東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-06-07 02:07:19

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 42551 匿名さん

    >>42550 匿名さん

    次期は更に値上げしてきますよ。
    待てば待つほど上がる相場、始まってるよ。

  2. 42552 匿名さん

    >>42540 マンション検討中さん

    そもそも30%未満の提供だから、国産セダンのパレットすら確保困難ではないか。
    近隣で借りられますかね~

  3. 42553 マンション検討中さん

    受付開始しましたよー

  4. 42554 検討板ユーザーさん

    >>42553
    即満席ですね。

  5. 42555 匿名さん

    >>42553 マンション検討中さん

    モデルルーム予約今回もあっという間になくなりましたね。

  6. 42556 マンション比較中さん

    >>42540 マンション検討中さん
    いや、セダンなら定番の3シリーズ、Cクラス、A3、輸入車の選択肢それなりにあるだろ。
    コンパクトSUVでいいならUXもあるし。
    まあ、普段SやLS乗ってるやつなんかからすると、結構なグレードダウンだが。

  7. 42557 匿名さん

    >>42551 匿名さん
    値上がりしても、方角と間取り良い部屋を狙いたいんで

  8. 42558 匿名さん

    >>42556 マンション比較中さん
    実際スーペリアの住民のランクはDセグメント程度って考えられてるのかね?ミッド1期の頃はこぞってハイルーフの話題で持ちきりだったからアル●ァード等の民度かとゲンナリした記憶があるから、その当時と比べるとまだマシではあるが。

  9. 42559 ミッド高層民B

    >>42557 匿名さん

    ベストはミッド1期1次でもう売り切れてますよ。
    重ねて言います。ベストはもう狙えません。
    必死に買いに行くしかないのがPTK。

  10. 42560 ミッド高層民B

    >>42558 匿名さん

    え?カイエンとかウルスだよ。
    アルヴェルはサウス民でしょ。

  11. 42561 検討板ユーザーさん

    ミッド一期のMR開始の頃は、そもそもサウスの駐車場のスペックも公表されてなかったでしょ。駐車場どころか、間取りやマンションの造りさえ、ミッドのずっと後になって情報開示。

    そんな中で、ハイルーフのゲレンデやアルファードが入る入らないの話題が出てたから、てっきりミッド購入検討者が乗ってる車がそうなんだと思ってたよ。

  12. 42562 匿名さん

    >>42560 ミッド高層民Bさん

    ミッド1期1次は安かったからね。
    サウス2期1次と比較すると差額でカイエン買えちゃう位。

  13. 42563 匿名さん

    ミッド1期の直前の投稿がこれ。1億円の部屋で、セダンはあり得ないらしいよ。

    >13128 マンション検討中さん 2020/11/03 22:59:38
    >ここは駐車場が少なすぎてハイルーフの車乗りたいならエグゼクティブ以上じゃなきゃまず無理。
    >1億出してセダンしか乗れないなんてありえない!

  14. 42564 匿名さん

    >>42561 検討板ユーザーさん
    いやサウス下げではなくて、俺ミッド契約者なんだけどミッドの住民がアルヴェル乗りがメインなら嫌だなと思ったって話ね。

  15. 42565 匿名さん

    >>42560 ミッド高層民Bさん
    ちなみにウルスはタイヤ外径も採寸してみたけど3区画のみのフラットパレットしか入らないよ!カイエンは持ってないから知らんw

  16. 42566 マンション比較中さん

    マジレスすると、大型ミニバン乗ってる人はPTKは買わないでしょ、そもそも駐車場がネックになるし。居るか居ないかでいえば乗ってる購入者もいるだろうけど、その層はメインにならないから安心していいんじゃない。

  17. 42567 匿名さん

    >>42561 検討板ユーザーさん
    そこに尽きると思います。スペック非公表だったけど、このスペックが想像できた人も居なかったのではないかな。

  18. 42568 匿名さん

    >>42565 匿名さん
    あ、もちろん平置きの3区画はOKだね

  19. 42569 契約者3

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  20. 42570 匿名さん

    >>42569 契約者3さん
    ゴッド登場!

  21. 42571 匿名さん

    >>42569 契約者3さん
    じゃなくてくさパイセンの車も規格オーバーでは?

    入るのか?入れられんのか?

  22. 42572 匿名さん

    >>42569 契約者3さん
    リアル契約者かは疑わしいが、車に詳しいのは本当っぽいので教えてくれ。
    幅1850に入るザコ車の中でも一番マシだと思う車は何かな?やっぱり、3シリーズ、Cクラス、A3くらいしか無い?チャリンコ以外のマジレスよろ。

  23. 42573 マンション検討中さん

    マジレスするとクラウンじゃないかなあ、幅1850なら・・・。典型的なオッサン車だけど、作りや乗り心地は抜群に良いよ、幅1850のセダンしか選択肢が無いのなら。

    2シートクーペとかならいくらでもあるだろうけど。

  24. 42574 匿名さん

    >>42572 匿名さん
    A4アバントとかは?

  25. 42575 匿名さん

    アルファード、ヴェルファイアも1850じゃなかったでしたっけ。

  26. 42576 匿名さん

    >>42575 匿名さん
    ハイルーフって事はプレ、エクゼの層だよ!アルヴェルなんて乗ってないでしょw

  27. 42577 マンション比較中さん

    ハイルーフでもミドルルーフでもなく、ロールーフ(セダン車でかつ幅1850)の駐車場しか契約できないとしたら、どんな車がいい?って話でしょうが。

    誰もアルヴェルの横幅の話なんかしてないし、そもそもアルヴェルが入るサイズの区画を契約できる人なら、アルヴェルなんて乗らず、それこそゲレンデとかレクサスLXとか乗るでしょ。

  28. 42578 匿名さん

    A4幅1845、Eクラス幅1850、4シリーズ幅1850はやっぱ入らんか?

  29. 42579 通りがかりさん

    >>42551 匿名さん

    マンマニさんの計算では今回スーペリア平均が@495だから、2期2次は@500台乗せか。野村芝浦が@500で値上げしてないので、ここでついに港区超えですね。

  30. 42580 匿名さん

    >>42579 通りがかりさん

    ミッド1期1次の平均坪単価と70万も違うやん。
    70平米換算1500万。ミッド民の含み益はそれ以上~♪♪

  31. 42581 匿名さん

    うちはマカンですけど駐車場入りますかね。

  32. 42582 匿名さん

    >>42556 マンション比較中さん

    3シリーズ入ります?
    タイヤ外幅は大丈夫なんでしたっけ??

  33. 42583 匿名さん

    >>42581 匿名さん
    プレミアム・エグゼクティブ部屋を買いましょう

  34. 42584 匿名さん

    富裕層向けマンションという感じですね。

  35. 42585 匿名さん

    >>42582 匿名さん
    軽自動車用のホイール履かせれば入るんじゃない?

  36. 42586 匿名さん

    >>42572 匿名さん
    ポルシェ718ならケイマン、ボクスター、スパイダーどれでも入ると思われ。

  37. 42587 匿名さん

    >>42586 匿名さん

    タイヤ外幅大丈夫ですか?

  38. 42588 マンコミュファンさん

    >>42583 匿名さん

    契約してるから駐車場は問題ないっすけどね。
    ポルシェカレラに乗ってますけど、PTKの時にはパネメーラ予定。

    それにしてもエグゼ以下で駐車場なんか確保できないんだから、車の妄想なんかしてないで、新しい家具でも考えたら?

  39. 42589 eマンションさん

    >>42580 匿名さん
    周辺物件をもう少し前に買った人はもっと含み益出てる中でも、狭いところでマウント取ってもね。まぁ気分良さそうなので良かったですね。

  40. 42590 マンコミュファンさん

    BTTは、スケボーヤンキー少年達の溜まり場になっててウケる。

    1. BTTは、スケボーヤンキー少年達の溜まり...
  41. 42591 匿名さん

    >>42577 マンション比較中さん
    レクサスRCとかだと1850に収まるかな。

  42. 42592 匿名さん

    >>42590 マンコミュファンさん
    BTTネタは山手線駅力スレでどうぞ。ここは勝どきのスレですよ。

  43. 42593 匿名さん

    坪単価500近いマンション住む人が車持たないなんてことあるんですか?

  44. 42594 匿名さん

    山手線スレの人は豊洲だけじゃなくて勝どきにも憧れてるのかな?

  45. 42595 マンション検討中さん

    南東47平米は、パンダですか?
    隣の2LDKより坪単価安い。。。

    争奪戦じゃん。安すぎる

  46. 42596 匿名さん

    >>42593 匿名さん

    持ちませんよ。ローンと維持管理費、税金でカツカツです。

  47. 42597 マンション検討中さん

    車を持つぐらいなら、その分をマンションに充てて、広い部屋に住んだ方が良くない?
    毎日、車乗るなら別だけど、そうでないなら、ただの趣味じゃない?

  48. 42598 匿名さん

    >>42597 マンション検討中さん
    確かに、月1、2回しか乗ってないのに、月額20万円くらい車関係で払ってる。ホント無駄遣いなので、駐車場落選してもまあいっかと思ってるけど、湾岸に引っ越したら今より乗るようになるかもなーとも思ってる。

  49. 42599 マンコミュファンさん

    >>42598 匿名さん

    会社員の年推移が、ずっと横ばいだけど、生活費は上昇中だから、車持つ人は減った。

    ただ1000万以上する車両の販売数は過去最高を更新中。

    これは、会社員の生活は厳しくなっている一方で、投資や事業で儲かっている人も増えている(又は会社員やりながら副業で収入を伸ばしている)。

    夫婦で大手勤務していても、この先厳しくなる一方だよ。

    俺は事業やってるけど、妻は大手優良企業に勤めていて、その人物の専門性も身につかない定期人事移動や、管理者層が多重で組織運営が非効率だったりで、ここ数年は年収が上がって無くて、俺に金を頼るようになってきていて、嫌だな。

    妻には転職を進めてる。


  50. 42600 匿名さん

    駅遠とか都心から遠いマンションなら車持つべきだけど、駅近で都心に近ければ要らない気もしますね。一人なら歩きましょう。子連れならタクシー使いましょう。

スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります

スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸