東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 12:50:22

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 132140 匿名さん

    ここ、都心に住んでると思い込みたい人が選ぶとこでしょ。現実を知ると、居心地悪いと思うけどね。

  2. 132141 検討板ユーザーさん

    >>132137 契約者さん
    不安が広がったら売れなくて困るのはよく分かる。
    貴方の必死さが手に取るようだ。
    でも津波の力学をもっと勉強しなさい。

  3. 132142 マンション検討中さん

    次の宝くじはこちら。

    <販売開始予定時期>:2024年3月下旬
    <販売予定戸数>:59戸
     ※内訳:SEA VILLAGE(18戸)|PARK VILLAGE(41戸)
     ※詳細は3月中旬以降に別途ご案内いたします。

    前回よりも対象者は少ないし、戸数は多い。

    前回が8戸8,483人で平均1,060倍
    シービレに人気集中することを考慮すると、不人気部屋は50倍もあるんじゃないかな。
    次のタワーより期待出来るかも。

  4. 132143 通りがかりさん

    >>132140 匿名さん
    ここは都心ではありません
    23区のなかでは最も都心から離れた僻地です。
    ただ中央区という地名が付いているので
    住所名ほしさに田舎者が我先に買おうとしているだけです。
    それを言うなら八丈島や小笠原だって東京だもの。

  5. 132144 eマンションさん

    >>132141 検討板ユーザーさん

    力学!?笑
    ぜひ教えて下さい。

  6. 132145 マンション検討中さん

    https://kyodonewsprwire.jp/release/202301061883
    このプレスリリースによると板状の最後は6,959組が応募。
    平均100倍くらいと予想。

  7. 132146 口コミ知りたいさん

    >>132130 匿名さん
    自分、当該区画を475あたりで指値してたのに刺さらず…
    ちなみに両方違う売主で、両方満額のようで。
    確かに100平米超え4LDKは希少性あるよなぁ。昔浦安にあったくらいだけど。

  8. 132147 検討板ユーザーさん

    50倍で低いと感じるのが異常なのよ。
    2倍でもドキドキするくらいよ抽選なんて。

  9. 132148 マンション検討中さん

    >>132143 通りがかりさん
    そう考えると三井を中心にしたデベロッパーは上手いよね。利益が膨大になるはずだ。
    尻馬に乗った転売ヤーや中国人はズルいよね。
    価値が急落することを読んだうえで煽ってバカ上がりしたところで売り抜ける。
    この掲示板なんか最高の商売道具なんだろう。

  10. 132149 検討板ユーザーさん

    次のシービレ当てたら利益やばそうよな。
    5,000万くらいじゃない?

  11. 132150 匿名さん

    >>132143 通りがかりさん

    いや、単に安いから人気なんだよ。
    性格に難ありなタイプ?

  12. 132151 マンコミュファンさん

    >>132144 eマンションさん
    君、ここに書き込むのは止めなさい。

    皆真面目に情報交換をしています。
    私もここを悪いとは思っていませんが
    いろんな人の話に耳を傾ける積もりなので。

  13. 132152 匿名さん

    >>132149 検討板ユーザーさん

    次あるんですか?

  14. 132153 マンコミュファンさん

    >>132149 検討板ユーザーさん
    額面はそのくらいだが、短期で40%、登記費用等考えれば半分てとこか。
    まあそれでも与信だけ使う宝くじで2500万なら申し込むが。

  15. 132154 マンション掲示板さん

    >>132152 匿名さん
    板状落選者限定で再登録住戸の販売が来月ありますよ。

  16. 132155 名無しさん

    >>132150 匿名さん
    正解ですね。
    いろんな魅力を並べ立てていても、どれも説得力がなく単に安いから。
    たとえ悪かろうと安かろには勝てない心理がある。

  17. 132156 マンション掲示板さん

    晴海フラッグに安い以外の魅力があると認めると精神崩壊する人も多いだろうな
    特に同じ値段で北区とか買った人(笑)

  18. 132157 検討板ユーザーさん

    >>132153 マンコミュファンさん
    それにしても高く売れなければ採算性アウト
    転売額ラインはどのくらいと考えますか?
    一旦下げに転じたら大損でしょう。

  19. 132158 マンション検討中さん

    >>132157 さん
    100平米が1億で売れれば損はしないよ。
    引き渡しの6月末までにそんな相場になると予想してるなら手引いた方が良いよw

  20. 132159 マンション検討中さん

    >>132156 マンション掲示板さん
    晴海フラッグのせいで何も買わずに今も賃貸生活の人よりは北区買った人の方が勝ちやろね

  21. 132160 マンション掲示板さん

    >>132156 マンション掲示板さん
    残念ながら魅力はない
    あるのは将来を見越した希望的観測だけ
    しかし、それは30年も先の構想
    当てにならないし、たとえ成就しても
    その時はぼろぼろの古物件
    購入者は高齢化が進み高島平状態
    北区や足立区は揶揄されても現在そこそこの魅力もある
    だから今住んでどうなのかという問題

  22. 132161 評判気になるさん

    >>132160 マンション掲示板さん
    安い以外に魅力はない
    に1票

  23. 132162 口コミ知りたいさん

    >>132160 マンション掲示板さん
    晴海より魅力的な北区と足立区って具体的にどこよ

  24. 132163 匿名さん

    金利が正常化に向かうって最終的に5%ぐらいかな。
    そうなると物件価格は上がらないし、ローンに苦しむと思う。

    おまけに2040年に向けてマンション在庫が10倍以上に増えるし、金利と在庫10倍でマンション価格は2011年の安値を割ってくると思う。

  25. 132164 マンション検討中さん

    >>132143 通りがかりさん

    バカ丸出し
    港区お台場知らないの? 笑
    江東区知らないの?

  26. 132165 匿名さん

    >>132162 口コミ知りたいさん

    晴海は、大規模マンションを建てているから話題になってるだけで、北区エリアの方は50年前にとっくに完売しているんだよ。もう50年前に売り切れてるから誰も知らないだけ。

  27. 132166 匿名さん

    旧古河家、北区の一般的な家はこんな感じ。

    1. 旧古河家、北区の一般的な家はこんな感じ。
  28. 132167 匿名さん

    北区には駒込駅徒歩圏や田端があるし、足立区には北千住がある。

  29. 132168 マンコミュファンさん

    晴海フラッグに値段以外の魅力ないって言ってる人、本当に頭が悪いのか、僻みのどっちかだろうな笑
    少なくとも以下は魅力だと思うし、これだけ揃ってるマンションほとんどないよ?
    一度冷静に考えてみたら?
    ・豊富な共用施設
    ・商業施設近接
    ・眺望
    ・車5分で新橋
    ・整備され自然豊かな街

  30. 132169 名無しさん

    >>132168 マンコミュファンさん
    どう考えてもこじつけ
    売り文句を並べ立てるのに必死だね

  31. 132170 名無しさん

    >>132168 マンコミュファンさん
    どう考えてもこじつけ
    売り文句を並べ立てるのに必死だね

  32. 132171 匿名さん

    晴海は人工島でなにひとつ自然なんかないでしょ。
    すべてが作り物。
    自然状態なら、そもそも海で、陸地ですらない場所だよ。

  33. 132172 口コミ知りたいさん

    街の比較って価値観の違いで平行線なので決着つかないですよ。

  34. 132173 名無しさん

    >>132171 匿名さん
    植林は自然と認めない人?

  35. 132174 マンション検討中さん

    北区や足立区とか、水害はもちろん、駅から少しでも離れたら首都直下で倒壊火災しそうな建物やゴミゴミした小道でスラム街じゃん。
    それこそ安さ以外で注目しとる奴なんている?
    まあ確かに首都直下で更地になってからの再開発はきたいできるかもね

  36. 132175 マンション検討中さん

    >>132174 マンション検討中さん

    北区の十条銀座商店街は、関東大震災で避難してきた大量の湾岸住民が作った街だよ。当時の湾岸被災者の救済の想いで日用品を安く売る事にこだわった街。 

    書き込む前に歴史の勉強が必要。

  37. 132176 eマンションさん

    >>132175 マンション検討中さん
    だから何?笑

  38. 132177 マンション検討中さん

    >>132175
    100年前の歴史が参考になるとでも?100年前に反映してたところが今も反映してますか?
    都心以外は、人気エリアはTXとか幕張とか新規開発地域ばかりですよね?
    耐震技術やインフラは別物だし、住民層はごそっと入れ替わってる。
    それに歴史言うなら、水害地域はそれこそ罪人とかいわくつきの土地柄じゃない。

  39. 132178 匿名さん

    埋立た土地に大規模マンションを建てただけで新しく買った人多いだけ、だから幕張晴海や豊海も人気ではないよw

  40. 132179 マンション検討中さん

    >>132178
    僻地にマンション建てれば人口増えるんだーへー凄いねー
    低脳の十八番:因果の逆転

  41. 132180 匿名さん

    東京都北区 旧古河庭園100年

    完成から4年後の12(1923)年、関東大震災が発生した。建物に被害はなかったものの、都心や下町から約2千人の避難者が押し寄せた。すると、虎之助は邸内を開放し医療団に負傷者の診療に当たらせたほか、約800坪の土地に、バラック住居86戸を建て避難者524人を収容した。
    https://www.sankei.com/article/20180513-BLXBFFVTBJL7REQHEJUDQLO7AY/2/

  42. 132181 デベにお勤めさん

    北区に頭が上がらない。湾岸民の聖地じゃんよ。

  43. 132182 マンション検討中さん

    >>132175 マンション検討中さん

    当時の湾岸民って水上生活していた
    戸籍もない人が多かったらしいよ

    入れ替わったんだね

  44. 132183 匿名さん

    幕張が人気?
    あんな、都心からはるか東の先の僻地が?
    笑える。

  45. 132184 匿名さん

    マンション買うときに人気エリアかどうか気にすんの?田舎者だね。
    田舎者は同調圧力が強いからなあ。
    私なら他人がどう思うかなんて、どうでもいいがね。
    大事なのは自分にとって便利で快適に住めるかどうかでしょ。

  46. 132185 名無しさん

    まあ目クソ鼻クソを笑うって
    こういう時使うんだな
    初めて使ったわ^ ^

  47. 132186 口コミ知りたいさん

    だね
    北区も足立区もハルミも関係ないよ
    どういうところに住みたいかだよ
    どこもメリットデメリットある
    いいとこ悪いとこある
    まあ幕張はちと遠いが、、

  48. 132187 評判気になるさん

    北区?
    都心5区以外は眼中に無いな

  49. 132188 マンション検討中さん

    検討掲示板なのに、検討してない人がネガするのって何か合理的な理由があるのでしょうか、、、?

    検討してる人が情報交換すればいいんでは

  50. 132189 マンション検討中さん

    >>132184
    重要なのは人気そのものじゃなくて人口増減なんだよ。
    自分がいくら好きでも、鉄道減便、スーパー撤退、医療崩壊したら目も当てられないでしょ。資産価値を気にするならなおさら。
    人口減、建設の労働力や円で買える資源も減り、需要も供給も先細っていくから、大部分の郊外に未来はないよね。

    そして、中央区月島地区という「郊外」の人口推計はどうかというと。

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸