埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミアムフォレスト柏」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 篠籠田
  7. 柏駅
  8. プレミアムフォレスト柏
入居予定さん [更新日時] 2022-05-07 19:52:44

入居予定の方たち同士で、資金計画やインテリア・設備に関する情報交換など、
有益な新生活につながるお話ができることを期待しております。

[スレ作成日時]2009-02-05 23:34:00

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミアムフォレスト柏口コミ掲示板・評判

  1. 42 マンション住民さん

    エレベータ前の自動ドアを出ると……たまに臭い!

  2. 43 マンション住民さん

    確かに臭いときありますね。

  3. 44 マンション住民さん

    1階の入り口からエレベータまでの間の植栽が病気で枯れちゃってるのに、もう長いこと放置されていますね。
    動きの悪い管理会社はとっとと変えちゃった方がいいと思うのですが、どなたかが言われてた管理組合も動いているんだかいないんだか分からず、提案しようがないですね。

  4. 45 匿名さん

    倒産ラインギリギリの経営をしている会社の郊外激安物件を買ってしまったんだから、ある程度は我慢するしかないです。

  5. 46 入居済みさん

    上の階の方の騒音も、いつまで我慢しきれるか・・・・。
    毎日毎日、異常な音で・・・。
    誰に相談したらよいのでしょう。。
    早いとこ、理事会立ち上げてほしいです。
    病弱なのでほとんど家で休んでますが、これじゃー眠れません・・(涙)

  6. 47 マンション住民さん

    最近、また引越のトラックが見えますね
    新しく入居した方、よろしくお願いします

  7. 48 匿名さん

    組合はいつ発足されるのだろう。

  8. 49 匿名さん

    やっと残り一戸で完売。
    一安心だな。

  9. 50 匿名さん

    完売したみたいですね

    管理組合は、いつ発足するんでしょう?

  10. 51 匿名

    いろいろと苦情が多いですねー。
    格安マンションなんだからしょうがない。
    値段相応の価値しかないのが当然だと思いますが。

  11. 52 匿名さん

    やっと完売一安心。
    MG撤去後どうなるのかな。

  12. 53 マンション住民さん

    近所のセブンイレブン、閉店しちゃうんですね。。。
    買い物がますます不便になっちゃいます(-_-;)

  13. 54 マンション住民さん

    昨夜21時ごろデイリーストア近辺に消防車が集まっていましたが
    何かご存知の方いらっしゃいますか?
    広範囲に消防車が停まっていたようなので気になってまして。

  14. 55 マンション住民さん

    日曜日に管理組合の説明ありますね。
    やっとって感じです。


    近くのセブンイレブン、今日行きましたが、何も商品なかったです。

  15. 56 セブンずき

    セブンイレブンが近いことも購入の決め手になったので非常に残念です。最近の本部とオーナーとのいざこざのせいでしょうか。決まったことは仕方がないのでまたなにかしらの店が開店してくれると嬉しいです。

  16. 57 マンション住民

    セブンイレブンの後は、クリーニング屋みたいです。

  17. 58 マンション住民さん

    >>57さん
    クリーニング屋さん、がっかりです…。
    あのチェーンはこのあたりにたーくさんあるので(仕上がりが今ひとつ)
    どうせクリーニング屋なら、しっかりとした個人経営とかだったら良かったな。
    もともとここには出入りのクリーニング屋さんがいるし
    近所にも仁広園(でしたっけ?)があるし。

    やっぱりコンビニとか
    ライフマートぐらいでいいので、ちょっとした生鮮食品も買える店とかが良かった~。

  18. 59 プレフォ住民

    そうですね。野菜はかしわでがあるので良いのですが、それ以外の食品を扱う店も近くに欲しいですよね。いつも車で買物ですが自転車で5分くらいでも良いのでミニスーパー出店しないかなぁ。
    レストランは、はな膳とイタリアンどっちもおいしかったです。かなり気に入りました。すきやも急ぎで安くあげたい時はいいですよ。
    今週はサイゼリア側の通りの店を開拓しに行ってきます。
    柏駅前以外で近くの美味しい店があったら紹介してください。

  19. 60 マンション住民

    セブンはATMを利用していたので本当に残念です。話は変わりますがモデルルームの、その後はどうなるのでしょうか?取り壊すワケでもなさそうですし…

  20. 61 マンション住民さん

    モデルルームは元々、どこかのハウスメーカーが入ってました。
    なんという名前か忘れましたが・・・。
    その前も何かの会社かなんかが入ってたので、フージャースは借りてただけだと思います。
    元々の持ち主がどうにかするのだろうと思うので
    あれが壊されたりすることは無いんでしょうね。
    見通しが悪くて通りに出づらいから、ちょっと困ってます。

    話は全然違いますが、今朝、6時前から吹奏楽をやってたのは高田小?
    うるさかった・・・。

  21. 62 マンション住民

    60です。
    61さん、回答ありがとうございます。そうだったのですね。どうりで更地にならない訳ですよね。何かしらお店が出来て欲しいです。

    吹奏楽部も一生懸命練習されているみたいですが、夜中の2時位から近所のニワトリ?チャボ?が毎日鳴いていますよね。引越当初はうるさいなぁ〜!と思っていましたが聞こえない時は心配するようになってしまいました。のどかな篠籠田を感じています。

  22. 63 マンション住人

    今日は久しぶりに晴れてお洗濯日和でしたね。
    洗濯といえば最近、洗濯物にテントウ虫の様な黒い虫がよくついていて、大変困っています。

    皆さんの所に虫はでないですか?うちだけなのか?と不思議です。

  23. 64 マンション住民さん

    63さん
    それってカメムシ?うちの布団とかにも結構ついてます。
    つぶしたりしちゃダメです!臭いですから。とにかく見つけたら払い落とすしかない?
    いやですよね!

  24. 65 マンション住人

    63です。
    64さん、それです!
    この前潰したらすっごく臭かったです!
    あれはカメムシだったんですね。
    ほんと嫌ですよね!
    やっぱり払い落とすしかないんですかねぇ‥
    洗濯のたびイライラしてます。

  25. 66 マンション住人

    63です。
    64さん、それです!
    この前潰したらすっごく臭かったです!
    あれはカメムシだったんですね。
    ほんと嫌ですよね!
    やっぱり払い落とすしかないんですかねぇ‥
    洗濯のたびイライラしてます。

  26. 67 マンション住人

    63です。
    64さん、それです!
    この前潰したらすっごく臭かったです!
    あれはカメムシだったんですね。
    ほんと嫌ですよね!
    やっぱり払い落とすしかないんですかねぇ‥
    洗濯のたびイライラしてます。

  27. 68 マンション住民さん

    どこからなのか分からないけど、ここのところ重低音が響いてきてイライラします。
    いろいろ調べてみたら、音量はたいしたことなくても
    低音だけは響くことがあるそうで。
    気にしなきゃいいんでしょうけど、気になってしまうとダメです。きつい。

  28. 69 マンション住民さん

    うちも上の階の歩く音やドアを閉める音などのすごく悩まされています。
    直接は言いたくないので管理組合などになにか対策を練ってもらいたいです…。

  29. 70 マンション住民さん

    うちもです。
    酷いです・・・。
    天井がぬけるかも・・・と思うほど。
    ひどい時は、昼から夜中の12時くらいまで走り回る音やドンドンと何をすればこんなにうるさくなるの??・・・。
    上の方に苦情を言うよりも、こんな造りにした東海興業に苦情を言いたいです!!

  30. 71 住人

    上の子供が走り回る音は多少気になりますが、横からはあまり聞こえないし、今まで住んでいたところよりは静かで快適だと感じています。大事なのはマナーかなと思います。
    最初はみんな気を使っていてもだんだんルーズになってきてるのかも。
    ポストに入って来た無用なチラシを掲示板付近に捨てている人が案外多いのも気になります。
     永く住むのですから、みんなで心地よ良いマンションにしていきたいですね。

  31. 72 マンション住民さん

    監視カメラをもっと設置して、犬を歩かせていたりチラシを捨てている人の写真を掲示すべきだと思う。

  32. 73 マンション住民さん

    あれ、うちは上からの音はほとんど聞こえませんが
    横はうるさいですよ~。
    何やってるか大体わかったり、話している声も(さすがに内容はわからないけど)。
    やはりマナーですよね。

    ちなみに朝しずか~にしてると、隣でまな板でトントン何か切ってる音も聞こえます。
    (これはレギュラーでうるさい方ではない、逆方向ですが)
    それだけ遮音には気を使ってないマンションってことなんでしょう。

  33. 74 匿名さん

    隣で放屁する音は聞こえるのかな?

  34. 75 住人

    隣にベルク(スーパー)ができるようですね。
    篠籠田としては待ちに待ったっというとこですか。
    みなさんはどう思いますか?

  35. 76 マンション住民さん

    隣りは近すぎて嫌ですね・・・

  36. 77 住民さんA

    あまりいい評判は聞かないスーパーのようです。

  37. 78 マンション住民さん

    どんな評判なのでしょうか?気になります。

    柏市条例に基づく要望を出す旨を管理組合は通知してるのか心配。締め切りが近い。

  38. 79 マンション住民さん

    プレミアム”フォレスト”柏じゃなくなりますね(><)

    このマンションを買うとき、隣の森にマンションが建つことを心配して聞いたところ、「土地の所有者がバラバラだから大丈夫ですよ」なんてフージャースが言ってました。
    マンションは建たなかったけど、全然大丈夫じゃないじゃんか。

    鳥もいなくなっちゃいますね・・・

  39. 80 住民さんA

    あの森がなくなってしまうのは寂しいですね。
    車の往来も増えるだろうし、生ゴミのニオイなども心配。

  40. 81 マンション住民さん

    ですよねえ・・・
    なんでまた隣接地にって感じですね~
    部屋によってはベルクから丸見え!?

  41. 82 マンション住民さん

    プライバシーの意味でも、マンション側の森はかなり残してもらう必要がありますね。

    柏市条例に基づく要望書の提出締め切りが19日。
    おそらく説明会はそれ以降で、要望書の提出期限が過ぎてるから、それ以降何を言っても法的根拠がない要望になってしまう恐れがあります。

  42. 83 マンション住民さん

    かなり強引な出店をしている会社のようですし、心配です。
    近隣住民との揉め事も多いとのことで、77さんがおっしゃっているのは
    そういった評判のことかな?と思われます。

  43. 84 マンション住民さん

    その噂はどこからの情報ですか?
    ネットで検索してもそういった評判は見当たらず・・・
    出典を教えていただけるとありがたいです。

  44. 85 住民

    うちは放射能のこともあり(子育て中なので)、夏あたりから売却を検討しています。
    すぐ隣りにスーパーも出来るとなると、さらなる環境の悪化も予想されるので
    売りたい気持ちに拍車がかかってしまいました。
    そうはいっても、残債もかなりあり、査定額も希望とはほど遠く(予想以上に査定が厳しかったです)
    スムーズには行かない模様。

  45. 86 マンション住民さん

    柏市条例に基づく要望書の提出期限ですが、ベルク社に直接確認したところ、「説明会の後であってもある程度の一定期間(一週間程度)を設けお受けするとの回答を有限会社 古賀開発設計に確認しております」とのことでした。

  46. 87 マンション住民さん

    こればかりは人によって考え方が違うので、あくまでご参考までですが、Cs134の物理的な半減期が約2年で、またCs134の方がCs137に比べガンマ線のエネルギーが高いため、(物理的な半減期からの計算上の)線量は数年で半減することは、一応念頭においてご検討されるとよろしいかと思います。
    「やっぱり住んでいればよかった」という逆の後悔も、人によってはあり得ると思いますので。
    あくまでご参考まで。

  47. 88 マンション住民さん

    スーパーが出来るのは、ある意味便利にもなると思ってます。
    コンビニもなくなり、かしわでも遠くで、不便な面もありましたし。

    少しでもマンション生活が快適になるように、マンション全体で考えていきたいですね。

  48. 89 マンション住民さん

    プレミアムガーデンなんて、本当にベルクから丸見えになりますね。
    プライバシー的な観点からも、絶対に建設反対です!

  49. 90 マンション住民さん

    説明会の会場40名ってふざけてる。181世帯あるってのに。
    二日やると言っても二日目は平日だし意味がない。
    最初から聞く態度がなさそうだ。

  50. 91 匿名

    やっちゃいました。
    やめとけばよかった。

  51. 92 マンション住民さん

    やっぱり開店すると交通量増えますよね。
    今でさえ多いのに、鬱…。

  52. 93 マンション住民さん

    ベルク出来たら篠籠田の交差点で結構な渋滞になるかも知れませんね。
    最低限右折レーンは作るべきです。

  53. 94 住民さんA

    ここに入居してからというもの

    セブンイレブン閉店
    地震・ホットスポット
    真隣にスーパー建設

    どうも近隣において逆風な出来事が多い。
    風水的にもよくないのかしら…

  54. 95 匿名

    セシウムだけじゃないですよ。コバルト60も検出されています。他の核種も

  55. 96 マンション住民さん

    そんなの柏だけじゃないでしょう?
    関東エリア全部汚染されているんじゃないですか?

  56. 97 住人

    柏霊園もできましたね。。。

  57. 98 マンション住民さん

    確かに考えてみるとネガティブ要素の多いマンションかもしれませんが、
    そのかわり物件は近隣相場と比較してもかなり安かったし、
    住めば都だと思いますよ!上を見たらきりがないし、我が家の身の丈に合った
    いいマンションだなと思うようにしています。

  58. 99 マンション住民さん

    建設反対運動で中止になった例は沢山あります。
    みなさん頑張りましょう!
    とりあえず土曜日は必ず参加お願い致します。

  59. 100 マンション住民さん

    私は中止になると、このマンションの敷地よりも広いまとまった土地ができてしまうため、今度はマンションが建ってしまう方を懸念しています。
    中止に持ち込むより、こちらの要望を最大限活かしたスーパーになってほしいと思います。

  60. 101 マンション住民さん

    マンションが建つほうがまだいいでしょう。
    スーパーだと不特定多数の人間や車が頻繁に行き来するので治安も事故も心配です。
    それに、自分達がマンションに住んでいるにも関わらず、「マンション反対!」なんて滑稽です。

  61. 102 マンション住民さん

    マンションの場合、どのくらいの規模・高さのものになるかわからず、このマンションより高いマンションが建てば
    B棟やC棟の方々からの景色は奪われることになります。

  62. 103 マンション住民さん

    日照権の問題で高いマンションは建ちませんよ。
    スーパーよりマンションの方がよっぽどマシ。

  63. 104 住人

    スーパーは廃棄される生ゴミ等の悪臭なども嫌ですね。

  64. 105 マンション住民さん

    ”スーパー建設反対”と熱くなっている方もいますが、隣にスーパーがあった方がこのマンションの付加価値が上がり、長期的に見ると売却の査定の時には有利になるはずです。それより、自分のマンションの共用部分の使い方を考えた方が良いと思います。共用部分に自転車・自動車を好き放題止めて、自分だけの専有部分と化しています。自分の判断で好き勝手に出来るのは、部屋の中の専有部分だけなのですから。

  65. 106 マンション住民さん

    確かに共用部分に車をとめているのを見かけます。
    私はサブエントランス側の駐車場なので
    その出入り口付近に車をとめられると出入りの時に邪魔です。
    やめて欲しいです。

  66. 107 マンション住民さん

    組合でレッカー移動させ、指名と部屋番号を掲示して忠告すればいいのに。

  67. 108 マンション住民さん

    付加価値上がる訳ないですね。
    近すぎて逆に下がります。

  68. 109 マンション住民さん

    >>105
    >隣にスーパーがあった方がこのマンションの付加価値が上がり、長期的に見ると売却の査定の時には有利に


    それはまず無いです。特に郊外の物件では、環境面での評価が査定に大きく左右されますので、
    隣接されてしまうと、プラス面よりもマイナス面のほうが大きいんです。
    (都心物件ではプラスになる場合もあります)

  69. 110 マンション住民さん

    >>108
    >>109
    の言う通りで、隣接では近すぎて評価はマイナスになります。

    説明会では、
    12時閉店で12時半まで駐車場利用可能とのことで深夜までうるさいでしょうね。
    交通誘導についいても、住民からの意見を言われるまで検討もしてなかった発言。
    音の出る変電施設、調理場はマンション側に併設ですし、
    (これについては多数の住民から移動の要望あったが、ベルク側が聞き入れるかは別)
    どう考えてもマンション住民にとってプラスはなりえないでしょう。
    他にも色々考えさせられることがあった。

    スーパー出来て便利!ってのん気に構えてる場合ではないことは確か。

  70. 111 住民さん

    やれやれ。。。
    どうやら本当に問題のあるスーパーのようですね。
    なんとか建設中止にならないかしら。

  71. 112 住人

    まずは要望書のベルクからの回答を待ちましょう。
    対応次第ではみなさんで力を合わせて納得のいく形で
    終わらせたいですね。

  72. 113 マンション住民さん

    向こうが法的に違法でなければ、建つ物建っちゃいますから。
    ここはひとつ慎重に話し合いたいですね。

  73. 114 マンション住民さん

    建つものは建つでしょうが、言いたい要望があるなら声をあげるべきかと。
    近隣住民やマンション側の要望は11月4日頃まで受け付けるそうです。
    返事は要望締め切った後だろうし、
    あまり慎重な姿勢おとなしくで待ってても良いようにされそう。

  74. 115 マンション住民さん

    意見は伝えないとダメそうですね。
    企業からの周辺への配慮がこの流れ見てるとないし。
    意見書の元になった要望は皆さんの御宅に管理組合からアンケート等が投函されたんですか?
    うちは来てないのですが。。。

  75. 116 マンション住民さん

    管理組合は出した要望書を掲示すべきですね。
    そもそも事前に意見を吸い上げるべきだったかと思いますが、少なくとも今はすぐにでも提出した要望書を公表すべきかとおもいます。

  76. 117 マンション住民さん

    事前に住民の意見を聞くべきだったと自分も思います。
    4日まで意見を受け付けるなら今からでもその旨を住民に共有して広く意見を受け付けるべきかと。
    要望書の件といい今後の対応大丈夫なんですかね。

  77. 118 住人

    管理組合から出した要望書と今回の説明会で出た要望は同様に書面に残し回答するそうです。
    2回目の説明会って今日でしたっけ?
    要望・疑問があるかたは是非出席して意見してきてください。
    私は1回目で言ってきましたので。

  78. 119 マンション住民さん

    ベルク側の横暴を許したら後々後悔してもしきれません。
    最初にこちらの意見をガツンと伝えましょう!
    営業時間の見直しは必須ですね!

  79. 120 マンション住民さん

    皆さん(と言っても数名の方だけと思いますが)、もう少し冷静になった方がいいのでは?

  80. 121 マンション住民さん

    >>120
    あなたベルク関係者?

  81. 122 マンション住民さん

    色々な苦言を発する方もいますが
    ここはひとつ、今日の2回目の説明会が終わってから
    早急に臨時総会を開いて、その場で話し合ったらいかがでしょうか?
    ここで意見を出し合っても、この掲示板の存在を知っている限られた人しか知りませんし。

  82. 123 マンション住民さん

    初動の遅れが住民の不安を煽った気がします。
    住民意見が十分でないまま作られた要望書。
    その後、説明会一回目が終わったのに何もない。
    未だに表立った住民意見の収集がない。
    この状況では説明会に都合がつかない人は意見が出せないことなど。
    冷静に考えて、回答を受身で待って良い方に転がるとは思えず心配してます。
    総会は賛成ですが、上記の事もあり開催に向けて迅速な動きがあるのか不安です。

  83. 124 マンション住民さん

    他県のホームページにこんなものが

    http://www.pref.saitama.lg.jp/page/910-20100108-873.html

    他県でも過去ベルクの出店の際に
    似たようなことが起きたようです

  84. 125 住民

    77さんや83さんがおっしゃっている通りの酷い企業のようですね。
    こんなのが隣りに建設されたのではたまりません。

    放射能と違って、「ただちに生活に影響ある」ですね。

  85. 126 マンション住民さん

    ベルクの話題になった途端、スレットの伸びが凄いですね。
    やはり皆さん関心が高いですね!

  86. 127 マンション住民さん

    そこのバイク屋なくなるのかな?

  87. 128 住民

    今日、参加してきました。
    管理組合は通さず、マンション住民が直接、古賀開発設計の担当者に質問や要望をメール・faxすることになったようです。
    掲示板に連絡先や期日等が掲示されてました。
    調べてないのでわかりませんが、ベルクのお客様相談室のような部署のメールアドレスがあるなら、古賀開発設計だけではなく、ベルクにも要望等を送信しようと思います。
    今日の説明会では、要望や質問の窓口が古賀開発設計のみになっていましたが、土曜日の説明会では古賀開発設計とベルクで要望等を受け付けると言っていたので。

    バイク屋は横にずれるだけのようです。

  88. 129 住人

    管理組合を通さず個々で質問等する場合、回答はまとめて管理組合等に提出する等
    やらないと情報共有が滅茶苦茶になりそうですね。現状はどのようになっているのかわからないし。
    管理組合でベルクサイドと話してもらいたいですね。

    バイク屋は隣にできることで見た感じ歩道ができそうですね。
    そこだけ歩道が狭かったので嬉しい!!

  89. 130 住民

    回答書はマンション各戸に投函されることになってましたよ。
    古賀開発設計は「11/4の締切から1〜2週間以内に回答を…」と言ったら、ベルク担当者が「1週間じゃ無理」というようなことを言っていたので、締切って2週間後あたりに回答書が届く気がします。
    説明会で質問が出ていましたが、12月初旬から木の伐採等の工事がスタートする予定なのに回答書が11月下旬に届くのでは、なし崩し的に工事はスタートするんだろうなぁと思われます。。ベルクも今後の説明会と同時進行で工事がスタートする可能性があると認めてたし。

  90. 131 マンション住民さん

    >>129さんの意見を支持します

    個別でメールするのはそれはそれでしていいとは思いますが
    それだけでは単なる個人クレーム扱いで終わりそうです
    組合である程度意見を把握・まとめる等は必要かと思います

    個別にメールやFAXをしてくださいっていうのは
    組合はもうノータッチという意思表明なのでしょうか…

  91. 132 マンション住民さん

    いちいち近隣の要望を聞き入れるかどうかは微妙ですが
    言うだけ言ったほうがいいでしょう。

  92. 133 マンション住民さん

    説明会ではどんな意見が出たのかなど、説明会の様子をどなたかレポートいただけませんか?

  93. 134 住人

    私が出席したのは22日(土)です。
    その時に出た内容は
    ・マンション側の駐車場をなくして木を植えて欲しい
    ・マンション側のキューピクル(変電設備)の位置を変えて欲しい
    ・各道路の出入口の警備員配置等考慮して欲しい(子供の通学路に絡むので)
    ・空調室外機の騒音対策をとって欲しい
    ・マンション側に調理室(惣菜等)があるので油や臭いの影響がでそうなので配置を変えて欲しい
    ・屋上部を緑化して欲しい
    ・営業時間:夜0時までをもっと早くして欲しい
    ・営業時間以降人のたまり場にならないよう配慮して欲しい
    こんなとこでしょうか。

    昨日の説明会に出席した人がいましたら要望内容を教えてください。

  94. 135 マンション住民さん

    キュービクルやキッチンの変更は出来そうなもんだけどなー

  95. 136 住民F

    なんだかもう建つのは避けられない感じかい?
    森はなくなるわ、車は増えるわでロクなことにならん気がする。

  96. 137 住民さんG

    森が無くなるのは、仕方ないので諦めましょう。
    マンションの契約書にも、将来無くなる可能性は有ると
    明記されていますし。

    ただし、車の交通量が増えるのは困ります。
    排気ガスで洗濯物が干しづらい。。。

  97. 138 マンション住民さん

    現在でも少しばかり排ガスでススっぽいですよねぇ。
    これがさらに酷くなるのかしら…。

  98. 139 マンション住民さん

    隣の土地ですから私達に土地の使い方に口出しする権利はありません。
    「建設反対」と熱くなるよりも、マンション側に悪影響が出ないように要望書を出すほうが賢明です。
    あと管理組合を通すのは理事会の方の負担を考えるとちょっと・・・ここのクレーム処理が本職ではないでしょうし。私は理事会とは無関係ですが。
    意見がある方は要望書を提出して多くの人が要望書を出した、という事実を残しませんか。

  99. 140 マンション住民さん

    メールではなく、有志で要望書を作成し提出するということですか?
    そういった機会があるなら自分も参加したいです。
    このままメールだけでは心もとないですし。

  100. 141 マンション住民さん

    近隣住民の意見を汲んだ形で建設されるといいですね。
    要望をベルクにも出すという方がいらっしゃいましたが、親会社のイオンにも出されてますか?

スポンサードリンク

ツクミラ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸