東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京で最高の高級住宅地は?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-27 01:36:43
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京で最高の高級住宅地は?

  1. 5658 匿名さん

    パークコート赤坂檜町ザタワー文字数+濁点と合致してますね。フェラーリオーナーも多そうですね。でも広さも階数も分からないのが残念。いずれにせよ国内最高峰マンションなので、安い部屋でも数億、田園調布の戸建てより高いでしょう。フェラーリも中古か新車か分かりませんが、中古の方が価値のある車種もありますしねフェラーリの場合。さて、郊外田舎さんは何かデータ出せますかね。やはり口先だけのネット弁慶でしょうか、乞うご期待w

  2. 5659 匿名さん

    >>5656 匿名さん
    この収入印紙の色、たぶん1万円印紙だと思うけど、だとしたら物件価格は1000万1円~5000万円のあいだですね。

  3. 5660 匿名さん

    >だからPC赤坂檜町ザタワーだって

    リシャールミルは、白金レシートさんは?あと麻布、南平台、城南五山推しはまた別人か。ここ都心サポーターさん多いですよね。あとはその他大勢の都外の人が多い感じ。スレタイからも(芦屋が日本一だと思ってる)関西の人もいる感じだし。ま、以下A+リストから選びましょう。

    >A+クラス
    松濤1・神山町・池田山・高輪4・麻布永坂町・南麻布3-5・広尾2・白金4・元麻布・大和郷

  4. 5661 匿名さん



    地権者だらけのタワマンが国内最高峰マンションです



  5. 5662 匿名さん

    >>5656は住所が番地を含め16文字、マンション名が17文字でタワーで終わるマンションか

  6. 5663 匿名さん

    >>5662 匿名さん

    どう見ても■と■の文字間狭すぎ。印象操作で必死な人?どこ住んでんのキミ?

  7. 5664 匿名さん

    >>5656は、文字間狭めた■■とかまで作成して

    >港区っていう奴大体湾岸

    って構図にしたくて必死な人でしょ。
    都心コンプで狡猾な郊外さんの考えそうなこと。スルーでいいw

  8. 5665 匿名さん

    特定

    1. 特定
  9. 5666 周辺住民さん

    >リシャールミルは、白金レシートさんは?あと麻布、南平台、城南五山推しはまた別人か。ここ都心サポーターさん多いですよね。

    多勢に無勢じゃないけど、やっぱり都内で最高峰の住宅地となれば当然歴史がある由緒正しいエリアが最高あのは当然だから、必然的に山手線内の住宅地が最高と考える人が多いのは当たり前ですよね。田園調布だの成城だの言ってるのは、所詮は高級といえばロレックスやベンツぐらいしか思いつかないレベルの東京のことをよく知らない一見さん。パテックやベントレー、ブガッティという雲上レベルと比較できのは都心住宅地のみだから。

  10. 5667 匿名さん

    富豪が生まれない日本で、しかも狭くるしい東京で、山手線の内外で区分けするとか、そういう人の頭の中どんだけ小さな世界なんだろ。世界でも貧乏な国になりつつある証左だろうな。

  11. 5668 匿名さん

    世界を知らない若葉が世界を語る

    いつか来た道

  12. 5669 匿名さん

    >山手線の内外で区分けするとか、そういう人の頭の中どんだけ小さな世界なんだろ。

    本当世界を知らない人だね。間違いなく郊外の人だね。海外旅行も行かないのかな?
    日本は世界で見ても格差の少ない国。これはいいことだと思う。
    海外だと学歴格差、貧富格差は深刻で、どこに住んでるかで属する階級が分かる。
    たいてい都心部には富裕層が住み、郊外はそういう層の別荘か、中流以下庶民が住む。
    大都市だと、例えばロンドンは東京以上に地価の高い都市だが、中心のバッキンガム宮殿周辺が最高級エリアで、ついで横のナイツブリッジ、ケンジントンエリアが次点。そしてチェルシーなどの周辺エリアと広がっていく。庶民はロンドン市内は高すぎるので、郊外のウインブルドンとか北部に住まざるを得ない。市内好立地に住めるのは本当の富裕層や貴族階級。パリもまた然り。東京は山手線内側が甲賀で富裕層向けなのは世界水準でも当然のこと。

  13. 5670 匿名さん

    そもそも田園調布などは都心の土地が高騰したので、サラリーマンでも買える田園都市構想で私鉄が開発した新興住宅地。都心に土地買えない庶民が住むのが郊外エリア。都心とは格が違いすぎるからw

  14. 5671 匿名さん

    >郊外のウインブルドンとか北部に住まざるを得ない。

    ウインブルドンは結構な高級住宅地ですよ。戸建てが多くて、東京だと田園調布と似た感じかも。ロンドン北部は埼玉という感じの、一般庶民向けのベッドタウンという感じ。有名なのは日本人駐在員も多く住むゴーダーズグリーンやハムステッド。フラットもあるけど、セミデタッチドハウス(一軒屋の中央に壁があり2軒で一軒という住居)の多いエリア。ロンドン市内は地価が日本の3倍とか異常に高いので日本でいうマンション=フラットがメイン。世界的に見ても大きな公園周辺の人気が高く高額で、都内だと皇居や有栖川公園、NYのセントラルパークと同じく、ハイドパークやリージェンツパーク周辺のフラットが最高級とされる。

  15. 5672 匿名さん

    >>5666 周辺住民さん
    比較が簡単な共同住宅でさえ、最高峰マンションみたいなアホな論議しないのに、比較困難な個性の集合体である住宅地で最高峰を決めるとか、絶望的な想像力ですね。

  16. 5673 匿名さん

    >>5672 匿名さん
    ここそういうスレなんだけどw
    出来ないなら来るなよ。

  17. 5674 匿名さん

    有栖川公園は狭いですよ。笑

    セントラルパークに憧れるなら皇居か御苑でしょう。

  18. 5675 匿名さん

    単に面積ではなく、有栖川公園や檜町公園周辺が、都内最高峰のマンションが密集する地域ということです。元宮家の敷地跡という地ぐらいも高級なエリアには重要です。

  19. 5676 匿名さん

    皇居

  20. 5677 匿名さん

    >5675

    えぇェ…

    論点かわってるやん…(遠い目

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸