東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

検索したキーワード:塩害
参考になるの件数:ー
画像:なし

  1. 12864 匿名さん

    いや、地下鉄とかは隅田川の上のほうまで塩害受けるようなんだよね。
    逆に言えば、神田川隅田川目黒川江戸川荒川etcの流域や湾・河川地域全体程度の差はあれ塩害を受けるとは思うんだけど、しつこく書いてる人には、だから何って言いたい感じではあります。
    首都高羽田線とかあんな昔の技術で海沿い60年、毎日トラックの振動で攻撃受けてようやく全面補修ですからね。
    今のマンションとかなら100年以上余裕でしょう。
    そんな塩害気にするなら山梨長野栃木岐阜あたりが良いのでは?

  2. 12881 匿名さん

    塩害は建物の腐食とかはないと思うけどあの特有のベタつきが嫌ですよね。

  3. 12888 匿名さん

    塩害がどうこう言う人は、理論がどうのべたつきがどうのと言う前に、湾岸では大気中にどれほどの塩分濃度があり、それは塩害が発生する基準濃度に比べてどうなのか、という定量的なデータを提示してくださいな。

    感覚的な話をいくらしても埒が明かない。問題があるなら数字で示すべきです。

  4. 12889 匿名さん

    塩害、あってもこのクラスの建物なら多少補修すれば100年以上、150年ぐらいは持つと思うが。
    ちなみに150年前って幕末のころでしょうか?
    そのころ今の生活が想像できなかったように、150年後この建物は存在してても、東京にみんな幸せに住めてるかどうかのほうが疑問ですよね。

    そもそも、一体何を問題にしてるんですか?

  5. 12892 匿名さん

    >>12888
    墓穴を掘るようで、残念ですがそれは逆ですね。

    榊氏はおいといて、別の専門家も潮による被害に警鐘を鳴らしておりますし、ご存知の通り飛沫による飛散よりむしろ海塩粒子が塩害に寄与するところが大きいとの論文もいくつか報告されております。

    逆に塩害がないと主張する人は経験則のみを根拠としており、全くの科学的根拠を提示してないにもかかわらず、強引に主張を押し通そうとしている始末であります。

    以上よりエビデンスレベルでの討論を望んでおられるようですので、この場合まずそちらが塩害がないという科学的根拠を提示する必要があるということは、すでに議論の余地はございません。

    それでは期待してお待ちしております。
    もう揉み消し隠蔽工作はお止めになった方がよろしいかと思います。

  6. 12893 匿名さん

    >>12860 匿名さん

    植栽に塩害のけんもかかれていますね。

  7. 12894 匿名さん

    >>12892
    結局、定量的なデータを示せないわけですね。言い訳は見苦しいですよ。

    このスレでは元々誰も塩害の話などしていませんでしたが、ある時から湾岸は塩害の被害があると主張する人が出てきました。そうですよね。それならば、塩害の問題があると主張する人がエビデンスを示すのが筋です。

    エビデンスを示せないのであればその主張は根拠を失いますので、主張がされる前の状態に戻れば良いのです。つまり誰も問題視していない状態です。

    それでは期待してお待ちしております。
    もう数値で示せない感覚的主張を続けるのはお止めになった方がよろしいかと思います。

  8. 12897 匿名さん

    >>12894
    ペーパーの扱いに慣れてない方にはどこまで詳しく説明しないといけないのか…頭が痛い問題です。
    塩害の問題は『海塩粒子』に関する論文でエビデンスが示されました。定量的評価はいくつか論文がございますので一読下さい。

    それでは期待してお待ちしております。
    経験則ほど恥ずかしい根拠はございませんよ?

  9. 12900 匿名さん

    >>12897
    勘違いされているようですが、私は世界中に塩害が存在しないと言っているわけではありません。

    あなたの「この湾岸地域に、被害と言えるレベルの塩害が発生する」という主張の根拠が示されていない、と言っております。論文にデータがあったとしても、「この地域」のデータでなければ意味がありません。

    あなたにご理解いただけることを期待しております。それでは主張の根拠となる数値データをお待ちしております。
    相手の発言を正しく理解できないのは恥ずかしいと思いますよ?

  10. 12901 匿名さん

    >>12898 匿名さん
    塩害がないなら、正々堂々とそれを説明すればいいだけ。できないから(塩害あるから)、コストかけて耐塩エアコンにしたんでしょ。

  11. 12902 匿名さん

    はぁ、なんか議論にもならないですね。

    塩害で木が枯れやすい事実は確かでしょう。でも、別に湾岸木がないわけではないですよね。
    公園樹だらけですよ。湾岸の森になってます。
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201609/CK2016092502000133...
    ここらは住民も意識高くもって、管理組合で潮に強い木を選んで、いい庭にしていく必要がありますね。
    単にデベ任せでは高くつくことはそう思います。逆に、管理組合でうまく管理していけば、
    管理費大きく下げることも可能でしょう。
    植栽多いマンションはどこもそうですよ。

    あとは、塩害によるマンション躯体への影響ですが、それは3-40年程度ではほとんどないでしょうね。コンクリートへの水侵入、ひび割れはどんなコンクリート造にもつきものです。
    影響あるとしたら、100年スパンでしょうかね。

    3-40年で、塩害が主な理由でこのマンションの躯体に大きな影響があるというなら、確かにそういう方が具体的な根拠示すべきでしょう。

  12. 12904 匿名さん

    塩害さんは晴海以外のところに塩害スレつくって営業してくれないかな?
    ここだけに出てくるとほかの話題が飛んでしまうので、
    もうたくさんです。
    他のスレが嫌なら、河川と湾200m以内の建物なんてほんといくらでもあると思うので、そこにすべて同様に書き込んでからこちらに戻ってきてください。

  13. 12907 匿名さん

    塩害という名目で晴海のスレだけに粘着するな。本当ウザイ。沖縄あたりに行って来いよ。あと幕張とか新しくできるらしいし、北仲や浜松町もあるだろ。もう飽き飽きだから帰ってこなくていいよ。

  14. 12908 匿名さん

    >>12902
    植栽への塩害被害を指摘されているなら、湾岸地域での植栽被害のデータをお示しください。

  15. 12909 匿名さん

    塩害さんは、結局なんとなく、自分の感覚で塩害がありそうだから、という理由だけなんだな。えらいいい加減なこと言ってるんだな。データも出せないとはね。

  16. 12910 マンション検討中さん

    塩害はもううんざり。ここが塩害の影響を目に見えて受けるのであれば全ての湾岸マンションは全て同じことですよね。全ての湾岸マンションの室外機が塩害対策仕様になっているんですよね。まともな検討をさせてもらいたいです。

  17. 12915 匿名さん

    >>12912
    勘違いされているのはあなたの方です。どこまで行っても主張の根拠にはなっていません。

    一般化した論旨や論拠・データがサンプリングした地域以外の地域にも適用される、という主張ならそれでもかまいませんので、それではそのデータをこの湾岸地域に適用した場合、どの程度の塩分濃度値と推測されるのか、それが基準値と比較してどのように見積もられ、どの程度の塩害被害が発生すると見込まれるのか。

    以上をお示しください。それができて初めてあなたの主張の根拠を示せることになります。示せないなら、潔く主張を取り下げてください。

    それでは期待してお待ちしております。
    乏しい知識で主張をしつこく繰り返すのは、いつか恥ずかしいことをしたと自覚することになりますよ?


  18. 12916 匿名さん

    塩害連投さんは本当に迷惑なんでやめてくれませんか。

  19. 12922 匿名

    >>12917 匿名さん

    え?そうなんですか?笑
    全然根拠ないんですね。もう少しバレない嘘ついて欲しいですね。笑

    でも、あなたも言葉遣い悪いですね。
    皆さん、塩害は全てスルーしましょう。塩害クンに餌を与えるのやめましょう。

    今日、月島駅の出口で炎天下の中、ティッシュ配ってるの見ましたが、目が死んでてヤバかったです。
    あぁなったら、どこかで鬱憤を晴らしたくなるかもです。笑

  20. 12925 匿名さん

    >>12922
    賛成。
    塩害くんは何の根拠もない言いがかりだったことが判明したので、以後完全スルーということで。

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸