東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その30」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その30

広告を掲載

物件比較中さん [男性] [更新日時] 2015-12-30 21:11:21

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその30です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分 、山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579886/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-10-22 13:21:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 690 匿名さん

    >>684
    28m-32m位です。イーストが20台、ウェストが30台です。

  2. 691 匿名さん

    >>690
    ご回答ありがとうございます。
    営業の方が、あまり分かっていらっしゃらなかったのですね。重要な事を。
    施工会社はどこですかと聞いたところ、三井建設です、って言ってたので、聞き直したところ、三井建設建設です…と。

  3. 692 匿名さん

    間違えました。

    三井建設建設→✖️
    三井住友建設→◯

  4. 693 匿名さん

    実際の部屋から見られない状態で眺望を考えるのって難しいと思います。
    眺望の予想をするときにあまり期待せずにいると、
    案外良かったと思えていいのかもしれません。
    契約者さんたちはそんな感じで満足されているのかなと思います。
    それに、共用施設は他と比べられない特徴があるので、
    そういう部分を好む方もいらっしゃるのだろうと思います。

  5. 694 契約済みさん

    >>693
    Googleearthで大体の眺望は確認しましたよ。期待もしていました。ただ実際部屋に入ってみると予想以上に視野が広く想像以上でしたね。また、少しばかり気になっていたお見合いも壁にへばりつかない限りEAST棟も見えず安心しました。
    部屋によるとは思いますが、満足しています。

  6. 695 匿名さん

    >>684
    この物件は、勝どき晴海のなかでは杭が深いほうです。
    近隣の晴海トリトンとかThe Tokyo Towers とかは杭がなくても大丈夫な地域です。ここは海底谷でしたので杭が深めです。
    もちろん、豊洲有明あたりにくらべればずっと浅いです。

  7. 696 匿名さん

    杭について知らなかったです。
    深めにされているのですか。
    きちんと施工されているのであれば、問題はない、ということですよね。
    このご時世ですので、
    流石にちゃんと成されているか、というのは
    デベ側の厳しいチェックがあるとは思います。

  8. 697 匿名さん

    契約者スレに全方角の眺望が上がっていますが、やはり南西側のレインボー&東京湾&芝浦~品川の超高層ビューが圧倒的ですね。開放感が違います。足元の晴海埠頭がごちゃごちゃしてないしその先は東京湾と都心の超高層と富士山まで見えてて、これで清掃工場の煙突と選手村のタワマンがなければ最高の眺望だったのにと思います。

    北は抜けてはいますが勝どき月島はやはり雑然としていて南西とは歴然とした差がありますよね。将来勝どき東で塞がれますが、むしろ今の雑然とした雑居ビルビューよりある意味マシになるかもしれません。東も同様に抜けていますが、絵になる眺望とはいいがたくさほど魅力は感じませんでした。ただ夜はクロノティアロから豊洲東雲のタワマン群の夜景が見えて綺麗になりそうです。南は抜け感は最高ですし築地市場と選手村が整備されれば絵になる風景になりそうです。北西のKTTから勝ちビューにかけては足元の運河と都心の超高層を望めて予想外にかなり良かったですが、勝どき東でそれらが塞がれるのが残念ですね。

    現時点で眺望に順位つけるとこんな感じと思いました。

     南西>南>北西=東>北

  9. 698 匿名さん

    >>695
    詳しく教えて頂いたきありがとうございます。
    営業さんが、質問しても、隠すようにというか、言いにくいそうにというか、情報が曖昧だったので、不信に思ってしまいました。
    トリトンとトーキョタワーズは直接基礎だったのですね。

  10. 699 匿名さん

    契約者スレを見ていると、思っていたより眺望がずっといい、という意見が多いですね。おそらくダイレクトパノラマウィンドウ効果も一要因としてあるのでしょうね。確かにアップ写真見ていると海と東京の街並みが両方入ってよさげですね。
    また、富士山の下に見える日の出ふ頭には大きな客船が入港したり、朝潮運河には明りのともった小さな船が行き来したりして、景色に動きがあってよさそうですね。

  11. 700 匿名さん

    富士山、夕日はラウンジ行けば見ることできるので、どの時間に日光が入ってきて欲しいかで向きを選びました。

  12. 701 匿名さん

    全ての向きで眺望順位をつけるとしたらどうですかね?

    West
    高層の部 西・南西角・南・南東角・東・北東角・北・北西角
    中層の部 西・南西角・南・南東角・東・北東角・北・北西角
    低層の部 西・南西角・南・南東角・東・北東角・北・北西角

    East
    高層の部 西・南西角・南・南東角・東・北東角・北・北西角
    中層の部 西・南西角・南・南東角・東・北東角・北・北西角
    低層の部 西・南西角・南・南東角・東・北東角・北・北西角

  13. 702 匿名さん

    >701
    いまだに角部屋信仰とは頭を平成にシフトチェンジですよ

  14. 703 匿名さん

    眺望の優劣とかくだらない…。
    海が好きな人なら南だろうし、シティが好きな人なら北がいいって人もいる。

  15. 704 匿名さん

    他の方も書かれていますが、眺望面もそうですが、
    どの時間に陽の光がほしいか、にもよりますよね。
    朝しか日がある時間帯に家にいないのなら、
    東側というのは良いなと思うでしょうし、
    一日家にいる方ならば
    南向きが良いなと思われるでしょうし。
    あまり家にいる時間がない方だったら、
    資産価値重視で南にするか、あとはもうあまりこだわらない方と
    いろいろとおられるでしょう。

  16. 705 匿名さん

    >>704
     「あまり家にいる時間がない方だったら、資産価値重視で南にするか」
    →「あまり家にいる時間がない方だったら、資産価値重視で北にするか」
    の誤りですね?
    一般に、タワーの北向きは新築販売時は南向きに比べて価格が抑えられているけれど、リセールの際はそれほど資産価値が落ちない、って言われてますしね。更にここの低層北向きは、運河ビューという価値が付加されるから、とってもお得かもしれません。

  17. 706 匿名さん

    >>705
    リセールの時、北向きの資産価値が下がらないというのは良いことを知りました。
    それって、タワーに限ったことなんでしょうか。
    資産価値重視だと北という考えもあるんだなと、勉強になりました。

    タワーの場合だと、北でも十分明るいでしょうし、運河ビューも良さそうですが、
    真冬の冷え込みなどは大丈夫かなというのがちょっと気になります。

  18. 707 匿名さん

    >706

    今回の販売もすぐ売れたみたいなのでリセールも安心だね

  19. 708 申込予定さん

    景色は飽きる!

    南は景色はきれい!でもラウンジで楽しめますよ。

    個人的には

    私なら西向きか東かな

    北向きはまずない。太陽ない生活は無理。経験したら辛い
    南は太陽暑くて、カーテン閉めっぱの可能性

    景色は飽きる!
    いいですかー

    景色は飽きる

    南は最高!



  20. 709 匿名さん

    以前、富士山の見える都内の某タワーマンションに住んでおりました。富士山は季節によって姿を変えるだけでなく、天候や空気の透明度によっても日々その見え方が変わってきます。毎朝、起きた時に窓から見える富士の景色は飽きることありませんでした。富士山の見える部屋は一考の余地があると思いますよ。ご参考まで

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸