東京23区の新築分譲マンション掲示板「都内湾岸マンション☆比較スレ(7)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都内湾岸マンション☆比較スレ(7)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-01-23 23:47:00
【地域スレ】東京都区内の湾岸地域| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

(初代)「湾岸戦争」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39303/
(2代目)「【東京湾岸】天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲【比較スレ】」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39466/
(3代目)「東京湾岸比較スレ 3」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38955/
都内湾岸マンション☆比較スレ
(1)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43806/
(2)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44978/
(3)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44943/
(4)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44797/
(5)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44696/
(6)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44891/

[スレ作成日時]2006-08-10 15:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都内湾岸マンション☆比較スレ(7)

  1. 101 匿名さん

    港区は都心六区に入っているので、
    厳密には港南は城南ではないと思っているが
    まぁ、イメージ的には城南っぽいよね。

    都心六区
    http://www.jj-navi.com/house/cgi-bin/01/wdkensaku.cgi?KKK=JJ%5Fspecial...

    ちなみに城南は
    http://www.jj-navi.com/house/cgi-bin/01/wdkensaku.cgi?KKK=JJ%5Fspecial...


    >日本橋、銀座、新橋、有楽町あたりも埋め立てなので、湾岸に入れて頂きたい。

    江戸時代だったら湾岸に入れてもいいけど、平成の今は違うのでは?

  2. 102 匿名さん

    >>93
    いくら港区とはいえ、港南や台場を都心というのは、だいぶ無理があるね。

  3. 103 匿名さん

    >>102
    気持ちは痛いほどわかるが
    所詮、区分けなのであまりキリキリしなくてもいいんじゃないか。

  4. 104 匿名さん

    >>102
    うん
    コロセウムでも港区の住民から港南は都心じゃないと言われてたよ

  5. 105 匿名さん

    >>100
    >豊洲を都心に入れると去年から、どこのスレでもアレるのが証明済。

    荒れるというより、煽りを含めてレスが伸びるということでしょう。
    すでに>>38で、港区中央区江東区で区分けされ、スレが分割されているので、この都内湾岸の
    統合スレで、改めて都心から豊洲を除く!とか、強調しても単に煽っているだけではないかと思います。

    まあ、分割後のレスの伸びや活況さをみても、江東区湾岸が圧倒的に注目されていることが分かりますね!

  6. 106 匿名さん

    金持ち物件ほどスレッドの伸びが悪いのは周知の事実。
    庶民物件ほどスレッドが伸びるのも圧倒的な事実。

    ネットに頼らなくてもマンションの目利きができる人は
    こういった掲示板を見ないだけでしょ。
    また、見なくても買える層がそれらの区に多いということ。

  7. 107 匿名さん

    銀座、新橋、日本橋も直ぐ海だし湾岸といっても良いのではないでしょうか。

  8. 108 匿名さん

    言いたい人は言えばいい。

  9. 109 匿名さん

    >>106
    港区湾岸は、金持ち物件だからスレッドの伸びが悪くて、江東区湾岸は庶民物件だからスレッドが伸びる!」ということにしたいのなら、そういうことにしておきましょう。
    そんなに、キリキリしないで下さいね。 (^−^)にっこり 

  10. 110 匿名さん

    >>109
    いちいち噛み付かなくてもいいんじゃないですか?
    キリキリしているのはどっちだか。。。

  11. 111 匿名さん

    どっちだろう

  12. 112 匿名さん

    まあ、分割後のレスの伸びや活況さをみても、江東区湾岸が圧倒的に、
    信者が集まってることが分かりますね!
    江東区を入れると確かに、どのスレもあれる。

  13. 113 匿名さん

    >112
    違うでしょ。
    信者も集まってるけど、アンチ豊洲・アンチ江東区・アンチ城東が来るからだと思う。

  14. 114 匿名さん

    >>112
    ごもっとも。

  15. 115 匿名さん

    >>112
    あの地域の隔離スレみたけど、どうやらあの地域は友人がマンションを買っても当人を目の
    前にケチつけるのが当然、という価値観で育ってきているから、なおさらタチが悪い。

    自分が買ったところではないけどよいところをみつけて評価しよう、という態度ではなくて
    気に入らないところがあったらケチつけよう、という思考なんだよね。

    目黒も世田谷もよいところがたくさんあるのに、あのスレでは罵詈雑言浴びせるだけ。
    豊洲スレもすぐにTTTを叩く話題が出てくる。これぞ信者!なんだよねぇ。

  16. 116 匿名さん

    わざわざ自分でスレを荒れるような挑発的なレスを書き込んで、反論の書き込みがあると、「豊洲信者」などと、さらに挑発して、スレの荒れた責任を転嫁するという悪質な書き込みが目立ちますね。
    あまり、相手にしない方が良いでしょう。

  17. 117 匿名さん

    >>116
    具体的に

  18. 118 匿名さん

  19. 119 匿名さん

  20. 120 匿名さん

    なんだかんだ言われても夜景を見るとほっとします。

  21. 121 匿名さん

    まぁ、分割後の江東区湾岸レスの伸びや活況をみれば、特徴が出てるよね。

  22. 122 匿名さん

  23. 123 匿名さん

  24. 124 匿名さん

    東京都の都心の定義。
    都心3区は狭義で中央、千代田、港区
    他都心10区の定義もある。
    しかし、現在の湾岸エリアは、
    「臨海副都心」という表現が一般的。
    よって、都心の定義は、公共機関や不動産会社等の
    利便性にも左右され表現が異なり、
    明確な線引きはできない。
    湾岸エリアは程度差がスレに表れている。
    高級住宅地エリアのスレは落ち着いている。
    東京湾岸、天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲
    ともに住民の条件に差はなさそうだ。

  25. 125 匿名さん

  26. 126 匿名さん

  27. 127 匿名さん

  28. 128 匿名さん

  29. 129 匿名さん

  30. 130 匿名さん

    内陸に住んでる人は そんなスレを相手にしてないからさ

  31. 131 匿名さん

    そうそう、金持ち喧嘩せずってね。

  32. 132 匿名さん

  33. 133 匿名さん

  34. 134 匿名さん

    そんなことはどうでもいいけど、港南って今が売り時じゃないか?
    http://blogs.yahoo.co.jp/kojiro_zzz2004/archive/2006/07/23

    この記事みてびっくりしました。
    これってPT品川ですよね。

  35. 135 匿名さん

    >>134
    そんなことはどうでもいいけど。

  36. 136 匿名さん

    さすが港区ブランドですね。

  37. 137 匿名さん

    例えば仮に、品性のかけらも無い史上最低のプロスポーツ選手やタレントがいたとして、
    その史上最低のプロスポーツ選手やタレントが港区に住んでいるというと
    「え?なんで?似合わない!」とみんなけげんな顔をする。
    でも「江東区に住んでいる」と聞くと「あ、そうなんだ」と納得してしまう。
    そんなイメージがあります。

    自分は中央区に住んでいて、港南(天王洲)にはよく食事に行きます。
    また近いので豊洲も時々見に行きます、
    比べてみると江東区とはいえ豊洲(再開発エリア)だけは別格ですね。
    計画通り再開発されたらすごいことになりそうです。

    そんなわけで
    港区VS江東区港区の圧勝!
    港南VS豊洲豊洲の圧勝!
    と感じています。

  38. 138 匿名さん

  39. 139 匿名さん

    >>137
    品川インターシティやグランドコモンズも港南です。
    そんなわけで
    港南vs豊洲は港南の圧勝!

  40. 140 匿名さん

    どちらが「圧勝」なんていわないでください。
    多分どちらも勝ち組だと感じています。
    豊洲に住むことになりましたが、
    港南もいいなぁと思っていましたよ。
    今の豊洲はまだ、ちょっと活気ないかな、
    と思いますが、今後の開発に期待。
    特にららぽーとは楽しみです。
    また、港南はなんといても「港区」じゃないですか!
    眺望も良さそうだし、品川も近いし、
    いい物件多いと思います。
    港南も豊洲もお互い圧勝組みなんですよ!!
    それだけじゃなく、湾岸地区は勝ち組なんですよ!

  41. 141 匿名さん

  42. 142 匿名さん

  43. 143 匿名さん

    ま、マンションとは関係ないのでどうでもいいけど。
    ららぽは、もともと庶民派SCですから仕方ない。

  44. 144 匿名さん

  45. 145 匿名さん

  46. 146 匿名さん

    なんかさ、地域とは別に豊洲だけ別スレにしてくれると、
    お互いにとっていいような気がしますが。

  47. 147 匿名さん

    また以前の比較スレッドのような雰囲気に戻ってきましたね
    >>09での管理人さんの言葉を思い出してください
    このまま以前のような雰囲気が続くと比較スレッドを建てるのを禁止されますよ

  48. 148 匿名さん

    勝ちとか負けとかに拘って生きるのはつまらないよ。
    もうちょっと人と比べないで生きられる術を見つけようよ。

  49. 149 匿名さん

    豊洲にはアーケードか地下道が欲しいね。街が広すぎて雨の日とかこまりそう。クスッ(笑)

  50. 150 匿名さん

    豊洲の話は別スレでお願いします。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸