東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-06-07 02:07:19

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 42601 匿名さん

    車は、必要な人、欲しくて余裕ある人が持てばいい。
    投資目的なら、固定費のかかるこんな高い駐車場に停めとく必要もないでしょう。

    車は必要なくて、欲しくもなくて、ましてや余裕のない人、代替手段があれば十分な人は、無理に持つ必要はないでしょう。

    自分の価値観を人に押しつけたり、片寄った見方しかできない人は、かなりダサいというかおじさん的な発想だと思います。

    ちなみに、私は少し余裕がある方なので、身の丈にあった車を持って行く予定です。

    駐車場も、ある程度埋まらないと修繕積立が足りなくなります。
    以前住んでたもっと都心のマンションでは、駐車場がスカスカでこのままでは維持できないと問題になってました。

  2. 42602 匿名さん

    マジレスすると、サウスの駐車場企画がこんなに低いとは思わなかったよ。少ないことはわかっていたけど。その分ミッドより気持ち安くしていますけど

  3. 42603 検討者

    駐車場の使用料金設定ってどっかに出てます??
    不勉強ですみません。。

  4. 42604 匿名さん

    >>42595 マンション検討中さん
    北向き1LDKと南東向き2LDKが超強気な値段なので、南東向き1LDKの相対的な割安感が目立ちますね。今回は北向き1LDKより戸数少ないし、何だかんだで北向き1LDKや南東向き2LDKと同じくらいの倍率になると予想。PTKの1LDKの中でもかなり間取り良いし。

  5. 42605 匿名さん

    >>42604 匿名さん
    と見せかけて蓋を開けたら北向きが1番人気だと思います。ここの北向きは賃料高く取れますよ。

  6. 42606 匿名さん

    >>42605 匿名さん
    とはいってもここまで値上げされると利回りもだいぶ下がりますね。
    北向き40平米は実需層どれくらいいるんでしょうね。

  7. 42607 マンション検討中さん

    子供いて車無しとかはありえない。
    めちゃくちゃ便利。

  8. 42608 マンション検討中さん

    >>42605 匿名さん
    20万ぐらいでしょ。
    3.5%ぐらい。

  9. 42609 匿名さん

    >>42607 マンション検討中さん
    いや分かるんだけど、車なくても都心なら何とかなる。電車で行ける範囲に何でもあるから。ただ郊外子持ち車無しは絶対無理だな。

  10. 42610 マンション検討中さん

    コメント見てると結局のところ検討者、購入者の属性はアルヴェル乗り程度が多そうでがっかりだよ。

  11. 42611 検討者

    >>42608 マンション検討中さん
    KTTの西向き高層1LDKを賃貸出してるけど、24万円取れてるよ。ここも眺望あれば同じくらい取れると思うけど、それでもここまで値上げされるとあまり旨味ないかな。

  12. 42612 マンション検討中さん

    >>42605 匿名さん
    やはり、北向き1LDKが、人気なんですか。
    3倍くらいかな?

  13. 42613 匿名さん

    >>42611 検討者さん
    表面利回り4.5%くらいですかね。

  14. 42614 匿名さん

    >>42612 マンション検討中さん
    30倍の間違いでは?

  15. 42615 マンコミュファンさん

    コメント見てると、会社員がペアローンで精一杯背伸びして買うパターンが一番多そうだね。

    PTKで車乗ってるだけで優越感に浸れそう

  16. 42616 通りがかりさん

    >>42614 匿名さん
    行っても10倍位だと思います。

  17. 42617 匿名さん

    >>42615 マンコミュファンさん
    今時のパワカにとってのステータスは子供の数だよ。

  18. 42618 匿名さん

    >>42617 匿名さん

    何、多い方が偉いの?

  19. 42619 匿名さん

    >>42617 匿名さん
    ビッグダディを頂点としたヒエラルキーが今時はあるということですか?

  20. 42620 マンション検討中さん

    中古でも殆どのマンションでパーキング埋まっていますよね。このエリアでは車持てないのでしょうか。

  21. 42621 マンション検討中さん

    >>42618 匿名さん

    多い方が、確かに日本の未来に貢献してるかも。

  22. 42622 匿名さん

    >>42619 匿名さん
    橋下徹とかが一番の勝ち組

  23. 42623 匿名さん

    >>42616 通りがかりさん
    30倍は行かなくても、20倍行く階もありそうです。
    50階は大人気でしょうし

  24. 42624 匿名さん

    >>42623 匿名さん
    投資目線だと最下階の方が人気があつまるかも。

  25. 42625 マンション検討中さん

    >>42624 匿名さん
    1LDKは、ミッドもサウスも未供給がまだあるから更に値上がりが予測される。

    当てたい

  26. 42626 匿名さん

    >>42625 マンション検討中さん
    これ以上上げてくるかは分からないですが、上がらなければ今度は倍率がすごいことになりそう。

  27. 42627 マンション検討中さん

    子供は3,4人欲しいけど、車はいらないな。
    車って、高級車買って、お金持ちアピールする以外って、メリット感じないんだけど、他の用途ある?
    運転が好きとか?

  28. 42628 匿名さん

    >>42627 マンション検討中さん
    時間にとらわれず好きなところにドアツードアで行ける事かな、ただし今の東京近辺の深夜ドライブは認知症の人が徘徊している事が多いからあまりお勧めはしないけど。

  29. 42629 マンション検討中さん

    >>42628 匿名さん
    タクシーじゃ駄目なの?
    運転手がいるのが嫌とか?

  30. 42630 匿名さん

    >>42628 匿名さん
    それならミニバンでいいよね。高級車の意味はなさそう。

  31. 42631 マンション検討中さん

    >>42626 匿名さん
    今後もこれまでどおり低層階が同じ値段になる実質値上げがベースラインでは?

    サウス南向きの1LDKは低層のが運河も見れてよいので、むしろ中層階よりも条件良くなるような気もする一方で、北向40㎡は今回当てておかないと、中層階以下はちょっと条件微妙では?

    サウス最安値の30㎡の4700万円代はいつでるのでしょう?そして倍率はどれくらいになるかな?

  32. 42632 匿名さん

    >>42631 マンション検討中さん
    その通りだと思います。サウスを投資で考えてるなら次期が最初で最後のチャンスかも。

  33. 42633 匿名さん

    >>42630 匿名さん
    都知事はミニバン、大統領はRV。

  34. 42634 検討者

    >>42627 マンション検討中さん
    子供そんなに必要かな。煩わしいだけで何の意味があるんだろう。MAX2人いれば十分じゃない?まあ、考え方は人それぞれだからいいんだけど。

  35. 42635 マンション検討中さん

    >>42634 検討者さん
    同感です。53階のバーは日中含め子供禁止を希望。子供と母親のグループとか「煩わしいだけ」なので。

  36. 42636 匿名さん

    >>42631 マンション検討中さん
    北向き40平米は狙ってる人が多い。
    倍率見て、南東と相互検討する人多そう。

    登録最終日に、倍率いっきに上がるから
    部屋選びが大切だな

  37. 42637 匿名さん

    >>42634 検討者さん
    お金が無いと子供持てないからね。子供1人成人させるのに3000から4000万は必要。

  38. 42638 マンション検討中さん

    北向き高層階は確かに眺望が抜けていてこのマンションでは貴重なポジションですね。値付けからも売りの共用施設の設置場所からも、デベロッパーもそういう認識だと思います。
    ただ、個人的には少しでも海を感じたいので、抜けはいまいちなのは承知で南東も魅力的に思います。
    眺望という視点では、黎明スカイレジテルのポジションが一番条件が良い(将来的にも安定)かなと思います。今も月島にも近く晴海にも出やすいいい場所ですね。

  39. 42639 匿名さん

    >>42627 マンション検討中さん

    ゴルフ、スキー、温泉旅行、子供や子供の友達の野球の送り迎えに使ってます。

  40. 42640 匿名さん

    >>42638 マンション検討中さん
    その分お高くなるとは思います。

  41. 42641 マンション検討中さん

    >>42640 匿名さん
    やっぱりそうですかね。
    以前から古いけどいい場所にあるなと思ってたんです。
    (PTKの成り立ちからすると無理なことですが)同じ時期に分譲だったら、規模は小さくてもここが良かったなと思います。
    今の水準だと高くなりそうですが、販売はかなり先なので、その時の市況次第ですね。

  42. 42642 マンション検討中さん

    >>42635 マンション検討中さん
    区分所有者向け限定の会員制にして年会費と入場料取るような形にして、さらにその収益で修繕費とか管理費とか確定で下げられ、稼働率が予定より下回ったらその分を会員が補填するモデルで提案できる時は、家族世帯も使わないし、メリットあってリスクないから賛成してくれるかもかもしれませんね。

  43. 42643 マンコミュファンさん

    >>42630 匿名さん

    そう、その通りなんだけど、ファッションと一緒で、
    金に余裕があると車も色々なデザインの車両に乗りたくなるんだよね。

    それと経営者だったら、税金対策としても高級車乗るから、車いる、いらない論をする人は、そもそも車に金をかけるだけの余裕がなかったり、税金対策の必要がない人達なんだよね。

  44. 42644 匿名さん

    >>42643 マンコミュファンさん
    要はラベル代ですよね。意味のあるお金の使い方という点では、子供が複数いて私立小に入れてる方が富裕層感がありますが。

  45. 42645 匿名さん

    >>42638 マンション検討中さん
    南東は、戸数が少ないから厳しい。
    北向き1Lは、人気だけど戸数多いから
    倍率低い階もあると思う。

スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります

スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸