埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「CHIBA CENTRAL TOWER Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRAL TOWER Part5
入居済み住民さん [更新日時] 2010-03-22 21:44:03

住民専用スレッド
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47020/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47135/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47157/
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47181/



こちらは過去スレです。
CHIBA CENTRAL TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-31 18:33:46

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    >300

    どこからの情報ですか?

  2. 302 20数階

    南側20+数階ですがクラブの音は全くありません。スケボーの音もありません。しかしJFEのススはひどいもの。
    ところでクラブって東側にあるカラオケのことですよねえ?。

  3. 303 匿名さん

    違いますよ
    南側のミニストップの上にあります

  4. 304 匿名さん

    うちは南東角20+数階(東寄り)ですが
    クラブの重低音もスケボーのカツンカツン言う音も聞こえます。
    スケボーは東側の部屋、クラブは南側の部屋にいると聞こえます。
    両方とも夜中なので、早々に寝てしまう人は気付かないかも??
    スケボーは、朝方までやっているときもあるようですね。

  5. 305 住人

    うちも20+α階の東側ですが、中住戸のためでしょうか、特に騒音に悩まされてはいません。やはり窓が大きい分良く聞こえてしまうのだと思います。

  6. 306 匿名

    スケボーの人、冬なのに頑張ってますね・・・。寒いからさっさと帰ればいいのにと思っていますが、本格的な冬になったらいなくなると思うので、静観しています。それに、モノレール沿いで夜中に工事している音に比べると可愛いものですよ。

    我が家は北西角の高層階なのですが、南東の東向きの部屋でもスケボーの音が聞こえるんですか?
    我が家で聞こえるのはモノレール沿いのスケボーの音なのですが、東側でもスケボーしてる人がいるのでしょうか。

    夜中のクラブの音、お察しします。気になりだすと眠れませんよね。
    夜中ではないのですが、パルコの屋上で音楽のイベントがある日はうるさいですね。有名な芸能人であれば歓迎なのですが、アマチュア系のバンド?だったりするので下手なんです。出かける用事がなくても屋上でイベントのある日は出かけることにしています。

  7. 307 匿名さん

    以前 夜中に東側の公開空地や北側のセブンイレブンとの間の道路でスケボーしてましたが、最近やっていないようです。

  8. 308 匿名

    スケボーは本格的な冬になっても止めなさそうではないですか。かなり動くから暑いのか、この時期でも上着をフェンスにかけて半袖Tシャツでやってますよ。あまりうるさくも言いたくないですけど、やっぱり騒音ですね。せめて日付が変わるまでには止めてもらえるとありがたいです。

  9. 309 匿名さん

    角の葭川公園駅の下の工事が終わったら 公園のような感じになるのでしょうかね?
    スケボーが出来にくい形状の路面にしといてほしいですね。

  10. 310 匿名さん

    諸悪の根源はパルコ内のムラ〇キ・スポーツ???

    パルコの屋上に・・・あんなもの造るから、若者が集まってくるんだよ。

    しかも、金がないからそこらじゅうで深夜まで練習するし・・・モラルもない

    そんな客?相手で何故商売が成り立つのか不思議でしょうがない。

  11. 311 匿名さん

    ひどい八つ当たりだな。

  12. 312 匿名さん

    真偽はともかく八つ当たりもしたくなりますわなあ。その気持ちわかりまっせ。

  13. 313 匿名

    同意

  14. 314 匿名さん

    夕方、西側の千代田生命ビルのあたりに鳥がすごく集まりますね
    西側の方は圧巻な眺めなのかな?

  15. 315 匿名さん

    PARCOの屋上って入れるんですか?何があるんですか?

  16. 316 匿名さん

    >>土日などだけ営業のスケボーパークです。有料です。
    でもあれができる技術がないから、道っぱたで練習してるんでしょう。
    葭川公園のあたりにはスケボーをしないようにと看板が立っているのですから
    いくら公開空地でもCCTも禁止行為として注意してもいいと思いますね。
    高層階ですが夜中にたまにカツンカツンと聞こえます。

  17. 317 入居済みさん

    100均、いつオープンなんでしょうか?

  18. 318 住民さん

    ローソン100は今月28日からオープンです。朝7時からで!ガラスに貼ってありました。

  19. 319 入居済みさん

    >318
    ありがとうございました。
    残りの1階のテナントどうなるのでしょうかね?

  20. 320 匿名さん

    ローソン100の開店に伴い、マンションの共有部分にゴミ箱や台車が置かれることは無いですよね?

    近くのセブンの様に、店内に設置して欲しいものです。

  21. 321 匿名さん

    319さん
    残りの1階のテナントは水刺間ですよ。
    2階のことかな?

  22. 322 匿名さん

    1階、ローソン100と水刺間の間が1店舗分空いてる気がしたので、
    そのことだと思います。

  23. 323 匿名さん

    314さん

    >夕方、西側の千代田生命ビルのあたりに鳥がすごく集まりますね
    一口に騒音と言ってもいろいろあるんですね~。

    西側のムクドリ、最初その数の多さにびっくり!「あれは何だ~?ヒッチコックかあぁ?」
    窓を開けるとその音にまたびっくり!でも窓を閉めていればCCTでは騒音というほどの
    騒音ではありません。 が・・・・・・
    下記のサイトを見ると「共生」と「一線を超える被害」との境界は何だろうと考えさせられました。

    http://www.chibanet.jp/midori/report/mukudori.pdf
      ↑ 駅前の ムクドリ 騒音について
    http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/135/index.htm
      ↑ こちらは2001年の四国新聞の記事

  24. 324 匿名さん

    衣類のクリーニングですが、コンシェルジュを通してお願いされた方いらっしゃらないですか?
    価格や仕上がりはいかがでしょう?

    また、近くに仕上げや価格が良心的なクリーニング店があったら教えて頂けないでしょうか?

  25. 325 匿名さん

    314です。

    ムクドリだったのですね。
    日中は郊外で餌を取り夕方繁華街のネグラに戻って来るんですか~

    他県でも困ってるんですね
    今の所 実害は無いので良いですけど…
    いや~ スゴイ数でビックリ

  26. 326 匿名さん

    千葉劇場に行く途中にあるクリーニング屋は
    素晴らしい仕上がりだが(手仕上げらしい)
    びっくりするほど高い。
    ダイエーグルメシティの向かい側のクリーニングは
    良心的な価格。
    仕上がりは普通。
    我が家は後者のリピーター。

  27. 327 匿名さん

    ムクドリ、特に夕方ほんとすごい数ですね~

    千葉銀座商店街や、生保ビル近辺では騒音やふん公害が発生してるのかもしれませんね

  28. 328 とくさん

    たしか夏場だと思ったけど、中央公園と銀座通りで県か市の職員がムク鳥の追い払いをやってたっけさ。それでムクさんは現在の所へ移動したわけさ。公園と道路の樹木からの糞害は管理者の責任を問われるからさ。数日前に栄町通りで10分程の買い物駐車で車の屋根とトランク上に糞を4,5箇所喰らったさ。

  29. 329 一人身

    下のローソンは何時までやってんのかねえ?

  30. 330 匿名さん

    24時間営業じゃないのかね
    稲毛のローソン100は鮮度最悪な状態らしい…
    果たしてココは長続きするのかな?

  31. 331 匿名さん

    328(とく)さん

    あらら。糞害に合われてしまいましたか(><)アチャー ですね。

    ムク鳥の追い払いをやった結果、公園と道路の樹木から今の人工物(生保ビルor電線)
    に移動したということなんですね。
    勉強になりました。

  32. 332 匿名さん

    242,258です。トイレ内手洗い排水口の赤さびの件のご報告です。
    243さんに教えていただいたアフターサポートステーションに電話しましたら、さっそく対応していただきました(当方が旅行不在だったため、ご報告が遅くなりました)。243さん、ありがとうございました。
    この赤さびは、工事中の貰いさびで、業者さんの強力なものでないと取れなかったらしいです。小1時間かかりましたが対応も親切で、その後TOTOさんやオリックスさんからも状況確認TELがはいりました。一応ご報告まで。

  33. 333 匿名さん

    一階店舗ですが、

    ローソン100は、生鮮食品なども扱っており、一人暮らし向けなイメージなのですか、この辺りで需要はどんなものなのでしょう?
    なら、ナチュラルローソンが良かったような…。
    とりあえず、うちにはスーパーとしてもダイエーとしても用は無さそうな感じです。

    スラッカン、店が小さい感じですね。テーブルもかなり簡素な感じで、コリアンダイニングというよりは、韓国食堂という感じか。
    とりあえず、食べてみて・・・なのですが、あのテーブル数でちゃんと経営がやって行けるのですかね。

  34. 334 匿名さん



    ×スーパーとしてもダイエーとしても


    ではなく、

    ○スーパーとしても「コンビニ」としても


    の誤りです。

  35. 335 住人

    私も先ほど下のコンビニに行ってきました。
    オープン当日っていうのに地味な感じでお客さんもほとんどいなく、ムダに多い店員さんだけがウロウロしてました。
    県庁の方が足をのばしてランチを買うとかだったら333さんのおっしゃるようにナチュラルローソンの方が良かったのではないかと。窓がスリガラスだから目立たないしテナント料も高そうだから、ん~私も長続きはないかなと思います。

  36. 336 匿名さん

    お弁当買ったのに、暖めてくれなかったよ。
    電子レンジが見あたらない。

  37. 337 匿名さん

    スラッカン、オープンしてたんだ…
    あんな質素なテーブルセットで、値段高かったらいやだな。
    しかも前述の通り、あの席数では相当回転しないとやばそう。

  38. 338 入居済みさん

    スラッカン、半年もつか...。

  39. 339 匿名

    半年たったらスッカラカン…なんつって。

  40. 340 匿名さん

    339さんに座布団1枚!

  41. 341 匿名さん

    マンスリースイーツ(毎月違うスイーツが並ぶ)
    みたいなお店が出来たら良いな。。。

  42. 342 匿名さん

    100円ローソンは普通に便利、ありがたい。
    ただ、どう考えても韓国料理の店とお互いに場所が逆のほうがメリットが多そうなのになぁ…
    植栽がもう少し大きくなるまでは、あの向きは飲食やるには寂しげ。
    ローソンもあの微妙な距離の差が、弁当の売り上げに相当に響くと思う。
    なんかチグハグでもったいない…

    でも、マンスリーキムチとかあったら歓迎w

  43. 343 匿名

    焼き芋おいしかったよ。

  44. 344 匿名さん

    ローソンといっても肉とか野菜があるので買い忘れた時には便利かな?
    マンションの入り口にもっと近ければ良いのにね

    南側の東金街道の小さいツリーのイルミネーションかわいい

  45. 345 匿名さん

    ローソン100の生鮮食品の質はどんな感じですか?

  46. 346 匿名さん

    私もまだローソンでは買ってませんけど、野菜は三越の地下が良いですよ!意外に安いし新鮮です。
    西友は最悪。

  47. 347 匿名さん

    確かに。西友の野菜は最悪です。果物も。安いかろう悪かろうみたいな。

  48. 348 入居済みさん

    どなたか韓国料理店行った方は?

  49. 349 匿名さん

    なんか部屋がガスくさい!!!
    もしかしてスラッカンの煙????????

  50. 350 住民さんA

    え?うちはまったく臭いませんよ~どのあたりの部屋ですか?

  51. 351 匿名さん

    349です。
    スラッカンの真上(南側)
    20ウン階。

    だんなもヘンな匂いがすると言っています。

  52. 352 理事

    あんた方のオナラじゃないの?
    2X階も離れてりゃそりゃ~ないよ。

  53. 353 匿名

    下の階の住民が、焼肉でもしてたのでは?

  54. 354 匿名さん

    ガスくさい?
    オール電化なのに?

  55. 355 匿名

    確かに!三越の地下は安い上にハーブも豊富で良いですよね。特にトマトやパプリカ、蕪、じゃがいもなんかが安いです。
    100円ローソンは意外に使えますよ!私は気に入りました!

  56. 356 契約済みさん

    このまえ駐車場の玄関からエレヴェーターにかけて灯油をこぼしたっていって管理のおっちゃんがそうじしてたよ。
    灯油?とおもったけれど、よく考えたら誰かが持ち出して漏らして部屋までいって使ってるぜ!だいじょうぶか?

    火事になったら偉い事だぜ!韓国の射撃場の事件じゃすまされないぜ!

  57. 357 匿名さん

    灯油!?
    とんでもないですね。。。
    暖房器具にでも使うんでしょうか…。
    冬場の暖房器具の取扱いについて掲示板(だけでは済まないようならエレベーターにも)に掲示してもらいたいです。

  58. 358 マンション住民さん

    廊下が臭いんですけれど、これ何とかなりませんか?

  59. 359 匿名さん

    私の階は、お酢のニオイがしましたが最近やっとなくなりました。
    何か対策を講じたのかしら?

  60. 360 匿名さん

    灯油ですか!恐ろしいです。認識が低いのか、そこまで危険な事だとわかっていないのか、灯油にての暖房器具は本当に止めて頂きたいです。

  61. 361 契約済みさん

    皆さん灯油事件ご存知じゃなかったんですね。
    先週くらいに北側の駐車場からでた住人?もしくは?から灯油の跡がしっかりついていて管理のおっさん(多分警備か?わからないが、そいつが)しっかりごしごしおとしていたよ。しかも最初エレベーターで下におりる為、まっていたらなかなか来ないので、やっと来たと思ったら管理の?もしくは警備の?もしくは掃除のおっさんが各階にエレベータを止めて(今灯油をこぼした人がいるのでどの階かをしらべてますので)ってエレベーターそのままいっちゃったよ。それでも違うエレベーターが動く気配がないので、階段で下におりたら(きつい!)灯油をごしごしちがうおっさんがそうじしてたぜ!

    あまり詳しく書くとそのおっさんたちにあのときのおれ?(おれもいいおっさんだけど)ってかおばれするからこれ以上はくわしくかかないけど。

    せめてここの管理の奴らはきたいしてねえしつかえねのはわかるけど、こういう事件があり、ごめいわくをかけました。こういう物は使用していけませんぐらいの連絡事項を全住民にくばれよな!(まじかじにんあたらおそいぜ!灯油だぜ!)

    こん話はもちろんほんとだぜ!

    もしかしたら住民たちに知られるんがこわくてかえって慌てておっさんたちが掃除してたのかな?
    どっちにしても灯油がどなたかがこぼしてそれを書く階にしらべてるって。。そんな大事な事皆さんやその本人(こぼした当事者)もふくめてちゃんとわかってもらわにゃいかんぜよ。

    このけいじみてたら、おっさん!つぎは一緒にえれべーたーのせてくれよ!おっさん!

  62. 362 石原知事

    >361
    読み難い。もう少し国語を勉強してから投稿するように!

  63. 363 匿名さん

    中身は結構大変なことのような・・・内容ですな。 しかと突き止めて厳重注意ができたのかなあ?!
    それが気になる。

  64. 364 匿名

    灯油なんて、どうやったらこぼれるの?
    ちゃんと蓋閉めたら、こぼれないでしょう?

    しかも、こぼれてたら普通は途中で気付くでしょう??

    そんな奴が、灯油なんて使うな‼

    絶対に危険だ‼



  65. 365 匿名

    アラして楽しんでるだけで、
    実際にはそんな事は無かったんじゃ?

  66. 366 匿名

    昨日の夜中、CCTの周辺でものすごい大声で男性が騒いでいましたね。
    「けいこ!開けろ!」とか、かなりの絶叫で
    長時間騒いでいたのですが、ストーカーか何かでしょうか?

    帰りが遅い日が多いので、とても怖いです。

  67. 367 匿名さん

    男がわめいているのが聞こえました 高層階ですが。
    何だったんでしょうかね。

  68. 368 匿名さん

    灯油の件が事実でしたら、意見箱みたいなものに投函しておいてくださいませんか?理事会で取り上げていただきたいと思います。

  69. 369 匿名さん

    夜中って何時頃でしたか?

  70. 370 匿名

    灯油がこぼれてたら多少なりとも臭いがするじゃないかと思うんですが…誰か気づかれた方います?

  71. 371 匿名さん

    >夜中って何時頃でしたか?

    午前2時ごろだったかと。

  72. 372 匿名さん

    犬連れた夫婦の後方からCCT内に入ろうとしたら、
    犬の毛の束が風に吹かれてきた。
    自然に抜けたと言う程度のものではなく、明らかに外でブラッシングした感じ。
    室内でブラッシングするのがいやなら、犬飼わないで。

  73. 373 住民

    毛束が飛んできただけで犬を飼うなとは…なんか人間がチッチャイね。

    っていうか、たまにこういうくだらない文句言う奴がいるけど、部外者の臭いがプンプンする。

  74. 374 匿名さん

    全然、部外者の臭いしませんが…

    言っているのは、住人です。

  75. 375 住民

    住民ならなおさら恥ずかしい…

  76. 376 住民

    ゴミを家の前でポイ捨てするような住民の方が恥ずかしい…373はこれが内廊下なら激怒しそうだけど、自分に被害がないならどーでもいいんですね。

  77. 377 匿名さん

    376さんは372さんと見受けます。違ったらごめんなさい。

    犬の毛束が飛んでたのがもし不快だったとして、それで「犬飼わないで」という結論になるのでしょうか?
    「明らかに外でブラッシングした感じ」といっても想像の域を超えませんし、私の飼ってた犬も生え変わりの時期は
    結構毛束で落ちてたことありました。犬種によってかなり脱毛するのもあると思いますよ。
    というか、毛束が風に吹かれていただけですよね???普段からそんな些細なことでそこまで考えられるんですか?
    ゴミのポイ捨てはたしかに恥ずかしいですが、犬の毛が風に吹かれたというのは「被害」なんですか?

  78. 378 376

    別人です。自分はベランダ越しに動物の毛が沢山飛んできて迷惑してるので、同じように感じた次第です。

  79. 379 住人

    あらあら(笑)…って拾って捨てればいい話しですよね。

  80. 380 匿名さん

    379 住民さんへ

    人は必ずしも皆、あなたと同じ感覚・考えとは限りませんよ。

    自分の感覚・考えが、全てと思わない方がいい。

  81. 381 住民さんA

    ↑ 「住人さん」ですね。

    つまらない、ツッコミでごめんなさい。

  82. 383 住人さん

    スラッカンで食事された方いらっしゃいましたら感想をお聞かせ戴けますか?

  83. 384 住人

    380
    えっ、軽く言ったつもりなのに、そんな重い突っ込まれ方されるの???
    なんか気持ち悪い。

  84. 385 匿名

    379さん
    おいおい、考え方の違う人々が色んな意見を交わす場でそりゃないだろ。

  85. 386 匿名さん

    うちはお隣(のプランター)から、へんなイモ虫が来ます。
    あらあら…って笑って捨てられない…。

  86. 389 匿名さん

    1行目と限定したらおわかりになるのでは?

  87. 391 匿名さん

    調教士さんのおっしゃる通り

    「ちょん」は、半人前や取るに足らない人のことを芝居の終わりに打つ拍子木の音になぞらえた言葉

    ばかちょんカメラのちょんですよ。

  88. 392 匿名さん

    100円ローソン、意外と繁盛してますね。
    スーパーの買い忘れのちょこっとしたものを 買いに行けるから便利~

  89. 393 匿名さん

    結局 韓国料理と100円ローソン ヤッパ千葉だよね~ これでいいのだ大満足!

  90. 394 匿名さん

    390調教士?さん

    何度も言うようだけど、人は必ずしも皆、あなたと同じ感覚・考えとは限りませんよ。

    自分の感覚・考えが、全てと思わない方がいい。

    だから、該当の投稿が削除されてるんですよ。

    <参考までに・・・>

    以下のようなものも差別用語とされる場合がある。

    語源上は差別的意図とは無関係だが、語感が差別的意図や差別用語を連想させるもの。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%AE%E5%88%A5%E7%94%A8%E8%AA%9E

  91. 395 匿名さん

    390の国際感覚はゼロに等しいな。

    それどころか、世間一般の常識も持ち合わせていないのか?

    まぁ「調教士」と名乗っている時点で、普通じゃないけど・・・

    ひょっとして、〇〇〇・オタク???



  92. 396 匿名さん

    この辺で攻撃の応酬は止めて、平和で優しくいきましょうよ。

  93. by 管理担当

スムログに「千葉セントラルタワー」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸