東京23区の新築分譲マンション掲示板「ベイサイドタワー晴海ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. ベイサイドタワー晴海ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-04 16:45:22

ベイサイドタワー晴海の情報をお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/bst/index.html

計画名:(仮称)晴海三丁目西地区第一種市街地再開発事業計画 B街区
所在地:東京都中央区晴海三丁目103番
交通:都営大江戸線「勝どき」駅から徒歩10分
総戸数:352戸
階数:地上33階、地下2階
売主:住友不動産株式会
建築主:前田建設工業
施工者:前田建設工業
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
2015年10月31日竣工予定



【物件情報の一部を修正、追加しました2018.5.17 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-13 17:56:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベイサイドタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 841 マンション検討中さん

    >>840 マンション検討中さん
    向かいのタワマンもちろんランドマーク的で良いんだけど、会社事務所が複数あって人の出入り多いし、なによりチャイも多いから落ち着かないんですよね。
    このタワマンは真逆で落ち着いている印象。
    合う合わないありますね

  2. 842 匿名さん

    買いました。よろしくお願いします。

  3. 843 通りがかりさん

    ここは理に敏いチャイが少ないと言う意味で鄙びた様子で落ち着きますね。

  4. 844 マンション検討中さん

    >>842 匿名さん
    決め手は何ですか?入居は2021年ですか?

  5. 845 匿名さん

    >>844 マンション検討中さん
    安い。2020

  6. 846 マンション検討中さん

    >>845 匿名さん
    安いは武器
    割高な部屋と割安な部屋が混在してますよね

  7. 847 評判気になるさん

    >>846 マンション検討中さん

    割高な部屋、割安な部屋とは?

  8. 848 マンション検討中さん

    >>847 評判気になるさん

    割安な部屋は南向き70平米7000万ぐらいで出てたと思います。逆に割高は高層階でまだ残ってます。どの部屋も勝どき東の販売にあわせて価格調整入るかもですが。

  9. 849 匿名さん

    警察署ビューの部屋が安かったですね。

  10. 850 マンション検討中さん

    あれは安すぎましたね。買えた方が羨ましい。

  11. 851 匿名さん

    最新の価格表ありませんでしょうか?

  12. 852 マンション検討中さん

    >>850 マンション検討中さん
    坪300程度でしたからね

  13. 853 匿名さん

    8000万円くらいで買える76平米の部屋ってまだ残ってるんですかね?坪350弱くらいで探しています。これでも高値つかみかもしれませんが‥

  14. 854 マンション検討中さん

    >>853 匿名さん
    南西中層階はまだ残ってたかと。
    南東中低層階はもうない。

  15. 855 匿名さん

    >>854 マンション検討中さん

    ありがとうございます!
    南西ですと、フラッグとお見合いで圧迫感出てきますかね
    中層階、何階からだと抜けてくるのでしょうか

  16. 856 マンション検討中さん

    >>855 匿名さん
    南西だと警察署もかぶらないと思います。
    ただ、目の前は清掃センターの煙突と将来は晴海フラッグのタワマンが被りそうです。
    南向き中層階17階以上(警察署が被らない)は永久眺望になると思いますが、ご希望の坪単価では売らないでしょうね。

  17. 857 匿名さん

    水素ステーションってリスクないの?

  18. 858 マンション検討中さん

    >>856 マンション検討中さん
    南向きですかー
    なんか入口が2つある部屋があって変わってますね
    南西の3LDKの方が好みなんですけど、煙突やフラッグの圧迫感が気になるのかどうか‥
    価格も相応ですかね‥

  19. 859 マンション検討中さん

    >>855 匿名さん
    晴海テラス・晴海レジデンスと重なりますね。ともに20階建なのでそれ以上じゃないと抜けないかな。でも景観を塞ぐほどの建物じゃないので中層階でも気にならなそう。
    写真はHPにアプされてるMR。こんな感じかと。
    いいな、ここ買えるのは羨ましい。

    1. 晴海テラス・晴海レジデンスと重なりますね...
  20. 860 マンション検討中さん

    >>857 匿名さん
    重説になんて書いてあるか知りたいです

  21. 861 マンション検討中さん

    >>858 マンション検討中さん
    南西は見てないが、両隣の中層階(15階以下)を見た感想です。
    西→煙突はバルコニーから覗くと見えるくらいです。晴海レジデンスが少し被りますがそれ以外は開けてます。東京タワーはバルコニーから覗くと見えました。

    南→警察署と煙突、フラッグのタワマンが被ります。フラッグのタワマンは距離もあるため、圧迫感はないと思います。警察署も南南西だとガチ被りではなかったです。
    南、西も環二が走ってるので、圧迫感はない反面低層だと排気等気になるかもしれません。

    個人的には豊洲ビューで静かな東向きが良かったです。

  22. 862 マンション検討中さん

    >>859 マンション検討中さん
    >>861 マンション検討中さん

    あけましておめでとうございます。
    そして、アドバイスありがとうございます。
    うーん、南西中層値段とのバランスかなあ、と思っています。坪350万くらい?と勝手に見てますが、割高なのかなあ、うーん、迷いますねえ

  23. 863 マンコミュファンさん

    >>862 マンション検討中さん
    350なら割高ではないよ。南西中層階は狙い目。高層になると400程度だったかな。
    ちなみにドゥトゥールで売れ残ってる南西低中層階が400-420くらいだからね。値段だけで比べれば買いかと。

  24. 864 匿名さん

    350なら買いでしょう。
    400なら条件良い部屋選びたいね。

  25. 865 匿名さん

    今から契約しても築6年 2021年4月入居

    修繕積立金が値上りした後に?
    1年待てばブランズ豊洲入居開始、2年待てばパークタワー勝どきと選手村の入居開始
    はたまた完成物件だと1年早く入居できちゃう

    待たされる間の家賃分くらい値引しないと悔しいよ

  26. 866 マンション検討中さん

    >>863 マンコミュファンさん
    >>864 匿名さん
    色々とアドバイスありがとうございます!

    >>865 匿名さん
    そうですよねー
    管理費も高目だし、坪単価では無い部分でのデメリットを考えてしまうと躊躇してしまう‥‥


  27. 867 匿名さん

    もうなくなってしまったようですが、警察署ビューの部屋もあったんですね。
    価格がだいぶ安かったとの事ですが、どのくらいでした?
    こちらのように景観を売りにするマンションで警察署が見える部屋は人気がないと踏んだのかもですが、またたく間に売れてしまったのでしょうね。

  28. 868 マンション検討中さん

    >>867 匿名さん

    まだ最終期に向けて温存

  29. 869 マンション検討中さん

    >>868 マンション検討中さん

    ミッドとサウスの販売に合わせて徐々に販売増やすのでしょうか。あちらは坪450?とも言われているので少し値上げもあるのかなと思ってます。

  30. 870 マンション検討中さん

    >>869 マンション検討中さん
    どんどん値上げしてよ。
    駅徒歩詐欺で値上げだ。

  31. 871 匿名さん

    こちらで話題に上っていた水素ステーションの概要を調べてみると、
    都市ガスから水素ステーション内で水素を製造する、燃料電池バスの為の施設だそうで
    ガソリンスタンドのようなものかな?と想像しました。
    勉強不足でよく解りませんが、爆発や水素漏れのような事故の問題はクリアされているのでしょうか?

  32. 872 通りがかりさん

    南東、南側の中層低層の値段はこのエリアではだいぶ安かったです。
    西や東の3L低層も比較的お得かも。

  33. 873 匿名さん

    マンマニさんによると勝どき東は坪単価425万と抑えてくるようです。

  34. 874 匿名さん

    >>873 匿名さん
    それを抑えていると言うのかどうか。。
    すみふのことだから400くらいに値上げしにくる可能性はあるよね

  35. 875 匿名さん

    >>871 匿名さん
    >>水素ステーション
    実家近くにもできていて、驚きました。そこまで都会じゃないのに・・・

    水素燃料車、MIRAI(ミライ)が有名ですよね。
    https://toyota.jp/mirai/

    水素で走る車で、ちらっとホームページを見ましたが、エコカー減税や環境性能割など使うことで225万円ほど優遇措置が取られているようです。
    デメリットはガソリンスタンドみたいに燃料を供給する場所が少ないこと。
    近くにスタンドがあるとデメリットをカバーできます。

  36. 876 周辺住民さん

    >>875
    晴海通りで都営バスの水素燃料バスが見られるよ。
    結構走ってるけど、自分の使う路線にはないから乗ってみたいなぁ。
    https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/bus/2018/bus_...

  37. 877 マンション検討中さん

    >>867 匿名さん
    坪310切りの部屋もありましたよ。低層はまだ出てないところもあると思うのでもっと安いかもね。

  38. 878 通りがかりさん

    このマンションの植栽はいつお披露目されるの?

  39. 879 匿名さん

    >>877 マンション検討中さん

    日照と眺望がないパンダ部屋でしたねー

  40. 880 匿名さん

    えー電気で走るエコカーは知っていますがその電気を水素で作り出すんですか?
    肝心の車の本体価格が7,409,600円とは高いですね!!
    水素ステーションだと水素の充填時間が3分ほどでかなりスピーディなので
    車の価格が下がってくれば急速に普及しそうですね。

  41. 881 匿名さん

    >>880 匿名さん
    都バスの一部がそれです。

  42. 882 周辺住民さん

    >>880
    H2って書いた黒いバスです。
    走っているところはよく見たけど、今日有明の水素ステーションで給油(給水素?w)しているところを初めて見た。
    豊洲市場の一番南にも水素ステーションが出来ていて、急速に復旧しているんだなと思ったよ。
    ここも少しづつ人が入ったみたいで、たまに人の出入りするのを見るようになったね。

  43. 883 匿名さん

    中央区が臨海地下鉄新線のルート検討を絞ったみたいですね。晴海駅からこのマンションまで徒歩1-2分があり得ますね。

  44. 884 通りがかりさん

    どのマンションもメリットとデメリットあるけど、
    坪単価安い。各住居どれをとっても適正か若干高いくらい。
    各フロア11世帯の落ち着き。
    余計な施設なし。
    駐輪場、駐車場しっかりと設備あり。
    前田建設
    住友管理。
    コスパよくて硬いマンション物件だと思います。

  45. 885 匿名さん

    66平米3LDK東向きの中低層階がお得な気がする。眺望を最重視しなければ有りかも。

  46. 886 匿名さん

    >>885 匿名さん
    廊下スペースがコンパクトだから70平米タイプと同じ部屋の広さを実現できてる。

  47. 887 マンション検討中さん

    >>885 匿名さん
    西向きと単価差はありますか?

  48. 888 マンション検討中さん

    >>883 匿名さん

    実現したらいいですね!大江戸線、パークタワー勝どきとも地下で繋がりそうですね。

  49. 889 マンション検討中さん

    >>887 マンション検討中さん
    西向きの中層階は既に売れてるのでわかりませんが、西向き低層階と東向き中層階が同価格でした。

  50. 890 匿名さん

    >>889 マンション検討中さん
    上位階層の分、東向きはお得ということかな

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸