東京23区の新築分譲マンション掲示板「足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
足立大好き [更新日時] 2024-05-30 11:09:33
【地域スレ】足立区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

舎人ライナーも出来て進化する62万人が住む城東の区、住環境はどうなんでしょうか?

・マンション購入者に役立つ有意義な情報をお願いします。
・節度のある品位のある読む人が気分を害さない書き込みをお願いします。
・誹謗中傷はスルーで即削除依頼をお願いします。

前スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43312/all

[スレ作成日時]2009-10-21 03:20:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)

  1. 701 匿名さん

    >>457
    3年経った今も状況は変わりません
    例えば>>461の舎人ライナー沿線
    ここの住民板を見れば一目瞭然でしょう
    むしろ外国人が増えた分、事態は悪化してるかも

    資産価値が下がるから、そんなこと書くな!
    本当のことを書いて何が悪い!

    毎日毎日そんな話ばかりです

  2. 702 匿名さん

    足立区では、「足立区安全安心パトロール隊」を結成し、地域のボランティアにより青色回転灯を装着した車両(通称「青パト」と呼ぶそうです)を使用して、防犯パトロールを実施しています。
    先日こんな事がありました。足の不自由な高齢女性が、付き添いの方に肩を抱かれるように横断歩道を渡っていました。当然その歩みは遅く、歩行者側信号は青⇒赤へ切り変わります。信号待ちの先頭車は車側信号が青になっても、その歩行者を待って発車しません。ところがその後ろに付けていた青パトが、責めるかの如く、威嚇じみたクラクションを鳴らしたのです。少し注意して見れば、間違いなく状況は把握できたはずです。
    先頭車のドライバーは「この状況が分からないの?」と言わんばかりに振り返り、歩行者の二人は申し訳なさそうに頭を下げますが、青パトのドライバーは知らん顔に見えました。そして歩行者が渡り終え車が動き出した時、青パトのドライバーは歩行者の背中を見た後に、助手席の人間と顔を合わせ笑っていました。
    こんな悲しい光景は二度と見たくありませんが、これが足立区の現状です。

  3. 703 匿名さん

    先頭車のドライバーにもフォーカスしてあげてね。足立区優しい人もいるねって。

    でも、典型的な足立区民ドライバーだったら車降りてここぞとばかりに青パトに暴れてたかもね。

  4. 704 匿名さん

    私の眼が確かなら先頭車は品川ナンバーでした。足立区にお住まいなことを祈ります。

  5. 705 マンション検討中さん

    足立区って自宅の蛇口をひねると便所の水がでる街
    でしょ

  6. 706 匿名さん

    東京都水道局 公式プレス発表
    下水道局施設内での配管の誤接続による水質事故(臭気)の発生について
    ttps://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h29/press170912-01.html

    これですね

  7. 707 匿名さん

    ネタかと思ったら事実だったのか(;゚▽゚)
    さすが足立区

  8. 708 匿名さん

    東日本大震災後の復興工事、東京オリンピック絡みの工事などで
    職人の不足や質の低下問題の報道が散見されますが、足立区も例外ではありません

    例えば、東京都水道局(東都第二支所)絡みの道路工事は監視していないと危険です
    ガードマンは用もないのに他人の敷地奥まで入り込み
    何をしてるか尋ねると「ここがどんな感じか見てました」と堂々と答えます
    工事部隊は道路ではなく、他人の家の外構植栽の上に道具や工具類を平然と置き並べて作業します

    東都第二支所に苦情の電話を入れると、「工事のお知らせ」書面記載の担当者はお休み、
    上席と名乗る人間は、全く緊張感に欠ける対応でした

  9. 709 川口愛

    川口愛 38歳 バツ2 17で産んだ娘は施設送り 今娘 川口柚香 ほったらかして 売れてないヴィジュアル系バンドの男漁っては逃げられ 街コンで男あさりして 不正受給して遊んでる毎日 気に食わないバンギャに嫌がらせやリンチやストーカーなどしてバンド界でも迷惑おばさん
    https://s.ameblo.jp/kilataso/entry-10373092142.html
    川口愛 が嫌がらせに女の子の家迄つきまといに行ってるブログ
    葛西在住 要注意

  10. 710 川口愛

    >>709 川口愛さん Twitter @kirataso

  11. 711 足立区にだけは住んではいけないさん

    足立区の人間って相当沸点が低いです。向こうが無灯火で自転車を爆走させてぶつかりかけたくせに文句の一つでも垂れようもんなら5分間以上に渡って追い掛け回されます。スーパーのレジの店員も日本人のくせに日本語が通じにくく、しまいには逆ギレしてきます。
    足立区民は気さくだとかそういった流言飛語に惑わされないで下さい。足立区民は極めて暴力的です。警察も呼んでから来るまで10分近くかかります。自己防衛の為に戦車でも持っている人でなければ足立区で安心して通勤通学をすることはできないでしょう。

  12. 712 匿名さん

    私も横断歩道を渡っていたら、突っ込んできた自転車がいたので注意した際に大変怖い経験をしました。
    自転車に乗っていた、その中年男性はいきなり自転車を投げ捨てるように倒して降り、私の胸ぐらをつかみ「なんだ!こらあ!」と怒鳴りつけてきたのです。
    歩道を普通に歩いていて(もちろん車道側とは反対側です)後ろから来た自転車の方に「チッ!」と大きな舌打ちをされ、スレスレに猛スピードで追い越されたこともあります。
    足立区では全域条例で禁止されている自転車タバコも実に多いですね。足立区の自転車マナーの悪さ、民度の低さには呆れています。

  13. 713 マンション掲示板さん

    >>711 足立区にだけは住んではいけないさん

    区内でまともな人は、何も知らずに出てきた地方の人が多いのではないかと思われます。
    もともとの区民でも、まともな人は複数居ましたが、おかしい人が多いのも真実です。知人は、二人きりになると嫌がらせをされ、第三者の前では良い人ぶるような卑怯者に絡まれたそうです。私が見た限りでは、信号の交通ルールに加えて、歩きたばこ、自転車たばこ禁止も守らず、店では店員に逆ギレも日常茶飯事。公共の乗り物の中や携帯ショップで言いがかりをつけ、ワガママとしか思えない自分の意見を押し通そうと、怒鳴ってる人も居ました。空き缶の持ち去りも違法なのに、自転車に山積みにしてる人が非常に多いです。Aメールを読んだら、児童が体を触られた、写真を撮られたなどの情報も多数。なので、あなたの意見には、殆ど賛同できます。

  14. 714 匿名さん

    >区内でまともな人は、何も知らずに出てきた地方の人が多いのではないかと思われます。

    他には「いろいろ噂はあるが大丈夫だろう」と都内から引っ越してきた人ですね

  15. 715 匿名さん

    そして、まともな人の二世三世は腐ったミカンに毒され同化します。

  16. 716 マンション掲示板さん

    やはり、意識レベルは低いです。
    子供のレベルを見ると、常識的ではないように感じます。親のレベルの低さが問題なのでしょう。人が入れ替わらないとダメでしょう。

  17. 717 足立に住む者

    外から来ると、ここの常識に?
    所得水準が最下位ですから、他の区とは比べてはいけない区でした。以前から住んでいる人は相当低レベルなんですね。
    生活保護の人が多いのも納得出来ます。
    ガラの悪さは環境だから、低レベルの環境で育つ子供も可愛そうです。
    昔から足立、その先の春日部はガラの悪さが有名でしたが、変わらないと感じました。
    退去することにします!

  18. 718 匿名さん

    住宅宿泊事業法(民泊新法)の施行日が、来年2018年6月15日に決まりました
    新法の施行日に先立って、来年3月15日に受け付けが開始されます

    マンションで民泊禁止にしたい場合、国交省は管理規約に「禁止する」と
    明確に定めることが望ましいという見解ですが、3月15日までに規約改正が
    間に合わない管理組合の場合、総会決議又は理事会決議で
    「民泊禁止」を決議していれば、登録を防ぐことができるようです

    管理会社によっては、民泊を商売として事業展開する様な会社もあります
    その様な会社は、この情報を隠すか積極的に情報提供しないかもしれません

    今期の管理組合理事会の皆さん、早急に対応してください
    詳しくは「民泊 3月15日」などで、検索を

  19. 719 口コミ知りたいさん

    もともと、低賃金の労働者が住む地域だったし、外国の人も多いはずです。
    竹ノ塚なんて、都営アパートが目の前にあるけど、低賃金の人のために作られたアパートだから、そんな地域だった証です。
    治安が良い訳がないですね。
    昔は、足立区は近寄ってはいけない場所でしたから、注意が必要です。

  20. 720 匿名さん

    休日ガキは路上で朝から晩までババアの談笑付きで遊んでてギャーギャー煩いわ、自転車マナーは最悪。歩行者が青信号で横断しててもありえないスピードで車道から突っ込んで来る。スーパーに行けば老害が自分の貰った買い物袋ひったくってくる。夜は若いたむろして酔っぱらいが喚いてる。
    本当に23区?ちばらぎの奥地なんじゃないのってくらい民度が低すぎて即引っ越したわ。二度と住みたくない。
    住宅購入なんてタダでもいらない。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸