東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 花小金井ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 鈴木町
  7. 花小金井駅
  8. ザ・パークハウス 花小金井ガーデンってどうですか?
サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2020-01-19 11:28:55

ザ・パークハウス 花小金井ガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-hanako/

ザパークハウス花小金井ガーデン
所在地:東京都小平市鈴木町2丁目176番4(I街区)、東京都小平市鈴木町2丁目176番9、190番4(II街区)、東京都小平市鈴木町2丁目176番10(共用棟)(地番)
交通:西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分 (I街区)、8 分(II街区)(南口)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.08平米~91.23平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2015.6.16  管理担当】
東京都下(市郡)の新築マンション板へ移動しました 2015.06.30 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-14 19:25:08

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 花小金井ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 621 名無しさん

    >>618 匿名さん

    わざわざ特快に乗り換えるんですね。大して所要時間は変わらないと思いますが、四谷まで座って行かないの?

  2. 622 eマンションさん

    >>617 通りがかりさん

    悪いね。
    中央線にも京浜東北線にもしっかり乗ってるけど。

  3. 623 マンション検討中さん

    人口が減ってるエリアが多いのと比較して、花小金井はどんどん人口が増えるてるエリアだから、不動産価値は「相対的に」少しは高まるかもね。
    まぁ、全体的に家あまりの時代に入っていくから絶対的値上がりは期待できないだろうけど。
    マンションの北すぐ横にどでかい28m幅の幹線道路ができる計画があるけど、もし出来たら住環境悪くなるだろうな。

  4. 624 匿名さん

    >>623 マンション検討中さん

    都下のなかで小平市はどのくらい人口流入が多いのですか?

  5. 625 匿名さん

    挙げるとキリがないが、2010年から2015年への増減率パーセントは、
    武蔵野市4.3
    調布市2.4
    西東京市1.8
    小平市1.6
    三鷹市0.4
    東久留米市0.1
    八王子市-0.03
    など。小平市だけ急増しているということではありません。

  6. 626 マンション検討中さん

    >>624-625
    小平市というか、花小金井駅周辺の話ですよ。
    近年は大規模集合住宅や大規模分譲地が相次いでますから、否応無しに人口は増えるでしょう。
    小中学校のクラスも増設の方向です。

    https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/047/attached/attach_47623_3....

    1. 小平市というか、花小金井駅周辺の話ですよ...
  7. 627 匿名さん

    >>622 eマンションさん
    中央線はよく止まるんだよね。悪いが。

  8. 628 匿名さん

    >>622 eマンションさん
    では中央線近辺にお住み下さいな。ではではbye-bye

  9. 629 匿名さん

    花小金井に住まわれる人は勤務先はやはり西東京エリアが中心なんでしょうか?

  10. 630 マンション検討中さん

    大中企業の大半が23区内、それも山手線圏内にありますから
    花小金井に住んでる人も、その多くが区内に通勤してると思いますよ
    傾向的には、新宿付近が多いかもしれませんね

  11. 631 匿名さん

    >>630 マンション検討中さん
    新宿はあまりないのかなと思います。流石に遠すぎて通勤では厳しいでしょう。所沢あたりが多いと思います

  12. 632 マンション検討中さん

    西東京や所沢の方もいらっしゃるでしょうが、大半の方が都内に通勤されていると思いますよ。新宿から30分圏内って東京では充分通勤圏内ですから
    他の私鉄に比較して、乗り入れなど無いので
    ラッシュ時間帯も混雑は優しいです。

  13. 633 匿名さん

    >>632 マンション検討中さん

    ここから都内は流石に少数派だと思いますよ。毎日小旅行になってしまいます。もちろんゼロでは無いでしょうけどやむを得ない人だけでしょう。(急に転勤になったとかどうしても親の近くにすまないといけなくてここしかないとか)
    それに新宿に行くだけでも実質40分はかかりますよね。西武新宿線は複々線では無く朝の通勤ラッシュでは退避所になる駅も一杯で急行各停関係なくノロノロ運転。しかも鷺ノ宮からはカーブも多いためスピード出せない。高田馬場で乗り換えないといけないし。混雑は優しいって言うけどそれは各停と比べたらですよね。急行、準急はいっぱいですし、事実しょっちゅうお客様救護のため、で急行が各停
    に変わります。
    大半は所沢か西東京通勤かとおもいます

  14. 634 匿名さん

    >>633 匿名さん
    はぁ?
    じゃあ毎朝上りが混んでいて下りがガラガラなのは何故?
    毎朝花小金井以西から来る上りの乗員は何しに新宿方面に向かうの?ショッピング?

  15. 635 匿名さん

    >>634 匿名さん

    輸送力自体が少ない西武新宿線だからでしょうに
    そんなこともわからないのでしょうか?このマンションで都心方面に行く人が少なくともマンションってここだけですか?駅は花小金井だけなんですか?チリツモなんですから輸送力が低い西武新宿線だって満員電車にはなるでしょ(笑)そんな事誰だってわかりそうですけどどれほど視野狭窄なんですか?

  16. 636 マンション検討中さん

    >>633 匿名さん

    西武新宿線の状況もご存知のようですが、あなたはどちらにお住まいで
    どちらまで通われているのでしょうか?
    都内で働く人の平均通勤時間って
    大体の方がドアtoドアで1時間くらい。
    みなさん、横浜・千葉・埼玉から通ってますよ
    花小金井で小旅行と言うのであれば
    どうぞ都内へ

  17. 637 匿名さん

    >>636 マンション検討中さん

    私は花小金井住まいで仕事は田無ですけどそれが何か?
    都内で働く人は都内にいますよ、ほとんどねd2dで1時間なんてワーストクラスですけど。普通は35分未満、悪くて45分程度です
    横浜の人は横浜がほとんどで、都内って言っても品川とか渋谷の西側程度ですね。千葉って言われても広いからわかりませんが県を言ってるんですか?それとも千葉市?(笑)

  18. 638 マンション検討中さん

    >>637 匿名さん

    わかんないけど、私はここから五反田辺りまで通います1時間くらいかなぁ。

  19. 639 匿名さん

    >>638 マンション検討中さん

    >>638 マンション検討中さん
    それはご自由に。誰もゼロとは言ってませんからそりゃ小旅行をする人はいるでしょう。五反田に行くのにマジョリティは花小金井や西武新宿線は選ばないですから。(地縁者除く)

  20. 640 匿名さん

    >>638 マンション検討中さん
    1時間じゃつかないよ。花小金井駅ー五反田駅で1時間超える。マンションから駅行くまで10分、2分待って準急か急行で高田馬場着くのに通勤時朝は早くて35分(急行)、準急で45分。高田馬場乗換えて内回り来るのを待ってる間が早くて5分、実質7分。高田馬場ー五反田が平日20分程度だけど通勤時は早くて25分(新宿と渋谷ロス)。
    結局ここまでで最短1時間12分 実際は1時間30分。五反田駅から会社までが5分だとしたらさらにプラス5分かかる。ロマンスカーで新宿から箱根湯本についてしまうぐらいの時間なので確かに小旅行ですね。五反田ならもっと沿線選べたでしょうになぜ花小金井エリアにされたんでしょう

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

アージョ府中
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸