどの後片付けまでしっかりと行えばいいんじゃないでしょうか?
    チェックリストに使用した人は後片付けのサインや時間を記入して係りの人に提出するとか、色々やり方はあります。
    ゴミより火が一番怖いので、火の最終始末は一人じゃなく大人二人でダブルチェックするとか。
    みなさんの意見を出しあって、良い方向になるよう願っています。


  44. 1144 匿名さん

    >>1143

    ですです。1日だけのイベントぐらい特別扱いしても大した問題にはならないと思います。
    あと、ゴミ片付けはそれこそ清掃業者がいるのですから彼らがやるべきでしょう。
    そのために毎月管理費を支払っていますからね。

  45. 1145 匿名さん

    私も花火大会とかみんなが集まる年末年始とかは夜でもバーベキューしたいです。

  46. 1146 匿名さん

    ドラマみたいに屋上ビアガーデンも良いね。
    マンション総会が活発だとそういう改善も柔軟にできてよいかと思います

  47. 1147 マンコミュファンさん

    ゴミは清掃業者が掃除するべきと考える方がいて驚きです。そのような考え方の方ばかりだと常にゴミだらけのマンションになり、清掃は追い付かず大変なことになりそうです。

  48. 1148 匿名さん

    >>1145 匿名さん

    入居したらみんなで議案だしましょ。
    たくさんの人がたくさんの良い案や解決策を持っていると思うので。
    より良い暮らしになりますよ。

  49. 1149 匿名さん

    うわあ・・・
    総会で面倒くせぇ奴らが多そうだ・・・

  50. 1150 匿名さん

    楽しければ何だっていいじゃんと。
    夜花火大会が終わって片付けると夜9時ですか?花火大会は特別だからとそんな時間までどんちゃん騒ぎを敷地でされたらたまりませんね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

未定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレシス戸田レジデンス

埼玉県戸田市大字新曽字小玉104番、105番、同字柳原388番、389番1(従前地)、埼玉県戸田都市計画事業新曽第二土地区画整理事業地内13街区8、9画地(仮換地)

3,280万円~6,180万円

1LDK~4LDK

38.00平米~72.00平米

総戸数 88戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

オープンレジデンシア平和台プロジェクト

東京都練馬区北町七丁目

6,788万円

2LDK

55.64平米

総戸数 23戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

アルファステイツ北戸田

埼玉県戸田市美女木東一丁目

5,800万円台予定~6,000万円台予定

3LDK

70.89平米

総戸数 33戸

エクセレントシティ蕨ステーションリンク

埼玉県川口市芝新町10-5、-13

2,900万円台予定~7,000万円台予定

1LDK~3LDK

35.67平米~65.05平米

総戸数 53戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

6,132万円~7,544万円

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3丁目

4,900万円台予定・5,900万円台予定

3LDK

63.24平米・66.17平米

総戸数 31戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸