東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 15801 匿名さん

    >>15800 匿名さん
    一般的には清水建設が引き取ってなんとかするでしょ。三井の利益はすでに確定し大成功の物件でした。

  2. 15802 匿名さん

    >>15797

    マーケティングの基本的なことが判っていませんね。
    不動産ってのはお店に並んでいる量産品とは違うのですよ。

    割安だからって、いらないもの、欲しいと思わないものは買われない。
    ある程度まとまって売り出される初期の頃は、似た条件の部屋が複数あるので相場というのが形成され、値頃感があればすぐに売れるでしょう。1次2次あたりまで売れ行き好調だったPC浜離宮は値頃感があったと言えます。

    だけど、残る数戸となると、マッチングが難しくなるのは当然。ましてや億を超える買い物。自己使用目的では「この部屋が欲しい」と惚れ込まないと普通は買わない。なので、条件の厳しい住戸は残ったらなかなか売れないのは当然なのですよ。

    投資目的なら、割安なら買う人がでるはずだけど、何百という部屋が投資目的ですぐに売れちゃったら、安く根付けしすぎたとして担当者は左遷確実だw。この次期に残り数戸(しかも当初売り出し以外の住戸も含まれる)というのは、値付けが絶妙だったと言うことですよ。

  3. 15803 匿名さん

    裏で値引きするんだろうね。またはアウトレットへ流すとか

  4. 15804 匿名

    >>15802 匿名さん
    マーケティングのプロですね。ズバりりのインサイトだと思います。

  5. 15805 名無しさん

    地権者住戸200戸の売れ残りはどれ位安くなるんですかね?3割行くかな?

  6. 15806 匿名さん

    これもズバリりのinsightだと思います

  7. 15807 マンション検討中さん

    心配しなくても利便だから安い1LDKはすぐに売れるよ!
    逆に、高額のプレミアム物件は南西か南向きにするべきでしたね。なら、僕が買ってたから、

  8. 15808 匿名

    >>15805 名無しさん
    安くならないよ!
    既存不適格の白金2丁目さん!
    しつこいよw

  9. 15809 匿名

    >>15802 匿名さん
    この板には珍しくスマートな人ですね。

  10. 15810 匿名さん

    相変わらず白金好きだね、笑

  11. 15811 匿名さん

    坪500万台でずっと売れ残っている部屋と似たような条件の部屋はマンション内にたくさんあるけど,
    そういう部屋を購入した場合は、手数料分の赤字覚悟で買値と同額で売り出しても長期間成約しないってこと。
    購入する部屋は慎重に選ばないと。

  12. 15812 匿名さん

    15階の84.21㎡の先着順、浜離宮が望める角部屋なんだけど、これはそんなに条件が悪い部屋なの?
    当初販売予定価格から1600万円も値下げして坪単価550万円台という今となっては格安の価格なのになんで3ヶ月も売れてないわけ?
    間取りが悪いのかとも思ったけど、そんなに悪いように思えないんだけど。

    1. 15階の84.21㎡の先着順、浜離宮が望...
  13. 15813 匿名

    第1期の発売時から価格変わってませんよ。値引きもしてません。

    間違った情報はまずいですよ!!

    1. 第1期の発売時から価格変わってませんよ。...
  14. 15814 匿名さん

    事情を知らないなら書き込まない方が良いよ。

    昨年10月末時点の15XX号室84.21㎡の販売予定価格は15850万円だったの。

    それが、反応が悪かったために1600万円も値下げして発売価格は14250万円に落ち着いた。

    それから1年経ったけど、いまだに売れ残ってるのは御存知の通り。

    これほど値下げしても1年以上売れ残る理由は何故だと思う?

  15. 15815 匿名さん

    >>15814 匿名さん
    何故ですか?

  16. 15816 匿名さん

    モデルルームに行って眺望CGで15階の部屋から浜離宮を見るとオフィス等の屋根が邪魔なんだよね。
    16階の東向きも残ってるけど、これも同様の理由だと思うよ。

  17. 15817 匿名さん

    高いお金出してこの向きを買って、浜離宮が綺麗に見えないのでは悲しいよね。

  18. 15818 匿名さん

    >>15814 匿名さん

    あなたもよく分かってないね。モデルルームに行って眺望CG確認してくださいね。

  19. 15819 匿名さん

    人それぞれの好みの問題だね。
    私は東側希望、浜離宮よりも上の広い空が魅力的でしたよ。わざわざテラスで下を見ないし、だからオフィス棟も鉄道も道路も全く問題にならなかったからね。

  20. 15820 匿名さん

    確かに、浜離宮の眺望に期待が大き過ぎるのかね。

  21. 15821 名無しさん

    商業地区だからこれからもお見合いビルはどんどん建つよ。個人的な感覚だが、この物件は一億割れないと検討に値しない気がする。

  22. 15822 匿名さん

    livingに入る時に、kitchen諸見えの間取りはパスしてBプランならと思います。

  23. 15823 マンション検討中さん

    眺望の下が屋根はリセール時にきついんじゃない?

  24. 15824 匿名さん

    時間の問題で売り切れるでしょう、これだけ株価が上がっているので9000万予算を12000万に上げてくる人が出てくるよ。

  25. 15825 匿名さん

    もはや都内のみならず地方都市にも1億ションが多い時代、ここが竣工の時にはコスパに対してお値段お値打ちで垂涎物件になります。焦らないで焦らないで、

  26. 15826 匿名さん

    浜離宮よりも下の眺望が屋根でもいいんじゃない、青山も赤坂も麻布も愛宕山も墓地の空中権を利用した億ション多い時代、お墓ビューでも下を気にしないでね。
    広尾や番町でも半地下の部屋でもするので、億ションに住む地底人より、楽しいでしょうね。
    都内港区利便な地で妥協しなきゃね。ヒルズじゃないからね。

  27. 15827 匿名さん

    たまに朝早く起きて、屋上展望から富士山ビューを楽しめるマンションを探しています。

    1. たまに朝早く起きて、屋上展望から富士山ビ...
  28. 15828 匿名さん

    真面目な投稿ばかりで、、、、穏やか、、
    ネガさん今日はお休みかな?

  29. 15829 匿名さん

    >>15821 名無しさん
    どんどんビルが建つ?何処に建つの?

  30. 15830 匿名さん

    庭園側16階以下はリセール厳しいということですね。
    ご教示ありがとうございました。

  31. 15831 匿名さん

    竣工まで2年近くあるし、優良物件ですから売れるでしょう。

  32. 15832 匿名さん

    この部屋、第1期から販売されて、もう一年も経つんですね。
    予定価格から1600万円値下げした三井は偉いけど、もっと下げないといけなかったってことか。

  33. 15833 匿名さん

    >>15830 匿名さん
    庭園側は前にオフィス棟があるので14階がテラスになりそれより下は部屋がありません

  34. 15834 匿名さん

    >>15832 匿名さん
    360戸は分譲できたので予定価格から下げなくても良かったのでは?今年だったら間違いなく下げてなかったはず。しかもその部屋キャンセル住戸。

  35. 15835 匿名さん

    販売は去年12月からですね。もうすぐ1年になります。
    これ以上価格を下げてたら全戸瞬間蒸発だったでしょう。
    竣工まで約2年で残り5戸ですから、本当に絶妙な値付けでしたね。部屋によってはもっと高くても売れたでしょう。
    さすが三井!

  36. 15836 匿名さん

    庭園側は庭園が見えないと厳しい
    庭園が見えない部屋はそもそも厳しい

  37. 15837 匿名さん

    第1期登録販売開始は2016年11月26日
    間も無く1年

    竣工は2019年3月下旬
    あと1年4ヶ月ほど

  38. 15838 評判気になるさん

    >>15837 匿名さん

    ポジさんの飽くなき自己弁護。心強いです

  39. 15839 匿名さん

    >>15837 匿名さん
    ホームページを見ると竣工が2019年7月下旬、入居が9月下旬だが。
    いつの情報かしら?

  40. 15840 匿名さん

    竣工後に実際の住戸を観てから検討する人100倍購入希望者がいるよ。その人達が普通でまとも!
    穴堀時に図面上で購入する人は、情報に敏感なお金のある羨ましい人か、早いもの勝ちを急ぐ投資家、ひとめぼれでセカンドを買う余裕がある人ですね。

  41. 15841 匿名さん

    >>15840 匿名さん

    同感です。

  42. 15842 匿名さん

    リセール厳しい?って、幾らで売るつもり?
    こんなに利便でまともな好物件すぐに売れるよ。欲ばり過ぎなきゃね。

  43. 15843 匿名さん

    >>15835 匿名さん

    角でなくても、南向き400万台はお買い得でした。

  44. 15844 匿名さん

    >>15801

    その理論がまかり通るなら、例えばもし竣工半年前にもかかわらず20戸以上売れ残りの残念物件があるとすれば、そろそろ半額バーゲンセールしてもおかしくないか。

  45. 15845 匿名さん

    >>15805 名無しさん

    それらは自分で住むか賃貸に出すかのほぼ2択です。
    等価交換の性質上、特に地権者さんのお部屋は狭めの場合がどの再開発マンションであっても大半を占めますので、後からそこそこ広めの地権者部屋が出回れば、それはとても貴重です。
    まぁ実際市場に出回ったらラッキーくらいに思っていた方が、ここにご縁がなかった場合でもくやしい思いをすることはないのでは、と思います。

    余談ですが、現在周辺相場が上昇中という買い手には厳しい状況の中で値上げしながら販売しない三井さんの姿勢はさすがと皆さん思われているようですが、後で運よく地権者さんのお部屋が出回ったとしてもこちらは売主が個人になる為、残念ですが2割程度は上乗せした価格のものを買わざるを得なくなるでしょう。

    それでは皆さん良いマンションに巡り合えることを期待しています。

  46. 15846 匿名さん

    >15810 白金さん

    まだ懲りずにいらしてたんですね。

    高額物件の中では、最も住みたい魅力のあるレジデンスとして大多数の人たちに選ばれたここの注目度にあやかり、売れ残り物件の宣伝をしたいという気持ちはよくわかります。

    しかし、ここに来るみなさんはフレンチを食べに来ているにもかかわらず、横から牛丼いかがッスか?なんて勧められたところで誰も買わないだろう、ということくらいは理解できるのではと思います。

    以上、ご理解できましたら城南へお帰り下さい。

  47. 15847 匿名さん

    >>15845 匿名さん

    ここの周辺相場が上がっているファクツお願いします。

  48. 15848 口コミ知りたいさん

    >15812

    間取は綺麗です。
    でも、個人的この広さなら3部屋欲しいです。
    2LDKでこの広さの需要が少ないのでは。

  49. 15849 匿名さん

    >>15848
    立地的にはDINKSやシニア層のご夫婦も多いのでは。
    都心は2LDKの需要が相対的に高いようです。

  50. 15850 匿名

    また、一戸売れましたね!

    残り4戸。

    いよいよカウントダウンですね。

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸