東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心周辺の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都心周辺の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2008-01-22 17:16:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

「土地価格の上昇」,「供給する土地の大幅な減少」,「建築資材の高騰」,「都心への人口一極集中」
これらの厳しい状況の中、どうやって都心周辺のマンション価格が下がる事が考えられるのか?
新スレではこの4項目を踏まえ
「下がる派」も「下がらない派」も具体的で建設的な議論を展開していきましょう。

スレタイが「23区」では範囲が広すぎ、議論にかなりの温度差が生じている為
記念すべき10スレ目ではスレタイを「都心周辺」に変更しました。
※「都心周辺の定義」にあってはこの数年で土地価格が急激(約2〜3割り以上)
に上昇した場所だと捉え、細かい定義についての議論はお止め下さい。

*地域や区によって上昇下降の差があると思いますが、それによる誹謗中傷的な書き込みは
 止めて下さい。有意義なスレになっていると思いますので、
 スルー、迅速な削除依頼により荒れるのを防ぎましょう。

過去スレ
その9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/
ソノ8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/
その7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/
その6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/
その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-06-14 16:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心周辺の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10

  1. 276 匿名さん

    晴海・勝どきスレを読んで、強気の湾岸購入者には
    勝どき物件買った人も含まれるんだなぁ。
    と思いました。

  2. 277 匿名さん

    >>276
    都心内陸含め、関が原の東西決戦の東軍勝利に匹敵するほど、
    今後数十年に渡り勝ち誇れ、長く子孫まで継承される。
    ①都心3区
    山手線駅徒歩圏
    ③南西部(山手通り近辺より都心側)
    ④都心近接&開発高利便地(豊洲他)
    ⑤重要拠点開発地(みなと、川崎、小杉他)
    ⑥外周部の高規格優良地(自由が丘、成城他)

  3. 278 買いたいけど買えない人

    276さんは、勝どきのスレで相手にされず、
    スルーされた方かな?クスッwww

    >ガツガツという言葉で、
    >スーパーの日曜の朝市に並ぶ行列を思い出しました。
    >初めて見ると、面白い光景です。

    なんか言葉遣いが276さんに似てますね。クスッwww

  4. 279 匿名さん

    >>263
    >株も下がるよ、つーか下がってきてるし今日なんかNY下げたからつられて下がるよね 間違いなく。

    恥かしくないですか??

  5. 280 匿名さん

    結局素人の思いつきなんかすべて織り込み済みなんだよな。

  6. 282 匿名さん

    まだブリリアマーレ有明を買えば間に合うんじゃない

  7. 283 購入検討中さん

    足立ナンバーのタワーは嫌なんです・・・ゴメンナサイ

  8. 285 匿名さん

    >>284
    ぼくちゃん、ガキが来る場所じゃないよ

  9. 288 住まいに詳しい人

    ここは、フルローン湾岸一点狙いチャレンジ価格転売狙いリーマンにわか不動産屋が建てたクソスレです。
    彼を馬鹿にして遊びましょう。

  10. 289 匿名さん

    不動産投資の最大の利点はハイレバレッジをかけられること
    フルローンが可能であれば利益は最大化する

    しかしながら借り手に信用力がない、あるいは物件に担保力がない
    場合はフルローンは組めない

    フルローンを否定的に考える必要はない

  11. 292 匿名さん

    妬みに燃えた庶民がこのスレに沢山いるから
    つり放題ですね。

    買えなかった判断の失敗は一生取り返しがきかないですね。
    このまま一生賃貸暮らしですね。

  12. 293 匿名さん

    数年ぶりに都内に転勤になる予定なのですがやはり賃貸価格も
    分譲価格同様に新価格になっているのでしょうか?

  13. 295 匿名さん

    294
    バブルってよくわからいけどバブルから下がりきるまで
    15年かかってるわけでしょ?

    294ていくつですか?あと15年後に下がりきるまで買うのを
    まってるんですか?

    教えてください。

  14. 298 購入経験者さん

    非常に限られたエリアの場合は頭数じゃなくて
    購入者の質の問題に行き着くんだよ。

    所得の2極化と
    東京のアジア金融都市構想

    さらには、オリンピックを絡めた開発(実際にやるやらないは
    関係なくて、それを口実とした都市構造の変革)

    こんなところを考えて行くと、
    都心部の適正価格がどこまで行き着くのか?

  15. 299 匿名さん

    >>296
    分かってるじゃない。そこなんですよ。まずはあの価格で
    買えなかったことが失敗であったということを認識することが
    スタート地点だよね。ステップ1

    ステップ2.もう都心の不動産はまともに働いていたんじゃ
    買えないことの認識。

    ステップ3.それじゃレベルアップしてサラリー上げるかもしくは
    リスクを取って投資でもするか。宝くじでも買うか!

    ↑まさにアメリカの低所得者層(持ち家なし)の発想と同じ
    サイクルに日本も入ってきてるな。格差社会だ。

  16. 301 入居済み住民さん

    非常に限られたエリアの話なの?

  17. 303 匿名さん

    >>302
    都心部は
    貧乏人には
    一生
    無理でしょ

  18. 304 匿名さん

    くくく302
    だったら3年前に買っとけよ(^_^)v

  19. 305 匿名さん

    >>これから金利が上がり、REITも調整、都心の労働人口も減り、来年当たりから下がり始めます。
    以上、お 分 か り ?

    294ではないけど・・なんか悲しいスレ内容ですね。
    23区スレで熱く色んな角度から判断したロジックが語れてた頃が
    懐かしいと思うのは私だけでしょうか?

    もう閉鎖した方が良いと思います、無意味な内容のスレ。

  20. 306 購入経験者さん

    はい。確かにレベルが低い。なんか。弱気派の方も23区スレ
    ではまだまともな意見であった。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸