横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】オハナ鶴間ガーデニア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 大和市
  6. 下鶴間
  7. 鶴間駅
  8. 【契約者専用】オハナ鶴間ガーデニア
契約者 [更新日時] 2021-10-05 17:29:11

無かったので契約者専用板を立ててみました。
色々と情報交換しましょう。

-------------------------------
オハナ 鶴間ガーデニア

所在地
神奈川県大和市下鶴間2丁目2820-1

交通情報
小田急江ノ島線 「鶴間」駅  徒歩11分

敷地面積
12,036.53m2

総戸数
307戸 (他に管理事務室1戸、集会室等3戸)

売主
野村不動産株式会社

施工
株式会社長谷工コーポレーション
-------------------------------

[スレ作成日時]2014-08-01 22:21:02

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 鶴間ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 1216 住民板ユーザーさん1

    ゴミステーションに、また指定袋に入れない可燃ゴミがプラゴミの前に出されていますね。
    本当、もういい加減やめてほしいです。
    日本語が読めない人が住んでるのか分かりませんが。
    出した本人に直接言わない限り、あのゴミの出し方は今後も続けられそうな気がしてならないです。




  2. 1217 マンション住民さん

    >>1214 住民さんAさん
    本当にお願いします。
    果たして、ここでの投稿が総会で取り上げられるかわかりませんが。
    貴方なら何とかできるお立場なのでしょう。期待しています。

  3. 1218 マンション住民さん

    [No.1198~本スレまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  4. 1219 住民板ユーザーさん1

    久しぶりに読みましたが、情報共有の場としては存在価値がありませんでした。読む時間の無駄でした。誹謗、中傷、欺瞞、怨嗟の類を書く時間があるなら、ちゃんと本来の自分の仕事に専念しろ!と言いたいです。
    管理人の方には、ちゃんと個別に投稿を削除するか、あるいは、掲示板丸ごと削除をお願いします。

  5. 1220 マンション住人

    ごみ、開けて調べても違法ではないみたいですね。調べて本人に直接注意するしかないと思う。

  6. 1221 マンション住人

    >>1214 総会の議題にはあげてくれましたでしょうか?期待をしておりましたので、
    結果をおしえてもらえると助かります。



  7. 1222 匿名

    マンション住民の方なら議事録が発行されますので、そちらでご確認下さい。

  8. 1223 通りがかりさん

    階数まで言わないがエレベーターに乗り合わせた 60〜70代の老人のプラゴミ用のゴミ袋におもっいきり生ゴミが入っていたらしい。

  9. 1224 住民板ユーザーさん1

    餅つき大会とかやらないのかなぁ〜?

  10. 1225 住民板ユーザーさん1

    6時から洗濯、7時から掃除機は早すぎますか?
    窓は閉めたままです。

  11. 1226 匿名さん

    >>1225 住民板ユーザーさん1さん

    全然普通にやってます!

  12. 1227 住民板ユーザーさん1

    >>1226 匿名さん

    ありがとうございます。
    音や振動のことで何か言われたりしてませんか?
    私もしてるんですが、迷惑をかけていないか不安でいます。

  13. 1228 マンション住民さん

    ゴンゴンやられていないのでしたら、 良い方に恵まれたのでしょう。
    もっとも、掃除機を使っている時は何も聞こえませんので、やったもん勝ち。
    さすがにわたしは早くても9時以降ですね。
    ベランダで毎日掃除機かけている方もいますよね。(笑い)

  14. 1229 住民板ユーザーさん1

    >>1228 マンション住民さん

    やはり6時から洗濯、7時から掃除機は早すぎますか?

    ちなみにベランダって掃除機かけます??

  15. 1230 マンション住人

    >>1229

    毎日同じ時間であれば、周りの方も理解しているのでしょう。
    それはそれでよろしいと思います。
    人のペースで生活する必要はありません。
    ご自分の生活が一番大事なのですから。
    気になるのであれば直接ご近所さんに聞いてみればよろしいと思います。
    絶対に、「アー全然聞こえません。」って言いますよ。
    ベランダで掃除機かけている方、南側の棟にいるようです。うちの斜め上のほうから聞こえます。

  16. 1231 マンション住民さん

    12月31日15時頃、駐車場の洗車スペースでタバコを吸っている男性を見ました。通報のためすぐに管理人室へ行ったのですが、あいにく休みでしたので通報できず。写真を撮っておこうと思い戻ろうとしたら、吸い終わって丁度エレベーターで戻るところでした。乗ったいったあとで止まった階を確認したら9階でした。どの棟かは分かりませんが、BかCの可能性が大です。黒っぽいジャンパーのような上着でメガネ(サングラス的なものかも)をかけていました。
    もし本人または家族がこれを見て心当たりがあり、住人に見られているという意識を持ってもらってマナーを守ってくれるようになることを願います。

  17. 1232 マンション住人

    1月4日お昼頃1F通路で小学生低学年くらいの子供三人がボールで遊んでました。植木の中にも入り、植物を踏みつけてました。注意をし、その場ではしょんぼりしてましたが、帰りに通るとまたボール遊びしてました。掲示板にも通路で走ったり、遊んではいけないと張り紙してありましたよね。今度見つけたら厳しく注意し、部屋番号と名前を聞き、管理人へ報告しようと思います。遊ぶなら隣の公園で遊ぶようしつけてください。

  18. 1233 マンション住人

    >>1232 マンション住人さん

    子供は1度注意したくらいじゃダメですよ。

    子育ては、根気と忍耐です。
    世のお母さん方は、毎日毎日同じことを子供に何回も何十回も言っています。
    それでも言うこと聞かないのが子供という生き物です。

    もう少し、キリキリカリカリしないで大きな心で子供達をみていただけないでしょうか?
    あと10年15年もすれば、子供達も立派な大人になります。

    私たちも元は、子供でしたよね?
    大人になると、子供の頃の事を忘れがちですが、私たちも今考えるとけっこう悪い事や周りに迷惑になることやってたんですよね。

    勿論、子供だから何をしても良いという訳ではありません。
    躾も大事です。

    子供が何か悪い事をしていたら、注意してあげてください。
    ただ、何だこの子供憎たらしいなぁ。あぁイライラする。
    って気持ちで注意するのではなく、その子供の事を想って愛をもって注意していただけないでしょうか?

    1度注意しただけではやめないかもしれません。いや、きっとやめないでしょう。
    でも、そこでダメな子とは思わず根気と愛をもって注意していただけないでしょうか?

    子供は、国の宝です。
    親だけでなく、周りの大人みんなで子供たちを育てていきたいですね。


  19. 1234 匿名さん

    何故わざわざ他人のクソガキ注意しないといけないのか面倒くさい
    写真でもとって管理人へ渡してその親にクレーム入れれば
    直接関わらないのが一番だね


  20. 1235 マンション住人

    >>1234 匿名さん
    こういう人が居るからこの国はダメなんだろうな。

    人としてダメな人。

  21. 1236 匿名さん

    >>1234 匿名さん
    お前もクソガキだったんだろうが。
    自己中野郎

  22. 1237 匿名さん

    おいおいクソガキの親と喫煙馬鹿に言えよ
    面倒くさいから監視カメラ増やせばいい

  23. 1238 住民板ユーザーさん1

    こう言う大人もいます!

    雨の日。反対侵入!
    デリバリーの原付の人が止めたら、アウト!他の人は通れません。

    [画像を削除しました。管理担当]

  24. 1239 住民板ユーザーさん1

    1238追記

    少なくとも10分以上は駐車。

    住人ではないとは思いますが、住人だったらやばいですね!

  25. 1240 マンション住民さん

    そうそうこうやってどんどんさらせばいい

  26. 1241 住人

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  27. 1242 住民板ユーザーさん

    >>1241
    このレクサスたまにとめてますね。
    そして、いつも自己中心的な態度。

  28. 1243 マンション住民さん

    今日の22時過ぎに帰宅したら、上記の車が全く同じ感じで駐車してました。
    オハナの方なのか違う方なのか………

    どっちにしても迷惑駐車なので止めて欲しいですね。

  29. 1244 マンション住民さん

    建物から見て右の奥、もしくは、その辺の向こう側を向いている車の方、
    他人の車のわきを通るついでかなんか知らないけど、車に傷つけるのやめてほしいんだけど。

  30. 1245 住民板ユーザー

    >>1244 マンション住民さん
    もっと具体的に教えてください。
    文章から読み取れません。

  31. 1246 マンション住民さん

    >>1245住民板ユーザー様
    貴方に関係のないことでしたら、スルーでお願いします。
    もしかしたら見ているかもしれない犯人さんに伝えたいと思っています。
    日々傷が増えるので…・・・・いい加減にしてほしいだけです。
     

  32. 1247 マンション住人

    >>1233 マンション住人さん
    今日の夕方プラスチックのバットで中庭の石を打ちまくってるガキ二人も国の宝だから仕方ないと?
    植木踏みまくり、A棟エレベーター前のガラスにも石が当たってました。
    けが人出ますね。
    1階住人の方が不憫でならない。

  33. 1248 入居済みさん


    こういう人が居るからこのマンションはダメなんだろうな。
    人としてダメな人。

    子供は1度注意したくらいじゃダメですよ。

    子育ては、根気と忍耐です。
    世のお母さん方は、毎日毎日同じことを子供に何回も何十回も言っています。
    それでも言うこと聞かないのが子供という生き物です。

    もう少し、キリキリカリカリしないで大きな心で子供達をみていただけないでしょうか?
    あと10年15年もすれば、子供達も立派な大人になります。

    私たちも元は、子供でしたよね?
    大人になると、子供の頃の事を忘れがちですが、私たちも今考えるとけっこう悪い事や周りに迷惑になることやってたんですよね。

    勿論、子供だから何をしても良いという訳ではありません。
    躾も大事です。

    子供が何か悪い事をしていたら、注意してあげてください。
    ただ、何だこの子供憎たらしいなぁ。あぁイライラする。
    って気持ちで注意するのではなく、その子供の事を想って愛をもって注意していただけないでしょうか?

    1度注意しただけではやめないかもしれません。いや、きっとやめないでしょう。
    でも、そこでダメな子とは思わず根気と愛をもって注意していただけないでしょうか?

    子供は、国の宝です。
    親だけでなく、周りの大人みんなで子供たちを育てていきたいですね。

  34. 1249 マンション住民さん

    他人の子供の責任まで負えませんよ。
    それぞれ、自分の子供を大切に育てることが大事です。
    少なくとも、子供には挨拶をするように教えましょうね。
    ここの子供たちは挨拶をしないから。
    情けない。











  35. 1250 マンション住民

    挨拶もしないし、車や自転車をを避けようともせず我が物顔で歩く小学生。
    親の顔が見てみたい。
    その親も、挨拶ができないこと多いし。

  36. 1251 マンション住民さん

    昨日の夜12時前後でしょうか、ドンドン結構長い間壁をたたいている人がいたんですが・・・・
    なんなんでしょうか?一方的で、何に対してなのかが聞こえないのでわかりませんでしたが。
    何か些細な音に対してどんどんしているとしたら、はた迷惑ですね。

  37. 1252 住民板ユーザーさん1

    ここのマンション、上階や左右の音が一般的に響きやすいことが多いようです。夜の9時以降は、お互い歩く音や、スライドドアの開け閉めを気をつけていきましょうよ。

  38. 1253 マンション住民さん

    そういった音は、ある程度は生活上しかたないと思うんですけど。
    馬鹿みたいに厳しい人いますね。(ベランダでは子供を大声で遊ばせているくせに))
    でも、夜中(シーンしたとき)下の人のささやき声が聞こえたのにはさすがに驚きました。
    隣は聞こえるのは知っています。
    昼間でも、パソコン打っていると、隣や、上から「ゴンゴン」やられるんですよ。
    家族での会話もいちいちうるさがられます。
    一日中飛行機飛んでくれたらどんなに楽かと思ってます。
    普通の生活ができません。生活の権利を侵害されています。

  39. 1254 匿名

    >>1250
    なにも挨拶できないのは子供だけじゃありませんよ。
    いい大人の、そこそこ中年のおばさん。
    いつも無愛想な顔して、挨拶してもぺこりともしない。聞こえてるくせに、よく平気でいられるなぁと思いますが。
    子供は躾次第でしょうが、この人は本当にどうしようもない人だと思っております。

  40. 1255 住民板ユーザーさん1

    挨拶できない?しない?大人も多いですよね。

    子供が挨拶できないのは仕方ないと思えるけど、大人が挨拶も出来ないもしくはしないのは本当にどうしょもない。

    子供のこと色々言う前に、大人がちゃんとしないとね。

    ただ年を取ってるだけで、人間性がダメダメな大人はけっこう多い。

  41. 1256 匿名

    1249さんのお言葉、
    そっくりそのまま、挨拶できない大人達に
    言い放ってやりたいです。
    挨拶すら返せないなんぞ情けない。
    そんな不満があるなら、このマンションから立ち去ればいい!

  42. 1257 住民板ユーザーさん1

    ここのマンションは、明るい話が上がってこないな~
    みなさんの挨拶してる笑顔の裏にはこんなに、不満があるなんて…
    色々不満はあるけれど、個人的に住みやすいと思うな…

  43. 1258 匿名

    住人の質って、値段と比例するんだろうね。

  44. 1259 マンション住民さん

    世帯数が多いので、いろいろな方がいます。
    私50代ですけど、最近みなさん良く挨拶してくれるようになりましたよ。
    うれしいので、私も精いっぱいの笑顔でお返しするようにしています。
    「心のブスな人はあいさつしない」的な言葉がきいたかしら?
    別に、うわべだけでよいのだと思います。
    マンションのいいところって、深い付き合いがいらないところっていうのもあるかと。
    ちなみに、過去住んでいたマンションでは、ほぼ100パーセントの子供が
    言われる前にあいさつしてくれたものです・・・・。
    他人の子供のしつけまで気にしていられませんので、お好きなように。

  45. 1260 マンション住民さん

    昨日問題になっていた黒のレクサス夜玄関前に停まってましたね。
    しかも黒のエクストレイルと並んで。
    何考えているのでしょう?あそこに2台並べたらほかの車の邪魔になるって
    小学生でもわかると思いますが?
    写真撮って張り紙とかした方がいいですかね。

  46. 1261 住民板ユーザーさん3

    >>1260 マンション住民さん

    他人の迷惑を考えられない輩には制裁を!

  47. 1262 マンション住民さん

    皆さんなら、どんな制裁を下しますか?

  48. 1263 マンション住民さん

    1254さん

    大人があいさつしないのには何らかの理由があるのでは?
    子供と一緒にするのもどうかしら? 

  49. 1265 マンション住民さん

    ここのマンションって、冬の水が冷たすぎません?
    外気の影響がもろですよね。
    過去住んでいたマンションではそんな記憶が全くなかったので・・・・。
    ガス代が、ぐっと上がりますね。

  50. 1266 マンション住民さん

    みなさん見返りを求めて挨拶してるのですか?
    挨拶するのが常識だと思う人は挨拶すればいいじゃないですか?
    同じマンションでも他人だと思う人もいるでしょうし。

    まあ私は上辺だけですが挨拶してますよ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  51. 1267 マンション住民さん

    [No.1264と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  52. 1268 マンション住民さん

    以前音の問題が話題になりましたが、昼間パソコンを打っていてもごんごんやられるとか、会話が聞こえるとかの書き込みがありましたよね。
    私はそんな場面に遭遇したことがないのですが、パソコンのキーボードの音や会話なんて聞こえてしまうものなんですか?
    私の耳が悪いのか、周囲の方に恵まれているのか…。
    周囲の方が我慢してくださっているのかと不安になります。

  53. 1269 住民板ユーザーさん1

    こんな掲示板あるんだ!
    今日初めてみました。
    写真撮ろうと思ったらいなかった!とか言ってないでその場で直接本人に言えばいいのに!

    掲示板にカキコして 何が変わるんですか?笑
    直接言った方が その人もちょっとは控えると思いますがね!
    子供は親の背中みて成長していきます。 学校で何かあったら掲示板に (〇〇まじうざい しね!) とか書いちゃう子供になっちゃうと思うと可哀想です。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  54. 1270 住民板ユーザーさん2

    あなたが書いたことを、そのままあなたにあたえてあげます。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  55. 1271 住民板ユーザーさん1

    >>1270 住民板ユーザーさん2さん

    自分は何あったら直接言いますし 思ったことを書き込む掲示板に対して、果して作文能力は関係あるのでしょうか。言われた事が自分のしてる行為に当てはまってるからと 悔しくて言い返すような 俗に言う ああいえばこういう大人は良くないと思います。 そんな親の元で育つ子供は ああいえばこういう子供になるんでしょうね。 そんな子供に『 ああいえばこういうんじゃないよ!』と怒っちゃったりして。

  56. 1272 住民板ユーザーさん1

    1269、1271
    育児論ここで述べる必要あるか?しかもえらそうに。貴方は子育て完璧なわけ?
    それと直接言うのは私は反対です。
    賃貸と違い簡単に引っ越せないんだよ。
    住民トラブルに巻き込まれたくない。

  57. 1273 住民板ユーザーさん

    結局「バカ」などと言って人を中傷する時点で
    あなたも同等のレベルですよ。
    残念ですが。

  58. 1274 住民板ユーザーさん8

    >>1272 住民板ユーザーさん1さん

    子育ても何も自分は学生ですが自分が子育てするようになったらこうはなりたくないです。 であれば 我慢するしかないのでは?
    自分の思い通りにいくと思ったら間違いです。
    大和なんて低所得者の集まりですし そういう人ばっかりいることはわかるでしょう。

  59. 1275 住民板ユーザーさん8

    >>1273 住民板ユーザーさん

    貴方の基準ではそうなんですね。
    ただ、貴方の基準を押し付けないでください。
    私は 自分はこう思いますという事を書いてるだけです。

  60. 1276 匿名

    学生さんですか
    世の中のことを何も知らない井の中の蛙ですね
    社会に出たらたくさん揉まれ、
    先入観や自分のものさしで判断し、人に「バカ」などと言い捨てるのではなく
    どんなことにも柔軟に対応できる術を身につけましょう
    大和市が低所得者の集まりというのであれば
    あなたはぜひ高所得者になり地方税をたくさん納めてください
    それとも都内の一等地にでも住むのでしょうかね

  61. 1278 住民板ユーザーさん8

    >>1276 匿名さん




    大人の中で柔軟に対応するというのが掲示板のカキコなんですか?



    そうですね。少なくともあなたみたいな低所得者の社畜の豚になるんであれば 井の中の蛙でいた方がましです。

  62. 1281 住民板ユーザーさん

    [No.1277~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  63. 1282 住民板ユーザーさん

    マンションで大切なのは住民コミュニティ。ここのコミュニティ作りはよく考えています。
    「さくらキャンパス」だそうです。多世代がつながるコミュニティのきっかけづくりをサポート。
    子育てヤングのための地域情報交換会、シニアが活躍するイベント、趣味サークル活動。
    多世代交流を目的としたイベントだそうです。

    管理人さんがコミュニティのきっかけづくりをサポート。
    シニアなかたとニューファミリー世代が一緒になって盛り上がるイベントを企画してくれます。
    今なら花火は危ないから夏祭りでしょうか。

    いままでの肩肘はったコミュニティ活動から。
    住民が生き生き、趣味や学びの機会を得る、そのためにそっと住民の背中を押してくれる。
    サクラキャンパスいいじゃないですか。
    最初は皆さん他人ですよ。でも10年、20年、ずうっとオハナマンションの住民ですよ。
    サクラキャンパスのありがたさ、先になるとわかると思います。

  64. 1283 住民板ユーザーさん1

    内科について教えてください。
    軽い風邪などでも気軽に受診ができ信頼のおける
    かかりつけ医をもちたいのですが、皆様はどちらに通われていますか?
    マンション周辺で市立病院以外でどこの内科に通っているのか知りたいです。

  65. 1284 住民板ユーザーさん1

    今1Fの共用トイレの中で人が倒れてるっぽいけど大丈夫かな。

  66. 1285 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  67. 1286 住民板ユーザーさん1

    毎回毎回、マンションの話題からずれていってませんか?(笑)

  68. 1287 マンション住人

    昨日パトカーきてましたが、何があったか知ってる方います?事件だったら怖いんですが。

  69. 1288 住民さん

    1階の掲示板に書いてありましたよ。
    中高生風な学生が専用庭に入ろうとしたって、書いてありました。
    詳しくは、掲示板見てください。

  70. 1289 住民板ユーザーさん1

    違法駐車は警察に通報しましょう。
    名前をきかれたら住人なので匿名ですと言えばいいです。
    私も見つけ次第、通報してますよ。
    社会的常識のない輩には、何度も何度もひつこいくらい対処しなければ改善しません。
    最後に、そのレクサスとエクストレイルのオーナーへ。
    お前の庭じゃねーんだよ、調子にのらないでね。

  71. 1290 住民板ユーザーさん1

    >>1289 住民板ユーザーさん1さん
    同意。

  72. 1291 住民板ユーザーさん1

    >>1289 住民板ユーザーさん1さん

    同上。

  73. 1292 住民板ユーザーさん1

    Twitterで「オハナ マンション」で検索すると、オハナ鶴間のラウンジで中高生の女の子が寝そべってる画像が複数枚アップされていますね。。
    他のエリアのオハナと比較しても、使用方法に難ありですね。見かけたら注意したいです。

  74. 1293 by 住民板ユーザーさん1

    私有地の場合「違法駐車」として対処してくれるかな?

  75. 1294 by 住民板ユーザーさん1

    違法駐車とか、ラウンジの使い方とか、いちいちうるさすぎませんか?
    直接的に被害があるわけではないのだし、どうでもいいような気がしますね。
    むしろ隣や、上下の問題のほうが切実ではないでしょうか。
    夜中に何の理由か知らないけれど、平気で壁をたたく人とか。
    壁の音が四方に響くことを知っていてやるのだから。
    ほんとうに、うちの近所の方の理性を疑いますね。

  76. 1295 住民板ユーザーさん4

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  77. 1296 住民板ユーザーさん5

    >>1294
    夜中に壁を叩く?大和市民の民度だと普通ですが、そんなことでガタガタ言うなんてうるさくないですか?
    大和市民であれば、マンション前に暴走族がきてから苦情を出して下さい。

  78. 1297 by 住民板ユーザーさん1

    生まれながらの大和市民との違いはあるよね。
    イメージだけど、つきみ野とか大和市じゃないみたい。

  79. 1298 by 住民板ユーザーさん1

    夜中あまりにも静かすぎるんで、むしろ暴走族さんにこの辺走ってくれないかな。
    夜中の「いろいろな音」聞かれたくないんだよね。

  80. 1299 by 住民板ユーザーさん1

    今日は断水?洗濯途中なんだけど。
    何時まで?

  81. 1300 匿名さん

    #分別

    70才くらいのおじいちゃん

    確たる証拠なし

  82. 1301 by 住民板ユーザーさん1

    今日の午後引っ越し作業(入居)してましたね。

    今まで住んでいなかったんでしょうかね。
    (すでに出て行っていたのか?)
    気になるな。

    [No.1300と本レスの一部テキストを削除しました。管理担当]

  83. 1302 by 住民板ユーザーさん1

    今朝、駐車場でタバコを吸っている人を見ました。
    その方は、その吸殻を排水溝に捨てていました。
    日常化しているようです。
    その後、目の前に止めてある車でお出かけされました。
    もちろん,駐車場の番号もわかっております。
    どうしたらよいと思いますか?
    黙っていたほうがいいでしょうか?

  84. 1303 匿名

    番号は?

  85. 1304 住民

    駐車場の番号が分かってて、きっと証拠の吸い殻が残っているはずですから、管理人さんに確認してもらい、本人に注意してもらうほうがいいと思います。管理人さんもわざわざあなたの名前とか聞かないと思いますので、誰が知らせたかバレることはないでしょう。
    因みに何時頃の出来事ですか?時間が合えば観察しておいて写真でも撮って証拠固め手伝いますよ。駐車場番号を書くとまずいですから、駐車場のどの辺りか、大体の場所をお知らせ下さい。

  86. 1305 住民②

    >>1303.1304 住民さん
    何がしたいの?正義のヒーロー?
    1304は全くもって意味不明!自分の読解能力が無いのは認めますが、それを差し引いても何がしたいのか理解に苦しむ。
    1302さんも、そんな事書いたら、こういう人達が居て何の解決にもならない事を気付いて下さい。ここに書くより管理人さんに直に行ったほうが早く正確に対応してもらえるでしょう。多分。自分のマンションを良くしたいと思うなら、臨機応変にこういったサイトを活用し、今回の件の様な事に対応しましょう。

  87. 1306 by 住民板ユーザーさん1

    >>1305さんのように、投稿者を責めるのはやめたほうがいいです。
    どうでもよいならわざわざ反論しないほうが良いと思います。
    何が悪いことなのか、論点がそれすぎです。
    大事なのは、1302さんの見たことが事実であれば、「よくない事」を公然としてる住人がいるということでしょう。
    ここに書くことで本人や家族が気付いて、もうしなくなるかもしれません。
    似たようなことをしている人も、「まずいな」と思うかもしれません。
    どこでだれが見ているかわからないということを知る意味でも、こういう場所を利用する意義が十分にあると思います。(どれだけの人が見ているか疑問ですが)
    なんでも、管理組合に言えばよいというものではないと思います。
    (実際に、行動に移すのも勇気がいるものです。とりあえず気軽にここから、ではないでしょうか?)
    その後の様子をぜひ、ご投稿いただきたいものですね。

  88. 1307 マンション住民さん

    >>1305さん犯人ですか?

  89. 1308 住人

    >>1306さんに賛成です。
    >>1307さんと同じ考えがよぎりました。
    犯人でなくとも身内とか?

  90. 1309 住民板ユーザーさん1

    アイコスでベランダ喫煙はダメでしょうか。
    どなたか教えてください。

  91. 1310 誰もレスしないので

    常識で判断してください。
    パイプだろうが電子だろうが「喫煙」には変わりありません。
    李下に冠を正さず、この諺の意味を調べてください。

  92. 1311 by 住民板ユーザーさん1

    どうしてベランダなの?
    部屋ですってください。
    部屋の中ならば、誰にも迷惑かかりません。
    うちはもっぱら、換気扇の下です。

  93. 1312 by 住民板ユーザーさん1

    寝返りも打てないマンション。
    下から毎日攻撃。
    うちの旦那のいびき(確かにうるさい)、毎日揺らして止めてます。
    小学生の子供に楽器は弾かせられない。
    まともに会話もできない。
    どうしたらいいの。

  94. 1313 マンション住民さん

    いびきは生理現象だもの。。。止められません。
    そんなに上下の音って聞こえます?
    うちは聞こえないし、聞こえても生活音はある程度しょうがないと
    思います。
    下階の人が過敏になってるんでしょうね。
    文句言ったらどうですか?音が嫌ならなぜマンション買ったのですかって。

  95. 1314 マンション住人

    下の階からの攻撃って何ですか?
    下から天井に何かなげるんですか?
    そんなに気になります?
    寝返りやいびきや普通の会話が下の階に聞こえるとは思いませんが、、もし本当ならそれは仕方なのない生活音なので、攻撃なんて無視すればいいと思います。

  96. 1315 by 住民板ユーザーさん1

    うちもいろいろな音が聞こえますよ!なのでいつもホワイトノイズかけてます。
    気休めだけど。ていうかうちの上には寝ていない。隣の音が聞こえます。下の音も丸まる聞こえますね。夜中は話し声もしますしいびきも聞こえます。
    そんなマンションだとすでにあきらめてます。
    なので、いかに安らか(?)に寝られるか自分なりに工夫してます。
    どうして私の寝ている部屋(主寝室)の上が使われていないか考えました。
    おそらく、その上の音が気になるので別の気にならない部屋で寝ているのだと。
    つまり最上階が使われていると、13階は使えない。12階は気にならないけれど、11階は気になる。
    という感じではないでしょうか?南側主寝室の場合は奇数階は上の音が気になるならば別の部屋で寝るべきなのです。
    皆さんがおっしゃる通り、無視でいいと思いますよ。逆に安眠妨害で訴えてやればいいのでは?
    上の音が気になるなら最上階を買え!(このマンションは下も聞こえるけどね。)

スポンサードリンク

アージョ逗子
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸