東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明 [その3]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明 [その3]

広告を掲載

有明万歳 [更新日時] 2007-07-28 19:04:00

★前スレが1000直前で大化けしてしまい、これは神のお告げと判断し[その3]を作成しました。
 非検討者の煽りに負けず、冷静かつ有意義な情報交換を行いましょう。
 他物件の購入及び居住者への配慮やネットマナーも大切に!
★煽りや荒らしのほか事実と異なる発言の「掃除」にもご協力くださいね?(^^ゝ

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件名  :ブリリア・マーレ有明
総戸数  :1,081戸(専有面積40.?㎡〜610.81㎡)
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上33階・地下1階建・塔屋1階

イメージキャラ:マドンナ(1958年8月16日生)
売主   :東京建物株式会社/株式会社プロパスト/伊藤忠都市開発株式会社
設計・施工:三井住友建設株式会社
販売予定日:2007/06下旬
竣工予定日:2009/03下旬
入居予定日:2009/03下旬

過去スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44618/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44639/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-20 09:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 727 匿名さん

    >724さん

    完売しないで売れ残った場合の管理費と修繕積立金等については私も気になって、登録時に貰った「重要事項説明書」をみてみました。
    「(57)未販売住戸等の管理費等の負担に関する事項」によると、管理費・修繕積立金・インターネット利用料・専用使用料については、当該住戸(未販売住戸・店舗)を購入者に引き渡す前日まで売主負担と記載されています。
    但し、駐車場使用料については売主が負担するのは「初年度」のみとなっており、次年度以降については記述されていません。

    管理費などについては恐らく売主負担だと思いますが、駐車場に空きがある場合はどうなるのか担当の営業に聞いてみるつもりです。

  2. 728 購入検討中さん

    俺の欲しい部屋は何気に倍率ついてるんだ・・・。
    最終日までに「買うか買わないか」を決めればいいかと、たかをくくってたらこんな状態に。
    今日いってこよ。
    台風も過ぎたし。

  3. 729 匿名さん

    三井住友建設って、何か問題ある?
    静岡市の話、分かるひと。情報お願いします。
    一期登録の締め切りがあと、1日なので急ぎで頼みます。

  4. 730 匿名さん

    >>629さん
    素人ですが青山PT、T台場を見る限り
    信じて良いのでは。

  5. 731 匿名さん

    三井住友はみなとみらいのMMタワーでもめてますよね。
    偽装とかではないと思いますが・・・。

  6. 733 匿名さん

    >>732
    あいからわずの毒電波っぷりだなそのブログ…。

  7. 734 匿名さん

    >>726
    まあまあってとこなんじゃない?

    プロ***
    【平均年齢】31.9歳
    【平均年収】9,660千円
    (Yahooファイナンスより)

  8. 735 申込予定さん

    この地区の将来性に期待しています。
    当初は仕様はそこそこで価格的には安い、オリゾン・ガレリアの中古を検討していましたが、
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48324/res/51-60
    を見て、その殺伐としたマンション内の雰囲気と危険性に検討を中止しました。
    私はここの南側で申し込みをしています。
    やはり目の前の眺望が確保されているのは安心ですね。
    先日のMRの雰囲気では、なんだかんだ言いながらかなり早い段階で完売しそうな気がします。

  9. 736 近所をよく知る人

    >>735
    まぁ何を情報ソースにして、MS購入を決めるかは人それぞれだけど、ここの住民版から全てを判断するようでは...良い物件選ぶは難しいかと。

    私は中古物件を探す友人にアドバイスする時、事前に規約などを入手させるほか、当然現地見学に行く際に「駐車場の車を見ろ!」っと言ってます。
    理由は、生活水準は使用する車にも表れるからです。
    ガレは、向きさえ注意すれば価格vs設備仕様としては良い物件だと思いますよ。ただ不便なのは代わりありませんが(笑

  10. 737 736

    >>735
    あー!735さんは販売の方でしたか・・マジレスしちゃってごめんなさい(笑

  11. 738 登録してきたよん

    727さん、ありがとうございました。
    重要事項説明書の見本、見ました。
    あれを見る限り、引き渡す前日までは負担してくれるんですね。

    今日の18時頃MRに電話したら うちが登録した部屋(南東側)の登録者は
    うちだけだった‥! あの時間にうちだけということは無抽選の可能性大?
    あと半日で誰か登録するかなア‥‥。要望書の時はもう1,2組いるような事を
    言われたんだけど‥。
    抽選だとどうしてもほしいっていう気持ちになるんだけど、無抽選と
    いわれると買っても大丈夫かなという気持ちになってしまう‥
    ここまできてもまだ揺れ動いている‥

    ところで今日地震がありましたね。素人考えですが正方形のマンションって
    長方形のマンションより揺れなさそうなんだけど‥
    形の問題じゃないのかな?やっぱり形はどうあれ構造次第ってことでしょうか?
    とにかくしっかり建ててくださいね!三井住友建設さん!!

  12. 739 物件比較中さん

    >>736
    マジレスしてしまう感覚もなんだが、そのアドバイスもかなり痛いぞ。(w
    893とか娯楽風俗系方々と同居でもいいのかね。(ww

    オリは別としてもガレは両側とも痛い。
    住友タワーと首都高の両挟み。これで北と北西の計画が進んだら価値を保てる云々よりも、ネガティブ要因だけが残ってしまう。
    ここの住民版から全てを判断するのはどうかと思うが、あの内容は中々リアルでヘビーだ。
    検討ポイントの上位に持ってくるのは当然だと思うよ。

    >あー!736さんはガレ転がし屋の方でしたか・・マジレスしちゃってごめんなさい(笑
    と被せてみた・・・。

  13. 740 匿名さん

    >>739
    「w」を多用する感覚もなんだが、「痛い」とか使う大人はかなり痛いぞ。(w

  14. 741 匿名さん

    >>740
    内容に反論できないため、自分の感覚で言葉遣いを攻めるのも痛いぞ。(www

    しかし、ここはオリ・ガレ転売屋と煽り屋の**と化してるな。(冷笑

  15. 742 痛いの嫌い!

    あと、暇がありすぎて掲示板に張り付く741みたいな人の**なり。

  16. 743 匿名さん

    >>742
    あんたもだろ!!
    って俺、741で初めて書き込んだだけど・・・。
    更に妄想癖まで現れたか。

    まあ、ある意味、自分も含めて有明物件に相応しい面子だな。

  17. 744 742

    >>743
    あら? 怒っちゃった? そりゃごめんね? 怒ったら負けだよ(冷笑

  18. 745 申込予定さん

    オリンピック招致活動が進展すると有明もどんどん良くなりそう。

    http://www.harumi-island.com/harumi-olympic.pdf

  19. 746 匿名さん

    月曜日、MRに行ってきました。
    締切日前の最後の休日のせいでしょうか、結構賑わってましたね。
    登録者がもらう書類の入った白い紙バックを持った人も何人か見かけましたよ。

  20. 747 741=743

    >>744
    怒ってないよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48324/res/51-60
    ただ、上とプラスして読むと、特にガレリア転売屋は本当に悲壮感漂ってるな・・・と改めて思いました。

    この大型物件がどうなるのかが有明の分かれ道かもしれないね。

  21. 749 匿名さん

    簡単にいうと余裕があってフットワークの軽い独身者やDINKSにはベターでしょう
    結婚したら(子供できたら)引っ越しゃいーんじゃね?みたいなノリで
    工事の昼間は居ないし商業施設も無くてもいいだろうし、数年は眺望も楽しめる

  22. 750 741=743=747

    >>748
    ガレリア住民全員を転売屋というつもりは無かったんだけど、文面見るとそう読めるね。
    ガレリア住民の方々、申し訳無い。
    ただ、現状、この板でガレリア賛辞に走っている人には違和感を覚える。
    貴方にもね。
    オリ・ガレの事実を書く者には非難を浴びせ、一面的な情報しか触れない者には全く触れず・・・。
    自分達の不都合を「開発」の一言で括る必死な姿は正しく「転売屋」。

    >安全かつ完成された駅前住宅を望む方にはお薦めしません。
    とのことだが、どういう人にお薦めなのか?
    危険かつ無計画な開発による郊外緊密住宅を望む方にお薦めなのかね?

  23. 751 近所をよく知る人

    >>748
    おー。
    ついにブリの東も住友ですか・・・。
    これだけ一挙に人が増えるとスーパー系は必要ですな。
    成城石井あたりでも来ないかな。

    しかし住友も立て続けに凄いね。

  24. 752 申込済さん

    そもそも新築のここと中古のオリガレの比較なんかしてる人いないと思います。
    百歩譲ってオリゾンは国際展示場駅まで徒歩10分圏内ですが、ガレリアは遠いですし。
    もうそろそろこのブリリアの話題に戻しましょう。
    オリガレ中古の話がでると本当に殺伐としてきます。

    ここは色々言われていますが、価格改定でやっと検討の範囲に入ってきました。
    何といってもあの共用施設は魅力です。私は昨日申し込みましたよ。

  25. 753 有明万歳

    >>752さん
    失礼しました<(_ _)>

  26. 754 登録してきたよん

    これから抽選会に行ってきま〜す!!

  27. 755 申込予定さん

    抽選の結果、連絡があったかたいますか?

  28. 756 匿名さん

    今日の16時の抽選会で、落選しちゃった方いらっしゃいますか?
    販売関係者のウソは勘弁ね!

  29. 757 申込予定さん

    ブリマレに電話しましたが誰も出ない・・・。
    抽選真っ最中ってことですかね?

  30. 758 匿名さん

    調整真っ最中

  31. 759 匿名さん

    どうしてここを申し込む人がいるのか不思議だ。
    将来売るときは間違いなく損して売ることになるのに・・・。
    こんな埋め立て地に永住するつもりなのかな?信じられない。

  32. 760 匿名さん

    不思議だと思う人はスレに来なくてもいいのに。
    わざわざ来ることが不思議だ。

  33. 761 匿名さん

    >>749
    あなたのご意見に賛成です!
    ここで数年楽しんで、環境を変えたくなったらその時の希望にあった場所に引越す予定です。(ここが気に入ればそのまま住んでも構いませんしね) そんな感覚でここを買う人っているんじゃないかなぁ?

  34. 762 匿名さん

    >>759
    >将来売るときは間違いなく損して売ることになるのに・・・。

    オレはここ買う予定ないけど、どこ買うかは人の好みだから嫌味言わなくてもいいんじゃない?
    君が将来どこかの物件を買うことになったとして君の物件馬鹿にされたらやだよね。
    それにここは短期で回すのはあまり向かないけど中長期ではキャピタルゲインでると思うよ。

    ちなみに僕は10年以内に売る必要があるので東雲を買います。

  35. 763 匿名さん

    >>761
    割り切れる人だけ買えばいいよね。

  36. 764 匿名さん

    職場の汐留まで、お台場までチャリで5分乗って、
    ゆりかもめで10分。

    楽な通勤がうれしいです。

  37. 765 匿名さん

    りんかい線もゆりかもめも、逆方向なので
    ガラガラだそうです。

    通勤ラッシュが嫌いな方には最適だと思いますがね〜。

  38. 766 マンション投資家さん

    > 将来売るときは間違いなく損して売ることになるのに・・

    バブルのときに、
    将来売るときは 間違いなく高値が付ます。
    と言われて、揚げ句の果て 皆な損をした。

    間違いなくなんて、神しか言えない

  39. 767 匿名さん

    抽選結果どうでしたか?
    倍率はどうでした?

  40. 768 匿名さん

    希望の部屋当たりました(*^ ^*)
    これからはセレクトやオプションの選択に忙しくなりそうです。
    当たった皆さん、カラーセレクトは何にしますか?

  41. 769 匿名さん

    私も希望の部屋当たりました(^ ^)

    カラーセレクトは、ディープゴージャスと、ブリリアントグレースで
    悩んでいます。

  42. 770 匿名さん

    全部はけたのかな?

  43. 771 匿名さん

    300戸に400戸あたり申し込みがあったそうですよ。

  44. 772 匿名さん

    9割方でも売り切れば、結構いいほうでしょう。
    後は残った部屋と人気のあった部屋の上下で第一期二次でもやるのかな。
    南の倍率はどうだったのかな。
    個人的には価格が下がって検討に値する物件になったと思う。

  45. 773 匿名さん

    >300戸に400戸あたり申し込みがあったそうですよ
    少なっ。
    一期で大丈夫か?それ

  46. 774 申込予定さん

    私も希望の部屋あたりました!

    これからカラーセレクトとかオプション選びが楽しみなんだけど、
    駐車場が当たらなかったら と思うとちょっと憂鬱。

    カラーもどれにしようか迷うけど 網戸を付けた方がいいかどうかも
    迷っています。19階以上は虫が来ないからと付いてないのですが‥
    どうせなら最初から付けてくれればいいのにな〜

    倍率は7倍が1戸、6倍が2戸、5倍が7戸、4倍が20戸位、
    3倍が10戸位、2倍が40〜50戸、あとは1倍がたくさんでした。
    同じ倍率の場合はまとめて抽選するのかと思っていたら個々に
    抽選してたので結構時間がかかりました。

  47. 775 匿名さん

    平均1.3倍くらいだったのね。売主としてはちょうどいいくらいの倍率なんじゃないかな。

  48. 776 有明万歳

    抽選で当たった方、心よりおめでとうございます。
    これで、貴方方も洩れなく「有明万歳党」に入党です(笑
    これからの出来事や付近のニュースは、ほとんと「万歳」と感じることでしょう。

    抽選でハズれた方、大変残念でしたね? でもすぐ次のチャンスがやってきます。
    ご自分の希望するタイプや階層に拘って、再チャレンジ応援します(^^ゝ

  49. by 管理担当

スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸