横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【66】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【66】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-10-22 23:42:07
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての66です。
引き続き、情報交換しませんか。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/524972/

[スレ作成日時]2014-09-24 21:24:19

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【66】

  1. 451 周辺住民さん

    >>437
    そう自分が思っている事が、子供に何の影響も与えていないと言い切っている事が問題ですよ。
    そういう根底にある親の気持ちが子供にどんな影響があるかがわからないあなたが、いくら教育にお金かけてもロクな人間にはならないのでは、と言っている事が理解できませんかね?

  2. 452 匿名さん

    >>451
    無理だよ、こいつには理解できんよ。

  3. 453 匿名

    >>450さん

    武蔵小杉関連のスレは、いつも上位10番目に入っててかなりウザい存在ですよね(笑)
    よほど、暇人かネット依存症の集まりなんでしょうね〜(笑)
    中丸子のスレは、いつも同じ人が連投してますね(笑)

  4. 454 匿名さん

    とにかく叩きたくて仕方ないんだな(笑)

    そんなに小杉に住めたのが嬉しいの?
    何が小杉で楽しい?
    他の街に寄生してる街だよ。
    働いて帰って寝るだけ。

    他の東横線の街のような商業の魅力がない。
    多摩川と小杉くらいじゃないの?

    人を叩いて精々楽しんでろよ。
    こういう時だけ書き込み増えて、無駄なプライドしか持ってないのがよくわかるわ(笑)

  5. 455 匿名さん

    >>450

    よくわかるでしょ、この地域の雰囲気が。
    川崎に近いですから。

  6. 456 匿名さん

    さっきTVで見たアイアムレジェンドみたいな街でしょうか?

  7. 457 ご近所さん

    >>454
    はいはい
    そうやって逃げない。
    逃げる、逸らすから反発されるのだ。

  8. 459 匿名さん

    結局小杉最高!以外受け付けきれないんだな(笑)
    チンケな街によすがを求めるしかないなんて惨めだね。
    将来の発展って、あと何年待つの?
    気長だね。

    子育てと通勤と安さで小杉選んだ身としたら、こんなチンケな街さっさと出たいわ。

  9. 460 匿名さん

    ・民度が低いと他者を見下すような人こそ真の意味で民度が低い。
    ・人に弱みを見せないように振る舞う人ほど実は気が弱い。
    ・人を嫌な気分にさせる言動・行動をする人ほど自分が同じことをされると怒る。

    世の常ではありますが、このスレにも当てはまる人がこびりついていますね。

  10. 461 匿名さん

    >460
    頑張ってお茶濁して。
    正論吐いてるつもりだろうが、正論出る時がこのスレのストレスマックスの時だから(笑)
    自分たちに都合がいい意見しか受け付けきれなきゃ、そりゃイライラするわな(笑)

  11. 462 匿名さん


    ◆指示◆

     この先、ちんけが何を言おうとスルーせよ。
     ご協力をお願いする。


  12. 463 匿名さん

    421-427が飛んでるやないかい。

  13. 464 匿名さん

    >>462
    負け認めたようですね(笑)

  14. 465 匿名さん

    >>463
    何が書いてあったんですか?

  15. 466 匿名さん

    あぁ負けたよチンケ野郎!

    負け認めるから二度と出てくんなよ。
    それが交換条件だ(笑)

  16. 467 匿名さん

    スレで変人たちが騒いでいるようですが今日も武蔵小杉は平和です。

    スマホの画面の荒れっぷりとのギャップが笑える。

  17. 468 匿名

    たしかに^_^

  18. 469 入居予定さん

    武蔵小杉は首都圏の中では注目浴びる旬の街。
    10年前に購入してて良かった!
    購入時に5600万のマンションが中古なのに、
    いまや7000万です!

  19. 470 匿名さん


    >469


       で?




  20. 471 周辺住民さん

    >470
    で? じゃねえよ。貧乏人は出てくるな。

  21. 472 親同居さん

    6年前に武蔵小杉のタワマン購入しました、本当に最高の決断でした。
    毎年新しい何かが出来、今年は真打のグランツ登場です。
    ここの生活本当にエンジョイしてます。
    独断と偏見かもしれませんが都心のどこよりここのほうが良いと思います。

  22. 473 購入経験者さん

    >>470

    正直嬉しいです。
    10年間で1500万近く値上がり!
    売却益4500万で23区内に一戸建て購入しました。

  23. 474 匿名さん

    4500万円の都内一戸建てはどこに買ったんですかー?

  24. 475 匿名さん

    >473
    んー結局は東京ってことか、、、。

  25. 476 匿名さん

    諸君、浮かれてないで
    平和記念館2Fの横田さん拉致の展示見て勉強してきなさい。
    近所だから。

  26. 477 匿名さん

    ごめん名前は川崎市平和館が正しいです。。。。。

  27. 478 匿名さん

    全国・全地域の犯罪発生率番付より

    川崎市川崎区神奈川県) 2.210%
    川崎市中原区神奈川県) 1.099%
    川崎市高津区神奈川県) 1.027%
    川崎市多摩区神奈川県) 0.944%
    川崎市幸区神奈川県) 0.865%
    川崎市麻生区神奈川県) 0.719%
    川崎市宮前区神奈川県) 0.486%

    http://area-info.jpn.org/CrimPerPopAll.html

    川崎区は、川崎市の中では一番、昼間人口>夜間人口の傾向が強いだろうから、
    中原区結構やばいね。

  28. 479 匿名さん

    >>478
    すんません…全国市町村ベースから見たら630番目の発生率…
    安全過ぎてヤバイって事?

    イマイチ素材が中途半端で説得力がない。
    普段の仕事っぷりが伺えるよ。

  29. 480 匿名さん

    本当に、だからって感じ。
    普段の仕事で、こんな中途半端なデータださないでね。
    結構ヤバイもあいまいで何がどうヤバイのかわからない。

  30. 481 匿名

    >>478
    ご苦労さんQ〜^_^

  31. 482 匿名さん

    近隣市区と比べると以下の通りです。

    大田区1.325%、世田谷区1.161%、目黒区1.161%
    目黒区世田谷区は23区の中でも最も犯罪発生率が少ないが、
    それでも中原区1.099%より多い。

    横浜方面を見ても港北区1.016%、鶴見区1.204%なので、

    中原区は東京区部で最も治安が良いエリアよりさらに治安が良く、
    横浜方面と比べると鶴見区より良く、港北区と同程度と言えるでしょう。

    中原区川崎市の中では確かに2番目に発生率が多いとは言うものの、
    川崎市自体が全国20政令市の中でも最も犯罪発生率の少ない治安の良い市ですからね。
    川崎市の中では発生率の多い川崎区でさえ、
    川崎市の次に発生率の少ない横浜市中区西区より犯罪発生率が少ないですし。

    何が言いたいかというと、問題ないどころか、
    中原区川崎市は治安が良いという証が、
    478さんのリンクデータのおかげで分かったということです。

  32. 483 匿名さん

    ネガの仕事は中途半端だから。
    ねじ曲がった思い込みで大局的な視野が無いからいつも武蔵小杉の良さに気付けないのだろう。

  33. 484 匿名さん

    犯罪率もちんけか(笑)

  34. 485 周辺住民さん

    >>475

    世田谷区に購入しました。
    子供も大きくなったのと、庭が欲しくなったので。
    7000万程度でしたので、4500万➕αを投入した残額はローンになりますが。これからは多摩川渡って、時々は武蔵小杉にも来たいと思ってます!子供の友達もたくさんいるし、徒歩40分くらいなので、頑張れば歩ける!

  35. 486 匿名さん

    明日は市立小、全部臨時休校。
    わくわくプラザもなし。普段預けてる人は要対処。

  36. 487 匿名

    >>482
    中原区は結構やばい」という結論が先にありきの478
    さんの帰納法に対して、貴方は真っ当に演繹法で仮説を
    検証したんですね〜。
    そして、中原区の治安の良さを証明した。
    ある意味で教科書的に帰納法の弱点を指摘しことになり、
    とかく公務員も陥り易い論理の危うさを気づかせてくれ
    ました。
    有難うございます。478さんはひょっとして公務員〜❓

  37. 488 匿名さん

    2009年のデータであれこれ議論するのはナンセンス
    武蔵小杉にとって2009年は紀元前だよ
    ていうか2013年ぐらいのデータはないの?

  38. 489 匿名さん

    犯罪を発生率でってだいたいはチャリンコ窃盗だからね。あんだけ路駐してあったことを考え合わせれば平和なもんだ。

  39. 490 匿名さん

    治安で言うなら中原区より青葉区の方が悪くなってる。

  40. 491 匿名さん

    パークシティ武蔵小杉プラザ、買っちゃいました〜
    信託受益権ですが、108億円と良い買い物でした♡
    *\(^o^)/*ウマウマ
    http://www.jowa-hd.co.jp/news/pdf/2014/20141002.pdf

  41. 492 匿名さん

    >491
    少々驚きました。
    住民としては今後どのような変化があるのか気になるところです。
    2Fの有効利用に繋がると嬉しいのですが。

  42. 493 匿名さん

    あそこはホームセンターがいいね。収益率は知らん

  43. 494 匿名さん

    >>491
    三井からすればGWTの引き渡しも終え、日本橋再開発を控えてキャッシュがほしいということなのでしょう。

  44. 495 匿名さん

    三井がキャッシュ欲しさに物件売るとかそんな乞食みたいな真似するかアホ
    よっぽど小杉の駅前が評価されてるということだ

  45. 496 匿名さん

    三井は絶妙なタイミングで売ったね。グランツリー開業直前で売るとしたら、一番高く売れるタイミングなのでは。さすがナンバーワンの会社。

  46. 497 匿名さん

    それはどうかな
    売らなきゃ良かったになる可能性と5分かと
    三井は小杉ビルディングの取得にも失敗してるしな
    今回は投資信託が札束積み上げて三井が折れたんじゃね

  47. 498 匿名さん

    >488
    最新で比較可能なのは全国21政令市+都区部の2012年の大都市比較統計データで、犯罪発生率は高い都市から順に以下の通り。

    大阪市2.270% 名古屋市1.870% 福岡市1.790% 千葉市1.530% 堺市1.510% 京都市1.470% 岡山市1.470% 北九州市1.460% 神戸市1.420% 東京都区部1.400% さいたま市1.320% 札幌市1.170% 熊本市1.090% 広島市1.070% 仙台市1.010% 新潟市0.990% 相模原市0.950% 静岡市0.920% 浜松市0.840% 横浜市0.800% 川崎市0.800%

    やはり川崎市横浜市と並んで最も治安が良い。
    その川崎市の各区毎に分解した数値は以下の通り。

    川崎区1.473% 幸区0.808% 中原区0.858% 高津区0.747% 宮前区0.553% 多摩区0.655% 麻生区0.460%

    中原区はやはり川崎市の中では2番目ということは2009年と変わらないものの、
    お分かりのように、そもそも治安の良かった川崎市において、中原区を含めて殆どの区で2009年よりさらに犯罪発生率がかなり低下しているためです。唯一2009年より上がった宮前区も犯罪発生率自体がそもそも非常に低いですし。

    川崎市中原区の治安は非常に良好というのが結論です。

  48. 499 匿名さん

    三井の方が商業開発力が関東でもピカイチなのに手放したのか?

  49. 500 匿名さん

    つまり、将来ららテラスも三井は手放すって事が決定しましたね。

  50. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

MJR新川崎
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸