東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 17101 匿名さん

    >>17095 名無しさん
    東京ミッドタウン日比谷が見えますね!

  2. 17102 匿名さん

    >>17097 匿名さん

    ツインパークスは、まだ、タワマンが一般的ではなかった頃の遺産で食っている感じだよ。

    タワマンがこれだけゴロゴロしてくると、タワマン志向の人も、あえてこんな立地条件の悪いところでなくても選択肢はたくさんあることに徐々に気がついて行く。

    修繕費の高騰問題等含めて、ツインパークスと雖も、築年数が進むと、きつくなってくるんじゃないかな。

  3. 17103 匿名さん

    いまでも、築30年以上の広尾ガーデンヒルズより少し安いくらいだし。お風呂の追い炊きもできないマンションより、安いわけです。

  4. 17104 匿名さん

    >>17102 匿名さん
    銀座徒歩圏の立地は最高です

  5. 17105 匿名さん

    >>16975 匿名さん


    下層の低仕様かつ狭小部屋の住戸が坪500超で瞬間蒸発ですか。

    この周辺の相場上昇をまざまざと見せつける結果となりました。

    さすがにこの市況の中、竣工2年前に売り切れたパークコートタワーは本当に強いですね。

    もう中層以上の条件の良い住戸は、坪650くらいでは売ってもらえないでしょう。

  6. 17106 マンション掲示板さん

    >>17105 匿名さん

    そのうち、ツインパくらいの値段に落ち着くから待ちましょう!

  7. 17107 匿名さん

    >>17105 匿名さん

    北西角はすでに5000万のせ。

  8. 17108 匿名さん

    >>17106 マンション掲示板さん
    あと15年待ってて下さいね!

  9. 17109 匿名さん

    完成してから2〜3年で良いのでは?

  10. 17110 匿名さん

    >>17106 マンション掲示板さん

    まずはミナトフロントタワーくらいの値段に落ち着きますよ。兄弟物件できて良かったですね!

  11. 17111 匿名さん

    >>17110 匿名さん
    ミナトフロントタワーとは当物件まで徒歩18分です。
    ちょっと遠いですよね?

    1. ミナトフロントタワーとは当物件まで徒歩1...
  12. 17112 匿名さん

    >>17111 匿名さん

    ちょうど銀座四丁目交差点と同じかちょっと近いくらいですね。

  13. 17113 匿名さん

    >>17110 匿名さん
    ここがミナトフロントタワーと同じ値段まで下がる理由は?

  14. 17114 匿名

    完売。

    The END

  15. 17115 匿名さん

    半数近くの事業協力者住戸の販売はいつから?低層で条件悪いので安くなりそうだよね。浜松町の実力を見せて欲しいね。

  16. 17116 匿名さん

    >>17115 匿名さん
    ちなみにどう条件悪いの?安くする理由がある?私が事業協力者なら坪650万で売るけど。いかが?

  17. 17117 マンション比較中さん

    >>17115: 匿名さん 

    前も指摘されてたけど。
    事業協力者住戸が竣工後に一斉に販売になっている物件て過去にあったの?
    まず、その例を挙げよ。

  18. 17118 名無しさん

    >>17116 匿名さん

    そんな値段でここの低層買う人いない 笑

  19. 17119 匿名さん

    >>17118 名無しさん
    俺買います!

  20. 17120 匿名さん

    >>17117 マンション比較中さん

    中央湊は地権者住戸が相当数売りに出てるね

  21. 17121 匿名さん

    >>17120 匿名さん
    その中央湊、転売の方もいるのか2年前の分譲のときよりもだいぶ上がっています。調べますと48平米の部屋なんてここと同等近くの設定になっています。

  22. 17122 匿名さん

    >>17121
    レインズみればわかるとおり、勘違い激高値段なのでみごとに1戸も売れてませんよw 賃貸も中古も値下げ前提の状態のようです。市場がピーク時に売られた販売不振物件の話題をここで出さないように。中央区の再開発もない僻地みたいな郊外エリアは他スレでやってください。ここは山手線駅近、天下の港区、日本一価値が上がると言われる浜松町の三井の高級ブランド浜離宮を語るスレです。

  23. 17123 名無しさん

    >>17119 匿名さん

    200戸どうぞ ww

  24. 17124 匿名さん

    >>17123 名無しさん
    俺も買うぜ!

  25. 17125 名無しさん

    >>17124 匿名さん

    俺は買っちゃったぜ! (どうしよう 涙)

    だろ?

  26. 17126 匿名さん

    >>17125 名無しさん
    は?全然笑

    あんたは金なくて涙目。
    嫉妬心にまみれたクリスマス。

    だろ?

  27. 17127 名無しさん

    買っちゃったちゃんが登場して何か言ってる、笑

  28. 17128 匿名希望

    みなさん恥ずかしくないですか?大人が掲示板に張り付いて罵り合って。家族いるなら泣くと思いますよ。まともな人間になってコメントしてください。

  29. 17129 通りがかりさん

    パイナップル好きのハワイアンな投資家は最近出てきませんが、売り逃げたようですね。流石は自称投資家、売り逃げで正解です。

  30. 17130 匿名さん

    完売して検討者不在の中、盛り上がってますね。
    余韻を楽しまれている方々ですね。

  31. 17131 名無しさん

    あり得ない高値ジャンピングキャッチをしてじっとしていられないのか、他スレを荒らし回っている方をからかいに来ているようにも見えますけどね。

    周辺の新築、中古物件の今後の価格動向が注目ですね。

  32. 17132 匿名さん

    >市場がピーク時に売られた販売不振物件の話題をここで出さないように。


    ここもすでに十分高いと思うけどね。

  33. 17133 匿名

    「みなさん恥ずかしくないですか?大人が掲示板に張り付いて罵り合って。家族いるなら泣くと思いますよ。まともな人間になってコメントしてください。」
    おっしゃるとおりです。

    もはやこのスレは、よそのこと馬鹿り言うネガと
    同じネガ馬鹿り言うバカ、馬鹿ばかりですね。

    そろそろ閉めたほうが良いですね。

  34. 17134 通りがかりさん

    現実を直視出来ない哀れな方々

  35. 17135 匿名

    馬鹿、**!

  36. 17136 匿名

    お前は、馬鹿だ!

  37. 17137 検討板ユーザーさん

    バカっていうやつがバカだ!
    バカ!
    by あまちゃん

  38. 17138 匿名さん

    >>17134 通りがかりさん

    あなたのこと?

  39. 17139 通りがかりさん

    そっちは俺 w

  40. 17140 匿名さん

    北朝鮮との開戦がいよいよ現実味を帯びてきた気もするのですが、どうなんでしょう?

    一旦始まったら、北朝鮮との戦争自体は短い間で終わるのかもですが、その後の日本は、中国、ロシア、アメリカの狭間の、極めて地政学リスクの高い地になりますよね。

    マンション引き渡し前にここが壊れる分には、購入者には被害はないのでしょうが、金利とか、気になりますね。

  41. 17141 匿名さん

    残念ながら、完売しても竣工するまではスレ閉鎖にはならないのが、マンコミュの慣例。

  42. 17142 マンション検討中さん

    ジャンピングキャッチで金利まで上がったら大変ですね。
    キャッシュで買えるお金持ちは良いけどね。

  43. 17143 匿名さん

    確かに。
    すでに転売さんは3割乗せでしたっけ。

  44. 17144 名無しさん

    経済、金融の常識としては朝鮮戦争=物資特需=インフレ=金利暴騰、です。

  45. 17145 マンション検討中さん

    不動産価格は暴落ですね

  46. 17146 匿名さん

    まじか。東京やべーな。

  47. 17147 名無しさん

    インフレの場合、物資価格だけで見ると不動産価格はプラスの影響になりますが、ローンで購入者は処分を余儀なくされるでしょう。処分セールで一時的な買い手市場が期待できるはずです。

  48. 17148 匿名さん

    なるほど、それは大変ですね。
    一刻も早くできるだけ多くの他の検討スレにもこれをコピペしてあげて、日本の一大事な事を教えてあげましょう。

  49. 17149 匿名さん

    >>17147 名無しさん

    なに言ってるかわからない。
    インフレになればローンはあっという間に返済できるだろう。

  50. 17150 マンション検討中さん

    10%のインフレになったからといって、所得が10%増えるわけでもない。

  51. 17151 匿名さん

    >>17144
    1950年との違いは東京が核攻撃されるリスクが極めて高い、ということと、長期化せずあっという間に終わるので物資特需など起こらないということかな。
    生き残れればいいかもね。

  52. 17152 匿名さん

    インフレ対策には貯金よりマンションでしょ
    意外と貯金ある人多いよ このマンション
    だから心配ご無用

  53. 17153 名無しさん

    カリアゲがまたミサイル運んでるらしいな。

  54. 17154 匿名さん

    駅遠嫌悪施設住みのネガをここまで狂わせる。それが高嶺の花、浜離宮の魅力。

  55. 17155 マンション比較中さん

    結局ネガはどの物件でもネガるんだよ。

  56. 17156 不動産専門家さん

    こんな条件の良い、『パークコートタワー』は、もうあと10年以上は出ないでしょうね。
    この市況の中、これだけのラグジュアリーマンションが1年経たず完売ですか、、、。
    買えた人は、まさにホクホクでありましょう。

  57. 17157 マンション比較中さん

    このマンションを調べたおかげで東京湾への下水流入の実態を知って湾岸全部NGに。
    ありがとうございました。

  58. 17158 匿名さん

    >17157:マンション比較中さん

    同じ方がいて嬉しいです。
    私も同じく下水放流地域(芝浦以南)は全部NGにした結果、こちらに辿り着く事が出来ました。
    意外と大事ですよね、こういうのって。

  59. 17159 検討板ユーザーさん

    山手線内側のパークコートタワーは落ち度が見当たらないのが、さすがですよね。

  60. 17160 マンコミュファンさん

    こちらの住民がミナトフロントタワーのスレで暴れて色々迷惑かけてるようです。自分で制御が効かないようなので、どなたか連れ戻しに行ってもらえませんか?

  61. 17161 マンション比較中さん

    >>17160: マンコミュファンさん 

    私のことですか?
    戻ってます。

  62. 17162 マンション比較中さん

    >>17160: マンコミュファンさん 

    貴方が、浜離宮のネガを各所でしてる人?
    待ってたよ。

  63. 17163 匿名さん

    自演するなら、もっと投稿間隔あけるのがよろしいかと。

  64. 17164 マンション比較中さん

    >>17163: 匿名さん 

    自演って何の意味があるの?

  65. 17165 マンコミュファンさん

    自演じゃないけどな。一瞬本人かとオモタ。色々嫌われてますね!

  66. 17166 匿名さん

    私なら5分はあけるかな。

  67. 17167 マンション比較中さん

    さっき見たら、浜離宮の住人は頭がおかしいそうだ。

  68. 17168 匿名さん

    売り切れてもなおこの人気っぷり。

    購入者さん達はさぞかし『メシウマ』でしょう。

  69. 17169 匿名さん

    >>17161 マンション比較中さん
    同じ購入者として恥ずかしいから、他のスレに迷惑かけるのは、やめてください。

  70. 17170 マンション比較中さん

    >>17169: 匿名さん

    ネガにこっちに来いと誘導したかっただけだよ。
    流れがよくわからないけど、ミナトなんちゃら嫌いになったよ。

  71. 17171 マンション比較中さん

    >>17158
    そうなんですよね。
    こっちは港南と違って都心部の大量の下水が長雨のたびに全部どば~っと流れる源なんですよね。
    下水放流が年間25回とかさすがにきついです。
    お台場、豊洲はオリンピックに向けて大腸菌の基準値越えが問題になってますけど、ここはぬめってるレベル。

  72. 17172 マンション比較中さん

    ↓ミナトなんちゃらのこれ何?
    後半の3行の意味がわからん

    ---------------------------------------------------------------------
    827: 匿名さん  [2017-12-29 20:23:53]
    私もそう思いますね。ここは購入検討者が情報交換する場所。まだ買っていない検討者にとっては、分譲価格は割安なほうが良いに決まっているし、まだ買ってないんだから資産価値がドーノコーノとか関係ない。

    周辺の他マンションをベンチマークに、ここは比較対象より何が良いかとか話す場所なのに、そういうこと話すなって周辺マンションの住民しかありえない。

    買う気が無い周辺住民が自分のマンションの評価気にしてパトロールして、自マンションの欠点が書かれているのを見つけると必死に否定して、それを批判されるとパークコート住民やWCT住民の書き込みにして逃げる。それが一番迷惑。

  73. 17173 匿名さん

    あら、ここもう売り切れたの。
    パークコート史上最速じゃね?割とマジで
    これがいわゆる、市場価値の総意、ってやつか。

  74. 17174 匿名さん

    >17171:マンション比較中さん

    あら、そのような汚染マンションにお住まいなんですか。。。
    こちらは快適な住環境が保証された、パークコートタワー、です。是非ご検討ください。


    あ、、、すみません、もうここ買えないみたいでした。

  75. 17175 マンコミュファンさん

    大丈夫かい?

  76. 17176 検討板ユーザーさん

    大丈夫じゃないですよ、、、
    お金貯めてここ買いたかったです、、、
    もう夢が叶うことはないですから、、、

  77. 17177 匿名さん

    買っちゃった人、残念だなあ 残念だ。。。

  78. 17178 匿名さん

    購入者の勝ち名乗りが聞こえて来そうですよね。

    トホホ、、、。

  79. 17179 匿名さん

    一部の購入者がこんなにムキになって反論しているところ、大部分の購入者が恥ずかしいと思っているかと思いますよ。そんなに自信があるならば、ちょっと心に余裕を持てばよいのにね。

  80. 17180 匿名さん

    >>17179 匿名さん

    仰る通りですね。
    すでに2割値上がりしているのに、あまり真面目にネガさんを相手にする必要はないと思いますよ。

  81. 17181 匿名さん

    >17179 匿名さん

    多分、内心高値掴みではなかったかと不安で仕方ないんでしょ。
    まだ引き渡しまで時間もあるし。
    でも手付放棄すれば、いざとなれば10%で損失確定できるから、そんなに焦ることないのに。

  82. 17182 名無しさん

    >>17180 匿名さん

    確かすでに3割アップで商談テーブルに乗っていますよ。

  83. 17183 匿名さん

    >17182

    エビデンスプリーズ。

  84. 17184 匿名さん

    >17182 名無しさん

    あぁ、うっかり忘れてました。北西角部屋は5000万乗せて売ってましたよね。
    まぁ私ならそんな端金でこんな優良資産を手放すような事はしませんが(╹◡╹)

  85. 17185 匿名さん

    完売したの?

  86. 17186 名無しさん

    どう見たって余裕なさそうですよ。ww

  87. 17187 匿名さん

    5000万乗せか、欲張りだな。
    まぁそれでも分譲価格が割安だった差額分と、今の相場上昇の影響で、これくらいならサックシ売れちゃうんやろね。

  88. 17188 名無しさん

    ここの住民妄想激しいな。高値掴みショックで現実逃避に走っている。

  89. 17189 匿名さん

    すべてファクトベースで証明済の事ですよ。フフフッ

    もう定価じゃ買えまへん ( ^ω^ )

  90. 17190 マンション比較中さん

    >>17188: 名無しさん

    そんなに購入者の事が悔しいのか。
    高値づかみと言って、購入していないことを肯定しないと精神のバランスが取れないんだな。

    スミフ物件のすべての掲示板をまわって、同じことを書いてくれ。
    恵比寿は1億円UP40%UPの角部屋があるらしい。

    浜離宮がスミフ物件だったら最終的に幾らにしてたかな。

    現状は、安くはないけど高くもないよ。
    開発が終わる頃には安かったねってなるよ。
    何年も先だけどね。

  91. 17191 匿名さん

    まだ出来上がってさえいないのに、2割3割ってなんの話?引き渡しの頃は坪600なんて価値は無いかもね。

  92. 17192 マンション比較中さん

    >>17191: 匿名さん

    だから、スミフの掲示板に行け。
    どこも値上げ販売してるから。

    坪600万円じゃないと言っているだろ。
    エクセルに貼り付けて坪単価計算しろよ。
    Googleでも計算できると言っているだろ。
    部屋で違うから。

  93. 17193 匿名さん

    >>17191 匿名さん

    多分願望。誰もソース示せない。言うだけなら簡単。

  94. 17194 匿名さん

    坪1200オーバー確実。俺の勝ち確定。

  95. 17195 匿名さん

    バブリア目黒もネガが怖いくらい異常だった。結局、こういうネガの激しさって嫉妬と浜離宮の人気と資産価値がいかに凄いかを表してる。

  96. 17196 匿名さん

    >17195:匿名さん

    年末で懐事情が厳しいのでしょう。
    察してあげてください。

  97. 17197 名無しさん

    低層階坪単価300万割れおめでとう

  98. 17198 マンコミュファンさん

    >>16975 匿名さん

    下層の低仕様かつ狭小部屋の住戸が坪500超で瞬間蒸発ですか。
    この周辺の相場上昇をまざまざと見せつける結果となりました。
    さすがにこの市況の中、竣工2年前に売り切れたパークコートタワーは本当に強いですね。
    もう中層以上の条件の良い住戸は、坪650くらいでは売ってもらえないでしょう。

  99. 17199 名無しさん

    低レベルな言い合いですね。まあ、あの立地の低層だと坪単価300-350位だろうな。

  100. 17200 匿名さん

    >>17199 名無しさん
    日本語理解できない方ですか?

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸