東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 22166 匿名さん

    三井不動産、「ミッドタウン日比谷」の先にのぞむ風景

    2018/4/5
     三井不動産が3月29日、複合商業ビル「東京ミッドタウン日比谷」(東京・千代田)を開業した。初日の来場者が10万人を超えるなど集客は好調。だが実は同時期に開業した商業施設の中では小ぶりな方で、初年度は三井不動産の業績の足を引っ張る可能性が高い。もっとも日比谷地区全体の活性化を目標とする三井不動産の目線は10年、20年先を見据えている。ミッドタウン日比谷はその「先兵」にすぎず、近隣ではすでに新たな再開発事業の構想を温めている。

    「東京ミッドタウン日比谷」開業後の最初の週末は多くの来場客でにぎわった(3月31日、東京・千代田)
    画像の拡大
    「東京ミッドタウン日比谷」開業後の最初の週末は多くの来場客でにぎわった(3月31日、東京・千代田)
     「やっぱり東京はすごいですね」。先週末、大阪市から観光に訪れた20歳代の大学生はミッドタウン日比谷の館内の混雑ぶりに圧倒されていた。館内中央のエスカレーター前には長蛇の列ができ、2階に上がるだけでも一苦労。飲食店の前にも順番待ちの列が伸び、店側は「予想をかなり上回る集客で困っています」とうれしい悲鳴を上げていた。

     テナントの構成で特徴的なのが飲食店の多さだ。全60店のうち半数以上を飲食店が占める。残る物販店も化粧品や文具、雑貨などの消耗品が目立つ。他の都市型商業施設と比べてアパレルや宝飾品が圧倒的に少なく、「シャネル」や「グッチ」といった誰もが知る海外高級ブランドは見当たらない。

     「コト消費」の代表格である飲食店は、ネット通販が隆盛の現在も需要が衰えない半面、客単価が低く運営コストもかさむ。結果、テナントからは高い賃料が期待しにくい。さらに商業地としての「日比谷」の認知度は、近隣の銀座や有楽町に比べて低い。三井不動産は賃料を開示していないが「新ビルの割にあまり高く設定できていない」(不動産賃貸仲介大手)というのが業界関係者たちの一致した見方だ。

     ミッドタウン日比谷の初年度の売り上げ目標は130億円。J・フロントリテイリングなどが17年4月に開業した「GINZA SIX(ギンザシックス)」は241店で初年度600億円を掲げていたのと比べると、ミッドタウン日比谷の収益目標はかなり控えめだ。

     裏返せば、これは三井不動産が現在は商業地としての認知度が低い日比谷で、モノを売ることよりも人を集めることを優先した結果とも言える。実際、屋外の広場や日比谷公園側のテラスは入場無料にもかかわらず、広めのスペースが確保されている。「ゆっくり過ごすなら日比谷というイメージの定着を狙ったのだろう」。不動産サービス、クッシュマン・アンド・ウェイクフィールドの須賀勲エグゼクティブ・ディレクターは分析する。

     ミッドタウン日比谷の稼ぎ頭は地上11~34階のオフィスフロアだ。旭化成やEYジャパンなどが順次入居し、ほぼ満床となる予定だ。オフィスフロアでしっかり収益を稼ぎながら見据えるのは、日比谷地区の次の再開発事業だ。

     三井不動産は3月末、帝国ホテルの隣に建つオフィスビル「NBF日比谷ビル(旧大和生命ビル)」を、系列の不動産投資信託(REIT)である日本ビルファンド投資法人から取得した。さらに三井不動産はすでに帝国ホテルにも発行済み株式の33%を出資している。三井不動産の関係者は「周辺の地権者と一体再開発に向けた勉強会を進めている」と認める。

     透けて見えるのは、まずはミッドタウン日比谷で商業地としての日比谷のブランド力をじっくりと高め、新たなビル開業後に物販店などを増やして収穫するという長期シナリオだ。2000年代初頭に着手した「日本橋再生計画」を見ても分かるように、長い時間をかけて街のブランド力を高めるのは三井不動産のお家芸だ。

     三井不動産の拡大戦略は株式市場からも一定の評価を得ている。「今後は大型ビルが相次ぎ開業するうえ、テナント需要も強く、高い利益成長が見込める」(SMBC日興証券の田沢淳一シニアアナリスト)。年初来の株価騰落率は2%高と日経平均株価(6%安)を上回る。

     2月には時価総額で三菱地所を3年5カ月ぶりに上回った。日比谷地区は三菱地所の牙城である丸の内地区のすぐ隣。日比谷の再開発計画は、ライバルの三菱地所を収益力で引き放すための三井不動産の切り札でもある。

  2. 22167 匿名さん

    あまり触れられていませんがギンザシックスも近いですよね。ここのマンションの住民だと特別会員の誘いがありそうです

  3. 22171 匿名さん

    すべてにおいて連続性のある再開発ですね。
    三井の力の入れようがわかります。
    本物件は千載一遇のチャンスでしたね。


    もう買いたくても遅いですが。

  4. 22172 マンション検討中さん

    必要以上の勝ち組アピールは民度の低さを感じてしまう…

  5. 22174 ご近所さん

    >>22167
    ギンザシックスの中央吹き抜けアートが、草間さんの南瓜からビュレン氏の作品になっています。
    人気のあった装飾だっただけに残念です。

  6. 22183 匿名さん

    誰か買ってあげてください・・・・

    売れるまで毎日荒らされます・・・・

  7. 22184 匿名さん

    調べると白金エリアは売れ残りが多いようです。再開発が多い浜松町が標的にされるのは納得できます

  8. 22194 匿名さん

    完成が待ち遠しいですね!

    1. 完成が待ち遠しいですね!
  9. 22195 匿名さん

    >>22194 匿名さん
    楽しみです

  10. 22196 匿名さん

    >>22184 匿名さん

    クレストプライムタワー芝は?
    買ってあげなよ。
    そうすれば浜松町は完成在庫ないって言い切れるね。

  11. 22198 匿名さん

    人気のマンションはネガキャンが多い法則きてんね

  12. 22199 匿名さん

    なんだ、荒らしまくっていたの港南の人じゃなく白金だったのか。だとしたら気をつけないと誰かが勝手に勘違いしたおかげで白金ネガはやりやすかっただろうな。気をつけよう。

  13. 22200 匿名さん

    白金ってあの既存不適格物件で、真上を飛行機が通るやつ?

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸