東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part11

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2015-12-14 14:36:07
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part11です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...


BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%...

[スレ作成日時]2015-12-04 08:14:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part11

  1. 701 匿名さん

    建築費が高騰してるから新規分譲の坪単価も急騰、それを中古を高く売る好機として築浅マンションの値付けも強気になってるのが今の状況。なかには坪440とか品川Vタワー並みの値付けもあるが、実際、豊洲タワマンは今の値付けで成約しているのか?

  2. 702 匿名さん

    豊洲も港南も元は坪200万円弱。

  3. 703 匿名さん

    WCTなんかも高すぎる。だからこそいろんなとこでアピールして、高いうちに売り抜けようとしてるんだろうけど。

  4. 704 匿名さん

    >>702
    時代が違いますがな
    港南は10年位前でしょ
    一番安かったころ

  5. 705 匿名さん

    >>703
    あの頃は不動産市況全体が最悪期。山手線内側でも新築分譲坪単価280万くらいからあったからね。
    それと、港南は小学校はボロ校舎、道はいびつ、歩道は狭く公園は単なる空き地。ビルの上には広告看板、周辺は自動車修理工場や倉庫。
    しかし、品川駅の発展ポテンシャルを信じて坪単価220-240万で買った人は先見の明があったと言える。
    ちなみに、そのころの豊洲は低層マンションばかりでマンション坪単価150万程度の街だったから、すでにかなり値上がりしていると言えるが、2008年以降のタワマン群の値上がり余地はあまり無い。

  6. 706 匿名さん

    サウスゲートが凄くなることは分かった。
    でも未来が明るいからといって、今閑散としている街に住みたいかと言われるとノー。
    今完成された街に住むのがベターかと。それが豊洲かどうかは個人の問題。

    本当に素晴らしい開発であれば、出来上がってからその近くの新しいタワマンに引っ越せばいい話。
    それが例え坪600万だろうとその価値があれば問題なし。

    ただその頃WCTとか築20年のタワマンに引っ越したいかと言われるとノー。
    だからキャピタルゲイン狙いで今から住み続ける気にもならない。

    未来は明るいではなく、今を生きた方がいい。

  7. 707 匿名さん

    「のぞみ停まる必要なさそうな駅」東の横綱は「品川」
    http://j-town.net/tokyo/research/results/218529.html?p=all

    東京も10位に。JR東海は東の交通の中心を東京から品川へ移すという野望がある?

  8. 708 匿名さん

    >620
    WCTって、たった2.4%しかない一番液状化しやすいエリアなんだね。

  9. 709 匿名さん

    WCT民のこの発狂状態はちょっとヤバイでしょ

  10. 710 匿名さん

    >>702
    世田谷なんて、昔は100万で一戸建てが買えたんだぜ?

  11. 711 匿名さん

    発狂してるのは芝浦アイランドさんでしょ?
    WCTの人は港南の話以外は興味ない。
    カテリーナがどうとか田町中心の話をするのは芝浦アイランドさんの特徴。
    浜松町までサウスゲート計画に含める盲目っぷり。

    というか田町なんてマジでサウスゲートの中枢地区なんだからどっしり構えてればいいのに。
    豊洲民のレベルの低い煽りに爆発しちゃうのはみっともない。
    誰も芝浦を否定するわけじゃないんだから。

  12. 712 匿名さん

    50年前の大卒の初任給は2万円だよ。
    昔のことは忘れなさい。

  13. 713 匿名さん

    これ見ると確かに豊洲のマンションはどの物件も安定してそこそこの値段で取引されてるね。
    でも坪300万くらいがさすがに限度かなって思うけど。

    1. これ見ると確かに豊洲のマンションはどの物...
  14. 714 匿名さん

    田町はタワマン、駅遠いからね。
    サラリーマンにとっては不便。

  15. 715 匿名さん

    駅近がいいとか通勤に電車使わないとか都合よく使い分けるのがここの人達。

  16. 716 匿名さん

    >>704
    豊洲も200万弱だったのは10年前だよ

  17. 717 匿名さん

    >713
    分譲価格は別として、いったん個人の持ち物になった後の中古価格が市場の相場を表していると言える。仮に80㎡が標準として、湾岸大規模マンションを主に買うのはサラリーマンとすると、下記の表でサラリーマンが買える限界が湾岸タワマンの限界と言える。豊洲を300万以上で買った人にはご愁傷さまだが、何の特徴もない豊洲が400万から600万など行くわけがない。

    <80㎡の価格>
    150万=3640万 
    200万=4850万  
    250万=6060万  
    275万=6670万  
    300万=7270万  
    325万=7880万  
    350万=8480万
    400万=9700万
    450万=10900万
    500万=12120万
    550万=13330万
    600万=14540万

  18. 718 匿名さん

    >>717
    ヒント
    ハイパーインフレ

  19. 719 匿名さん

    >>717
    豊洲に限らず実需中心だと400とか600とか無理だろ。港南芝浦も今がピークと見るね。豊洲のキャナルワーフの例を挙げるまでもなく、分譲価格が安ければ上値が限定的になる。

  20. 720 匿名さん

    港南とか汐留とかどうでもいいよ。
    ここのスレは臨海地域だから島じゃないと関係ない。

  21. 721 匿名さん

    >717
    PCTとか既に400とか600超えの物件、中古で売り出されてるよ。

  22. 722 匿名さん

    >>715
    まあ、書いてるのは売ってるマンション営業が大半だからね。
    売るために都合のいい屁理屈をつくってるわけだよ。

  23. 723 匿名さん

    >>720
    確かに島になってない場所は湾岸と呼ぶのはやめたら。そしたら晴海、台場、豊洲、有明とすっきりするよね。

  24. 724 匿名さん

    >>719
    サウスゲートの絶対値が今がピークだとしたら、他の地区の下げ幅はかなりのものになるね。不動産関係の友人はこれから買うなら必ず上がるからサウスゲート地区にしとけって皆いうくらいだから。それだけ安い時代がまた来たら平米数も上げられるし望ましいな。

  25. 725 匿名さん

    >>724
    他にスレを立てたらどうですか?

  26. 726 匿名さん

    >724
    少々駅から遠いけど、品川、田町の東側は駅前のオフィス再開発で駅近マンションが無いし、
    将来の東京の中心になるオフィス街のすぐ隣に、生活環境もある程度整ったマンションが
    あるというある意味、稀有な立地なわけだから、どうせ湾岸買うなら中古でもサウスゲート
    エリアだね。晴海、台場、豊洲、有明はどんなに時代が変わって発展しても、永遠に東京の
    ダウンタウンにはならない。

  27. 727 匿名さん

    >721
    その部屋、成約するかどうか見ものだな。面白いからリンク張っておこう。

    http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FBPS9A15/

    http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FBPSZA01/

    http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FBPSYA0D/

  28. 728 匿名さん

    >726
    マンションがないと需要がないので、
    便利施設もできない。
    ずーと不便なまま。
    WCTなんていつまでたっても
    周りに何にもないでしょ。
    敷地内の文化堂くらい。

  29. 729 匿名さん

    アーバンドック パークシティ豊洲

    価格 20,000 万円
    管理費等 25,080円/月
    修繕積立金 20,110円/月
    専有面積 100.30㎡(約30.34坪)
    間取り 1LDK
    築年月 2008年2月 築(平成20年2月)
    階数/階建 52階/地上53階 地下1階建
    向き 北東
    バルコニー面積 27.31㎡

    価格 14,000 万円
    管理費等 25,000円/月
    修繕積立金 20,000円/月
    専有面積 100.01㎡(約30.25坪)
    間取り 2LDK
    築年月 2008年2月 築(平成20年2月)
    階数/階建 51階/地上53階 地下1階建
    向き 南
    バルコニー面積 24.40㎡

    価格 13,000 万円
    管理費等 24,400円/月
    修繕積立金 19,520円/月
    専有面積 97.60㎡(約29.52坪)
    間取り 3LDK
    築年月 2008年2月 築(平成20年2月)
    階数/階建 24階/地上53階 地下1階建
    向き 南西
    バルコニー面積 38.44㎡

  30. 730 匿名さん

    >727

    まずは自分の間違いを認めるべきだと思うけどね。

  31. 731 匿名さん

    豊洲築7年のタワマン
    2億円の1LDKの間取り。

    1. 豊洲築7年のタワマン。2億円の1LDKの...
  32. 732 匿名さん

    久々に来てみたら芝浦と港南の内ゲバが。

  33. 733 匿名さん

    >>726
    望んでません。職場に近いベッドタウンでいいです。

  34. 734 匿名さん

    芝浦アイランドグローヴタワー(JR山手線「田町」歩8分)
    価格 1億980万円
    間取り 2LDK+S(納戸)
    専有面積 101.74m2(壁芯)
    バルコニー面積 7.24m2
    所在階/構造・階建 40階/RC49階地下1階建
    築年月 2006年11月

    1. 芝浦アイランドグローヴタワー(JR山手線...
  35. 735 匿名さん

    中古スレでやればいいのに

  36. 736 匿名さん

    コスモポリス品川
    価格 1億2800万円
    間取り 3LDK
    専有面積 126.9m2
    バルコニー面積 28.92m2
    所在階/構造・階建 37階/RC40階地下2階建
    築年月 2005年2月

    1. コスモポリス品川価格 1億2800万円間...
  37. 737 匿名さん

    >731

    これはさすがに勘違いしすぎだろ。これ3Aのパークコートレベルの値段。正直1億でも買う人いないと思う。PC豊洲は今坪300オーバーだと急に成約しなくなったよ。横浜のダメージはでかい。

  38. 738 匿名さん

    3つとも築10年未満のタワマン高層階100平米超の北向き角部屋なのね。
    田町駅徒歩8分より豊洲駅徒歩7分の方が圧倒的に高額。

  39. 739 匿名さん

    豊洲も3A仲間入りですかね。
    それとも超えちゃう?
    オリンピックレガシーエリア、
    豊洲市場。
    海外からも注目されそうだしね。

  40. 740 匿名さん

    >730
    中古価格でそういう部屋が出ているから豊洲が坪440?ド素人がアホとしか言いようがないな。

  41. 741 匿名さん

    >717
    こんなこと言ったの誰かな。

    >分譲価格は別として、いったん個人の持ち物になった後の中古価格が市場の相場を表していると言える。

  42. 742 匿名さん

    豊洲の実力はやっぱり凄いな‼

  43. 743 匿名さん

    731の誰が豊洲のこんな1LDK部屋に2億円も出すんだよw 1億でも売れないぜ。
    2億ありゃパークコート赤坂檜町の高層3LDKが楽に買えるよ。売り出してるやつ
    気が狂っているとしか言いようがないなw

  44. 744 匿名さん

    豊洲の実力認めたくないのはわかるけどね。
    10年前まで激安だったんだから。

  45. 745 匿名さん

    >728
    >マンションがないと需要がないので、
    >便利施設もできない。
    >ずーと不便なまま。
    >WCTなんていつまでたっても
    >周りに何にもないでしょ。
    >敷地内の文化堂くらい。

    豊洲の宣伝を鵜のみにして妄信している豊洲信者の井の中の蛙ってやつだな。
    ららぽーとまで行かないと何にもない豊洲ごときよりはWCTのほうが
    マンション内や近くにいろいろな施設がはるかに揃ってる。ホテルや飲食店
    などは大衆向けの店しかない豊洲とはレベルが違うしな。

    <公園>
    港区立港南緑水公園(徒歩0分=敷地と公開空地で一体)
    http://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/koen/konan/13.html

    <クリニック>
    慈恵医大益子クリニック(徒歩0分=マンション内)
    http://www.wcmc.jp/
    ワールドシティデンタルクリニック(徒歩0分=マンション内)
    http://www.ladent-worldcity.com/
    湘南調剤薬局(徒歩0分=マンション内)
    http://www.shonan-yakuhin.co.jp/shop/list07.html

    <クリーニング店>
    白洋舎(徒歩0分=マンション内)

    <コンビニ>
    ファミリーマート港南4丁目店(徒歩1分)
    http://loco.yahoo.co.jp/place/g-hal6uEeHR8U/

    <スーパー>
    マルエツ(徒歩0分マンション内)
    http://www.maruetsu.co.jp/index.php/shop/detail/9321

    <図書館>
    港区立港南図書館(徒歩8分)
    https://www.lib.city.minato.tokyo.jp/j/kounan.cgi

    <小中学校>
    港区立港南幼稚園(徒歩2分)
    http://www1.r5.rosenet.jp/kounan-kg/
    港南小学校(徒歩2分)
    http://www1.r4.rosenet.jp/konan-e/
    港南中学校(徒歩3分)
    http://www1.r4.rosenet.jp/konan-j/

    <子育て関連施設>
    ベネッセチャイルドケアセンター港南(徒歩0分=マンション内)
    http://hoiku.benesse-style-care.co.jp/nursery/kounan/
    港南子ども中高生プラザ(徒歩2分)
    http://www.plaliba.com/shisetsu.html

    <フィットネス、マッサージ>
    フィットネス教室(徒歩0分=マンション内)

    エステ&リラクゼーションマッサージ(徒歩0分=マンション内)

    リラクゼーションスペース ラフィネ(徒歩5分)
    http://www.bodywork.co.jp/search/detail/600113/

    <ホテル>
    ストリングスホテルインターコンチネンタル東京(徒歩12分)
    http://www.intercontinental-strings.jp/
    第一ホテル東京シーフォート(徒歩3分)
    https://www.hankyu-hotel.com/hotel/dhtseafort/index.html

    <飲食店>
    天王洲食べログ
    http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131404/R6538/rstLst/?SrtT=rt&LstRa...

    <お勧め飲食店>
    常喜房 (天王洲)
    http://r.gnavi.co.jp/b190100/
    Bread works(天王洲)
    https://www.tysons.jp/breadworks/
    天厨菜館(天王洲)
    http://r.gnavi.co.jp/g165100/

    <品川駅お勧め飲食店>
    アロマクラシコ
    http://www.aromaclassico.jp/menu.html
    チャイナシャドー
    http://intercontinental-strings.jp/restaurant/china_shadow/
    グランドセントラルオイスターバー
    http://oysterbartokyo.com/
    お好み焼き「きじ」
    http://retty.me/area/PRE13/ARE13/SUB1301/100000010956/
    寿司ひらおか
    http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13058841/
    カッフェクラシカ
    http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13019698/

  46. 746 匿名さん

    >741
    正確には中古成約価格な。そこまで言わないと分からないレベルで偉そうに書き込んでるんじゃないよアホが。

  47. 747 匿名さん

    ほい最新の成約情報だよ。このところ豊洲の在庫が増えてきてちょっと成約単価が少し下がって来ているかもしれない。売主が妥協して売ってきているのが少し垣間見れる。

    物件名 アーバンドックパークシティ豊洲
    住所 東京都江東区豊洲2丁目
    築年 2008年02月
    沿線 東京メトロ有楽町線 豊洲 徒歩6分
    成約価格 5600万円
    管理費 16387円
    平米数 60.57㎡
    坪単価 305.1万円
    間取り 1LDK
    成約日 2015年09月

    物件名 アーバンドックパークシティ豊洲
    住所 東京都江東区豊洲2丁目
    築年 2008年02月
    沿線 東京メトロ有楽町線 豊洲 徒歩6分
    成約価格 5400万円
    管理費 16397円
    平米数 60.59㎡
    坪単価 294.1万円
    間取り 1LDK
    成約日 2014年09月

    物件名 アーバンドックパークシティ豊洲
    住所 東京都江東区豊洲2丁目
    築年 2008年02月
    沿線 東京メトロ有楽町線 豊洲 徒歩6分
    成約価格 7350万円
    管理費 21771円
    平米数 81.34㎡
    坪単価 298.2万円
    間取り 2LDK
    成約日 2015年10月

    物件名 アーバンドックパークシティ豊洲
    住所 東京都江東区豊洲2丁目
    築年 2008年02月
    沿線 東京メトロ有楽町線 豊洲 徒歩6分
    成約価格 7390万円
    管理費 22371円
    平米数 83.75㎡
    坪単価 291.2万円
    間取り 2LDK
    成約日 2015年10月

  48. 748 匿名さん

    パークシティ豊洲なんて杭偽装事件の余波で敬遠されて坪280くらいじゃないと成約しなくなってきてるのに何を言ってるんだか。売り出し価格を高くつけたら資産価値が上がるなら俺の部屋も仲介屋に頼んで3億円で掲載してみようかなw

  49. 749 匿名さん

    >747
    そんなもんだよな。豊洲なんて坪300がいいとこ。それでも豊洲では一番高いんだから3丁目なんて実際の成約は坪280くらいだよ。

  50. 750 匿名さん

    今のところはWCTさんの言う通り確かにWCTの方が高値取引されてるよう。

    物件名 ワールドシティタワーズ
    住所 東京都港区港南4丁目6-7
    築年 2006年10月
    沿線 JR山手線 品川 徒歩13分
    成約価格 11900万円
    管理費+修繕費 34.57千円
    平米数 105.09㎡
    坪単価 373.6万円
    間取り 3LDK
    成約日 2015年10月

    物件名 ワールドシティタワーズ
    住所 東京都港区港南4丁目6-2
    築年 2005年10月
    沿線 JR山手線 品川 徒歩14分
    成約価格 10800万円
    管理費+修繕費 31.97千円
    平米数 96.66㎡
    坪単価 369.4万円
    間取り 3LDK
    成約日 2015年08月

    物件名 ワールドシティタワーズ
    住所 東京都港区港南4丁目6-3
    築年 2005年10月
    沿線 JR山手線 品川 徒歩14分
    成約価格 7190万円
    管理費+修繕費 21.73千円
    平米数 76.67㎡
    坪単価 309.4万円
    間取り 2LDK
    成約日 2015年9月

    物件名 ワールドシティタワーズ
    住所 東京都港区港南4丁目6-2
    築年 2005年10月
    沿線 JR山手線 品川 徒歩13分
    成約価格 6900万円
    管理費+修繕費 22.48千円
    平米数 65.39㎡
    坪単価 348.2万円
    間取り 1LDK
    成約日 2015年9月

  51. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸