横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クオス横濱紅葉坂 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 紅葉ヶ丘
  8. 桜木町駅
  9. 【契約者専用】クオス横濱紅葉坂 その2
匿名さん [男性 40代] [更新日時] 2017-05-01 20:26:09

クオス横濱紅葉坂その2になります。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528918/

売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス
所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番
交通:JR京浜東北・根岸線「桜木町」駅徒歩7分


公式URL:http://www.big-vann.co.jp/products/qas/momiji/outline.html

[スレ作成日時]2015-02-18 19:19:10

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クオス横濱紅葉坂口コミ掲示板・評判

  1. 51 内覧前さん

    >>45さん、

    地下鉄の入り口みたいですかね?
    電気がつけば明るいでしょうけど。
    できれば、下がりでなく、上がりが良かったです。
    大雨の際、雨水が流れこまないことを祈ります。
    正直、白の敷石は、汚れやすいですね。
    自転車タイヤ痕や駐停車のオイル漏れが懸念されます。
    まあ、楽しみです。
    ところで、間に合いますかね?

  2. 52 内覧前さん

    >>51
    入り口の歩道は逆スロープなので、大丈夫だとおもいます。念のため、内覧会でボール持って行くといいかもしれません。
    吹き込む雨はしっかり排水計画がなされていると信じていますがね。

  3. 53 内覧前さん

    本日の写真

    1. 本日の写真
  4. 54 内覧前さん

    もう一枚

    1. もう一枚
  5. 55 内覧前さん [男性 60代]

    インターネット接続はCiMS(シーファイブ)と自動契約で入居後すぐに繋がるという。CiMSのヘルプデスクに電話したが感じの良い応対だった。案内通り,メールやホームページのサービスは当マンションでは提供しないという。メールはYahooやGmailなどのフリーメールを使ったらどうか,という案内だった。私は現在のプロバイダーを解約してGmailにする予定だ。

  6. 56 内覧前さん

    >>52さん、

    そうですね。
    後は、秋の落ち葉ですね。排水溝が詰まらないことを祈ります。自動ドアからの侵入もありますので、お掃除欠かせないです。

    それ以外は、完璧ですね。見た感じ。

  7. 57 内覧前さん

    >>53さん、

    いつの間にか、公園の階段中央部に手摺りが設置されてますね。

    そして、いつの間にか、契約者スレの先頭に出てきてしまいましたね。

  8. 58 入居前さん

    先週末、立寄れなかったが、案外、周囲に対して開放的な感じ。レジデンスとはどのくらい近いか、外廊下はどうだろうか。

  9. 59 内覧前さん

    >>58
    正直言ってうちも外廊下がいまいち想像できません。
    外周全部囲まれていて、天井が抜けてるんですか?
    あまり外っぽい外では無いのですかね?

  10. 60 入居前さん

    >>59
    ホームページに外観イメージがありますよ。
    ほとんど囲まれているけども、空気もこもらずエアコン代とられず、個人的にカーペット嫌いなので、最善の選択だったかもしれません。
    内覧会楽しみですね。

  11. 61 内覧前さん

    >>60

    そうですね、
    私も外廊下の方がいいので、ちようど良かったです。
    囲まれているので、吹きっさらしの外廊下とも違いますね。最上階には、もちろん、庇というか、屋根がついてますし。吹き抜け部分も採光を考慮しつつ、最小限に抑えてくれていますね。まあ、台風の時だけ、少し我慢ですね。

  12. 62 内覧前さん

    この画像ですね。ところで、室内の窓は、編み編みのワイヤー入り窓ですね。網戸もあるし、みなとみらいの眺望が綺麗に見えるか、どうでしょう。

    1. この画像ですね。ところで、室内の窓は、編...
  13. 63 内覧前さん

    存在感はある反面、道路に近いというか。うーむ。

  14. 64 内覧前さん

    >>62
    窓にワイヤー入ってましたっけ?どこの窓ですか?

  15. 65 内覧前さん

    表は、1階が無いので、2階は、道路に近いかもしれませんが、3階以上なら、5m以上離れてるので、良しとしましょう。

  16. 66 内覧前さん

    >>64

    カウンター窓です。そういえば、MRも網入りでした。
    この窓って中央はFIXですが、両側は開くのでしょうか?

  17. 67 入居前さん

    >>64
    建築基準法による決まりです。

  18. 68 内覧前さん

    防火対策窓なんですね。これも道路から近いが故に。

  19. 69 内覧前さん

    >>66,68
    写真では普通のペアマルチで網はない様にみえます。あと前の道(西戸部320号線)中央から外壁までの距離は6メートルあるので建築基準法64条に該当しない気がするのですが、、、

  20. 70 内覧前さん

    写真も網網ですね。内覧会でチェックしましょう。
    全住戸、全部の窓だったりして。まあ、法律で定められているので、受け入れるしかありません。

  21. 71 物件比較中さん

    住所間違ったときはあきれたよ
    次に何か間違えがあったら許せね〜

  22. 72 入居前さん

    窓はこのように開くみたいです。
    今日たまたま通りがかりで開いてたので。

    1. 窓はこのように開くみたいです。今日たまた...
  23. 73 入居前さん

    >>72
    必要なら窓は将来自分で網なし耐火ガラスに変えれますので。
    今はまだ高いですが、値段も下がるでしょう。

  24. 74 匿名

    ここはファミリー物件だから、やはり子育て世代が多そうですね。。。
    逆に年配は、少ないのかな。。。

  25. 75 内覧前さん

    年配ご夫婦 : 若手ファミリー = 5 : 5
    あと、落ち着かない子供もいらっしゃいましたか。

  26. 76 内覧前さん

    >>72

    えっ?
    2階真っ暗?
    陰ってるだけでしょうかね? 遮光カーテン?

  27. 77 内覧前さん

    2階も3階も。

  28. 78 入居前さん

    写真を撮ったものですが、誤解を与えてしまったようで。。光の角度の問題です。
    どの階も違いはありませんでした。

  29. 79 内覧前さん

    >>75
    10年もすれば皆成長し、20年もすれば子供は巣立ち皆シニアです。

  30. 80 内覧前さん

    別の写真

    1. 別の写真
  31. 81 内覧前さん

    >>73
    窓ガラスは専有部外として扱われふので個人的に変えることは出来ないですよ。総会で了承を得る必要があります。

  32. 82 内覧前さん

    結構、部屋の中が丸見えのような気がしますが、大丈夫でしょうか?

    ところで、窓は、管理業者による定期清掃ありなんでしょうか?FIX窓は、自分たちでは清掃できませんね。

    網入り窓は、気にしません。どっちにしても、網戸で、網網ですね。まあ、蚊除けに網戸は、重要ですからね。

  33. 83 内覧前さん

    >>79さん、

    そうですね、皆さんすぐ、シニアの仲間入りですね。
    あっという間に5年、10年ですね。子供の成長は早いです。

  34. 84 内覧前さん

    公園側から覗き込むと北側の五階くらいまでは、丸見えになってしまいそうですね。あまり公園側からは覗き込む人も少ないでしょうが、不審者が見ている可能性があると考えと少し不安ですな。

  35. 85 内覧前さん

    気になるのは、花見の時期くらいですよ。問題ありませんね。

  36. 86 内覧前さん

    ところで、いつも画像を載せてくださる方は、もしかしたら、クオス関係者の方でしょうか? クオス港北高田さんでも、同じ画像の掲載ミスがありましたので、ついついそう思ってしまいました。すいません、でも、感謝してます。

  37. 87 内覧前さん

    内覧会の感想、ぜひお願いします

  38. 88 内覧前さん

    >>86
    いや、半分程度は私が投稿してますけど近くに住んでるだけです。
    不快でしたら自粛いたします。

  39. 89 内覧前さん

    >>79
    子供には寛容になるべきだと思います。
    子供の足音とか絶対ある程度は響きますよね。
    嫌なら、そもそもマンションに住むべきではない。

  40. 90 内覧前さん

    私もそう思います。集合住宅なので子供については寛容でいて欲しいですね。以前から子供についてコメントしている人がいらっしゃりますが気になりますね。

  41. 91 内覧前さん

    >>90
    そういう人はまさに、老害。暴走老人でしょう。
    ファミリーが多くて、安心しました。

  42. 92 内覧前さん

    >>88
    不快ではなく、むしろとっても助かります!
    普段見られないので、完成に近づく姿が見られるのが嬉しいです!ありがとうございます。

  43. 93 内覧前さん

    >>88さん、

    お近くに住んでいらっしゃるということで、わざわざすいません。もし、レジデンスにお住まいだったら、どの程度近いのか、そちら側からの画像をいただければ幸いです。
    違う場所でしたら、お気になさらずに。

  44. 94 内覧前さん

    >>91
    入居説明会の時、小さなお子さんのファミリーは、思いのほか少なかったと思います。私は、子育て終了世代で、若い時の大変さも理解してますが、正直、説明会中に騒がれたのにはちょっと困りました。

  45. 95 内覧前さん

    やはり北側のタイルは浮いてガタガタに見える箇所がいくつかあります…今の感じだとあのままで治さな可能性が高そうです。組合設立後に施工会社に掛け合うしかないのでしょうかね。

  46. 96 内覧前さん

    内覧会の時に見てみます。管理組合設立後にいろいろと議題にあげてもらいましょう。多分、物申す事がいろいろありそうです。この物件に既存の管理会社が見合うかどうかも。張り切って参りましょう。

  47. 97 匿名

    北側ねぇ。。。

  48. 98 内覧前さん

    >>94
    騒ぐととるか、元気ととるか。
    許容範囲だと思います。
    嫌なら解約したらどうですか?

  49. 99 契約済みさん

    最近の若者は、常識ないねぇ。。。
    明らかに、ここの住民ではないコメント多々あり。

  50. 100 内覧前さん

    まあまあ共同生活なので、それぞれの生活を尊重して仲良く行こう!

    1. まあまあ共同生活なので、それぞれの生活を...
  51. 101 内覧前さん

    追加

    1. 追加
  52. 102 内覧前さん

    >>100さん、

    そうですよね、住民同士仲良く行きましょうよ。
    雨の中、現地視察有難うございます。
    何か、いろいろ埋まってますね。

  53. 103 内覧前さん

    再追加

    1. 再追加
  54. 104 内覧前さん

    来週の内覧会楽しみです!

    1. 来週の内覧会楽しみです!
  55. 105 内覧前さん

    >>101
    エントランスに明かりがつくと雰囲気良くなりますね。あと南西側は4Fからはサクラが見えそうでうらやましいかぎりです。

  56. 106 契約済みさん [女性]

    ふとんをバルコニーに干してはやはりいけないのでしょうか・・・

  57. 107 内覧前さん [女性 30代]

    >>106
    立派な物干し台があるのでそちらを使うのがいいかもしれません。
    お風呂も乾燥機付きなのでふわふわになりますよ。
    個人的には干してもいいのですけど。しばらくは様子見ですね。

  58. 108 契約済みさん [女性]

    バルコニーが決して広くないので・・・
    洗濯ものも布団も干したいお天気のいい日などは活用したいですね
    いけない理由がよく分かりません
    玄関前にベビーカーとか置いてはいけない理由と同じでしょうか?
    私は子供はもう成人してますが 玄関前にベビーカーや三輪車を置いてもいいと思う派なので・・・

  59. 109 内覧前さん

    布団乾燥機と、レイコップでしょ。

  60. 110 契約済みさん

    WiFiは使えるのですか?

  61. 111 内覧前さん

    >>110
    WiFiルーターを室内のLANに直接つなげば使えますよ。

  62. 112 契約済みさん

    111さん 回答ありがとうございます!

  63. 113 内覧前さん

    >>103
    葉っぱがないと丸見えですね。
    でも、桜や緑、紅葉が楽しめそうです。

  64. 114 内覧前さん

    >>104
    出ましたクオス紅葉城!

  65. 115 契約済みさん

    >>108
    最近のマンションで布団OKは安全の観点からほとんどないかと思います。
    消防法で決められた1.2mの幅が確保されていれば三輪車、ベビーカーは問題ありません。

  66. 116 内覧前さん

    そう言えばインターネットが金額の変更なく200Mbpsから1Gbpsに変更になりましたね!説明会の時、個人的にはかなり盛り上がりました。

  67. 117 入居前さん

    >>108
    置いてもいいでしょ。
    約1名の老人が騒いでいるだけです。

  68. 118 契約済みさん

    >>116
    インターネットは嬉しいですね。
    あとは、あまり知らないところなので、変な制限がないといいですね。

  69. 119 入居予定さん

    あれあれ、荒れちゃってますか?
    ここでは、三輪車、ベビーカーは禁句ですよ。専用ポーチがあれば、見えないでしょうに。
    ここで同意求められてもね。
    説明会で、タバコは、かなりうるさく言われましたけど。従いますよ。あっ、タバコも禁句でしたね。

  70. 120 入居予定さん

    バルコニーの布団話でしたね。
    横浜は、海風が強いので、布団が吹っ飛ばないように、お気をつけて。
    外壁に垂れ下げなければ、問題ないでしょう。むしろ、問題は、叩く行為ですよ。優しくお願いしますね。

  71. 121 契約済みさん

    >>120
    海が近くて潮風もありますので、洗濯する服とは違いベタついてくるかもしれません。

  72. 122 内覧前さん

    そういえば、最上階の外廊下からも、ランドマーク見えるかもしれませんね。楽しみです。

  73. 123 入居前さん

    >>122
    ランドマークまで徒歩数分ですよ。
    もう見て楽しむどころか庭みたいなものです。
    それなのに閑静な場所に住めるなんて凄いですね。
    本当にいい買い物をしました。

  74. 124 入居前さん [男性 40代]

    ストリップ劇場も徒歩圏内。密かな楽しみです。

  75. 125 内覧前さん

    日ノ出町の方でしょうか?
    近いといっても徒歩で20分くらいかかるのではないでしょうか??

  76. 126 内覧前さん

    相手にしない方がイイですよ。ネガなコメントしたいだけで契約者じゃないでしょう。もし契約者なら残念ですね。わざわざ日ノ出町まで歩いていける位の時間のある人なんでしょう。

  77. 127 内覧前さん

    バルコニーでタバコ吸いたいって言ってた爺さんが、子供が煩いって言ってたのか。。
    まさに、老害。

  78. 128 内覧前さん

    夜22:00を越えてのネガは、契約者の方ではないですね。かつて検討されていた方や、ご近所の方でしょう。検討版での昼のライバルデべみたいなものです。コメントを楽しみましょう。わざわざ下げていただいて恐縮です。マンションのお悩み事は、管理組合で議題にあげて皆さんで解決していきましょう。私の現在のマンションなんて、300世帯ですが、ここは、62世帯ですから、皆さんのより良い暮らしのためにきっと結束できると信じています。

  79. 129 内覧前さん

    内覧会ですが電気、水道は通った状態でチェック出来るんですかね?動作確認や水漏れの有無など確認したいので。あと共用部分は指摘出来るのか気になってます。ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂けますか?

  80. 130 入居前さん

    >>127
    御仁はたしかに気になりますね、
    たびたび主張してますからね。

  81. 131 入居前さん [男性 40代]

    >>125
    日ノ出町は徒歩15分あれば着きます、近いですよね。妻にはみなとみらいまでちょっと散歩に行ってくると言いつつ、こっそり通うのが今から楽しみです。

  82. 132 入居前さん

    遊び人の金さんも、奉行所抜け出して、城下町に顔出してました。暴れん坊将軍も、よく暴れてましたね。しかし、黄金町、日ノ出町の浄化は、どんどん進んでますよ。

  83. 133 入居前さん

    大岡川の桜並木、桜吹雪は、綺麗です。

  84. 134 内覧前さん

    そろそろ、専用サイトに移る時期なのかもしれませんね。
    まだ、登録してないですけど。

  85. 135 内覧前さん

    誰もが閲覧できる様な場でレベルの低い内容を住民どうしで言い合っている事は誠に恥ずかしい事です。
    有意義な情報交換の場としましょう。

  86. 136 内覧前さん

    >>131
    地図で見ると近そうですが、実際行くとなると直線的には行けず、桜木町経由か山を登っておりてと20分以上かかります。住まいとして検討された方は皆知っていることだと思います。住民ではなさそうですね。
    皆様、最近また上位に来ていて荒され気味なので、下げにご協力下さい。

  87. 137 内覧前さん

    日ノ出町までは、徒歩15分ですね。坂を駆け下りれ馬、10分くらいでしょう。おそらく、日ノ出町駅前のマンション関係者の投稿でしょう。私たちは、日ノ出町には興味ありませんので、日ノ出町界隈はどうでも良いと思ってましたので。

    1. 日ノ出町までは、徒歩15分ですね。坂を駆...
  88. 138 匿名さん

    日ノ出町のカキコミは住民じゃないので気になりませんが、子供に非寛容的な愛煙家のお仁は気になりますね。

  89. 139 内覧前さん

    >>129さん、

    過去に内覧会出てますが、電気、水道は使用できますよ。ブラケットには簡易電灯がついてます。ガスは、どうだったか、思い出せません。パネルは、操作した記憶がありますが、確か、開栓は、入居時だったと思います。

    建て付け、水漏れ、扉、窓、壁クロス、床、機器操作、採寸など、いろいろチェック忙しいですが、内覧会楽しみですね。

    メーター周りの仕上がりが丁寧なら、中も安心って、言われてますけど。どうでしょうね?

  90. 140 内覧前さん

    >>138
    愛煙家の方は、だいたい子供に厳しい自分勝手なオヤジですよ。妻や子供に優しいなら、とっくに禁煙してるはずですからね。

    ところで、下げなし匿名で、お仁とか、書かれてますが、ご契約者様ですか?

  91. 141 契約済みさん

    引っ越しを機に固定電話を止めようかと思いますがみなさまはどうなさりますか?
    あまり使わなくなってしまったので料金の無駄かな、と思って・・・

  92. 142 内覧前さん

    >>140
    全くですね。
    子供が賑やかなのは当たり前でしょうに。

  93. 143 内覧前さん

    >>139
    ありがとうございます!私は初めてなので勉強になりました。インターネットで落ちているチェックリストをカスタマイズして、漏れなくチエックできればと思ってます。水平器と、レーザー距離計も準備してやる気満々です!

  94. 144 内覧前さん

    うるさい爺さんは、
    最上階ですよね。
    下にいたら、子供の足音にクレームつけてきそうで厄介ですね。

  95. 145 内覧前さん

    >>141
    私はもう10年ぐらい固定電話おいてませんが、今のところ困ってませんね。高くは無いですが使わない物にをお金を払うのは無駄ですからね。

  96. 146 入居前さん

    何だか乱暴な言葉使いの方がいらっしゃいますね。
    恐らく、こちらの住民を困らせようとする部外者の方の煽りだと思いますが。

    マンション管理規約に基づいて節度ある共同生活を送りたいものです。社会のマナーを守って共に暮らしましょう。

    いつも画像を載せてくださる方のように、有益な情報を求めます。ここの掲示板の規約もお守り下さい。

  97. 147 内覧前さん

    最近は、契約者を装って、下げするようです。
    息子はサギ!?の 疑いを持ってかかりましょう。

  98. 148 内覧前さん

    久しぶりに現地に行きました。
    みなとみらい駅から歩きましたが12分くらいでした。
    音楽堂、青少年センター、掃部山公園を探索しました。
    紅葉坂はやはり素晴らしいですね。

  99. 149 内覧前さん

    徒歩何分で思い出しましたが、以前桜木町駅から何分かという話で検討板で盛り上がったのでこの間タイムを計りました。桜木町駅北口改札からクオスまで、30代男性セカセカ歩きで、信号待ち無しだと5分50秒でした。信号が2m11s赤、33s青なので、信号待ち考慮して8分前後です。女性でも10分はかからないぐらいだと思います。紅葉坂下りならもう少し早く行けるでしょう。

  100. 150 内覧前さん

    改札が出来て当初の予定時間と比較しても、信号待ちを含めた実行値でも問題ないですね。
    内覧会はどんなものを皆さん持っていって確認されますか?

スポンサードリンク

MJR新川崎
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸