東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 20651 匿名さん

    浜松町は中味の無さそうな人多いね

  2. 20652 匿名さん

    あなたみたいにね

  3. 20653 匿名さん

    山手線のパークコートタワーてここしかないんだね。
    もう10年くらいは出ないだろね。

  4. 20654 匿名さん

    山手線でも浜松町はないよね。つまらない町。
    パークコート乃木坂ザタワーの半分の価値もないとふんだからここは買わなかった。

  5. 20655 匿名さん

    欲しいと言われましても、ここはかなり昔に完売となりました。
    申し訳ございません。

  6. 20656 匿名さん

    ここはパークコートでは千代田富士見以来のコスパ良し物件だね。

    これからもなかなか出ないでしょう。

  7. 20657 匿名さん

    千代田富士見は確かに良かった。ただ、浜松町はなあ!
    イタリア街もパッとしないなあ!

  8. 20658 匿名さん

    検討スレなのに、なんで購入者がさまよってるの?そんなに心配か~?

  9. 20659 匿名さん

    >>20657 匿名さん
    これからの浜松町の発展を考えれば安いものですよ。

  10. 20660 匿名さん

    >>20658 匿名さん
    ここはとうの昔に完売してるよーん。
    心配する要素なんてあるか、部外者さん?

  11. 20661 匿名さん

    購入者の方?なんでここに張り付いてるの? 笑

  12. 20662 匿名さん

    >>20661 匿名さん
    あんたこそ何で張り付いてんだか。
    完売物件の掲示板で。
    お呼びじゃあないよ笑

  13. 20663 匿名さん

    パークコート羨ましいなと思って。安く譲ってください。

  14. 20664 匿名さん

    >>20663 匿名さん
    残念ながら、三割増しでも厳しいでしょうね。

  15. 20665 匿名さん

    >>20664 匿名さん
    三井不動産もそこまでアホではありません。

  16. 20666 匿名さん

    >>20665 匿名さん

    織込み済み?の価格かね?

  17. 20667 匿名さん

    >>20657: 匿名さん

    飯田橋って、そんなに輝いているか?

    近くに住んでいるけど、浜松町も変わらんぞ。

  18. 20668 匿名さん

    >>20658 匿名さん

    完売スレなのに、なんでネガ達がさまよってるの?そんなに羨ましいか~?

  19. 20669 匿名さん

    いつも綺麗にブーメランが決まりますよね

  20. 20670 匿名さん

    ネガですけどお世話になります。坪単価700でしたらお願いします。800はスルーです。申し訳ありません

  21. 20671 匿名さん

    明治屋はいりますかね?
    やっぱり、マルエツですかね?

  22. 20672 匿名さん

    マルエツ高いしいらないな
    オーケーが入らないかな

  23. 20673 匿名さん

    >>20670 匿名さん

    住戸によりますが、ここは角部屋がワンランク上の希少性がありますので、それ以外なら700でもいけるのではないでしょうか。

  24. 20674 匿名さん

    やっぱり、庶民派スーパーが合ってますかねえ?

  25. 20675 匿名さん

    希望はマルエツプチでしょう。安定しています

  26. 20676 匿名さん

    多くはマルエツを希望しますよね。ラトュール一階のような高価格帯の品揃えを願います

  27. 20677 匿名さん

    確かに惣菜メインの石井や明治屋は時代からズレていますよね。零細スーパーよりマルエツかイオンでお願いしたいです。

  28. 20678 匿名さん

    マルエツでお願いしたいです。大手ならではで地域で商材を変えているのを評価したいです。

  29. 20679 匿名さん

    一階にマルエツが入っているパークコートって初めて聞いたな。。。

  30. 20680 評判気になるさん

    >>20679 匿名さん
    希少価値がありますよね。坪単価が1000になりそうですね。

  31. 20681 匿名さん

    六本木ヒルトップは成城石井だな!

  32. 20682 匿名さん

    マルエツが入れば確固たる地位のマンションになります。おめでとうございます。

  33. 20683 匿名さん

    トゥトゥールと同じかよ。

  34. 20684 匿名さん

    地区によりマルエツの品揃えは異なります。当たり前です。湾岸や港南とは別格になるでしょうね。

  35. 20685 匿名さん

    何でそんな事分かるのか?
    マルエツの方ですか?笑

  36. 20686 匿名さん

    確かに都心のマルエツになりますね。

  37. 20687 匿名さん

    >>20686 匿名さん

    どーゆー事?

  38. 20688 匿名さん

    ラトュールのマルエツの高級ワインの品揃え見ましたか?

  39. 20689 匿名さん

    ワインとチーズでだいたい地域の需要分かりますよね

  40. 20690 匿名さん

    中国の留学生らしき方がレジやってますよね。知ってますよ!

  41. 20691 匿名さん

    >>20690 匿名さん
    人件費で都心はどこもそうですよね。

  42. 20692 匿名さん

    マルエツは都心では高級スーパーです。大手ならではの安心です

  43. 20693 匿名さん

    >>20681 匿名さん

    ヒルトップはトップバリューだよ

    東雲に帰れ、クズが

  44. 20694 匿名さん

    >>20692 匿名さん

    そうなんですね。無知でした。

  45. 20695 匿名さん

    ここは最高でしたね!ありがとうございます!

  46. 20696 匿名さん

    ワインとチーズですか?
    徒歩13分で愛宕グリーンヒルズの成城石井がありますよん。
    歩いて行くのはちと距離あるけど自転車ならすぐです。

  47. 20697 匿名さん

    虎ノ門にも高級スーパーができます

  48. 20698 匿名さん

    >>20695 匿名さん
    楽しみにするのはけっこうですけど、あとで落胆するのは目に見えてますよ。どうやっても港区の内側の方が住みやすいから。

  49. 20699 匿名さん

    築地再開発も忘れたら困りますよ〜


    築地再開発 「段階的整備論」が浮上

    東京
    2018/3/9 1:00
    保存 共有 印刷 その他
     築地市場が豊洲市場へ移転した跡地の活用を議論する東京都の有識者会議で、何回かに分けて再開発を進める「段階的整備論」が浮上している。東京駅周辺と臨海部を結ぶ地下鉄構想が実現した場合、路線が築地跡地を通る可能性を踏まえたものだ。駅などを整備する余地を残しておくためで、今後の再開発の枠組みにも影響を与えそうだ。

    築地市場跡地は約23ヘクタールと都心では屈指の広大な用地だ
    画像の拡大
    築地市場跡地は約23ヘクタールと都心では屈指の広大な用地だ

    画像の拡大
     8日開いた築地再開発検討会議は4回目。前回までの議論を踏まえ、築地の立地特性や周辺とのつながり、再開発の時間軸について検討された。

     東京大学教授の出口敦氏は「キーワードの一つは段階的な整備」と指摘。臨海部の地下鉄構想を念頭に「公共交通のインフラ整備が構想されており、築地の真下を通るかもしれない」とした上で「うまくいけばものすごいプラス。段階的に整備する戦略を持ってほしい」と強調した。

     築地市場跡地は隅田川に面し、東京湾にも近い。幹線道路の環状2号(環2)も整備される。舟運などの水上交通と鉄道や道路など陸上交通の結節点になることが可能だ。築地が都心と臨海部を結ぶ交通の要となれば、再開発用地としてのポテンシャルは飛躍的に高まる。

     段階的整備を求める背景には再開発が周辺に与える影響の大きさもある。築地市場跡地は環2部分も含め約23ヘクタールと都心では屈指の広大な用地だ。出口氏は「短期間で一気に開発してしまうことへの懸念を共有すべきだ」と指摘。再生建築が専門の青木茂氏は「経済状況も変わる。(再開発は)短期ではなく時間をかけた方がいいのではないか」と述べた。

     都顧問の宇田左近氏は「築地のスケール感は相当なもの。人を集める機能を単一で決めるのは非常に難しい」と指摘。「(築地のみで考える)自己完結型に陥りがちだが(周辺も含めて考える)波及型で議論したい」と強調した。

     他の委員からは「一度に(計画を)決めないことのデメリットはあるか」との質問も出た。出口氏は「時間差を置くとバラバラのものができる懸念がある。横の調整機能を行政などが担う必要がある」と応じた。

     小池百合子知事は昨年6月、築地跡地を売却せずに有効活用する方針を表明した。再開発を段階的に進めて一部の用地を未開発のまま取り置けば、目先の賃料収入が減少することも想定される。築地跡地の段階的整備は収益性の観点でも今後議論が求められそうだ。

  50. 20700 通りがかりさん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿のため削除しました。管理担当]

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸