東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-06-02 14:31:39

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 66301 匿名さん

    >>66299 評判気になるさん

    あなた言語明確意味不明ですよ。
    何ゆえに治安が悪いといっているのですか???
    しっかりしてください。

  2. 66302 評判気になるさん

    >>66298 名無しさん
    分かったから涙拭けよ。よかったら話し聞こうか?

  3. 66303 マンション検討中さん

    勝どきの人民にマナー求めるなんて無理よ、中国人がマナー守れないのと一緒。
    PTKはこういう人達と共存していく為の場所なんだよ。

  4. 66304 名無しさん

    >>66291 周辺住民さん
    警察はあくまで公園側というか、マンション敷地外の駐輪のチェックするだけかと。

  5. 66305 マンコミュファンさん

    >>66297 評判気になるさん

    買えなかったのではなくて、買わなかったし住みたくもないが、やけに脚光浴びて癪に障るしむかつくし、勝どき湾岸勝ち組みたいな風潮を気に食わないと思う99.9%の大多数普通の億ション住民により攻撃かと。

  6. 66306 マンション掲示板さん

    ろくでもないエリアだからね。

  7. 66307 匿名さん

    安く売りに出されているモノを高く買うからだよ。

    埋立地なんて仮設だよ。入学式の座席が足りなくて、体育館の外にまでシートを敷いて椅子を並べたようなもの。

  8. 66308 職人さん

    >>66306 マンション掲示板さん
    どうぞ、ろくでもあるエリアにいらしてください。
    ごきげんよう。

  9. 66309 マンション検討中さん

    >>66305 マンコミュファンさん
    典型的な負け惜しみで哀れだな。

  10. 66311 匿名さん


    ここはTMショーンも買ってるトッポいタワマンです

  11. 66312 マンション検討中さん

    トッポいってどういう意味ですか?

  12. 66313 匿名さん

    ネガの書き込みがもはや、お前のかあちゃんデベソレベルな件

  13. 66314 評判気になるさん

    >>66309 マンション検討中さん
    哀れでかわいそうですよね。
    普通どうでも良ければ気にならないですからね。

  14. 66315 マンション検討中さん

    >>66310 マンション掲示板さん
    大江戸線も微妙だし、買い物する所も食品スーパーしかありませんが。

  15. 66316 匿名さん

    >>66299 評判気になるさん

    治安は悪くないけど、本屋も図書館も文房具屋もケーキ屋もない町だよ。
    何となく住民気質が分かるでしょ。

  16. 66317 マンション掲示板さん

    いまどき本屋や文房具屋は衰退産業だし、ない街は珍しくもないでしょう。図書館はすぐ近くの月島にあるから十分かな。
    ケーキ屋はあった方が良いけど、スタバとかカフェでも食べれるからまぁいいかな。

  17. 66318 匿名さん

    勝どき自体は何の発展もせず、晴海や月島、銀座など周辺の町に依存してるんだよね。
    ひたすらタワマン建てて人口増やしてくれ。

  18. 66319 匿名さん

    勝どき民は、基本安いものしか買わないから、ケーキ屋も文房具屋も焼きたてパン屋も潰れたよ。

  19. 66320 職人さん

    >>66319 匿名さん
    それは決めつけじゃね?
    店を閉める理由なんてそれぞれだろ。

  20. 66321 匿名さん

    少し歩いた晴海4丁目に図書館もララテラスも出張所もできますね。4月になると利便性が大きく向上しますね。

  21. 66322 マンション掲示板さん

    いろいろ言われるけど、勝どきはレトロ感ただよう下町の味もあり、適度な利便性もあっていい街だと思うよ。

  22. 66323 評判気になるさん

    >>66322 マンション掲示板さん

    埋め立て地に初期から移り住んだ商店や住民はすごいですよね。工場や倉庫は当然として。またはそれ関連の人が多かったか?
    有明とかも、タワマンだって最初は何もないところに建てられた。
    普通なら買おうとは思わない土地柄。
    でもこうして発展・整備・開発されてPTKみたいなド派手な感じなものまでデベが力入れてやっていて変貌した。

    街がどこまで豊かになるかはまだこれから。
    今は工業地帯隣接のベッドタウン。古くからある都心の商業が充実した街と比べたら何もない。
    それはなぜかと言うと、住民じゃない人が特に用事があるところではないから、昼間人口流入が極めて少ない。商売はそれじゃ成り立たないんですよ。
    ターミナル駅や、他から人を呼び寄せる街の機能、ランドマーク施設がないと。もっともっとタワマンぎゅうぎゅうにすれば、タワマン住民向けの商売参入が増えるかもしれませんが、昼間に都心部で働く人が住民の殆どである以上、あまり期待できないかもしれません。
    そこが例えば自由が丘、二子玉川、八王子、中野とかと違うところなのかも。

  23. 66324 匿名さん

    >>66320 職人さん

    勝どきは人口が増えている割に、購買力がないんよね。

  24. 66326 匿名さん

    晴海や月島がどんどん便利になるから、自転車が大活躍するんだよ。

    勝どきで駐輪場の出し入れが面倒くさい物件は残念賞だよ。

  25. 66327 マンション検討中さん

    >>66325 匿名さん

    カフェも潰れたそうです

  26. 66328 マンコミュファンさん

    歩いてすぐのトリトンに本屋も文具屋もあるよ

  27. 66329 検討板ユーザーさん

    >>66327 マンション検討中さん

    ここなんか入る気になれなかった。
    背もたれないし、固そうな椅子。
    オシャレかもしれないけど、くつろぐ気になれない。

  28. 66330 契約者さん3

    勝どきの人はコスパ重視だから美味しくても高いものは買わないんだろうな
    例えばパティスリーサツキとかがここにできてもすぐ潰れてしまうんだろう

  29. 66331 通りがかりさん

    堅実でいいじゃないですか。

  30. 66332 匿名さん

    >>66328 マンコミュファンさん

    晴海や月島は発展していくのに、勝どきは何故かあかん。

    あれだけ人口があるのにケーキ屋さんひとつ、文房具屋さんひとつ維持出来なかった。

  31. 66333 匿名さん

    勝どきは都営住宅が多くて貧乏な町だった。それがタワマンが出来て生活に余裕のある層が流入してきたはずなのに、何故か勝どきは店が流行らない。
    川に囲まれた地形のせいなのかなぁ。

  32. 66334 マンション掲示板さん

    勝どき民って、見栄っ張りだけど金なし、暇なし、心に余裕なし、社会的立場も微妙って人が大半だから、オシャレな店やちょっと高めの店とかは速攻で潰れる。だってハンズフリーキーが三井の販売価格がぼってるとか言いがかりつけるようなレベルの人達だからね。

    そりゃ正式デベ通せば、その辺頼むよりプレミアが乗るのは当たり前だし、大した金額でもないのに大騒ぎ。

    色々レベル低すぎ。

    大江戸線単線、空のないタワマンカオス、お見合いこんにちわ眺望、唯一の永久眺望はゴミ処理場の有害物質排出煙突のみ、バスも電車も地獄のような混雑。まぁ頑張って都心3区最底辺アドレスで頑張れとしか言いようがない。

  33. 66335 マンション検討中さん

    悔しい悔しい

  34. 66336 匿名さん

    ここの契約者って、ネガには言いたいだけ言わせとくスタンスがいいですね。
    なんというか、余裕綽綽って感じ。

  35. 66337 口コミ知りたいさん

    >>66334 マンション掲示板さん
    ぐだぐだと長いからChat GPTで要約するね。

    、、、悔しいです!
                 以上

  36. 66338 マンション検討中さん



             悔しい

  37. 66339 eマンションさん

    >>66334 マンション掲示板さん
    プ…プレミア?(笑)

  38. 66340 匿名さん

    >>66327 マンション検討中さん
    スタバが出来たから閉店したんじゃない。
    次何が出来るか楽しみです。
    ケンタッキーできないかな。

  39. 66341 名無しさん

    >>66336 匿名さん

    ネガの言いたいだけ言わせてくれるのが嬉しい的な、擁護コメント。
    勝手なネガの自己正当化思考という、アホな極みの典型例ですね。

  40. 66342 通りがかりさん

    >>66335 マンション検討中さん

    別に悔しくは全くないので。

    悔しいだろと思ってたり、いいだろ俺買えてざまぁ、とか思ってたり、
    おめでた思考だし、哀れだし、その発言も上から目線の攻撃です。

  41. 66343 通りがかりさん

    ミッドのスタバに加え、サウスの1階にキャナルカフェも先日オープンし、競合の運河沿いカフェという優位立地に客が流れると考えたのかもな。
    ついこの前まで勝どき駅はカフェ不毛地帯だったけど、マクドナルドもできたし、晴海トリトンにコメダ珈琲もオープンしたし、あきらかにカフェ競合は増えてますね。
    運営会社の(株)クロコの勝どきオフィスが黎明スカイレジデルに入っているので、ノースタワーの足元の商業施設にカフェ965として復活出店してほしいですね。
    個人的な妄想としては勝どき2丁目の駅前再開発の動きだったら嬉しいw

  42. 66344 匿名さん

    >>66327 マンション検討中さん

    あれだけ人通りがあるし、お客さんもそこそこ入っていたのに不思議ですよね。
    再開発の立ち退きなら、そういう表現になるでしょうし。

    勝どきビュータワーにあった地権者経営のプロント(フランチャイズ店)も数年前に潰れました。

    お客さんは入っていたのに回転率が悪いのかな。

    勝どきは何故か店が潰れるんですよね。
    カフェ系やおしゃれイタリアンはダメでした。
    生き残っているのは、サイゼリヤや銀だこ、松屋とかの安い店。
    すき家は大丈夫かな。

  43. 66345 名無しさん

    >>66344 匿名さん

    前も投稿しましたが、何故かは明白で、街にほぼマンションの住民しかいないからです。日中は内陸にお仕事やお出かけして消費行動をしてるから、勝どきにはお金が落ちないのです。
    店が回るには来街者がいないといけない。
    タワマン街の勝どきにわざわざお出かけする人なんていません。

  44. 66346 検討板ユーザーさん

    >>66345 名無しさん
    だから三井が再開発物件として下駄に飲食・商業入れて運河の観光拠点を目指すわけですね。スタバは入居者がほとんどいない今でも朝昼晩と連日混んでるので地元需要も強いようです。

  45. 66347 マンション検討中さん

    >>66344 匿名さん
    プロントは経営が手間だからってのもあると思いますが

    交差点のカフェは私も毎日のように通るのに「いつか行こうと思ってた」で行ったことがなくて、スタバはもう2回も3回も行ってるという、そういう差なのかなと。。


  46. 66348 匿名さん

    確かに勝どきなんかいかないよな
    行ってもんじゃある月島までだしその月島も滅多にいかない

  47. 66349 名無しさん

    >>66348 匿名さん
    なのに何でここには来てるの?教えて

  48. 66350 契約者さん1

    駅前のマックは人入ってるのにマンション近所の少し高めのハンバーガー屋はいつみてもスカスカで心配になるね。まあ勝どきで高級路線は難しいね。

スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります

スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸