埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークホームズ志木ザレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 志木市
  6. 本町
  7. 志木駅
  8. 〔契約者専用〕パークホームズ志木ザレジデンス
契約済みさん [更新日時] 2018-12-16 07:06:56

こちらは契約者専用のスレッドになります。
契約者以外の方は検討スレを利用してください。

名称:パークホームズ志木ザレジデンス
所在地:埼玉県志木市本町5-2119-25ほか
交通:東武東上線志木駅徒歩3分
総戸数:91戸
間取り:3LDK、65.48~71.56m2
入居:2016年4月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工:三井住友建設
管理:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2015-04-25 17:55:48

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ志木ザレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 101 契約済みさん

    >>99
    >>100
    回答ありがとうございます。
    そうだったのですね。助かりました。

  2. 102 入居予定さん [ 40代]

    エントランスもほぼ出来上がっていました。
    入口フェンスも外され、植林もされてました。

  3. 103 契約済みさん

    内覧会って始まってるのでしょうか?
    うちは来週なのでもうご覧になった方がいたら様子を教えてほしいです。

  4. 104 内覧前さん

    内覧会、今週から始まっていますよね。指摘事項って、結構、あるものなのでしょうか。どんな感じか、教えて頂けると有り難いです。

  5. 105 入居前さん

    内覧会行ってきました。
    自分の部屋は指摘事項は汚れについてぐらいなため、その日で対応可能でした。
    素人目なのですべて確認できたかどうかわかりませんが、問題のあるところはありませんでした。
    当日は床暖房も入っていたので、部屋の中が寒いとは感じなかったです。

    自分の部屋ではないですが、気になったのは、エレベーターの間口が狭く奥に細長くなっているので、狭く感じたことですね。

    ところで、LOOPおうちサポートを考えている方はいらっしゃいますか。迷っています。

  6. 106 引越前さん

    うちは費用対効果を考えて、LOOPおうちサポートは、見送りました。

  7. 107 入居前さん

    内覧会の状況について、お知らせ頂きまして有難うございます。LOOPおうちサポートは、見送りました。床暖房・食洗機・エアコンはオプション扱いとなるため、そのために結構なポイントを使うことになりますよね。個人的には、メーカー保証と火災保険の特約で十分ではないかと考えています。

  8. 108 入居前さん

    105です。
    ありがとうございます。おうちサポートは見送る方が多いようですね。
    家も改めてよく考えたいと思います。

  9. 109 契約済みさん [女性 30代]

    内覧会にいってきましたが、エントランスと共有部分の塗り壁の仕上がりが全体的にお粗末に感じました。
    特にエントランス正面のオブジェの壁・エレベーター周りの壁、わざと継ぎ目を出すデザインなのでしょうが、デザインといえる仕上がりではない気がします。あれは仕上げ途中なのでしょうか?

  10. 110 契約済みさん [女性 50代]

    私は、先週内覧会に行ってきました。専有部分の仕上がりは綺麗だったんですが、共有部分の仕上がりは私も雑に感じました。三井の担当の人に聞いたら、デザインと行ってましたが、少し雑過ぎるような気がします。

  11. 111 契約済みさん [男性 40代]

    先日内覧会に行って来ました。
    お部屋の仕上げはとても満足で、手直しはほとんどありませんでした。
    私もポスト回りやエレベーター回り、各階数の表示の柱の壁の仕上げがとても残念でなりません。デサインはとてもお洒落なのですが、表面の尖った仕上げが気になります。
    エレベーターの乗り降りの際に、私達もそうですが、子供が尖った壁に手をついて怪我をしたり、衣服や持ち物を引っ掻けたりしないかとても心配です。同じ壁を作るにしても、もう少し仕上げが平らなデザインがあったはずです。
    是非検討して頂いて、引渡しまでに手直し頂けると安心なのですが。

  12. 112 入居前さん [女性 30代]

    私も共用部分の壁、残念に思いました。
    なんか、汚れているように見えるというか…
    エレベーターも、確かに狭いですね。
    内覧会の時も結構乗るのに時間かかったので、これから通勤の時間帯とか、エレベーターの時間も考慮して家を出ないといけないなと思いました。

  13. 113 入居前さん

    №111さんの言うように、壁に手を着いて怪我をする事は十分に考えられますよね。正直 楽しみに行った内覧会でしたが
    エントランスには人が溢れ、エントランスそのもの説明やデザインの説明など一切ありませんでした。
    部屋は、専有部ですから細かくチェックし補修も納得のいく仕上がりでしたが、やはり毎日通る共有部も満足のいく仕上がりにして頂きたいです。あの仕上がりでデザインですからと言われても・・・素人が施工したの?と感じてしまいます。
    是非、みなさんが満足のいく仕上げに補修していただきたいです。

  14. 114 引越前さん

    私も気になった点は、共用部が全体的に雑な仕上げなこと。特にカスミ側、自転車ルート側からみた外壁があまりに汚な過ぎる。ざっとみて10個以上あり。
    共用部もしっかり仕上げして欲しい。
    専有部は仕上げはよいが、床の埃が汚いこと。新品のスリッパが真っ黒になりました。入居まで最低限、清掃して、気持ちよく引渡して欲しいです。

  15. 115 入居前さん

    共用部分の壁は、ガタガタで怪我をしそうで心配です。これまでいくつかのマンションを見てきましたが、このような壁は見たことがありません。駐車場側のコンクリートの路面もツギハギだらけでした。ここの補修もしないのでしょうか。新築なのに、とても残念です。
    リビング側のカーテンですが、丈はどれくらいでオーダーされますか?もっときっちりと測っておくべきだったと後悔しています。

  16. 116 契約済みさん [女性 30代]

    内覧会に行って来ました。
    お部屋は綺麗に仕上がっていていました。
    やはり私もエレベーター周辺やポスト周辺、ゴミ置き場や管理人室の通路など、動線部分の壁が気になりました。怪我をしたり、手をついて指輪など傷つけないか心配です。安心安全に生活を送るために少し手直しして頂けると助かりますよね。

    115さん、ジェムインエリアさんに採寸関係を聞くと教えて貰えますよ!

  17. 117 契約済みさん [男性 30代]

    皆さんと同じく内装は何の問題も有りませんでした。
    床の水平と壁の垂直も出ていましたし、各設備も問題無し。
    私の部屋は掃除も問題無くて綺麗なモノでした。

    壁に関しては評判悪いですね。
    あれは土壁荒仕上げで、モノによってはフラット壁よりもお値段が高いデザイン外壁なのですが…。
    まあ実用性を考えればフラットで良いよと思うのも分からないではないです。
    私としてはあれはあれで良いと思いますが。

    エレベーターは狭いと感じましたが元々図面で間口分かってましたし、最新のエレベーターはストレッチャーを入れる為奥行が長くなっているので想定通りではありました。
    朝は下るだけなので階段で降りる事も考えています。

  18. 118 契約済みさん [男性 30代]

    検討スレで知りましたが10階の1部屋が17.8万で賃貸に出されていますね。
    正直言えば管理組合が面倒になるので賃貸に出す人が居なければ良いと願っていのですが、しょうがないですね。

  19. 119 契約済みさん

    内覧終わりました。共用部分の壁は評判悪いですね。
    共用部分が白壁のフラットの新築分譲マンションに住んでいた身からすると、あの仕様は良いと思いますよ。
    白壁フラットはあっという間に汚れます。共用部分だけに自分達家族だけが気をつけてもしょうがないし、毎日利用するエントランス周りが汚く傷んでいくのは見てて悲しいです。
    仕上がりの良し悪しはともかく、仕様としてはデザイン性もあり汚れも目立ちにくく良いと思いますが、洋服や持ち物を引っ掛けたりの注意は必要かもしれないですね。

  20. 120 引越前さん

    確かに、白壁なら汚れは目立ちますよね!現に玄関左手の壁は既に汚れてました。
    ただ、土壁に関しては大半の方がデザインに対しでではなく、仕上がりに対して不満があるのではないでしょうか?
    せっかくモダンで左官仕上げと一風変わったデザインでおしゃれなのに、私もあの仕上がりには不満を感じます。
    すばらしい仕上がりなら、率直に素敵と感動したと私は思います。その他共有部も雑な部分が目立ちましたし残念です。

  21. 121 契約済みさん [男性 30代]

    皆さんの意見はごもっともだと思います。
    施工の三井住友建設さんには、せめてエントランスのポスト周りと各エレベータの乗り降り口の周りは、皆で毎日頻繁に出入りするところなので、再度表面の仕上げを面取りするとか柱の角だけもう少し滑らかにするなど、住人=買主=お客様の事を一番に考えて手直しを検討去れてはいかがでしょうか?
    エスケー化研のベルアートという壁材ですが、エスケー化研は仕上塗材のシェアが全国の50%以上ある一流の会社ですが、この仕上げではエスケー化研の素晴らしい商品も台無しで残念です。
    雨や汚れにも強く商材としては素晴らしい。仕上げのチョイスをスタンプやウェーブ、サガンなどにすればこのような懸念や仕上げのわるさはでなかったのでは。
    最後に、三井不動産レジデンシャルにも考えて頂きたいのですが、303号室でキャンセル住戸が出てます。以前の来場者だけに知らせて、購入者には何の知らせもなく先週の土日で内覧会を開催とはどうなのでしょう?この時期に購入者以外の立入りがある場合は、マンション内で再販のため部屋の使用と購入者以外の案内立入りがあることを購入者に知らせるべきだと思います。
    キャンセルの理由は様々でしょう。横浜杭打ちなのか、仕上げ施工が納得いかないのかはわかりません。
    しかし、今の時期は三井住友建設さんも三井不動産レジデンシャルさんも信用回復が大事な時期だと思います。もう少し対応をきちんとして頂きたいと願います。

  22. 122 引越前さん

    >>121
    その通りだと思います。

  23. 123 入居前さん

    キャンセルが出たのですね!驚きました。
    と同時に、私もキャンセル出来るならしたいと思ってしまいました。杭打ち問題から感じてはいましたが三井と言いうブランドに信頼を置き、購入に踏み切りました。当然お隣のプラウドにも視野を置きましたが三井だから決断したのです。
    今更何を言ってもキャンセルできる程の余裕などありませんが...!

    共有部についてかなりの不満が寄せられていますが、このレスを三井の方は見ているのでしょうか?ここで何を言っても改善されないのであればただの不満になってしまいますよね。
    4月8日までまだ改善の余地はあると思いますので、本気で住人の意見に耳を傾けて頂きたいです。
    支払う修繕費で10年後の修繕に当てられたのではたまりません。

  24. 124 入居予定さん [50代]

    >>115
    共有部、北側の仕上げをきちんとやり直し!
    あと木々がショボい。木が電柱に近すぎなんだけど大丈夫か?

  25. 125 入居予定

    昨日、現地の前を通ったら、駐車場の舗装をやり直していました。このレスを読んで直しているのかな?

  26. 126 入居予定さん

    指摘箇所は全て手直ししていると思います。
    一年以上前から待ち望んでいたので、早く入居したい。

  27. 127 匿名さん

    >>101
    皆さんはネットはどちらの回線にしましたか?
    説明は聞きませんでしたが、パンフでは、マンションのネット固定回線は3社(N社、K社、J社)で選択が可能のようでしたね。
    速度は速い方がよいので、光ギガにしようかなと思っています。
    あとは値段かな。またプロバイダによっても、申込代理店によっても値段が変わりますね。

  28. 128 周辺住民さん [女性 40代]

    #118さん、となりのステーションファーストの住人です。現在賃貸にて入居者7世帯あります。高齢者の一人暮らしの世帯が5世帯あります。8年でかなり住人も変わってきました。

  29. 129 匿名さん

    >>128
    月日が経つと住民も変わるんですね。
    将来、駅前だから賃貸にだして、家賃収入もいいですね。

  30. 130 契約済みさん [男性 30代]

    >>127
    私はK社の光ギガです。
    各社色々な割引プランが有るのですが複雑で分かり辛いですね。

    私もあまり詳しくは無いのですが、基本的にはお使いの携帯キャリアと合わせるのがお得なはずです。
    携帯代の割引が付くので。
    ただしスマホじゃないと割引が無いのでガラケの場合は御注意。
    S社の場合は選択肢に有りませんね。

    J社もK社と提携して同じ割引が効くようですが、TVの問い合わせをした際の対応が悪かったので除外しました。

  31. 131 匿名さん

    >>130
    ありがとうございます。
    私もそうします。

  32. 132 入居済みさん

    引越しました。立地もよく買い物、外食も便利で、想像以上に快適に過ごしています。
    今までの住まいが駅から遠かったので、とくに思うのかもしれませんね。

  33. 133 匿名さん

    隣マンションの者です。
    入居のみなさまおめでとうございます。

    気になることがあるので書いておきますね。
    想像以上に、こちらの廊下からそちらの室内が見えます。西向き居住の方の部屋からも見えるかも…
    勿論覗きたいわけでもないですが、ふと目に入ってしまいます。
    一応その面だけ、お気をつけください。

  34. 134 匿名さん

    >>133、想像以上とはどれほどの見え方なのでしょうか。気になります。参考までに、画像を投稿いただけますか。

  35. 135 匿名さん

    まちおかの隣に天丼のてんやが出来るそうです。駅前には住民数も増えるので、今後、飲食店が増えそう。

  36. 136 匿名さん

    >>135 匿名さん

    昨日、オープンしましたね!

  37. 137 匿名

    想像以上にムクドリが煩いです。

  38. 138 契約済みさん

    お隣さんと同じように歩道を整備してくれないですかねぇ。
    なんか綺麗な歩道羨ましいです。

  39. 139 匿名さん

    >>138さん

    ですよね。

  40. 140 匿名さん

    皆さん、シンク・洗面台・バスタブの水アカ対策ってどうされていますか?

  41. 141 住民板ユーザーさん1

    隣のスーパーが9/9開店しましたね。
    また少し便利になりそうです。

  42. 142 住民板ユーザーさん2

    お隣のシェアカーって、基本料は団体契約扱いでタダかな?

  43. 143 住民板ユーザーさん8

    >>142 住民板ユーザーさん2さん

    お隣は駐車スペースを提供していることもあり、12ヶ月分×基本料1050円が無料の条件みたい。

  44. 144 マンション住民さん

    昨年の6月中旬頃から銀行横の街路樹に襲来した
    ムクドリの大群の鳴き声に悩まされていました。
    また睡眠不足になるのかと思うと憂鬱です。

    お隣のプラウドの皆さんが入居されるタイミングに合わせて
    市役所側で剪定していましたが…

    今年は、襲来する前に
    ぜひ、対応していただきたいです。

  45. 145 マンション住民さん

    土曜日に剪定されていて、良かったですね。
    今年は安心して過ごせそうです。。。

  46. 146 住民板ユーザーさん1

    ムクドリが増えましたね。歩道が糞で汚くなってしまってますね。

  47. 147 住民板ユーザーさん6


    街路樹の剪定をしてくれるようになって、去年は近くにムクドリいなかったのに、今年は電線に止まるようになってしまいましたね。

    電線の所有者(電力会社やNTTなど)は、鳥が止まれないよう電線鳥害対策工事をしてくれるものだと聞いたので、東京電力に問い合わせてみたら、ちょうど依頼が来たとこで、工事予定とのお返事いただきました。
    ただ今年は依頼が多く、いつになるか分からない、2~3ヶ月後の場合もあるとのこと。問い合わせが多数あれば、優先してもらえるかもしれませんが…

    まあ今年は手遅れでも、来年はいなくなるのでは?とホッとしています。

  48. 148 住民板ユーザーさん3

    駅3分の生活に何かと満足しています。特に通勤時間の短縮になります。
    価格は駅近なのでちょい高めでしたが、とても満足のいく買い物でした。最近思うのは、挨拶も含め、住民の方々も、とても良識ある方々が多い方だと思いますよ。子育て世帯も一定数いて、良いバランスだと思います。長く住みたいと考えています。

  49. 149 住民板ユーザーさん3

    ムクドリの糞すごいですね。
    鳴き声といい、だんだんひどくなってます。冬を待つしかないんですかね。

  50. 150 住民板ユーザーさん8

    本当にムクドリどんどん数が増えてますよね。
    今までいなかった電線にもいるし。

    近隣のムクドリ、みんな志木に大集合しちゃってる感じ。

    これだとマンションの資産価値というか、人気も下がってしまいそう。
    マンション前の道路も糞ですごく汚くて。病原菌運ばれてないか心配です。

    どうにかならないんですかね。電線の工事もまだなんですかね…

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸